神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ランズ三田について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 三田市
  5. 中町
  6. ランズ三田について
 

広告を掲載

葉茶子 [更新日時] 2010-09-09 16:37:01
 削除依頼 投稿する

今ランズ三田の購入を検討しているのですが他に検討されている方いませんか?
正直ランズ王子公園と同じ大沼先生の設計される物件ということで気になるのですが…。
三田に詳しい方おられたらご意見お願い致します。

所在地:兵庫県三田市中町7-41(地番)
交通:福知山線「三田」駅から徒歩3分

[スレ作成日時]2007-02-12 00:52:00

現在の物件
ランズ三田
ランズ三田
 
所在地:兵庫県三田市中町7-41(地番)
交通:福知山線「三田」駅から徒歩3分
総戸数: 52戸

ランズ三田について

106: 近所をよく知る人 
[2008-02-28 09:54:00]
この前、夜に前を通ったら何部屋か電気がついてました。もう入居されてるようですね。
先日のチラシだと11戸が販売中だそうですね。マンションギャラリーも建物内に移ったようです。
107: 購入検討中さん 
[2008-03-12 17:36:00]
概観は安っぽいマンションやね。

バルコニーがスリガラスだらけのマンションなんては1年も経てば、安っぽいマンションになるでしょうね。
バルコニーの内側をタイルにするんだったら、先にバルコニーの外壁をタイルにするべきだったと思います。
バルコニーのお隣さんとのプライバシー対策も板1枚がむき出し状態です。仕様設備をセールスポイントとして歌っているマンションとしてプライバシー対策が今時あれはないでしょ。
108: 匿名さん 
[2008-03-12 17:40:00]
>バルコニーの外壁をタイルにするべきだったと思います。

そんなことしたら室内が暗い。
109: 入居済み住民さん 
[2008-03-18 19:53:00]
何にしても入居してよかったです
110: 社宅住まいさん 
[2008-03-18 19:59:00]
http://bbs.infoseek.co.jp/Board03?user=iichikawatestいい物件です10時30分ごろから見てね
111: 購入検討中さん 
[2008-03-20 22:27:00]
自作自演の業者や訳のわからん、アホまで参入ですか・・・。
そら売れないわ・・・。
112: 近所をよく知る人 
[2008-03-20 23:07:00]
>>111
豪快な意見だが、悲しいぐらい説得力が無いな・・
もっとがんばれよ(苦笑)
113: 匿名さん 
[2008-03-21 18:48:00]
10時30分過ぎたけど?
何が見れるの???
折角なんだから見せてください
114: 購入検討中さん 
[2008-03-26 18:43:00]
外断熱工法は暖かいですか? 入居者の方のご意見を聞きたいのですが。
115: 入居済み住民さん 
[2008-03-27 04:48:00]
まだ実感はないですね。
結露はまったく出ませんね今の所。
116: 購入検討中さん 
[2008-03-27 05:37:00]
115>結露はまったく出ませんね今の所。
アパート住まいの我が家では流れ落ちるような状態です。
やはり良いのですね。カビの原因が少なくなるのはなにより子供の生活環境にも良いのだなと思いました。
117: 購入経験者さん 
[2008-03-27 11:01:00]
だったら、「購入検討中さん」は、購入できますね!
よかったね。おめでと〜
118: 匿名さん 
[2008-03-27 13:47:00]
外断熱の効果を大きく感じるのって、もっと暑くなってからでしょうね(もしくは真冬)
あとは転売時でしょう。
119: 物件比較中さん 
[2008-03-27 13:54:00]
ランズは残りどれぐらいですか?値引き情報ありますか?
120: 買いたいけど買えない人 
[2008-03-27 17:36:00]
>119
垂れ幕に残り10邸か11邸と書いてあったと思います。私は予算オーバーで購入断念ですが、駅近で
良い物件だと思います。
121: 物件比較中さん 
[2008-03-27 17:48:00]
結露がでないのは羨ましいです。カビっていやですものね。
122: 物件比較中さん2 
[2008-03-27 18:15:00]
垂れ幕はだいぶ前からありますよね。数字が変わってないから売れてないのかな?なら大幅値引きありでしょうか・・・
私も予算がちょっと・・で悩んでます。
123: ご近所さん 
[2008-03-27 18:56:00]
ひやかしで見に行ったことがあるけど、今のマンションて設備がいいですね。自分の家には何一つありません。涙。。。
124: 匿名さん 
[2008-03-27 19:11:00]
う〜ん。余計なお世話かもしれませんが、消費税が増税させるまでに購入させたほうがよいと思われます。地価と物件価格にもよりますが仮に3%上昇し、8%になった場合50万以上は確実に出費します。
125: 物件比較中さん2 
[2008-03-27 19:45:00]
地価も資材も上昇してますもんね・・・やっぱり土曜にでも行ってみます!何戸残ってるか気になります。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:ランズ三田について

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる