名鉄不動産株式会社 東京支社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ゲートガーデンズ東松戸ブライトヒルズ〈契約者専用〉」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 千葉県
  4. 松戸市
  5. 東松戸
  6. ゲートガーデンズ東松戸ブライトヒルズ〈契約者専用〉
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2019-05-21 22:58:43
 削除依頼 投稿する

ゲートガーデンズ東松戸ブライトヒルズの契約者専用のスレです。
いろいろな情報交換を有意義にしませんか。

所在地:千葉県松戸市紙敷土地区画整理事業施行区域内74街区1号(地番)
交通:北総鉄道北総線 「東松戸」駅 徒歩4分
   武蔵野線 「東松戸」駅 徒歩4分
売主:名鉄不動産 東京支社
施工:株式会社長谷工コーポレーション
公式サイト http://www.gategardens.jp/
検討スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/209351/

[スレ作成日時]2013-03-26 17:22:39

現在の物件
ゲートガーデンズ東松戸ブライトヒルズ
ゲートガーデンズ東松戸ブライトヒルズ
 
所在地:千葉県松戸市東松戸二丁目7番地の1(地番)
交通:武蔵野線 東松戸駅 徒歩4分
総戸数: 104戸

ゲートガーデンズ東松戸ブライトヒルズ〈契約者専用〉

316: マンション住民さん 
[2014-02-10 10:22:14]
うちもその業者が来ましたよ。

こっちから切る前にブチッは失礼ですよね。

雪は本当に酷かったですね。
317: マンション住民さん 
[2014-02-11 06:29:22]
さすがに路駐してる車はないな。
318: マンション住民さん 
[2014-02-11 15:36:17]
さっきは5台停まってた。
319: マンション住民さん 
[2014-02-12 20:07:03]
今日の朝9時ごろ、救急車が来ていませんでしたか?
320: 住民さんA 
[2014-02-13 20:37:29]
固定資産税っていつ払えばいいんですかね??
321: マンション住民さん 
[2014-02-14 09:19:53]
来年。
322: マンション住民さん 
[2014-02-14 12:51:23]
今年じゃないんですか?去年入居手続きの時に払ったのは1年分だけですよね?調べたら市によって違うけど4月頃送られてくるとか書いてあったのですが…
323: マンション住民さん 
[2014-02-14 15:37:46]
じゃあ今年。
324: マンション住民さん 
[2014-02-14 15:49:55]
適当(笑)
325: マンション住民 
[2014-02-14 16:56:30]
市役所に問い合わせたら、
4/4頃に納付書を発送するみたいですよ。
金額はおよそ7万円とのこと。
また、3年ごとに家屋調査がなされ、そのときの評価で3年間の税額が決まるらしいです。
326: マンション住民さん 
[2014-03-29 00:37:25]
みどりの窓口なくなるんですねえ。
327: マンション住民さん 
[2014-04-19 20:29:59]
今日の午後、通販の家具を運搬しに来たトラックの兄ちゃんが、エントランス前に路駐したトラックの前で、堂々と植え込みに立ちションしてました。
誰に通報したらいいですか。
328: マンション住民さん 
[2014-04-21 09:37:42]
直接その場で言わなかったんですか?
であれば、したしないの水掛け論になるよ。多分。
329: マンション住民さん 
[2014-04-21 14:59:18]
その兄ちゃんすごく非常識。気持ち悪い。
330: マンション住民さん 
[2014-04-21 16:19:45]
管理会社や警察に言っても意味ないだろうから、
覚えているならその通販会社に連絡したらいかがですか。
配送場所や時間帯で誰なのか、会社ならすぐにわかるでしょう。
余程、我慢できなかったのかな。さらに、日本人じゃなかったとか?
いずれにしろ、非常識極まりない。

あなたが女性なら、その場で注意なんてできませんよね。。。
仕返しされても怖いしさぁ。
331: マンション住民さん 
[2014-04-24 08:39:55]
だからネットで文句を言ってるのですね?
よくわかりました。
それも意味がない事も。
332: マンション住民 
[2014-04-24 09:32:55]
管理組合などに相談せず、ネットに書き込んでいる時点で結局ただグチを言いたいだけでしょ。
そんなの以前からわかってること。
335: 匿名さん 
[2014-04-26 02:08:37]
北総線の横の空き地(旧66街区)は結局民間に売却されるようです。
http://www.city.matsudo.chiba.jp/smph/jigyosya/koubo/66baikyaku.html


そしてその空き地の奥側(旧65街区)が東部支部、図書館などの公共施設になるようです。
https://www.nikoukei.co.jp/SearchDisplay/Detail/Report.html?sequential...

66街区、65街区の詳細場所
http://www.city.matsudo.chiba.jp/jigyosya/koubo/66baikyaku.files/sanko...
336: マンション住民さん 
[2014-04-30 23:58:16]
朝、マンション入り口の門の所で固まって居ないで欲しいです。
出来れば場所変えて欲しい....
337: マンション住民さん 
[2014-05-02 09:34:03]
子供達を幼稚園に送り出すママさんたちのことかな?
338: マンション住民さん 
[2014-05-02 14:21:26]
おじいちゃんかな?
339: マンション住民さん 
[2014-05-02 19:48:48]
多分、ママさん&子供達の事では?

もしそうだとしたら私も少し通りづらいなとは感じてました。

違ってたらすみません....

340: マンション住民さん 
[2014-05-02 20:11:55]
モンペの集まりw 挨拶しても無視するわ、最悪
うるさいから挨拶しても聞こえないだろうか。
周りが見えてないのよね。メーワク
341: マンション住民さん 
[2014-05-03 05:58:48]
文句ばっかだな。
342: マンション住民さん 
[2014-05-03 14:58:05]
自分勝手。
343: マンション住民さん 
[2014-05-05 09:07:51]
地震すごかったですね!ビックリして起きてしまいました。
344: マンション住民さん 
[2014-05-07 18:31:06]
あの空き地に、市役所や図書館等できるならいいですね。
もう病院を作らないと決めたのなら早く別の計画を進めてほしいです。

345: 匿名さん 
[2014-05-07 20:04:59]
市役所も図書館もできないですよ。
346: マンション住民さん 
[2014-05-08 00:13:50]
松戸市の計画を見たら、あの空き地は分譲住宅地になるみたいですね、見方が間違っていなければですが…。その奥の空き地に図書館と支所?とか。保育園も2つできるみたいですし、少しずつ計画が進んではいるのかな?
347: マンション住民さん 
[2014-05-08 08:59:13]
売却条件が下記のとおりなので、分譲住宅ではないですね

1階商業施設部分の規模 建築基準法上の店舗面積5,000平方メートル以上とします。
容積率計上床面積が100%以上になる計画とします。(ロードサイド型店舗やコンビニの単独出店は不可とします。)
期待する商業施設…小売業、飲食店、銀行など地域の利便性向上に資するもの
用途の制限…遊興施設、葬儀場などは規制します。
対象土地に建築する建築物は、一の建築物又は用途上不可分の関係にある二以上の建築物を敷地分割することなく一団の土地に建築すること
売却方法…二段階一般競争入札とし、企画提案を通過した事業者による入札とします。
最低入札価格
  21億6,300万円(約20万円/平方メートル 65万円/坪)*買い取り時の価格で設定 
企画提案の内容をもとにして、契約後に甲乙協議のうえ地区計画の変更を予定しています。
348: マンション住民さん 
[2014-05-08 11:30:27]
暇そうでいいな~。
349: マンション住民さん 
[2014-05-09 20:45:19]
あんたもね
350: 住民さんE 
[2014-06-10 10:39:49]
「住友不動産(東京都)が2003年に分譲した横浜市西区のマンションで、建物を支えるくいの一部が固い地盤に届いておらず、わずかに傾いていることが分かった」
うちのマンションは大丈夫かな?
351: 住民さんA 
[2014-06-10 20:58:55]
みなさんは上の部屋の騒音って気になったりしますか?うちの物音も下に響いてしまっているのかな?
352: マンション住民さん 
[2014-06-11 14:12:54]
構ってちゃんか?
353: マンション住民さん 
[2014-06-15 01:19:56]
>>351
かなり気になりますよ。
うちの上の階の住民は多分小さいお子さんが居ると思うのだけれど、走り回ってる音が凄い響いてきます。
聞かせてあげたい位正直迷惑してます。
354: 住民さんA 
[2014-06-15 12:37:15]
>>353
うちの上も小さいお子さんの足音が凄いですが小さいうちだけ…と思い我慢しています。ただそれとは別で、夜になるとドスンドスン工事みたいな音が聞こえてきてすごくうるさいんです。何しているんだろう?と不思議に思ってしまうぐらい。
管理人に言おうか迷いましたが、みなさんお互い様だと思うので…でもやっぱり、嫌でも気になってしまいますよね。
355: マンション住民さん 
[2014-06-15 13:31:19]
>>354
夜になるとドスンドスン←全く一緒でホント何してるんだろう?って思います。

我が家も子供が小さいうちは仕方ないか....と我慢はしてますが、さすがに夜11時過ぎのドスンドスンはかなりイライラしますよ(笑)

ま、共同住宅なんで仕方ないのかもしれないですね....
お互い頑張りましょう!
356: 住民さんA 
[2014-06-15 19:20:23]
>>355
イライラしますねーこの間は夜中の1時にドスンドスンでした(笑)あまりうるさかったら管理人に言うつもりです。
そうですね、お互い我慢し過ぎない程度に頑張りましょう!
357: マンション住民さん 
[2014-06-20 14:32:32]
イヤなら最上階買えばいい。分かって買ってるのに文句ばっか。
358: 入居済みさん 
[2014-06-20 16:23:09]
>>357
そう言う人出てくると思ったー響くことぐらい分かっているけどあまりにもひどい騒音は困りますよねって話してるだけなんじゃないの?
359: マンション住民さん 
[2014-06-20 22:25:42]
最近またテレビの調子悪くないですか?
ちょくちょくフリーズします。
それもいい場面で!
360: マンション住民さん 
[2014-06-21 13:21:41]
>>357
いるよねー。すぐ、こーゆー事言う人....皆分かった上で話してるんだと思いますよー
361: マンション住民さん 
[2014-07-01 22:14:55]
管理人さん、また交代?
前の人、なんでやめたんだろ。。。
362: 匿名さん 
[2014-07-01 23:50:41]
>360
でも、それが現実だよ。
音が気になる人は最上階角部屋に住むことで心配が軽減されるんだから。
金無い人は我慢して中住戸低層階に住むしかないんだよ。
363: マンション住民さん 
[2014-07-07 22:19:37]
ドスンドスンというか、家具を動かしているようなズズッ…っていう音がよく聞こえます。
上なのか下なのか横なのかも何の音かもわからないけど…
テレビ消したら聞こえるくらいだから気にはならないけど。

364: マンション住民さん 
[2014-07-12 14:43:11]
最上階が勝ち組って事でOK?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる