野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?Part21」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?Part21
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-05-14 23:55:57
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー東雲キャナルコートについての情報を希望しています。
液状化対策スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288616/
前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311512/

所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩11分
   東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩11分
   山手線 「東京」駅 バス25分 東雲橋交差点バス停から 徒歩5分 (都営バス「深川車庫前」行き)
   ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩12分
間取:1LDK+DEN~4LDK
面積:64.02平米~103.15平米

売主:野村不動産
媒介:野村不動産アーバンネット
施工会社:株式会社大林組 東京本店
管理会社:野村リビングサポート株式会社


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/
湾岸マンションコロナ禍での値上がり率ランキングトップ5【後編】
https://www.sumu-log.com/archives/41533/

[スレ作成日時]2013-03-16 14:33:44

現在の物件
プラウドタワー東雲キャナルコート
プラウドタワー東雲キャナルコート
 
所在地:東京都江東区東雲1丁目1番23他(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩11分
総戸数: 600戸

プラウドタワー東雲キャナルコートってどうですか?Part21

451: 引越前さん 
[2013-04-09 18:33:58]
相変わらずコピペ多いですね。
キャンセルは手付金放棄が必須なわけではないですよ。
ご存じないこと多いと思うので質問をオススメします。
453: 匿名さん 
[2013-04-09 19:25:35]
残り2戸と少ないですが、ここも湾岸タワマンのご多分に漏れず完成在庫物件になってしまいましたね。
今後の湾岸の過剰供給からすると竣工前や最悪入居前の完売物件は湾岸には未来永劫出てこなそうです。
よほど安くしない限りは。
454: 匿名さん 
[2013-04-09 19:34:31]
梁や柱が太いことで安心感が得られる人にはオススメだと思いますけどねー
455: 匿名さん 
[2013-04-09 19:37:42]
ネガさんへ

間もなく完売してしまうと、スレが閉鎖されてしまいます。
今の内です。言いたい放題ネガしてくださいな。
思いの内をぶちまければ、きっとスッキリするんじゃない?

でも、リアルで変な事だけはなさらないでね。
456: 匿名さん 
[2013-04-09 19:50:56]
都心の完売物件のスレは、閉鎖されてないですよ。

パークコート六本木やパークコート千代田富士見、パークホームズ南麻布ザレジデンスとか。
457: 匿名さん 
[2013-04-09 20:16:15]
入居が始まったので、完売すれば閉鎖依頼しますよ。
458: 匿名さん 
[2013-04-09 22:22:39]
>>455
>>でも、リアルで変な事だけはなさらないでね。

↑それはあんたのことだろww
上から言われて仕方なくこんな掲示板で売れないマンションの買い煽りしてるのか、売れない腹いせに自らすすんで買い煽ってるのか知らないけどさあ、ノイローゼには気をつけてな?変な事件とか起こさない事を祈るよ。
459: 引越前さん 
[2013-04-09 22:31:47]
カリカリしなさんな。
460: 匿名さん 
[2013-04-09 22:37:57]
>459
あんたがカリカリしなさんなw
契約済みで引越前で準備に忙しい奴が、マンション掲示板を365日24時間体制で見張ったりしねえよw
461: 匿名さん 
[2013-04-09 23:20:44]
>452
本当だよ。もう気にするなって
462: 匿名さん 
[2013-04-09 23:36:17]
>452
>キャンセル待ちが行列作ってる物件

誰かが手付金を放棄してまで手放した物件をわざわざ数千万円払ってでも買いたい奴なんかいないよw

揺れやすい軟弱な埋立地のマンションのくせに耐震構造しか採用されていない免震装置も制震装置もついてない安普請な割りに高い物件を誰がキャンセル待ちするんだよw

しかも耐震構造のみは梁や柱がやたらに太いから圧迫感が強い。

463: 匿名さん 
[2013-04-09 23:44:52]
おいおいどうしたんだよ勢いがないな。
コピペはもうしないのか?
もうめんどくさくなっちゃったのか?
464: 引越前さん 
[2013-04-09 23:45:59]
やめらんねぇんだな、引越し前でも!
465: 通行人 
[2013-04-09 23:46:27]
プラウド東戸塚は施工会社が倒産したぞ。
野村さん、こんなことばっかりやってたら、マジやばいぞ。
466: 匿名さん 
[2013-04-09 23:59:41]
ほんとだ、いつもよりwの数がすくない 笑
467: 匿名さん 
[2013-04-10 00:08:08]
マンションって第〇〇期・第〇〇次みたいな感じで期分け販売するのが基本だけど、さすがに来週あたりから入居開始する物件で期分け販売したら売れ残りを数多く隠蔽してるのがバレるかも知れないから、今度は売れ残りを「キャンセル物件がでました」と偽って2~5件ずつ小出し販売するのかな?期分け販売と同じ要領で 笑

さすがに入居開始したら最終期・第100次販売開始みたいな売り方は出来ないから 笑
468: 匿名さん 
[2013-04-10 00:10:46]
キャンセル=売れ残りも今や常識
469: 匿名さん 
[2013-04-10 00:44:07]
いやっほ~
まだまだぬるいぞ!
200戸は残ってるとか言ってたろ?
なあ?
隠れ在庫三桁なんだろ?
470: 匿名さん 
[2013-04-10 01:31:42]
それを隠す意味がわからん。
ほんとに2しか無いと思うよ。モデルルーム行った人しか知らないと思うけど。いまなら、、、。
最後の一部屋なんてちと嬉しいかも。
471: 匿名さん 
[2013-04-10 01:49:31]
最後のカス部屋掴まされて嬉しいとはとんだ奴隷だな
隠したいのはデベが恥ずかしいからだろ

つーか引越しトラックが桜橋まで片側占拠してすげぇ迷惑
作業員の怒鳴り声も聞こえるし勘弁してくれよ
472: 匿名さん 
[2013-04-10 06:08:25]
やはり最後まで粘着してるのはあんたか?
近隣住民で売り行けずに強制キャンセル喰らったか?
それとも近隣物件の営業か?

余程恨みがあるようだが、もうやめとけ。
473: 匿名さん 
[2013-04-10 08:10:12]
桜橋までって。ありえないんですが。
現地行ったことない人ですね。
474: 引越前さん 
[2013-04-10 12:37:47]
多分辰巳橋と書きたかったんでしょうね。
ずっと前からネガさんの情報は信憑性以前のレベルです。
482: 匿名さん 
[2013-04-10 19:24:59]
悪材料出尽くしにて相場急上昇!
483: 匿名さん 
[2013-04-10 19:35:21]
今日現地行ったらキャンセル待ちの列がすごかったよ。
484: 匿名さん 
[2013-04-10 19:40:18]
ちょっと寄ってみたら、皆さんいろいろな引越し業者使ってるんですね。
見たことない業者のトラックとかありましたね。
485: 匿名さん 
[2013-04-10 22:00:28]
契約者板では、自分達のことしか頭にないような、浮かれたコメントばかりですが、幹事会社やデベは、もっと道路の駐停車に気を配るべきですね。いろんな引越し会社や家具屋のトラックが列をなしてアイドリング駐車や、窓からタバコを持った手を出して順番待ちしていますが、この歩道は、辰巳団地のお年寄りがイオンへの行き帰りや、こども園に送り迎えするママ達が多く利用しています。残念ながら、ここのマンション住人は、カフェの時間の方が気になるようで、近隣に対する配慮は全く無いようなので、デベがしっかりとコントロール願います。
486: 匿名さん 
[2013-04-10 22:18:00]
ほらほら、そこは住民は関係ないでしょ。

引越し業者にクレームを入れたほうがよいですよ。
487: 匿名さん 
[2013-04-10 22:21:07]
というか、昼過ぎからマンションにいましたが、今日は列なんてまったくしてなかったよ!
いい加減な事は言わない方がいいでしょう。
488: 匿名さん 
[2013-04-10 22:30:26]
そもそも、引越し会社と契約しているのは誰なの?住民じゃないの?関係無いという感覚がおかしい。気付いた近隣住民が、片っ端から電話すればいいと?あなたのような人がいるから、民度が問題視されるのではないでしょうか。
489: 匿名さん 
[2013-04-10 22:34:16]
だから、文句は引越し会社になられればよい事ですよ。
493: 匿名さん 
[2013-04-10 23:26:38]
>485は住人に何をして欲しいの??
494: 契約済みさん 
[2013-04-10 23:52:46]
もう引き渡し終わったからキャンセルは最近契約した人しかできないでしょー
495: 引越前さん 
[2013-04-11 00:01:53]
ばかだねぇ。
496: 匿名さん 
[2013-04-11 00:29:59]
スケジュール組んでるのは幹事会社で、
待機指示出してるのも幹事会社のはずだよ。
まだ、引越が始まったばかりで不慣れで、
見込みより時間がかかってるんだと思うよ。
正直、契約者は土地勘がないし、そこまで頭が回らないよ。
どうしても気に食わないなら、幹事会社に言った方がいい。
497: 匿名さん 
[2013-04-11 13:04:48]
ここのマンション住人はキャナルコート住人に嫌われてるって事だよ

言わないとわかんないか
498: 匿名さん 
[2013-04-11 13:14:34]
キャナルコート住人じゃない人に言われても。
そりゃ、分かんないでしょ 笑
499: 匿名さん 
[2013-04-11 13:22:38]
最初の引っ越しのときは皆さん一緒。
500: 匿名さん 
[2013-04-11 16:10:17]
物理的に必ず人口は減るし、
埋立のリスク、タワー離れもある。

とりあえず、諸外国では
高層住居は全部失敗してる。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる