神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「トレフィナード伊丹」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 伊丹市
  5. 伊丹
  6. トレフィナード伊丹
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2015-11-27 11:08:49
 削除依頼 投稿する

JR伊丹駅から徒歩6分、マンション激戦区の伊丹にまたまた新しい物件の登場です。
産業道路沿いの物件なので騒音は気になりますが、いかがでしょうか。

『丸紅』『大和システム』『近鉄不動産』3社共同プロジェクト『トレフィナード伊丹』誕生!!
伊丹中心街の豊かな住空間が魅力です。

所在地:兵庫県伊丹市伊丹3丁目552-17(地番)
交通:福知山線「伊丹」駅から徒歩6分

[スレ作成日時]2006-11-03 09:49:00

現在の物件
トレフィナード伊丹
トレフィナード伊丹
 
所在地:兵庫県伊丹市伊丹3丁目552-17(地番)
交通:福知山線「伊丹」駅から徒歩6分
総戸数: 65戸

トレフィナード伊丹

23: 地元不動産業者さん 
[2007-06-30 17:30:00]
いい物件かどうかは人それぞれなので発言は避けますが、売れ行きは
相当悪いみたいです。
噂では10戸前後らしいです。
25: 購入検討中さん 
[2007-06-30 21:51:00]
No.23の方ありがとうございます。今日、マンションギャラリーに行ってきました。そこで、伊丹の物価はこれからまだまだ上がるとの事ですが本当なのでしょうか?
26: 匿名はん 
[2007-06-30 22:31:00]
昔伊丹の中心は阪急伊丹駅でした。阪神大震災で凋落し、ダイヤモンドテラスが出来てからは、乗降客数でも商業力でもJRが上回ってきました。地価や家賃もJR近辺の方が上がってきています。
今後、伊丹の中心地としては、間違いなくJR伊丹駅を軸に発展していくことでしょう。
そういう意味で、JR近辺のマンションは値上がりを続けていくことでしょう。
27: 購入検討中さん 
[2007-07-04 13:40:00]
結局朝日新聞に載った記事ってなんだったんでしょう?
すごく気になりながら、購入を検討してます・・・

道路の騒音がどれほどなのかも気になります・・・
28: 購入検討中さん 
[2007-07-06 14:33:00]
朝日新聞の記事は丸紅の滋賀での欠陥工事みたいなことが乗ってましたよ!!
NO27さんは何階を購入検討なのですか?
長谷工の人の話では騒音はそれほどないとのことでしたよ。
29: 購入検討中さん 
[2007-07-06 18:52:00]
そうですか〜丸紅さん欠陥工事ですか・・・
確かにそれ聞くと印象悪いですね。

できれば高層階にこしたことはないんですけど。

今ここはどんなかんじなんでしょうね〜
かなり売れてきてるんでしょうかね〜
30: 匿名はん 
[2007-07-06 23:50:00]
ここは産業道路からかなり近いですよ。
交通量も多いので騒音はかなりのものになるでしょうね。
できれば東の端の部屋にした方がいいのかもしれません。
よけいなお節介かもしれませんが、近所に住む者の忠告です。
31: 匿名はん 
[2007-07-06 23:59:00]
阪急ジオも産業道路から丸見えですね。
洗濯物の汚れや騒音が気になるでしょうね。
32: 購入検討中さん 
[2007-07-08 11:16:00]
阪急ジオさんと比較しちゃ駄目でしょ。
33: 匿名はん 
[2007-07-08 16:15:00]
でも坪単価はほとんど同じですよ。
34: 購入検討中さん 
[2007-07-08 16:46:00]
この物件て結構売れてるんですかね?
35: 購入検討中さん 
[2007-07-08 16:48:00]
そうなんですか?!
それなら断然ジオの方がいいですよね・・・
ちょっと考えてしまいますね〜・・・
36: 購入検討中さん 
[2007-07-08 20:02:00]
6月末に見に行ったときは3分の2は売れてましたよ。
37: 匿名はん 
[2007-08-04 12:12:00]
販売会社が変わるみたいですね。長谷工が見放したんでしょうか?
そんなに売れてないのですか?
38: いつか買いたいさん 
[2007-08-04 22:14:00]
長谷工って北伊丹のアクトステージも最初販売してたよね。
ここもアクトステージと同じようになるのかな?
39: 契約済みさん 
[2007-09-08 16:31:00]
大体の契約が済みマンションギャラリーに行ってないのですが、部屋はうまって来てるのでしょうか?まだチラシが出てたので・・・
40: 匿名さん 
[2007-09-09 00:06:00]
おめでたい人ですね・・・。
長谷工から販売会社を換えられたのはなぜ?
41: 匿名さん 
[2007-09-09 08:52:00]
外観が見えてきましたね。
完成間近だということでしょう。
やはり相当数の売れ残りは覚悟しないといけないでしょうね。
販売会社にとってはラストスパート。頑張れ。
42: 契約済みさん 
[2007-09-12 20:46:00]
そんなに売れ残っているのですか?
どれくらい売れ残っているのでしょうか?
43: 匿名さん 
[2007-09-13 05:58:00]
モデルルームに行って確認したら。
マンションは人生で大きな買い物ですから、
とにかく足を運ばなくっちゃ。
44: 匿名さん 
[2007-10-18 09:00:00]
ずっと盛り上がらないね・・・。
関心誰もないの?
45: 入居予定さん 
[2007-10-20 11:24:00]
この間のインテリアオプション会では、何か購入されましたか?
46: 入居予定Zさん 
[2007-10-21 17:57:00]
>この間のインテリアオプション会では、何か購入されましたか?

??

呼ばれてないです。。案内すら無し。

いつ開催されたのですか?
47: 入居予定さん 
[2007-10-26 21:55:00]
10月の13、14日にありましたよ!!
48: 購入検討中さん 
[2007-10-29 16:39:00]
多分、事前に話があった際に、伝えていなかったから案内が来なかったのでは?それにしても失礼な話ですね!内装セレクト会の案内は、全員に出すのが普通ですよね?
49: 入居予定Zさん 
[2007-11-17 21:03:00]
情報ありがとうございました。
オプション、買う気はあまりないのでいいのですけどね(--;
なんだか、書き込みが出来なくて。。レスが遅くなりました。
来月入居予定ですね!!皆さんよろしくお願いします。
50: 入居予定さん 
[2007-11-21 14:01:00]
引越業者とか、入居日は決められましたか?年内に引越出来るか心配です。
51: 匿名 
[2007-11-24 17:40:00]
今日内覧会行って来ました すごい人数でしたね 売れ残っていると出ていたので心配してまいしたが残り11戸と聞きましたので安心です 阪急・JR共に近くて自身持って購入したので本当に良かったです 販売会社の人ラストスパート頑張ってくだささい
52: 入居予定さん 
[2007-11-26 17:43:00]
早く売り切って欲しいですが、大幅値下げはやめて欲しいものです。引越業者は他社との見積もりなどされていますか?良い業者があれば教えて下さい。やはり、22〜24日に集中するんでしょうね?
53: 入居予定さん 
[2007-12-09 17:34:00]
購入の時に購入者にはレンジなどのプレゼントがついてくるってのがありましたが頂きましたか?
54: 入居予定Zさん 
[2007-12-14 23:41:00]
引っ越しはめんどくさかったので幹事会社にしました。
ただ、相見積もりはとるべきだと思います。(私はしませんでしたが、安くなるらしい。)
プレゼントは頂いていません。たぶん、購入が早かったせいだと思いますが、これは仕方ないですよね。
55: 購入検討中さん 
[2007-12-17 21:00:00]
場所とか含め非常によさそうなんですが、まだ残り戸数ってあるんですかね。モデルルームは空いているようなので、大丈夫ですかね。
前向きに検討したいと思っています。
どなたか情報お持ちでしたらお願いします。

既に鍵の引渡しが行われているようなので、実際に購入された方の感想なども聞ければうれしいです。
56: 周辺住民さん 
[2007-12-17 21:33:00]
ご近所にトレフィナード伊丹2が建つみたいですね。
57: ご近所さん 
[2007-12-19 00:12:00]
トレフィナード2、3と2棟建つようですよ。有岡スイミングスクールの斜め向かいです。建設予定の看板がありました。場所は今分譲しているよりもいいと思いますよ。
58: 購入検討中さん 
[2007-12-19 11:27:00]
スイミングスクールの方だと、JR線路が近いですね。
阪急までは少し遠くなりますが、JRユーザには良いかもしれませんね。

新しいのが建つとなると、悩みますね。価格は同じくらいに落ち着きそうですか。今後伊丹の価格は上がると聞くので、高くなるような気もしますが。産業道路沿いはやはり、車の音が気になりますか?ご存知の方おられたら情報お願いします。
59: 入居予定さん 
[2007-12-19 16:31:00]
鍵の引渡しが行なわれているとの事ですが、もう入居出きるのですか?月末では?
60: 購入検討中さん 
[2007-12-19 18:10:00]
場所は今分譲中の所のほうがよくないですか?微妙に道もなくて駅からの距離もあるような?でも静かなのかなぁ?(電車にはかなり近いですよね。)場所的には住宅地になるのかな?ということは高くなりそうですね。。。しかも新価格?
61: 匿名さん 
[2007-12-19 23:02:00]
価格は上げれないでしょう。
伊丹市内の売れ残り物件相当数ですよ。
サムプライム問題、インフレ、株価暴落
東京の不動産の暴落が始ったみたいなので
いずれこちらにも波及するのは必死です。
62: 購入検討中さん 
[2007-12-20 00:05:00]
ちなみに、トレフィナードの残戸数ってご存知の方いますか?前向きに検討している物件なのですが。
63: 入居済み住民さん 
[2007-12-21 11:31:00]
入居は16日から始まってますよ。実際、住んでみて、買い物とか便利だし買ってよかったと思います!!
残戸数は確か、10戸未満だと思いますよ。
64: 購入検討中さん 
[2007-12-21 19:49:00]
>63さん
産業道路の騒音って気になりますか?
よろしければ教えて下さい。
飛行機は今も同環境なので気にはならないと思っています。
65: 周辺住民さん 
[2007-12-22 08:05:00]
車の騒音より排ガスが気になるのではないですか。
静かな環境を求めるなら
トレフィナード3がお薦めです。
66: 入居済み住民さん 
[2007-12-22 15:23:00]
NO.64さんへ
騒音は夜中とかでもあまり気にならないですよ!排気ガスは正直気になりますが、販売の人の話では、排気ガスは上に舞い上がるとの事です。
67: 購入検討中さん 
[2007-12-22 21:15:00]
>66さん
ありがとうございます。音等は実際に現地に行って見て確認してきます。
他に何か情報ありましたら、よろしくお願いします。
68: 入居済み住民さんY 
[2008-05-08 00:20:00]
障害者用の駐車場が安く借りれると聞きましたが?
どういう事なのでしょうか? 理由がわかりません?そんな特別な待遇が許されるんですか?
管理組合さんお返事ください。 この内容は削除にあたいしますか?
69: 物件比較中さん 
[2008-05-08 08:10:00]
費用面で優遇というのはどれほどが知りませんが、優遇されて当然な世の中でしょう!健常者よりも不自由があるのですから。
70: 物件比較中さん 
[2008-05-09 19:08:00]
健常者が使ってると、聞きましたが?
71: 入居済み住民さんY 
[2008-05-23 23:42:00]
書きこみ方に問題があったみたいです。
健常者の方が駐車場の空きが無いからと障害者用の駐車場を安く借りているそうです。
空きがないだけでそんな優遇したら、他の住人の方に失礼じゃないでしょうか?
近くに駐車場ならいくらでもありますけど?
なんだか 愚痴にしか聞こえないかもしれませんが、高い駐車場代払うのが**らしくなります。
72: 入居済み住民さんY 
[2008-05-23 23:44:00]
書きこみ方に問題があったみたいです。
健常者の方が駐車場の空きが無いからと障害者用の駐車場を安く借りているそうです。
空きがないだけでそんな優遇したら、他の住人の方に失礼じゃないでしょうか?
近くにいくらでもありますけど?
なんだか 愚痴にしか聞こえないかもしれませんが、高い車庫代払うのが**らしくなります。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:トレフィナード伊丹

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる