近鉄不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルタワー尼崎ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 尼崎市
  5. 御園町
  6. ローレルタワー尼崎ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-09-24 00:03:02
 削除依頼 投稿する

ローレルタワー尼崎についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


物件データ:
所在地:兵庫県尼崎市御園町54番(地番)
交通:阪神本線 「尼崎」駅 徒歩1分
価格:未定
間取:1LDK-4LDK
面積:50.26平米-148.93平米

[スレ作成日時]2009-03-10 15:44:00

現在の物件
ローレルタワー尼崎
ローレルタワー尼崎  [【モデルルーム使用住戸先着順】]
ローレルタワー尼崎
 
所在地:兵庫県尼崎市御園町54番(地番)
交通:阪神本線 尼崎駅 徒歩1分
総戸数: 207戸

ローレルタワー尼崎ってどうですか?

232: 匿名さん 
[2010-09-22 06:08:36]
買える・買えない・・・って財布の中身より貧しい表現ですね。
しかも、この物件を買えない人を、人間の程度で非難ですか・・・
否定的な意見に対し、貧しい表現でしか対抗できないのであれば、よほど
頭がおかしいと受け止められてもしかたありませんよ。
恥ずかしいと人に忠告する前に、自らに問いかけて下さい。
233: 匿名さん 
[2010-09-22 11:07:29]
まさしく、そのとおりだと思います。
批判的な意見には、よくあるパターンの返しですね。
論破できないからでしょう。

234: 住民さんE 
[2010-09-22 15:00:38]
↑ふ~ バカばっかり
235: 匿名さん 
[2010-09-22 18:15:14]
下品な返しですね。
ここなら、お似合いかもしれませんが・・・
236: 匿名さん 
[2010-09-23 10:20:26]
上品な人や、レベルの高い人が
阪神尼周辺に住むはずはない
237: 匿名さん 
[2010-09-23 18:53:27]
尼崎でも阪神は、特別管理地域。
ここで人として、暮らしていく気にはなれない。

238: 匿名さん 
[2010-09-23 23:57:24]
ここのデベで別物件の営業さん、曰く・・・
この物件は、苦労するでしょうね~、場所柄もそうですが、タワーにして
坪単価が高くなりすぎた。
この地域で、この坪単価では厳しいと思います。
タワーでなければ、もう少し安価にできたのですがそこまでの土地も無く
昔ながらの地権者も多いのでどうしようも無かった。
この営業さん、今は大阪市内の物件を担当していますが、ここでなくてよかったと
思っているようです。
239: 匿名 
[2010-09-24 02:48:03]
タワー最強。
240: 匿名さん 
[2010-09-24 06:46:03]
なんだか、そればかりだね。
もう飽きたよ
241: 匿名さん 
[2010-09-24 23:01:10]
さき、ローレル、いい友達ができてよかったじゃん
242: 匿名さん 
[2010-09-28 09:07:12]
今初めてこの掲示板を見させて頂きました。
すごい失礼な言い方をさせて頂きますと、阪尼のくせに高いですね。
もっと地域性(身の丈)を踏まえた安心価格だと思ってました。

売り主がアクセスだけを重視して、相場観のないコスト設定をしてしまったのでしょうか?
これでは絶対売れないと思います。アクセスで住む人なら福島あたりを叩いて買うほうが
将来賃貸に出す場合も賃貸が付くと思います。
243: 匿名 
[2010-09-28 14:04:56]
結局は完売するんでしょうけどね。
244: 匿名 
[2010-09-28 14:07:59]
レベルの高い人って何すか?w
245: 匿名さん 
[2010-09-29 09:49:32]
福島も考えましたが、関空バスが目の前にあるのが決め手かな
航空関係の仕事の為


246: 匿名さん 
[2010-09-29 21:40:43]
アマですわ。

こてこてのアマは阪神尼

杭瀬からセンタープールまではディープでっせ!
247: 匿名 
[2010-09-30 00:28:01]
ディープもまた良し。買えない奴より良し。色んなマンションのデメリットばかり発言する奴は頭が悪し。
248: 周辺住民さん 
[2010-09-30 11:32:49]
>買えない奴より良し。

??????
ディープが???
意味がわかりません・・・
「頭が悪い」とはご自分のことでしょうか・・・

この物件の情報を欲している人のために真実を上げているのに、
デメリットを載せるなってのはどうかと。
「場所はサイアクだけど、タワーでありつつとってもお安い」なら
それなりにメリットもあるでしょうが、
「場所は悪いは民度も低いわ思いっきり商業地域(かなりいかがわしいもの大半)だわ
なのにタワーを名目にあり得ない金額設定」
どこにメリットを見出せばよいのか?
尼市民としても、あんなトコにそんなものをこさえて「どないしたん?」って感じです。
249: 匿名 
[2010-09-30 14:11:21]
そんなに高いの、このお値段?阪神尼崎だとどれくらいが普通なのかしら…。
250: サラリーマンさん 
[2010-09-30 21:44:42]
買えないブルーカラーはいつまでも二輪のビッグスクーターで通勤しときな。
多分マイカーも持っていないのだろ。せいぜいビッグスクーターか原付か自転車しか。当たっているだろ。
251: 匿名 
[2010-10-02 08:04:02]
平均年収が406万円という時代なんで3000万円台の物件に手が届かない人も多いのが現実。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる