神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「さきタワー・サンクタス尼崎駅前」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 御園町
  6. さきタワー・サンクタス尼崎駅前
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2009-01-27 20:51:00
 

さきタワー・サンクタス尼崎駅前について、みなさん話し合いましょう。
交通は、阪神本線「尼崎」駅徒歩2分で、事業主は、オリックス・リアルエステートで
す。

所在地:兵庫県尼崎市御園町27-3(地番)
交通:阪神本線「尼崎」駅から徒歩2分

[スレ作成日時]2006-11-25 22:59:00

現在の物件
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
さきタワー・サンクタス尼崎駅前
 
所在地:兵庫県尼崎市御園町27番3(地番)
交通:阪神本線尼崎駅から徒歩2分
総戸数: 228戸

さきタワー・サンクタス尼崎駅前

1000: ご近所さん 
[2008-12-08 20:10:00]
1000番ゲット♪
皆さん住み心地は如何ですか?
良い点、悪い点教えてください!
1001: 入居済み住民さん 
[2008-12-08 20:44:00]
998さま
私もドコモですが、問題なく受信できますよ。
携帯の電話は上の階層ほど届きにくくなるらしいので、もしかしたらそのせいかもしれませんね。
(ちなみにウチは下の方です)。

1000さま
今まで住んでいたところがボロ家だったせいもあるかもしれませんが、
今のところ非常に快適に過ごせております。
というより、今のマンションってこんなに便利なんだと、いちいち驚いております。
1002: 入居準備中 
[2008-12-08 22:55:00]
私もDoCoMoなのですが、アンテナが不安定ながらも表示されたりしているのですが、実際通話をしだすと圏外になったりしてしまいます。
現在、入居準備中で色々な工事業者さんや搬入業者さんが家に入って作業してくれてるんですが、やはりDoCoMoを使用している人は電波悪いですね…と、おっしゃっています。
で、auを使用されている人は、問題なく使えますよ!って、おっしゃっているので、電話会社によって違うんでしょうね…。
まだ聞きには行けていないのですが、DoCoMoに行ってホームアンテナの事を聞いてみようと思っているのですが998様は、何か対策とられましたか?
良い方法がありましたら教えて下さい。
1003: 入居済み住民さん 
[2008-12-09 17:57:00]
お返事ありがとうございます。
今日ドコモに行って室内アンテナについて確認したところ、電波をよくするアンテナは販売をしていて、壁掛けタイプ2000円くらい、置くタイプ3000円くらいであるけれども常にコードを携帯につけなければならないので固定電話とほぼ同じような感じになります。
ちょっと意味が無い気がします・・・(泣)困りました・・・
1004: 入居済み住民さん 
[2008-12-09 20:50:00]
私もドコモなのですが電波悪いですね!
通話中に切れたりするのは困ったもんです。
auは電波いいんですね。ソフトバンクはどうなのかなぁ???
しばらく様子見て、良くならなかったら電波のいい会社への変更も考えないといけません。
1005: 匿名さん 
[2008-12-10 20:33:00]
今時、食器洗浄器も標準設備じゃなくて
後付もできないっておかしくないですか?
1006: 匿名さん 
[2008-12-11 01:11:00]
オプションに乗り遅れて,それでも食洗機が欲しいなら卓上じゃなく
ビルトインタイプにすれば良いだけ。
そんなお金はない&おかしい!と思うなら,他の物件当たればどうでしょ?

【管理担当です。一部テキストを削除しました。】
1007: 匿名さん 
[2008-12-11 05:44:00]
食器洗浄器やディスポーザーなど標準設備の物件に暮らしていますが、快適ですよ。
特に冬は指先が荒れず、台所仕事は半分に短縮できますから。
1008: 入居準備中 
[2008-12-11 08:14:00]
食洗機ですが、オリックスインテリアに依頼すれば、オプションの時に頼んだ物と同じようにしてもらえますよ。
ただ、オプション時申し込みの時より少し金額がUPになってしまうはずですが…。
我が家も大掛かりな物ではないですか、鍵をもらってから実際の部屋の中をジックリ見て『ここが、こぉうなってたらなぁ〜』って箇所を数ヶ所、オリックスインテリアにお願いして工事してます。
1009: マンション投資家さん 
[2008-12-13 22:40:00]
西松建設元幹部を横領容疑で逮捕 3500万着服、裏金の一部か

 準大手ゼネコン西松建設の元幹部が同社の海外口座から約3500万円を着服したとして、東京地検特捜部は19日、元海外事業部副事業部長、高原和彦容疑者(63)を業務上横領容疑で逮捕した。着服した金は同社が海外事業で捻出(ねんしゅつ)した裏金の一部とみられ、特捜部は不透明な資金の流れの全容を調べるとみられる。

 調べによると、高原容疑者は副事業部長だった2005年11月、同社が管理していた香港のペーパーカンパニー名義の銀行口座から、30万米ドル(当時のレートで約3500万円)をフィリピンに開設した自己名義の口座に送金した疑い。

 特捜部によると、西松建設は海外事業で下請け工事を現地企業に発注する際、発注費用を水増しして香港のペーパーカンパニーに送金。差額を裏金化し、香港の銀行口座で管理していたとみられるという。
1011: 入居済み住民さん 
[2008-12-15 09:19:00]
No.995 です。No.1008 様、情報ありがとうございました。
卓上食洗機が付けられない蛇口があることすら知らなかったので
投稿当日はちょっとパニックになっていました。お恥ずかしい。
 
とりあえず分岐水栓の発売を待つことにしましたが、今からでも
お願いすればオプションと同じ工事ができると伺って安心しました。
1012: 匿名さん 
[2008-12-15 13:41:00]
先週末、5階の角部屋2900万くらいで・・・って折込はいってました
安い!とおもいましたが、あと何邸ですか
1013: 匿名はん 
[2008-12-15 17:09:00]
オリックス不動産からDMがまた来ました…もう要りませんと断った場合でも、しつこく送って来るので大変なんだろうと思います。
1014: 匿名さん 
[2008-12-15 18:35:00]
ここは、特定されるだろうから値段を含めいろいろ大変でしょう。
1015: 購入検討中さん 
[2008-12-20 23:18:00]
この前、覗きに行ったら、残り5邸と説明を受けましたが、
近隣に住んでいるので広告が入っていたので、それを確認すると
12邸になっていました。

ちなみに、販売員は超横柄!!
仕事が出来なさそうなのに、売れてるせいか超横柄でした。


ただ、ゲストルームは確かに良かったです(広い方は)。
でも、作りは子供向きのマンションじゃないですよね??
1016: 契約済みさん 
[2008-12-21 02:04:00]
ここの、マンションはかなり気に入って契約しました。

ところで、ネット環境についておうかがいしたいのですが
普通に、つなげればメッセンジャーとかつかえるのでしょうか?
1017: 匿名さん 
[2008-12-21 08:15:00]
↑どのへんが、気に入りました。?
1018: 土地勘無しさん 
[2008-12-21 16:50:00]
近所の評判のおいしいお店とかありましたら教えてください。
1019: 契約済みさん 
[2008-12-22 00:24:00]
1017です。

立地、環境です。
特に立地は気に入りました。
梅田まで、一本。
来春からは、ミナミまで一本。
そして、なんといっても伊丹空港までバスでいけるということです。
これから、アマがあつくなりあそうです。
1020: 匿名さん 
[2008-12-22 15:00:00]
延伸計画ですが、将来的には伊勢、名古屋までの予定です。
これは新聞報道でありましたから、間違いありません。
値打ちがどんどんついてきましたよ。
1021: 入居済み住民さん 
[2008-12-22 16:04:00]
ワァ──o(。´・∀・`。)o──ィ♪
1022: 匿名さん 
[2008-12-22 18:48:00]
何年後にそうなるのでしょうか?
1023: 入居済み住民さん 
[2008-12-23 21:14:00]
今朝、バルコニーにたばこの吸い殻が落ちているのを発見しました。
しかも、すこし離れた床には焦げ跡がついていたので、誰かが火のついた
ままのたばこを投げ捨てたのでしょう。
今回は床シートの焦げで済みましたが、もし洗濯物に引火したらと思うと
ぞっとします。
くれぐれも、喫煙マナーには気をつけてほしいです!
今朝、バルコニーにたばこの吸い殻が落ちて...
1024: 契約済みさん 
[2008-12-23 22:07:00]
1023さんへ

ひどいですね!
状況を教えてください!
許せない行為ですね・・・
1025: 入居済み住民さん 
[2008-12-23 22:30:00]
1023です。

昨日は風が強かったので、おそらく上のほうの階から飛んできた
と思います。

他の階でも、同じようなことがあったみたいです。
1026: 入居予定さん 
[2008-12-24 01:25:00]
減税など考えあえて1月に引越しすることにしました。よろしくです。
入居は楽しみにしているので、常識ある生活していきましょうね。
1027: 契約済みさん 
[2008-12-24 02:27:00]
1024です。

ご返事ありがとうございました。

たばこの吸殻でしたら、キチッとビニール袋に入れて
警察に届けてみましょう。

言い方を変えれば対応してくれます。

危険が伴うとか・・・

このご時世、警察もマスコミざたにされたいくないので。

私も2月に入居しますが、そのへんは徹底的にやります。

ただで買ったんじゃないのだから。
1029: 入居予定さん 
[2008-12-24 16:03:00]
1023さん

私も年明けに入居予定なのですが・・・

このマンションの構造上、上層階からタバコを落としても、1階の住居のない敷地内か
シニア住宅の屋上に落ちるくらいだと思っていました。
バルコニーに落ちてくる事もあるんですね(;;)

今の賃貸で1階に住んでおり、バルコニー代わりのミニ庭に、よく上層階の住民からタバコが落とされるんです。
犯人は上層階住居に住む中学生なのです。親が留守中に溜まり場にしていて、火のついたままポイ捨てしてるんです。親にさり気なく伝えたのですが、「うちの子のはずがない」といった対応で。
洗濯物が灰で汚れたりもしょっちゅうで、嫌気がさして、思い切って引っ越しを決めたんです。

今度はそんなことはない!と思っていたのに残念です。

というより、そもそもバルコニーでタバコを吸ってポイ捨てする人のマナーが信じられませんよね!!
そんなマナーのない人がここにもいるということも残念です。

他人の迷惑を考えて常識のある行動を取ってほしいですよね。
1030: 匿名さん 
[2008-12-24 18:56:00]
ベランダたばこの煙が問題になってるのは聞いたことあるけど

ベランダからのポイ捨てなんて、初耳だしびっくりだなぁ

風紀悪すぎ!!
1031: 土地勘無しさん 
[2008-12-24 23:42:00]
近々越す予定ですが、やっぱりアマらしいですね。

環境が唯一の欠点だと思っていましたが、これからはこういうことも多々ありそうでぞっとします。

覚悟して越します・・・
1032: 匿名さん 
[2008-12-25 02:11:00]
たばこを捨てるのは言語道断ですが、あの超大型犬は規約違反でしょ。
あれが暴れれば到底手がつけられませんよ。
いくら人に慣れているからと言っていったん牙を向けば、人様の言うことなど聞きません。
部屋の中で飼い放しにするか階段のみを使うか考えて欲しいものです。堂々と老人がエレベータに載せているんですよ。他の人に伺いもせずエレベータに乗ってくるなんて非常識はなはだしいです。
それから、臭いも獣特有の臭いがあるので同道は避けて欲しいです。
何事もするならある程度のルールは守って欲しいです。
タバコなら必ず火を消す、犬なら、規約どおりに飼う。
それができないならどちらもしないこと!
犬についてはそのうち管理組合で大問題になるのは必至と思います。
1033: 匿名さん 
[2008-12-25 06:35:00]
ゲゲ・・そんな事になってるですか?
管理規約をよく読めって言いたいですね。
1034: 契約済みさん 
[2008-12-25 19:36:00]
1032さんへ

まだ入居していないのでわかりませんが、管理組合に通告しましたかぁ?

もし、なんら管理組合が対応しないなら、契約を白紙にして
となりの近鉄のほうにしたいとかんがえます。
1035: 匿名さん 
[2008-12-25 21:42:00]
私も見ました。たまたま、郵便を取りに言っていたので鉢合わせになりませんでしたが、もしあっていたなら卒倒します。あれを小型犬というなら、普通の子犬はねずみとみなされるのでしょうか?考えて欲しいです。
1036: 匿名さん 
[2008-12-25 23:33:00]
今時は、犬より人間のほうがよっぽど悪い
1037: 土地勘無しさん 
[2008-12-26 05:44:00]
最初が肝心です。
大型犬は断固反対ですし、規約違反です。
これを許せばペットタワーになってしまいます。
1038: 匿名さん 
[2008-12-26 07:07:00]
大型犬かわいいでしょう。
飼い主と犬が何か迷惑かけたの?
タバコポイ捨ての方がよっぽどたちが悪い。
1039: 匿名はん 
[2008-12-26 07:41:00]
難しい問題ですね。
反対=出ていけ(極論殺せ)と言っているもんですもんね。
1040: 匿名さん 
[2008-12-26 10:19:00]
まずはなによりも早く完売してほしいな〜!!
1041: 匿名さん 
[2008-12-26 14:55:00]
上層階からの煙草のポイ捨ては私の住むマンションでもあります。
理事会でそのタバコ現物と写真なども張り出したりしてます。いちおう効果はあります。

ペットに関しても常識の無い人が最初多くて、理事会から直接注意するということで
カドが立たず、その後はウマイこと言ってます。手放せというワケにもいかないので
解決法をみつけていかれるしか無いですね。
1042: 匿名さん 
[2008-12-26 16:07:00]
1000レス越えてますから、新スレを作ってはいかがでしょうか?
あと、住まわれてからのことでしたら、住民板にスレッドを立てた方がよいかと思いますが…
1043: 契約済みさん 
[2008-12-26 19:30:00]
ペット反対派の言い分を聞くとガラの悪さが露呈しますね。
言っても聞くような人種じゃなさそうなので大型犬我慢します。
牛か馬でも買おうかな
1044: 匿名さん 
[2008-12-26 19:48:00]
↑おっしゃるとおりです。
大型犬って、セントバーナードじゃあるまいし
介護犬だとしたら、どうするんですかね。
1045: 入居済み住民さん 
[2008-12-26 20:50:00]
ペットに関してですが、確かに書き方はどうかと思いますが、規約で駄目となっているものは
介護目的以外では駄目だと思うのですが、いかがでしょうか。
かわいいとか害がないとかとは、別の次元の問題かと。
(ただ、私も直に見た訳ではないので、規約に違反しているかどうかはまだわかりませんが)。

あと、全然関係ないのですが、エレベータの所のキーって複数人が乗っても1回かざせばOKでしたっけ?
確か内覧時の説明は、認証1回につき1階ボタンが押せるというものだったのですが、実際は
1回かざせば複数押しても問題ないような感じなのですが。。。。
1046: 契約済みさん 
[2008-12-27 17:34:00]
大型犬の定義につきまして一般的に体重で区分されています。
大型犬は18kg以上です。
1047: 匿名さん 
[2008-12-27 19:25:00]
レスNo.が1,000件を超えているため、次スレッドを立てました。
みなさま、どうぞよろしくお願いいたします。

SAKITOWER SANCTUS さきタワー・サンクタス尼崎駅前 (パート2)

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32420/
1049: 管理担当 
[2009-01-27 20:51:00]
いつもマンションコミュニティをご利用頂きありがとうございます。

こちらのスレは規定の1000レスを超えましたので、
クローズさせていただきます。

下記URLに移行をお願い致します。
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/32420/
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる