アーバンライフ株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「垂水アーバンコンフォート リアヒルズ はどうでしょう?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 神戸市
  6. 垂水区
  7. 垂水アーバンコンフォート リアヒルズ はどうでしょう?
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2012-05-02 06:40:52
 削除依頼 投稿する

垂水区上高丸3丁目に計画されているとの話を聞きました。
周辺環境とかどうなんでしょうか?
ご近所の方いらっしゃったら、情報お願いします。

所在地:兵庫県神戸市垂水区上高丸3丁目2252番1287、1865(地番)
     兵庫県神戸市垂水区上高丸3丁目1-27(住居表示)
交通:山陽本線 「垂水」駅 バス7分 「上高丸団地」バス停から 徒歩1分
    山陽電鉄本線 「山陽垂水」駅 バス7分 「上高丸団地」バス停から 徒歩1分

[スレ作成日時]2007-09-04 00:26:00

現在の物件
垂水アーバンコンフォート リアヒルズ
垂水アーバンコンフォート
 
所在地:兵庫県神戸市垂水区上高丸3丁目2252番1287、1865(地番)兵庫県神戸市垂水区上高丸3丁目1-27(住居表示)
交通:山陽本線(JR西日本) 垂水駅 バス7分 「上高丸団地」バス停から 徒歩1分
総戸数: 235戸

垂水アーバンコンフォート リアヒルズ はどうでしょう?

2: 匿名さん 
[2007-11-03 14:06:00]
検討されている方はいないんでしょか。
3: 買い換え検討中 
[2007-11-30 17:01:00]
このマンションズ不況の中で、わざわざこんな駅から遠い物件に興味はわかないでしょう??
4: 匿名さん 
[2007-12-26 14:03:00]
共用の温浴施設は興味ありますねー
5: 購入検討中さん 
[2007-12-27 15:37:00]
温泉好きだけどhttp://mrs.allabout.co.jp/contents/mrs_g2_gs_c/mansionlife/CU20071029A...
こういうの見て不安なんだけど
6: 匿名さん 
[2008-02-19 13:03:00]
垂水界隈で本当にステータス考えるのなら、高丸でいいのかな?
かなり疑問ですが・・・。あと温泉はいらないからその分もっと安くして!
7: 土地勘無しさん 
[2008-04-19 13:03:00]
価格で考えようとしていますが、確かに温泉はいろいろな意味で
気になりますね。
8: 匿名さん 
[2008-04-19 18:04:00]
温泉施設ですが、知り合いの不動産屋が言うには、正直、温泉を楽しむのは始めのうちだけだろうし、温泉施設の管理費などが結構かかるんじゃないかと言ってました。
9: 匿名さん 
[2008-04-21 01:41:00]
やっぱり、温泉の維持費が気になる部分ですねえ。他のマンションで
温泉があるとこはどうなんでしょうか?ご存知の方いらっしゃいませんか?
10: 匿名はん 
[2008-04-21 08:58:00]
温泉など結局使われず閉鎖されました。

近所のおっさんやおばはんと一緒に温泉など入る気がしませんな。

ご愁傷様・・
11: 土地勘無しさん 
[2008-04-22 10:39:00]
温泉が閉鎖されたのですか・・・マンションの所有者で決めた
ことなら仕方ないですね。温泉メインでマンション購入を
考えるのは、閉鎖のことも考えておく必要がありますね。
12: 匿名さん 
[2008-04-27 07:00:00]
ゴミドラムってどうなんでしょう。

これからの季節、においが気になりませんか?
13: 土地勘無しさん 
[2008-05-03 19:59:00]
ゴミドラムは便利ですよ、私の親が購入したマンションにあるのですが
家に生ゴミが溜まらないので夏場は重宝しているそうです。
14: 匿名さん 
[2008-05-11 11:05:00]
マンションを考え始めなのですが、こちらのマンションも値引きとかはあるのですか??なにか情報があれば、教えてもらえないでしょうか??
15: 土地勘無しさん 
[2008-05-11 12:05:00]
周辺にたくさんマンションが販売されているみたいなのであるんじゃないでしょうかねえ。
16: 物件比較中さん 
[2008-05-12 10:27:00]
見に行ってみました。
市営住宅に囲まれてました。。。
それはどうなんでしょう。
17: ビギナーさん 
[2008-05-13 21:11:00]
№16物件比較中さんのおっしゃっている、

市営住宅に囲まれているのはどうでしょう

というのは、どういう意味なんでしょうか?
18: 土地勘無しさん 
[2008-05-23 10:25:00]
日陰になったりするといやな感じですね。どうなんでしょう??
19: ご近所さん 
[2008-06-08 09:12:00]
確かに市営住宅に囲まれすぎてます。その分値段が安いんでしょうね…。マンション自体はよさげですが。あまり学校区域はよくないみたいです。
20: 土地勘無しさん 
[2008-06-08 12:47:00]
№19さんへ
学校区域はどんな感じなのでしょうか?
周りの住宅の日陰になったりするのでしょうか?
21: ご近所さん 
[2008-06-08 17:48:00]
学校区域としてはあまりいいウワサは聞きません。値段に反映されてるのでは。ちなみに日陰にはあまりならないと思います。大規模マンションなので。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる