株式会社長谷工コーポレーションの横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「<契約者専用>ブリージアテラス淵野辺」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 相模原市
  5. 中央区
  6. <契約者専用>ブリージアテラス淵野辺
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2024-03-21 23:05:32
 削除依頼 投稿する

契約済みの皆様、こちらで情報交換しましょう。
気持ちよい生活になるようにしたいですね♪

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/syuto/sinki/hug220/

<全体概要>
所在地:神奈川県相模原市中央区淵野辺2丁目133番157
交通:横浜線淵野辺駅から徒歩9分
総戸数:220戸
間取り:3LDK・4LDK(70.56m2~82.12m2)
入居:2013年9月下旬予定

売主:長谷工コーポレーション、世界貿易センタービルディング、日本国土開発、日立ライフ
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-03-25 00:17:07

現在の物件
ブリージアテラス淵野辺
ブリージアテラス淵野辺
 
所在地:神奈川県相模原市中央区淵野辺2丁目133番157(地番)
交通:横浜線 「淵野辺」駅 徒歩9分
総戸数: 220戸

<契約者専用>ブリージアテラス淵野辺

327: 住民さんE [男性 30代] 
[2015-10-12 21:04:19]
>>326
14階に住んでいますが夜中に少し音が聞こえるかなという時が何回かあるという感じです。
あと、掲示の件ですが犬か人か分かりませんがオシッコみたいな物がまたEV前にありました。丁度朝方に犬の散歩に出て、帰ってきたときにあったので、見つけられず大変悔しいです。。。
328: 住民さんE 
[2015-10-14 08:02:03]
>>327
最初は犬と勘違いされてたので大変でしたね。
本当に悲しい出来事です。なんでそんな人がいるのでしょう。もう監視カメラを設置して欲しいです。
329: マンション住民さん [男性 30代] 
[2015-10-14 12:28:47]
最近、駐車場内をとんでもないスピードで走っている車を見かけます。
車や子どもの飛び出しなどがあった場合、明らかに止まれるわけがないスピードです。構内でスピードを出しても短縮できる時間なんてたかが知れています。
せっかく買った家で人身事故とか勘弁してほしいので常識的な速度を守って徐行に徹して欲しいです。
330: 住人^_^ 
[2015-10-15 19:49:15]
>>329
お疲れ様です。
ちなみ何色のどんなくるまですか??
331: 管理者 
[2015-10-15 19:54:11]
>>327
騒音問題は11階と14階が被害者なんですか?
それとも加害者なんですか??
332: マンション住民さん 
[2015-10-16 11:12:05]
9階住人ですけど、上の階からの床を叩くようなゴンゴンって音は、たまに聞こえますね。夜中は聞こえないので、あまり気にしていませんが。
333: マンション住民さん [女性 30代] 
[2015-10-20 19:47:23]
このマンションは共用部分で地震保険に入るなんて無いんでしょうか。

個々には保険屋が高額な地震保険を勧めてきますが、
いざ地震があって自分の部屋だけ保険で直しても
共用部分が使い物にならないほど被害を受けたら住人の意見が揃わないと修繕費は集まらないし結局住めないから
マンションでは高額な地震保険に入るだけ無駄、というネット記事を見ました。
共用部分が問題ないほどの被害なら、地震保険に入るよりその時に自腹切るほうがよい気がしますし。

みなさんどう考えますか?
334: 入居済みさん 
[2015-11-01 12:19:44]
旭化成建材はかかわりなかったみたいで、とりあえずは、一安心ですね。
335: マンション住民さん 
[2015-11-02 12:29:21]
>332
わかる。なんかたまにゴンゴン音がする。ちな12階。
洗濯機なんかね?
336: マンション住民さん [女性 60代] 
[2015-11-03 00:48:18]
【ご本人様からの依頼により削除しました。管理担当】
337: マンション住民さん 
[2015-11-03 07:00:50]
つまり地震保険の家財だけ入るのが正解
338: 住民さんA 
[2015-12-04 15:19:02]
マイナンバー通知って届きましたか?

家はまだなのですが届くのでしょうか…。
339: 住民さんA 
[2015-12-06 17:18:37]
338です。
すみません届きました。
340: 住民さんA 
[2015-12-20 16:44:11]
また上階の騒音についての張り紙がしてありますが、あのような苦情って一階の管理人室にいる人に言えば良いのでしょうかね?
我が家も上階の騒音に悩まされていまして(/ _ ; )
そろそろ我慢の限界が来たので相談したいのですが…。
341: じゅうにん 
[2015-12-20 21:48:35]
>>340
そうなんですか、ちなみ何階にお住まいなんですか?
342: 住民さんA 
[2016-01-29 20:31:24]
ディスポーザーが最近調子悪くてとうとう回らなくなってしまいました。
管理人さんに言えばいいのでしょうか?

説明書に書いてる番号は土日受け付けてないみたいです。

ディスポーザー壊れた方っていますか?
修理代掛かるのでしょうか…?
343: 主婦さん 
[2016-01-30 13:05:51]
我が家も昨年末頃から調子が悪くなり、問い合わせをしました。
復旧作業の手順は、
①コンセントを抜く
②ディスポーザー内のギンの突起を掴んでターンテーブルを回す
③リセットボタンを押す
④コンセントを差し込む
です。ターンテーブルが手動で回らない場合は故障かもしれませんね。
344: 住民さんA 
[2016-01-30 22:06:21]
>343さん

ありがとうございます。復旧できました。
345: マンション住民さん [男性 30代] 
[2016-03-03 10:36:44]
うちはマンション一括受電だから電力自由化は関係ないのですよね。
総会で話し合えば別会社にできるのでしょうか?
346: マンション住民さん 
[2016-04-03 07:52:05]
お客さんが来た時に自分の借りている駐車場に一時的にとめるのくらいよくないですか?
他人のスペースやエントランス前は論外ですが
やっぱりダメなものでしょうか?
決まりとして有ると言われればそれまでですが、どうしていけないのでしょうか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる