大和ハウス工業株式会社沖縄支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「RYU:X TOWER(リュークスタワー)【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. おもろまち
  6. 1丁目
  7. RYU:X TOWER(リュークスタワー)【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-01-09 17:28:14
 削除依頼 投稿する

RYU:X TOWER(リュークスタワー)の契約者専用のスレです。
情報交換しましょう。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/okinawa/ryuxtower/
所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールおもろまち駅から徒歩6分
売主:大和ハウス工業株式会社、オリックス不動産株式会社、株式会社大京
施工会社:清水・金秀・りゅうせき建設工事共同体
管理会社:株式会社ダイワサービス

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233830/

[スレ作成日時]2013-03-29 19:04:01

現在の物件
RYU:X TOWER(リュークスタワー)
RYU:X TOWER(リュークスタワー)
 
所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「おもろまち」駅 徒歩6分
総戸数: 676戸

RYU:X TOWER(リュークスタワー)【契約者専用】

262: マンション住民さん [女性 50代] 
[2015-05-29 22:25:43]
ラウンジの使い方、モラルの問題ですが 本当に困りますね…
月に何回とか ~日前からはキャンセル料発生…などルール決めが必要かと思います。


私の気にかかっている点もあげさせてください。
マンションの住人の中で 部屋でヨガ教室を開かれている方がいらっしゃいます。
教室なので もちろんお金をとって…です。
確か 営利目的での使用は禁止ではありませんでしたか?
この住人の方は今 住人の代表もしています。
ダイワ側からも 認められてる…ということなんでしょうか?
モヤモヤが止まりません。
263: 内覧前さん 
[2015-05-30 01:06:17]
今まさに261さんがコメントしている内容についてQABで「つぶやき」というタイトルで取り上げていました。
観ていて怖くなりました。
本当にコメントについては細心の注意が必要です。
お互い充分気をつけましょう。
264: 内覧前 
[2015-05-30 02:02:37]
>>262さんこんばんは。
どんな世界でも人間間の争いが止まないのは,立場が違えば正義及びモラルに対する概念が異なるからです。

262さんのモヤモヤについてですが,内容についてキチンと確認できないため一般論です。
マンション内であっても専有部分と共有部分とでは取扱が異なる場合が多いいです。簡単にいえば「営利目的」の解釈が同様では無いということです。行っている行為の内容及び範囲や頻度更には金額等を客観的・総合的に確認した上で容認出来るものかどうか を判断する事になります。判断時と状況が変動した場合や,当該行為によってマンション及びその住民の生活に支障をきたすような状況が生じた場合などは再度判断をし直す事になります。
以上は一般的な解釈です。もし疑問に思われる事があるなら管理会社へ確認を行ってみてはいかがでしょう。



265: 入居済みさん 
[2015-05-30 21:20:37]
http://tanoshiinakama.okinawa/%E6%A5%BD%E3%81%97%E3%81%8F%E8%B5%B0%E3%...
今更ここをみました。
キャッシュで見れました。

266: マンション住民さん 
[2015-05-31 06:30:00]
集合住宅とはいえ せっかく購入した自宅。
リュークスの立地 眺めを売りにして 不特定多数の客を中に入れるのはやはり許せない。
ラウンジだけではない 個人の自宅であっても。
何のための規約?
267: 入居済みさん 
[2015-06-04 16:09:13]
スカイラウンジを営利目的の社用のイベントで使うことは常識を欠いてるとしかいいようがありません。
規約違反には厳正なる処罰を求めます。ルールは厳格であるべきです。
>>261の方が主張するようなイベンターへの配慮は必要は全く必要ないと思います。

上述のNGO団体の代表や関係者の方は本体のアムウェイ関係の会社で雇われている社員の方で、
黒幕はインターネット上には情報が出ていない代表で、40代の男性の方なんですよね?その方がここの住人でNGO団体を通して
イベントを開催しているんだと思います。
268: 入居前さん [男性 60代] 
[2015-06-06 09:57:32]
267の方が仰るように常識を欠いた人達には管理組合が毅然として厳正な対応をとるべきだと思います。いくらシッカリとしたセキュリティシステムが導入されていても、不特定多数の人間が自由に出入りするということは入居者にとって「とても不安なこと」なんです。入居者同士のコミュニティの場であったり法事等に使用するなど本来の利用目的に沿った利用規約を遵守することが大切ではないでしょうか!
269: 入居済みさん 
[2015-06-06 14:19:02]
私も、同感です。
パーティに関するページ、かなり削除されたようですが、
こくちーずには、未だに残っていて、ラウンジのへの行き方が細かく記されています。

直接、対応していただいているのは、ラウンジを管理していただいている方々です。
ご苦労をおかけしておりますが、安全面からぜひ厳格な、利用徹底をお願いします。
270: 入居前さん 
[2015-06-16 10:02:29]
No.262さん、遅ればせながら、投稿を読ませていただきました。
部屋がジムに改装されていて、びっくりですね。

http://jstyle-okinawa.com/
http://placehub.co/places/374469

入居規約では、住居としての使用に限っていますから、明白な違反行為ですよね?

ところで、入居済みの友人から、「無許可でホテルをやっている人がいる」と聞きました。
堂々と、世界各国の言語で募集広告を出しているので、リンクを貼らせてもらいますね。こちらは日本語版です。

http://www.airbnb.jp/rooms/4582393?s=bfI9

先日、ある住人の方が使用している駐車場の区画に、二日ほど勝手にレンタカーを停めっぱなしにした人がいたそうです。
管理人さんが貼り紙をしたとのことですが、どうやら、このホテルの利用者が停めていたようですね。
Dicksonという客が、感想を書き込みしてます。
中国語ですが、なんとなく、言いたいことはわかります。
たとえば、駐車場の利用方法を教えてくれなかったので最初の晩はコインパーキングに停めたこと。
出し入れのシステムがわからず、中に入れたはいいが、管理人さんに貼り紙されたこと。などなど。

気になったのは、駐車場のキーを、宅配用のメールボックスで受け渡ししていることです。
居住者向けのサービスを使って、営業コストを浮かせ、金儲けしているなんて!
ちなみにこの方は、プレミスト豊崎でもホテルをやってます。

長くなりましたので、いったん打ち切ります。
271: 入居前さん 
[2015-06-16 10:21:19]
No.270です。連投します。

さらにもう一人、ホテルをやっている人がいます。こちらはエレベーター内の貼り紙に関係あるかも。

http://airbnb.jp/rooms/4506853?s=uw-Y

友人を訪ねた際、「バルコニーで煙草を吸わないように」「灰皿を置かないように」という外国語の貼り紙を見ました。
この方は、逆に、利用者に対して、「バルコニーで煙草を吸っても構いません」「灰皿を使うように」と指示してます。

調べてみると、airbnbの運営会社は、営業を始めるにあたっての取り決めを明示しています。
以下のリンクの、「近隣住民」という項目には、建物の住民に対して営業を告知するよう求めています。
「許可」という項目では、それぞれの住居の規約を確認するよう求め、さらに、管理組合に許可を貰うこと、と書いています。

http://www.airbnb.jp/support/responsible-hosting

ダイワさんが許可を出したのだとすれば、規約違反を認めたことになり、釈然としません。
予約カレンダーを見ると、二件ともたいへん繁盛していて、「税金とかどうなってるんだろう」とか、「リネン類のクリーニングはまさかコンシェルジュを利用してないよね?」とか、いろいろもやもやします。まさかですよね。
ビューラウンジの写真もたくさん掲載していて、もしや、そちらの権利も貸してるのかなあ、なんて。
東棟もこんな感じになるんでしょうか?

「セキュリティー万全!」みたいな仕様説明を信じてた自分がバカなのかも。
だって、見知らぬ他人に鍵を渡してお金を儲ける人が、隣人になるんですから。
272: 入居前さん [男性 60代] 
[2015-06-16 12:21:52]
先日、沖縄の不動産会社がリュークスのいくつかの部屋をマンスリーマンションとして貸しているのを見ました。それに加えて皆さんの文面を見ていると腹立たしさがこみ上げてきます
273: 入居前さん [男性 60代] 
[2015-06-16 14:07:28]
ほんとに腹立たしいですね。このレスには「不届き者」に対して居住者や管理人・管理組合などの対応が全く投稿されないためますます不安感が高まってくるのではないかと思います。WEST棟のみなさん!何らかの問題解決に至るような情報があれば是非教えてください。私も入居した後には販売会社・管理組合等に全面的に協力し入居者が安心して暮らせる環境づくりに微力ながら尽力したいと思っています。
274: 入居済みさん 
[2015-06-16 18:29:29]
居住用マンションがジムに改装されています。酷いですね。モラルなど意問題ではないです。営業行為です。即刻、中止・退去して貰いたです。管理組合は法的処置を含め、対処していただきたいです。
275: 入居済みさん 
[2015-06-17 09:16:31]
マイクロバスみたいな大型タクシーで乗りつける東洋系外国人の集団をエントランスでよく見かけますが、こういうことだったんですか。
大きなスーツケースとたくさんの荷物で自動ドアのらへんがふさがれてたり。

でもairbnbって、旅館業法的にはアウトだと聞きましたが。まだ行政が手をつけていないだけだ、って。
その証拠に、発祥の地のアメリカでは、営業中止を求める住民がたくさん訴訟を起こしてるとか。ネットに書いてありますよ。
違法営業として有罪になったりもしてるみたい。

マンション購入者じゃなくて、賃貸の物件を又貸しする形でやってる人がほとんどだと聞きましたが、この人たちはどうなんでしょう。月に数十万売り上げたりするそうなので、リュークスの賃貸料を払っても余裕で営業できそう。

やめさせるにはどうしたらいいのか・・・

それと、ジムの人、フェィスブックでも広告してますね。

https://www.facebook.com/Jstyle.okinawa
276: 住民さんA 
[2015-06-18 08:12:55]
ジムの方は完全にルール違反。
Airbnbの方はどうなんでしょうね、短期貸を業務としている業者もいるようですが
賃貸の又貸しであるならば賃貸借契約の方で違反になりそうですけど。
http://okinawa-longstay.com/vacation/urtore/

物件をホテルではなく、普通の賃貸として貸し出す場合は管理組合宛に届け出が必要だと
思いますが、その辺でなんとか対応できないですかね。

このホテルになっている部屋に隣接する住人の方には同情しますね。
他の物件の話ですが、旅行者が深夜にどんちゃん騒ぎをしたり、ギターを弾いたりする
騒音が酷いと掲示板に書き込まれていました。

なんとか止めて頂きたいですね。
277: 入居済みさん 
[2015-06-21 08:18:19]
http://jstyle-okinawa.com/happybreath/contact.html

居住用のマンションでエステやっちゃいかんやろ。
278: 入居前さん 
[2015-06-24 20:53:46]
管理規約を破る人が、また出ました。
またしても、ホテルです。

https://www.airbnb.jp/rooms/6915387

今月から始めたようです。
賃貸を又貸ししているのか、それとも、購入者か。
この分だと、もっと増えそうですね。
279: 入居前さん 
[2015-06-25 15:28:26]
会社が入居してるし。堂々と。

http://www.n-takarajima.jp/index.php?aboutus
http://www.n-takarajima.jp/index.php?southwind
http://www.bct-n.com/

この「エクスフューズ」というのはマルチ商法のはず。
280: 入居済みさん 
[2015-06-27 13:29:51]
ビューラウンジの名義貸しと思われる事案

宜野湾市のエステサロンが七月六日にイベントを行うと告知
参加費は六千五百円也

http://tepee.ti-da.net/e770589.html

宜野湾市内の自宅にてエステ営業を行っている、とあるため、居住者ではない筈
281: 入居前さん 
[2015-07-03 13:26:33]
iタウンページで、会社事務所を発見しました。

http://itp.ne.jp/shop/KN4700060700009490/

ホームページも。このページのトップには何故か「自宅を移転」とありますが、中ほどまでスクロールすると、「沖縄事務所移転」となっています。

http://www.dr-station.net/住所/

どういった目的か、リュークスの駐車場にある車を品評。写真多数。

http://www.dr-station.net/life/

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる