東レ建設株式会社の埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 埼玉県
  4. 三郷市
  5. 三郷中央
  6. グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol3
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2013-05-12 23:35:46
 

グランメディオ三郷中央の契約者限定のスレッドです。
vol3のなりました。さらにいろいろ情報交換していきましょう。

前スレ vol1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246685/
    vol2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/303450/
検討スレ  http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/264881/

所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 「三郷中央」駅 徒歩5分
間取:3LDK~4LDK
面積:67.83平米~80.88平米
売主:東レ建設 、NIPPO 、長谷工コーポレーション

施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-03-22 22:40:35

現在の物件
グランメディオ三郷中央
グランメディオ三郷中央
 
所在地:埼玉県三郷市三郷中央95-2街区1北側(地番)
交通:つくばエクスプレス 三郷中央駅 徒歩5分
総戸数: 238戸

グランメディオ三郷中央(契約者限定)vol3

163: 入居前さん 
[2013-03-31 23:45:40]
どこにも嫌煙家っているね。
何でも騒ぎ立てるおかしな市民団体と変わらない精神構造に近いのかも (笑)

>156さんもおかしいですね。
ベランダ喫煙は規約に書かれているなら守るのは当然でしょう。
住民の義務としてね。そんな当然なことに話題をそらす必要は無いでしょう。

判例が異例かどうか、違法判例がどれだけあるかを見れば明らかでしょう。
逆に、違法判決が出た例は多数ありますか?
単にベランダでタバコを吸って訴えられ、違法になった例がね。

>『他人に配慮し、お互いの生活を尊重し合うことの必要性』ということですよね。
嫌煙家の一方的な主張からは、互いを尊重しあうという気持ちが感じられませんねぇ。
164: 契約済みさん 
[2013-04-01 00:14:56]
貴殿がベランダ喫煙を許容しない、当たり前の常識を有する事を確認できたことは良かった。ただ法律用語を記さないことを勧める。違法の判例?笑われますよ。おやすみ。
165: 契約済みさん 
[2013-04-01 00:22:45]
164さん

何言ってるのかよく分からないけど
とにかく駐車場の隅にでも喫煙所設けましょうよ

バルコニーは禁煙です

これで一件落着です

166: 引越前さん 
[2013-04-01 00:29:34]
エアコンの選び方がよくわかりません!

おすすめもしくはこのメーカーはやめた方が良いってのありますか?
167: 引越前さん 
[2013-04-01 00:30:01]
今更だけど喫煙所ほしい人はなんで喫煙所のないグランメディオを選んだの?
168: 契約済みさん 
[2013-04-01 00:35:26]
165さん、何を言っているのか良くわからないですが、煙草は家で吸ってください。これで一件落着。
169: 入居前さん 
[2013-04-01 00:36:59]
喫煙に関してはどこももめるねぇ。
昨年末に出た判例を調べて見たけど、
ベランダ喫煙が違法とは書かれてないみたい。

何度も注意したにもかかわらず、不快な行為を止めなかった事による精神的被害に対する賠償命令なんですね。要するに、大阪の布団叩きおばさんと同じようなもの。

他人に迷惑かけてまでタバコ吸いたい人は多くないと思いますが、どうなんでしょう。

日本て変な国だと思います。
路上喫煙は条例で禁止するのに、バーやレストランなどの屋内はOKなのですから。
喫煙場所無くせば吸わなくなるのではなくて、逆に迷惑喫煙が増えてしまっているのが現状のように思えてます。限られた喫煙場所でもくもくと上がる煙。もしも喫煙場所か多くて分散されていれば、あんなに煙で迷惑だとは思わないはずです。

喫煙できないで喫煙者が精神的なダメージを受ける事など、タバコ吸わない人にはわからないのかもしれません。

あ、決して喫煙者を擁護しているわけではありません。
私自身はタバコ吸わないし煙は嫌いです。
けれど、マナー守ってる喫煙者に対しては何とも思いません。
170: 入居前さん 
[2013-04-01 00:42:27]
いろいろ電気屋さんで聴きましたが、エアコンはミモフタもないことを言うと、好みでしかない気がしますw

個人的には冷え性なので冷房が直接当たるのが嫌いなので人感センサーが優れた三菱電機をえらびました。
171: 契約済みさん 
[2013-04-01 00:49:29]
どうでもいい情報だが、大阪ではなく奈良。
172: 匿名さん 
[2013-04-01 01:06:05]
早速車に傷が・・
隣に傷つけられたかわからないし。けどマンションの駐車場レベルの広さじゃないよ。これ。
監視カメラみれるのか?
173: 契約済みさん 
[2013-04-01 01:13:30]
エアコン、ダイキンの うるさら7がお薦め。この技術を他社が真似できるようになるまで数年かかると新聞で読みました。
174: 入居予定さん 
[2013-04-01 01:23:05]
監視カメラあるんでしたっけ?
車の傷は お隣かわかるそうですよ。
警察沙汰になりますが、、
駐車場内も事故扱いになります。
傷の新しさ、位置、塗料などで調べてくれます。
まあ、警察呼ばれたらヒクけど。
大抵マンション内でのトラブルは
示談が多いみたいですね。
175: 入居済みさん 
[2013-04-01 09:16:32]
だから言ったじゃん

狭いから気をつけようね

って
177: 契約済みさん 
[2013-04-01 12:20:31]
車の傷は、本当に隣につけられたものなのかは簡単に確かめられますね。
それで大騒ぎして、走ってる間に飛んできた小石等で付いた傷とかだったら笑いますが。

疑心暗鬼な人ってこわいですねー。
178: 契約済みさん 
[2013-04-01 12:33:28]
君の方が怖い。
179: 引越前さん 
[2013-04-01 12:35:34]
洗面台の収納について質問です。
鏡の裏の右側のフックと、左側の落下防止の柵みたいなもの(?)は何に使うものなんでしょう?
まだ引越ではないので、説明書に目を通せていないのですが、書いてありますか?
180: 購入検討中さん 
[2013-04-01 12:50:53]
あの駐車場の狭さでは、子供が不用意にドアを開けたり、風の強い日は隣の車にすぐぶつけられますよ。
181: 入居済みさん 
[2013-04-01 13:27:10]
洗面所のフックはドライヤーかけです。
柵はティッシュ入れ。

サカイに引越してもらいましたよー。
満足です。
横持ち作業員が待機してて→荷物運び専門スタッフ
最初のインターフォンが鳴ってから
最後サインしてドアを閉めるまでに
ジャスト四時間かかりました。
182: 引越前さん 
[2013-04-01 14:17:10]
>181さん
ありがとうございます。
フックがいくつもついてたので、何のためなのかと不思議に思ってました。
ティッシュは、測ってないのでわかりませんが、箱ティッシュ入りますか?(小さく感じていたので・・・)
今度行ったら入れてみます!

サカイさんは仕事が分かれているんですね。
うちもサカイさんにお願いしているので、少し安心しました。
183: 匿名 
[2013-04-01 15:01:03]
駐車場はくれぐれも気をつけましょうね

特に小さなお子さんとか普段車を運転しない方とか

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる