大和ハウス工業株式会社沖縄支店の中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「RYU:X TOWER(リュークスタワー)【契約者専用】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 中国・四国・九州・沖縄のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 沖縄県
  4. 那覇市
  5. おもろまち
  6. 1丁目
  7. RYU:X TOWER(リュークスタワー)【契約者専用】
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-01-09 17:28:14
 削除依頼 投稿する

RYU:X TOWER(リュークスタワー)の契約者専用のスレです。
情報交換しましょう。

公式URL:http://www.daiwahouse.co.jp/mansion/kyushu/okinawa/ryuxtower/
所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールおもろまち駅から徒歩6分
売主:大和ハウス工業株式会社、オリックス不動産株式会社、株式会社大京
施工会社:清水・金秀・りゅうせき建設工事共同体
管理会社:株式会社ダイワサービス

検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233830/

[スレ作成日時]2013-03-29 19:04:01

現在の物件
RYU:X TOWER(リュークスタワー)
RYU:X TOWER(リュークスタワー)
 
所在地:沖縄県那覇市おもろまち一丁目1番1(地番)
交通:沖縄都市モノレールゆいレール 「おもろまち」駅 徒歩6分
総戸数: 676戸

RYU:X TOWER(リュークスタワー)【契約者専用】

242: rose 
[2015-05-20 19:49:59]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
243: 住民さんA 
[2015-05-22 23:54:40]
世の中にはいろいろな方がいるんですね・・・
マンション内のラウンジをこういった使い方をしている常識の無さに呆れてしまうばかりです。

http://tanoshiinakama.okinawa/%E5%A9%9A%E6%B4%BB%E2%99%A1%E6%B2%96%E7%...
https://www.youtube.com/watch?v=D9E-2dtReAc
244: マンション住民さん 
[2015-05-23 00:27:39]
表向きはNGO団体主催の交流イベントという形のようですが、
ネット上で散見される情報からの憶測では、Amwayの勧誘活動の一貫という印象を持ちました。
だとすれな、尚更、営利目的でのラウンジ利用という側面が強くなります。

憶測での書き込みはよくないと思いますが、ご本人がこれだけネット上に情報を公開されているので
やむを得ないと思います。

https://www.facebook.com/events/1555938437955647/
https://www.facebook.com/events/294029820786221/
245: マンション住民さん 
[2015-05-23 00:35:25]
こちらの情報からも、その線がかなり濃厚かと思いますが、問題点は
RYU:Xタワーに入居している、企業経営者がラウンジをプライベートの利用ではなく、
社用で使うことの是非にあるかと思います。

http://amway-by-yauoku2014.seesaa.net/archives/201411-1.html
246: 内覧前さん 
[2015-05-23 09:50:01]
きのうは「日本酒会」、先週は「シネマ会」。
次の月曜はまたパーティーを予定しているようですね。
247: 入居済みさん 
[2015-05-23 20:50:54]

ユーチューブ、フェイスブック、
なんと MIXIにもありました。

http://open.mixi.jp/user/63153748/diary/1940472965

5月5日の様子も見れますね。

ひどい話です。安全面から、すぐ禁止すべきです。
248: 契約済みさん 
[2015-05-24 00:10:09]
いつの間にかホームページから「リュークスタワーパーティー」という項目が削除されていますね。

さらにイベント予定のカレンダー等からも情報が削除されたようです。

ただ、246さんのご指摘のように22日には「日本酒会」なる不特定多数の外部者を招いたイベントが催された模様。
http://tanoshiinakama.okinawa/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%85%92%E4%BC%9A%E5%...

ホームページには直接リュークスタワーの情報は載せなくなったものの、メールやLINE等を活用して参加者を募る手法に変更したようです。

代表者らしき方のプロフィール動画も非公開設定になっているところを見ると、この掲示板の書き込みを意識しているのか…。

いずれにせよ、この件は次回の管理組合での議題にしなければいけませんね。
249: 入居済みさん 
[2015-05-24 16:49:43]
こうなってくると、イタチごっこになってしまいます。
住民の安全が第一ですから、ビューラウンジを廃止して二軒にして売る。
そのお金を修繕費に回す。という最終手段を考える必要があるかもしれません。
250: 住民でない人さん 
[2015-05-24 17:31:56]
248さん、
247さんがリンクを貼った、ミクシのページの、5月16日の投稿はお読みになりましたか?
243さんがリンクを貼った、ユーチューブの動画も、最後までよくご覧になってみてください。
251: 内覧前さん 
[2015-05-24 19:39:46]
こんにちわ。
250さんはイベントの関係者の方なのでしょうか❓
マンション住民の方々が問題とされているのは,マンションに頻繁に住人関係者以外の不特定多数の方々がいらっしゃっるということが問題なのです。住民の方々はマンションのセキュリティー及び環境を含めての資産価値でマンションを購入しています。さらに,ビューラウンジなどRYU:X特有の共用施設を使用出来る資格も併せて購入しているようなものです。
何故RYU:Xのビューラウンジをここまで問題になっても使用するのでしょうか❓イベントに参加されていらっしゃる皆様は他の素敵なホテルなどのレストランでも参加されるのではありませんか❓
マンションの全住民の方には,マンションで安心して快適に生活するための権利が同様にあります。
どうか,住民の皆さんが気持ちよく生活できるようお願いいたします。
私もこれからEASTに入居する事になりますがとても憂慮しております。
住民の方又そうでない方も,今一度他の方の権利及び自己の権利についてお考え頂き,「誰も嫌な思いをしない」選択していただきたいです。

252: rose 
[2015-05-26 11:36:52]
困った…。
2台目駐車場,抽選でハズレてしまいました。

あと…問題となっているビューラウンジ使用の件,マンション住民の方々はもちろんのこと,イベント関係者の方にとっても1番良い形で解決出来ることを願っています。
253: 住民でない人さん 
[2015-05-26 20:20:21]
単なるイベンターではありません。

充分な注意が必要です。
254: 入居済みさん 
[2015-05-27 17:54:20]
>252
イベントの関係者にとって良い形という意味がわかりません。
255: 内覧前さん 
[2015-05-27 18:40:41]
254さんこんにちわ。

252さんは「イベント関係者の方にとっても…。」と書かれています。
私は「マンションの住民の方々及びイベント関係者の方双方円満に解決出来ると良いですね。」という意味だと思いますが…。
争い事はどちらも嫌な思いをしてしまいますものね…。
難しい事かもしれませんが,252さんの仰るような円満解決が出来るようにと私も願っております。
256: 契約済みさん 
[2015-05-27 18:56:45]
難しく考えすぎでは?単純にやったもん勝ち、使ったもん勝ち。でしょ。
257: 入居済みさん 
[2015-05-27 22:43:51]
私も、「イベント関係者にとっても良い」という意味が分かりません。マンション内の住民相互のイベントなら分かりますが、外部の不特定多数が参加するイベントなどマンション内で開いてほしくありません。
258: 契約済みさん [男性 40代] 
[2015-05-28 09:48:28]
>>257
全く同感です。そもそも営利目的は論外ですね。
259: 入居前さん 
[2015-05-28 11:24:12]
皆さんの意見を不思議に思います。
252さんのコメントには問題となっているイベントを開催容認とはかかれてませんし,少しもそのように解釈する文面も感じられませんが…。
相互間の問題が長引き,皆さんが必要以上に嫌な思いをしないよう円満に解決出来るようにとのことでしょ?
252さんもマンションの住人になられるお一人ですよね。
252さんの意見は普通の率直な意見なのでは?
「イベントの関係者の方にとっても〜。」とのコメントの仕方を皆さん気にされていますけど,イベンターの方がこのサイトを確認している可能性もあり,これ以上問題を難しくしないようにとの配慮を感じますが…。
「論外」だから,規約違反だから…今回の問題はそれでは解決出来ません。全国のマンションにおいて同様の問題が発生し,解決が難しく争いが長引く事も多いのは周知の事です。自己の意見・権利ばかりを主張していても問題が長引くだけです。
イベンターの方達は私達以上に否定的な言動に過敏になっているはずです。言葉は最小最大の武器であり,また最悪最大の 欠点となる可能性を持っています。イベントについてのコメントには充分過ぎる程の注意が必要です。
これから252さんと同じくマンションに入居する一個人の意見としては皆さんのコメント…とても不思議です。最小労力&最大効果,双方円満が何より一番だと思います。

260: 匿名さん 
[2015-05-29 00:46:35]
>>259
端から見てるとなぜ規則違反のイベンターにも配慮すべきか分からない。
261: 内覧前 
[2015-05-29 12:38:32]
>>260さん
規約違反のイベンターでも相手も私達と同じ様に感情を持っています。
争いの当事者間ではお互いの主張・権利が相容れないため多くの場合,一言の言葉だけで問題が大きくなるものです。
コメント・言葉の配慮は,最終的には配慮した側へ小さくともなんらかの良い形で返ってくることも少なくありません。
自己の心の中だけなら何の問題も起こりません。しかし心の思いを言葉及び文字にした時点で多くの人々の感情に色々な影響を及ぼします。同調できる方には好感的に感じられ,逆に否定された側はどんな正論であってもほとんどの方が自己が攻撃されているように感じるのです。今回のように相互の権利主張が全く異なる場合は,お互いだけの話し合いの場であっても,又公的な争いの場においても更に相互の感情に大きな影響を及ぼし,結果当事者間においての争点が大きくなってしまい解決出来るものも難しくなることもあるのです。
昔から言葉・文字には魂が宿る=「言霊」,と言われています。
同じ言葉でも捉える側により感じ方が全く異なる事,更には当該言葉を発した当人が思っている以上に他に及ぼす影響が大きくなってしまう…。
今回のイベンターの問題はこれから解決に向け色々な可能性を考えた上で対応をしていかなければならない問題のはずです。
イベントへのコメントに配慮する事は,自分自身及び自己の権利を守る手段の最たるものです。
匿名だから正論だから…今の世の中そんな感覚は通用しません。どなたがコメントしたのか?本気で調べようと思えばいくらでも手段はあります。油断は禁物です。

最後に…なぜイベンターではないであろうと思われる円満解決を望まれるマンション住民となる方のコメントに対し,こんなにも否定的な意見を述べる方がいらっしゃるのでしょう???規約違反のイベンターへのコメント配慮はきちんとした対応です。そのような配慮を認められない方はそれはそれでその方のお考えです。しかし,だからと言って配慮する方々を否定するコメントは好ましいとは感じられません。更に問題解決への建設的意見とも思えません。
戦う相手は別にいるのではありませんか。










[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる