野村不動産株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「オハナ平塚袖ヶ浜」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 平塚市
  5. 袖ケ浜
  6. オハナ平塚袖ヶ浜
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2017-03-09 19:06:01
 

公式URL:http://www.087sumai.com/hiratsuka-sodegahama/
売主:野村不動産
施工会社:長谷工アーベスト
管理会社:野村リビングサポート

桃浜町に続き袖が浜にもオハナの登場です。
情報交換はこちらでお願いします。

所在地:神奈川県平塚市袖ケ浜90-155(地番)
交通:東海道本線・湘南新宿ライン 「平塚」駅  徒歩16分

【物件情報を追加しました 2013.6.3 管理担当】

[スレ作成日時]2013-03-17 23:18:18

現在の物件
オハナ 平塚袖ヶ浜
オハナ 平塚袖ヶ浜  [【先着順】]
オハナ
 
所在地:神奈川県平塚市袖ケ浜90-155(地番)
交通:東海道本線 平塚駅 徒歩16分
総戸数: 89戸

オハナ平塚袖ヶ浜

182: 匿名さん 
[2013-06-30 21:19:09]
子育てに配慮した物件なんですね。ベンチやカートは本当に助かりそう。
各部屋と廊下に収納があるのも便利ですよね。
バス停からちょっと歩くそうですが、のんびりした環境で暮らすのもいいかな。
183: 購入検討中さん 
[2013-07-01 00:02:18]
バラ=申し込み済ではないですが、すでに購入希望の方がいるってことですよね。
桃浜のスレッドを見る限り先に購入意思を示した方が有利、との事なので
あまりゆっくりは検討できなさそうですね。
184: 匿名 
[2013-07-03 13:19:00]
マンションの中にカートがあるって、珍しいですよね。
便利な分、きちんと管理してほしいなって思いました。
ここのエレベーターって、何人乗りでしたでしょうか。
狭いと使いにくそうだなーって思いましたが、広いといいなって思っています。
185: 匿名さん 
[2013-07-03 22:32:51]
ここも出来上がったら、やはり安っぽい建物なんですかね、オハナはどこもCGはなかなか素敵なのに。
186: 匿名 
[2013-07-03 23:01:34]
価格相応だと思いますが。安っぽいというか安いし仕方ないです。高級感求めてる余裕ないです。
187: 匿名 
[2013-07-04 09:02:44]
どこの実物も安っぽいって、わざわざ足を運んで全部見に行ったって事ですか。凄いですねー。
188: 匿名 
[2013-07-04 12:18:12]
桃浜は電車から見えますよね。
個人的にはなかなかカッコいいと思います。

カートは施錠されて100円(後で戻ってくる)だそうですよ。
聞いた限りではちゃんと管理されてるそうです。
189: 周辺住民さん 
[2013-07-04 13:44:59]
モデルルーム見に行ったついでに桃浜見に行きましたが、
安っぽくは見えませんでしたよ。
190: 匿名 
[2013-07-04 14:20:59]
八坂のオハナだけは安っぽいって言われてますね。土地に合わせて外観変えてるのかな?
191: 周辺住民さん 
[2013-07-04 15:16:38]
↑外観はみんな一緒なんでただの嘘じゃないですか?
ここが売れると困る人は今いっぱいいますからね。
192: 匿名 
[2013-07-05 02:28:16]
12日が登録締切、抽選ということでもう要望書ではなく、申し込み入っているようです。土日あと一回で終わり、ゆっくり検討している時間ないですね。
193: 匿名さん 
[2013-07-05 18:39:48]
>191さん


『ここが売れたら困る人』って誰ですか!?

近隣住民の方とかのことですか?

住んだら嫌がらせとかされちゃうってことですか・・・?

そんなマンションなんて不安で購入できません・・・

194: 購入検討中さん 
[2013-07-05 18:51:19]
193
他のマンション営業マンとかじゃないんですか?
195: 匿名 
[2013-07-05 19:33:17]
>193
それはオーシャンステイツですね。
オリビアシティも含まれるか知らないですが、あっちは訴訟になったみたいですよ。
こっちはそんな話は全く聞かないですね。
196: 周辺住民さん 
[2013-07-05 22:50:51]
わざわざオハナのモデルルームの前でチラシ配ってる某物件もありますよね。
コバンザメ商法ですか…。
197: 匿名 
[2013-07-11 21:00:55]
今日登録に行った方いますか?

申し込みどのくらい入っていました?

本当に桃花のときみたいに人気なんですかね


茅ヶ崎や辻堂の海際の中古マンションに比べて新築なのに安い!、平塚だからか?

内装や設備は工夫されていて値段からするとお得な感じ、ただビーチの散歩には茅ヶ崎や辻堂に比べて歩きにくい!公園がショボイ!

198: 匿名さん 
[2013-07-12 01:03:24]
桃浜は確かに安かったから人気があったが、ここはそうでもないような・・・
199: 周辺住民さん 
[2013-07-13 09:08:11]
公開されたオハナ月次報告(2013年7月)から引用します。

「平塚駅南側を代表する松風町、代官町、高浜台など平塚を良く知り、
また住宅を既に所有されている方々から、袖ヶ浜の中で最も海に近いという希少性に高いご評価を頂いております」

第1期1次は26戸、その後は月に10戸程度の契約を目指すとのこと。住み替えが多そうですね。
港地区出身者としては、大手不動産会社の資料に町名が書かれてうれしい。

港小と花水小の学区の境界線を変える案が出たものの、猛烈な反対意見が出て見送りになり、
その後、大規模マンションが建設されて子どもの人数が増えたため、不要になったという噂を聞いたことがあります。
ここは花水小学区をウリにしているけれど、今後、学区が変わらない保証はないですよ。
200: 周辺住民さん 
[2013-07-13 09:15:42]
199です。
学区の境界線を1本、西寄りに移す(つまりオハナ袖ヶ浜の西側)と聞いたけれど、
地図を見る限り、なさそうですね、失礼しました。
子育て中の方にお聞きしたいのですが、本当に花水小・浜岳中はレベルが高いんですか?
希望する保育園に子どもを預けられるのですか?
近年、ファミリー向けの新築マンションが多く建築され、今後、明らかに待機児童が増えていくと思うのですが……。
201: 匿名 
[2013-07-13 18:21:09]
一期はどのくらいウレタンですかね。抽選とかあったんですか

12日登録締切、抽選、でしたよね。
202: 匿名さん 
[2013-07-17 17:22:46]
197さん、ほんと平塚ってビーチが残念ですよね。
子どもを連れてちょっと遊びに行くという環境でもないかな。
釣り船を利用する人にはいいかもしれませんが。

茅ヶ崎、藤沢方面のビーチは自転車で走っても楽しいし、ボードウォークなんかもあっていいですよね。
平塚も整備されるといいですね。
203: 桃浜住民 
[2013-07-19 19:27:47]
購入される方にお伝えします
長谷工の管理はかなりひどいです
引っ越し入居順番決めは指定運送会社を使わないと優先しないと話していましたが、当日は到着順でかなり待つはめに、しかも高い運送費をはらうはめになりました。
また、登記を依頼し確定申告までに間に合うように送る事になっていたが、こちらから連絡しないとおくらなかったりしてます。
共有スペースの清掃も今一で軽く撫でている程度
これでは何のために管理費を払っているかわかりません
買ったことを少し後悔してます
長谷工が少しでも改善してくれればと思います
204: 匿名 
[2013-07-19 19:40:53]
管理会社は長谷工じゃなくて野村になってるんだけど?
205: 匿名 
[2013-07-19 20:32:50]
管理は野村、桃浜も野村。
206: 周辺住民さん 
[2013-07-19 21:07:54]
桃浜住民ですが、野村の管理はしっかりしてます。
エントランスのタイルも一枚一枚管理人さんが磨いてくれてますし、
掃除のおばさんも掃いて終わりなんて事は一切ないです。

何を根拠にそんな事言うんだか。
207: 匿名 
[2013-07-19 22:03:43]
203は単なるネガ?ふじみ野のオハナを購入して一通りスレは覗いてますがこのカキコミを見て不安になりました。
208: 匿名さん 
[2013-07-19 22:30:59]
203はネガじゃないですか??
同じく桃浜住民ですが、きちんと掃除してくれてると思います。
ゴミ置き場もこの暑い中片付けてくれてます。
私はとても快適に住んでますよ。
209: 匿名 
[2013-07-19 23:06:56]
207です。
208さんを信じます…(笑)
210: 匿名さん 
[2013-07-20 09:23:48]
209さん
208です。ありがとうございます。
今朝も早くから管理人さんがマンションの周りを掃き掃除してくれてます。
211: 匿名 
[2013-07-20 10:29:37]
ここの板のネガ書き込みってボロ出過ぎー
212: 匿名さん 
[2013-07-21 16:54:18]
一期一次の売れ行きはどうだったのでしょう?
話題が出ませんね。
二次は八月のようですが、先着順の部屋はないのでしょうか?
213: 匿名さん 
[2013-07-21 20:57:44]
余所のオハナ住民ばかりですね。
214: 匿名さん 
[2013-07-21 23:37:57]
212さん
2次は当スレ粘着順らしいですよぉ
215: 匿名 
[2013-07-23 23:48:31]
長谷工管理のマンションに住んでいますが、近隣のどのマンションより、管理いいですよ。


長谷工でよく話題になるのって施工が悪いってことじゃないですか?
216: 匿名さん 
[2013-07-25 00:12:52]
先着順のところも結構ありますよ。
実際にモデルルームにとりあえず行ってみてはどうですか?

私は購入する気はないけれど(引っ越す気がない)行ってみました。
なかなかコスパよく、いろいろ考えられているなあと思いました。
特に二重天井のみにしたところとか、けれどスロップシンクはある
ところとか、いいと思いました。

海から近いので塩害もあるでしょうが、平塚の南側は道路も広く、
のんびりとした感じで、わいわい観光客が来るでもなし、生活するには
いいところだと思います。
217: 匿名 
[2013-07-31 02:39:21]
一期は何戸ぐらい売れたのかしら・・・
218: 匿名 
[2013-08-03 02:37:15]
前評判ではすごい人気ってことでしたけど・・・
219: 匿名さん 
[2013-08-07 23:20:25]
八坂に住んでますが、管理はかなりいいです。
他マンションを購入した友人の話を聞いましたが
野村の管理はしっかりしていると思いました。
220: 物件比較中さん 
[2013-08-09 12:56:24]
海にかなり近いのが魅力的ですね。
ですがこの周辺は土日や祭日はかなり渋滞しそうですね。
そこが悩みどころですね。
しかし、休日はファミリーで海にすぐいけるし、夏場はかなりよさそうですね。
221: 購入検討中さん 
[2013-09-13 14:28:35]
波乗りが好きで一階を一期で検討しましたが、津波がきたらローンしか残らない。

ということで止めました。

五階がパラパラと売れてたよ。
222: 221 
[2013-09-13 14:34:47]
9月になってからも説明会の案内がきたからあまり売れてないと思われ。

まぁ、気になるなら行ってみそ。
223: 匿名さん 
[2013-09-14 16:44:59]
オハナは無駄なものがなくてシンプルで安いというイメージでしたが、サービス面はけっこう充実していますね。
アフターサービスや防犯防災も考えられているし、住まいのトラブルや健康まで24時間体制で相談できるのはありがたいです。
地元以外から引越してきた場合、ちょっとした身体の不調などどこに相談したらいいかわからないこともあるので、相談できて医療機関も案内してもらえるというのは安心ですね。
224: ご近所さん 
[2013-09-24 15:13:36]
オハナのある南側住みの物ですが、チラシ配り過ぎでは?週3位ポストに入っていたり、折込にも…。近所で売れてないんだねと噂になってます。
225: 購入検討中さん 
[2013-09-24 20:12:48]
信頼していた大手の長谷工が30億円超えの所得を不正に隠し国税局に指摘されたそうですが…
利益目的で安く仕上げたりしてないですよね…?
228: 匿名さん 
[2013-09-27 14:34:25]
海の近くってやっぱり憧れてしまいますね。
駅までは、少々距離を感じますが。
こちらの部屋にはダウンライトはあまり使用されていないのでしょうか?
最近のいろんな物件をみていると、ダウンライトがたくさん使われている事が多いように感じますが、こちらのモデルルームの写真をみると、ダウンライトがないように見えます。
私的にはダウンライトがたくさんあるのは、すきなのですが。
229: 匿名さん 
[2013-09-30 19:04:21]
海の近くは憧れますが駅までが遠いですね
平坦だから自転車が活躍しそうですが
平塚駅って駐輪場充実してましたっけ?
230: ご近所さん 
[2013-10-01 21:13:59]
南側には駅の西口の線路沿い、同じく西口のセブンイレブンの北側に駐輪場があります。あとは南口の線路沿いですが、満車の時が多いと思います。自転車が一番便利な立地ですが、図書館の横から北に真っ直てもそう遠くはないかな。
231: 匿名さん 
[2013-10-01 22:00:40]
>228さん
玄関、廊下、キッチン、トイレ、洗面室はダウンライトのはずですよ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる