マンションなんでも質問「マンション騒音に悩む日々」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. マンション騒音に悩む日々
 

広告を掲載

賛否両論 [更新日時] 2024-06-10 23:12:00
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】マンションの騒音問題・騒音対策| 全画像 関連スレ RSS

騒音スレが多い中、あえてたてました。
都会へ引っ越して、学生時代からアパートやマンションでした。
最初はもちろん賃貸で約8万〜、もしくは分譲を賃貸で借りていた時期もありました。
社会人になり、最高で家賃15万です。
アパート(安いとこで7万)も住みましたが音を気にしたことはありませんでした。

少し前に家庭を持ち、念願のマンションを購入。理由はありますが子供はまだです。
新築で購入したものですから、上階はどなたかもわかりませんでした。
しかし、住んで見れば上階のお子さんのバタバタ走る音、旦那は夜中に帰宅するような仕事をしてるみたいで、音に悩むようになったので質問しました。

今までに一番高級な住まいなのに、こんなに音が響くかと驚きました。
悩まされてすでに約、1年。
苦情も言ったし、警察にも相談しました。
同じような悩みを持つ方、何か良い対策等ありますか?

天井を叩くようなまねはしたくないです。
しかし、叩きたくなる気持ちはわかります。失敗して壁にへこみをつくってガックシしたよ(笑)
自分を傷つけないで上階へパッシングできますかね。

騒音に悩んでいる方、ご意見下さい。

※最上階に引っ越せや一戸建てに越せとか批判的な方は意見しないで下さい。
裁判も検討していますが非常識な家庭みたいなので使うお金が勿体ないです。
マンションを購入したばかりなので引越しする現金がないです。

[スレ作成日時]2008-11-03 01:50:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

マンション騒音に悩む日々

2120: 2111 
[2023-07-29 09:01:59]
ピー音は聞きたくないです
(昨日も夜中に爆音で11時~2時に鳴ってました)

子供が夏休みだからかな?親(シンママ)はいつも家にいるっぽいし
何で市営とか府営に引っ越さないのかな~

こんだけ煩さいのに他の部屋の人はなぜ何も言わない&思わないのか、本当に不思議
金曜夜や土曜日なら人もいると思うのですが

他の都道府県の警察はきちんと対応している所もあるのに、なぜK府の警察は何もしないのか

ホワイトノイズマシンは知らなかったので、一度調べてみます

ありがとうございます

しかし、管理会社も警察も何もしない 騒音対策もある程度していても(ノイズキャンセリングや耳栓)聞こえるし、変わらない現状です

悔しいし、腹がたって仕方ないけど引っ越すしかなさそうですね(今の家はピーピー音以外はまだ静かな方なんですが)
上級国民だったら、電話一つで解決するんでしょうね

皆さんのアドバイスやご意見は嬉しかったです
ありがとうございました
2121: 匿名さん 
[2023-07-29 12:41:14]
向精神薬で少し楽になりますよ。
2122: 2111 
[2023-07-29 14:02:29]
聴覚過敏とかではないので、薬薬言われるのはちょっと悲しいです

騒音主が迷惑をかけないようにする、違反者は厳しく罰する(あるいは注意する)そういう建物を作らない

当たり前のことなのに、なぜそれが出来ないのか本当に分かりません

薬を飲むとしたら、夜中に集合住宅で平気で周りに迷惑かけ、何も悪いと思わない騒音一家の方だと思います

昼間に子供が遊んだり、犬が吠えたり、工事等の騒音で怒ったり、苦情をいれている訳ではないんですよ

非常識な行為に憤りを感じています
2123: eマンションさん 
[2023-07-29 15:29:42]
やっすいスピーカーで重低音聴く貧乏人草w
2124: 匿名さん 
[2023-07-29 20:15:56]
鬱で過敏症状は珍しくありません。
同じ音を聴いても、とても気になる人と余り気にならない人がいるのと同じです。
まずは精神科にかかり、話を聴いてもらいましょう。
ソレだけで楽になる場合もあります。
鬱や精神疾患が薬物やカウンセリングにより治癒すると、ネガティブな考えも少なくなります。
2125: 匿名さん 
[2023-07-29 22:52:09]
嫌いな相手の爆音ピー音だからより許せないんでしょう
薬は副作用も離脱症状もあるし安易におすすめしません
気軽な気持ちで飲んでジストニアになったら死ぬまで後悔しますよ
2126: 匿名さん 
[2023-07-29 23:09:39]
気軽な気持ちで処方されないよ、無知ですね。
2127: 匿名さん 
[2023-07-29 23:19:15]
精神科に行ったら気軽な気持ちで処方されるよ
内科で気軽にデパス処方されるの知らないのかい?
薬を盲信するのは止めましょう
気軽に
夜眠れてますか?睡眠薬一応出しときますね
ですよ
何をおっしゃいますやら
2128: 匿名さん 
[2023-07-29 23:35:32]
向精神薬と眠剤は全然違うよ。
気軽に出す精神科行ったとしたら、大ヤブ。
デパスなんか飲む時点で()だよ。
お大事に~
2129: 匿名さん 
[2023-07-29 23:40:25]
幼い知識で一生懸命
否定するのは止めましょう
2130: 匿名さん 
[2023-07-29 23:45:26]
基地ガイネタはやめて、一緒にされるのも嫌。
メンヘラの方々には悪いけど、健全で騒音気になる人もいますから。
2131: 匿名さん 
[2023-07-30 00:10:43]
メンヘラはヘラれる仲間が欲しいのです
ヤク中と同じで薬による多幸感が忘れられないからその話がしたくて仕方がない
ニコチン中毒とヤク中だけは近くに住んで欲しくない
騒音の原因になる可能性が異常に高い
2132: 2111 
[2023-07-30 09:34:37]
2125さんや2130さんの意見が近いです 薬も酷い人には役にたつとも思います

しかし、私の場合は騒音主が悪いと思います 昨日は昼からどこか行ったのか、夜中もとても静かでした

隣と下の階の人は居たっぽいから、やはり騒音は母、娘、息子一家かなと(決めつけは良くないが)

最近の騒音の件で管理会社に電話しても折り返しの電話もしてこない様ないい加減さ

暴力は良くないのは理解していますが

ベトナムの方が理不尽なパワハラの仕返しに、その上司(日本人)を仲間と集まって襲撃?脅したそうです

その後はパワハラはピタッと止まったそうです

言葉や文章でも止めない、身勝手な騒音主にもそれが一番効果的なんだろうなとは思います

けれども、私には仲間はいませんし、仮にやっても普段働かないK府警にここぞとばかりに逮捕するんだろうなと

間違ったことにはきちんと厳しく意見し、それをきちんと認めて欲しい、改善するべきです

私はもう書き込みません

皆さんの優しさやご意見はとても気晴らしになりました
ありがとうございました
2133: 匿名さん 
[2023-07-30 13:47:18]
神経質、精神病で片付けられたくないわ。
実際異常な爆音なんだし。
これはゼッタイに、気のせいではない。気にならない人が異常だと思う。
2134: 匿名さん 
[2023-07-30 16:29:23]
決して幻聴でもないです。
100%騒音主が悪いです。
2135: 評判気になるさん 
[2023-08-02 15:38:02]
うるさいなー、ガキもだけど親も。ガサツなんですよね、配慮がないし。下に人が住んでること、分かってる?S家、マジ騒音一家。ガタンガタン、何してるん?
2136: 匿名さん 
[2023-08-03 09:21:23]
薬のんだ?
私は倍飲んで耳栓して二度寝します、くそーーー
2137: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-04 18:01:29]
>>2121 匿名さん
向精神薬は幻覚やせん妄や自殺念慮など重篤な作用があるため「麻薬及び向精神薬取締法」で管理される薬物ですよ。ドクターでもない2121が無免許下で「向精神薬で楽になる」と服用を勧めるのはまずくないですか?

2138: 名無しさん 
[2023-08-04 19:20:27]
夏休みに入ってしばらくしてから、
上階923号室の兄弟は帰省をして
もう2週間近くですが、
すごく快適です。
物音ひとつしません。
長期の学校の休みは帰省するようで、
毎回快適に過ごせ、
このまま帰ってくるなと思います。

いつもの夏なら、夏休みが終る1週間位前に帰ってくるので、1ヶ月近く快適な日々なのですが、明日、4年ぶりの花火大会があり、これに合わせて帰って来やしないかと、
ヒヤヒヤしてます。
帰ってくると、田舎の平屋か、庭で走り回っていた、そのまま上で動くので、帰省以前の倍位、響いてくる。
そんなに走りたきゃ、実家に移住したらいいのに。
2139: 匿名さん 
[2023-08-04 23:23:11]
夏休みで子供が走り回る、五月蠅くて発狂しそう。
2140: 匿名さん 
[2023-08-05 16:29:24]
>>2138 名無しさん
大阪ですか。
こちらも今夜の花火開始でまさかなという予感がします。

むしろ、夫婦が両親に子守をまかせっきりでろくな躾をしてないようなんですよねえ
2141: 901バカップルシネ 
[2023-08-08 19:09:50]
901のドタバタ足跡するくそブス男とクソブス女(トモ●とリ●)はグチャグチャになって最低の死を遂げろクソが
2142: 匿名さん 
[2023-08-08 19:52:19]
その前にオマエが御臨終
2143: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-08 21:29:36]
>>2140 匿名さん
東京、板橋区です。
幸い、上は帰ってきませんでした。
しばらくは、快適な日々。
2144: 匿名さん 
[2023-08-08 23:12:00]
同じことの繰り返し、人生詰んでるね。
2145: 匿名さん 
[2023-08-10 18:51:43]
あー、やかましい。身体使わず頭使わせなよ、お勉強させないとお宅のお子さんたち、まずいですよ。エントランスで絶叫したり、部屋の中でひたすら走り回ったり、受診レベル。うるさいから、それこそ薬どうぞー。
2146: 匿名さん 
[2023-08-10 18:52:17]
それはたいへん。ご愁傷様。
2147: 匿名さん 
[2023-08-10 23:41:28]
所詮他人事
2148: 名無しさん 
[2023-08-12 07:34:50]
となりが友達を呼んだ日がうるさいわざとでかい声で話したり騒ぐわざわざ窓を開け夜中までうるさいシャッターをバタバタ閉める車もバタバタ注意したらわざとやる早くしんでくれ岩??そこらで事故にあえ岩崎お前のせいのその日がゆうつ何年も願ってるからそろそろこの世から消えてくれ
2149: 匿名さん 
[2023-08-12 09:31:10]
大変だね。
2150: 匿名さん 
[2023-08-12 12:20:31]
>>2148 名無しさん


そだねぇ~(・ω・)y-~~
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
2151: だめな管理会社の物件安普請手抜き工事住人の質一名は知的な問題を抱えた小型犬飼い 
[2023-08-13 12:25:43]
ファミリータイプ入居の *01の入居者の油化への音響かせで
心労ストレスによりなのか体調不良が起きている。
管理会社に電話入れるも 「改善の見込みがないので引っ越しを考えられたら
どうですか」女性社員の言葉。
この電話対応って管理会社で一般的なことですかね。
7文字の管理会社。
とにかく生活音では注意していないからあのような音が階下に響くわけで
体がしんどい。
物件も工事が手抜きでクロスは空気がはいって膨らんでいるし、床から釘のようなものも飛び出してるし。新築ですがね。
おまけに管理会社がため口で電話対応、電話軽くとって対応。利用客を怒らすわ、
横柄な態度だし。
頭が痛い ハズレ物件で。
2152: だめな管理会社の物件安普請手抜き工事住人の質一名は知的な問題を抱えた小型犬飼い 
[2023-08-13 12:26:28]
油化× 床です
2153: 匿名さん 
[2023-08-13 12:58:59]
香ばしいですな!
2154: 匿名さん 
[2023-08-13 13:09:23]
猛毒ガスが旨いと思う低学歴喫煙者って脳に異変が生じるので、健常者と反対になるようですよ。
2155: 匿名さん 
[2023-08-13 13:44:12]
カンカンアパートだと、そだね~
2156: 検討板ユーザーさん 
[2023-08-13 17:32:48]
騒音被害にあっている人に、精神科受診をすすめている人がいますが、逆です。

他人に迷惑をかけていることを理解・認識できない、罪悪感がない、協調性がない、動きが雑、音に鈍すぎる…
これらの騒音主が、何かの脳の障害だと思うので、精神科に行くべきですよ。

虐待を受けて育った人は、聴覚が鈍麻になるらしいし、発達障害で調べたら、騒音主があてはまります。

ここの掲示板によく書かれている騒音主って、別々の人なのに、みなさん共通していますよね。

挨拶もできないし平気で嘘はつくし、社会性がないでしょ?


精神科にいけばいいのに。
治らないけど、カウセリングでアドバイスもらえばいいのに。
2157: 評判気になるさん 
[2023-08-13 18:49:51]
>>2156 検討板ユーザーさん
激しく賛同いたします。受診して、薬でも処方してもらってほしい。「治療」に値しますよ。
2158: 匿名さん 
[2023-08-13 18:51:05]
騒音が凄いから大変だよね。
2159: 匿名さん 
[2023-08-14 00:29:23]
鬱病の症状で聴覚過敏ってあるみたい。
2163: 通りがかりさん 
[2023-08-15 00:30:40]
騒音出す側の方、お相手してほしいのかもしれませんが、面倒ですー。人に迷惑をかけてはいけませんよ、ご家庭で習いませんでしたか?
2164: 匿名さん 
[2023-08-15 08:26:13]
>>2701
>>2702

2701です。
ご返信ありがとうございます。

住友不動産がペラペラ騒音物件と結論付けた理由は下記です。

1. 上下階両方からテレビ音・話し声聞こえる(時間帯が異なる)
2. 頻繁に騒音注意の貼り紙が出ている
3. 100世帯中ファミリー20世帯で、その20世帯中10世帯が売買or賃貸で入替済(築20年)


※2. 夜中過ぎても大声で話し声・楽器は夜8時以降も演奏しないで、等です。
内見時は無かった為入居を決めたが、入居後に“内見日より前日付”の騒音注意貼紙が出て前から騒音あることを知った。その後上記内容が複数回出ている。
※3. 住友は立地が良いから、を考慮しても2世帯中1世帯が20年間中に引越す頻度は多いという体感ですが個人の感覚と思っていただいて構いません。


2702さんの居るシティテラスは丈夫で、私の居るシティハウス(住友不動産、施工:清水建設)とシティタワー恵比寿は、なぜか他世帯の声やレンチン・テレビ音が聞こえる作りという事は分かりました。

住民のせいというより、レンチンやテレビ音は建物の造りによると私は思いましたが私がおかしいんでしょうね。

おかしな私の感覚ですが、

建物ガチャのようなので、
住友不動産買う時は建物ガチャであることを皆様ご考慮ください。
2165: 匿名さん 
[2023-08-15 09:21:31]
通報しようと思います
2166: 匿名さん 
[2023-08-15 14:35:24]
深夜1~2時に掃除する上階、
ガンガンゴンゴン壁にぶつける、深夜テレビ音と夫婦の話し声がうるさい。

上階の嫁は、朝から晩までアクセサリー作りか壁コンコンする大きな音を、日曜日以外毎日たてる。

こちらは毎日ヒソヒソ声、テレビ聞こえないくらいの静音。

昨日は帰省から戻り、
確認のため22時に普通の声で聞かれた際に天井ドンドン(うるさいよのサイン)される。

お前いつも深夜23:30~2:00まで、
旦那帰った後テレビと話し声と掃除でうるさいくせに。

模様替えか荷物つめてか、深夜ドシンドシンうるさかったくせに。


単発のこちらの話し声にだけ、天井ドンしてくるの何様なの?

上階の嫁、どうか痛い目にあって欲しい。
2167: 匿名さん 
[2023-08-15 14:39:19]
犠牲となられた方々。すべての御霊安かれと、心より、お祈り申し上げます。
2168: 匿名さん 
[2023-08-15 15:06:04]
住友こんな酷いと思わなかった。

新築も中古販売も、住友不動産行くと上から目線の偉そうな態度に強気の値段。

偉そうなんだから、
品物もそれなりに高品質かと思ってたら「態度でかい奴が作ったハリボテ」

高価格低品質で本当に最低。
安普請。
カッコだけつけて中身の無い奴が造っただけある。

床は木ではなくクッションフロア(木材の方が高い)
ペットボトルのキャップか、
プラ製品落としただけで普通の音量で響くし、壁ベニヤ板みたいに薄いから声響くし。

シティタワー恵比寿も全然ニュースにならなかったよね。
マスコミ様が味方だとお強いですね。
2169: 匿名さん 
[2023-08-15 15:18:12]
>>1975 匿名さん

そうですね。はい。
2170: マンション検討中さん 
[2023-09-06 11:59:36]
>>2166 匿名さん
ナムー
2171: 評判気になるさん 
[2023-09-06 12:11:30]
>>2170 マンション検討中さん
ねてるときのあなたのイビキが深夜から朝まですんごいうるさいの

ガタゴト音がするのは寝相が悪すぎて部屋の端から端まで転げ回ってるのかな?




2172: 評判気になるさん 
[2023-09-06 12:22:40]
1年前に真上に騒音主が入居し、家族みんな体調を崩してまいっています。

転居先を探していますが(まだこちらも入居1年半ですが)、仲介業社も嘘ばかりつくので、どうやって転居先をみつけたら良いか、わからずに困っています。

老後のこともわからないので、騒音をさけるために高騰している一戸建てを買うのは難しいです。

もう、どうしたらいいのか…

今も幼稚園に通わせない3歳児が、ドンドンドンドン行ったり来たり、走り回っています。
今日は騒音主の旦那も休みなのに、出掛けません。
肥満の妻は笑い声が響きます。
2173: 名無しさん 
[2023-09-06 12:49:06]
でべろっぷぁあー  

界壁うっすーけどこんくり少なくてすむー 

てっきん二重がけ 費用と手間が倍かかるからやめとこっと

かべー だんごばり? かんたーん
音ひびくけどこれにしよう

ボイすらぁーぶ
あるくおとひびくけどぅー こんくり節約できるしぃー
床あつ 30センチもあるぞぉー
って言えるしぃー
  よーし これにしよう

もうけもうけ?

あとはジュー民どうしかってにもめもめかもだけどー 
 
    しーらない と



2174: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-06 13:54:29]
>>2168 匿名さん

シティテラスに住んでいますが、
住友不動産って
服で言えば、UNIQLOやGUだと思っています。
可もなく不可もない、
当然、高級ではない、
若い夫婦でも、さらに世帯年収600万位でも、
ローンで買おうかなと
思えるレベル。
うちのマンションは、築12年ですが、なぜか価格が上がり、6000万近くしますが、購入時は、かなり安かったようです。(うちは賃貸契約です。社宅扱いにしたい為)
なので、住民もみんなが質が高いわけでもなく、
非常識な人もいます。
子供のシツケも特に。
うちは、マンション内引っ越ししてますが、前の部屋は上下左右、ほぼ無音、年に数度、音がして、人住んでいるんだと思いましたが、今の部屋の上階は、異常にうるさい、ソファ‐から飛び降り、走り回り…それは、注意の手紙でおさまり、以降は、普通の騒音ですが、寝ていたら起こされる足音です。
在宅中は、断続的に音が響きます。
母親がヒステリックに怒鳴る声が聞こえたと、以前の住人が言ってたので、おかしな人かもしれませんが。
学生や一人暮らしの人が住む、賃貸マンションなら、音は響くのは当たり前ですが、
分譲マンションは、本当に住む人によるのかも。

都内、外国人の要人家族が住むようなマンションは、室内サッカーしても下に響かないと、そこに遊びに行った知人が言ってました。
そのレベルのマンションには、住めるような収入はないですが。
2175: 通りがかりさん 
[2023-09-06 15:01:45]
>>2174 口コミ知りたいさん

追記で
今、調べたら
6000万近くじゃなく、それを超えて7000万円近くになってました。
正直、そこまでの金額で、
騒音ってどうなのでしょう。
真面目にうちの天井だけ、防音に手抜き…忘れたんじゃないかとすら思いました。
2176: 匿名さん 
[2023-09-06 17:22:56]
上の階の住民の足音が気になる時はエアーマットをプレゼントして床一面に敷き詰めてしまえばドンドン響かなくなる
2177: 評判気になる 
[2023-09-08 08:51:41]
また朝から始まった、布団をベランダに干してマンション中に響き渡るくらい叩く。アホですか?他人の迷惑が考えられない低脳ぶり。関わりたくないレベル。田舎の戸建てにどうぞ~。
2178: 匿名さん 
[2023-09-08 16:24:47]
ボイドスラブはやばい。隣の家の子が走ったり飛び跳ねたりすると、こちらの家の床から壁からボワ~ン!ドワ~ン!とめちゃくちゃ重低音が余韻を持って響く。。
2179: 名無しさん 
[2023-09-09 11:10:18]
あーんぼんスラーブ+直張りは聞こえない
  足音の あ も ない
なにも 聞こえなーい 
  
 選ぶならこれ  
2180: 名無しさん 
[2023-09-09 19:42:35]
戸境壁の石膏ボードだんご貼りは隣の音が響きまくり
壁の中で音が増幅されてる

声は聞こえない  
でも壁コンコンは聞こえる 

朝 隣からコンコン コンコンリズニカルな音が響いてくる!

こ これは!  間違いない!

ネギだ!  ネギを刻んでる音だ

キッチンにまな板を置いて包丁でネギを刻んでる音が壁伝いに伝わっているのである

隣はおそらく壁に接したキッチンだ 

しかーし、いくら音が響いてくるからとネギを刻んでるくらいで隣人のマナーがどうとか 苦情の対象になるかといえば ならないかと 

なにせ隣人はふつうに料理をしているだけだから

これを苦情扱いしてしまうとふつうに生活すら出来ない

問題は隣人のマナーではなく壁の構造である

壁から伝わるコンコン音のする建物(マンション)の殆どがこのだんご貼りが原因である

隣人からの騒音は隣人に言いたくなるものだが 音が響く構造でつくったのは誰か 

こういう設計をした奴が悪い
2181: 匿名さん 
[2023-09-09 20:59:26]
>>1975 匿名さん

それはそうですね。
2182: 口コミ知りたいさん 
[2023-09-10 15:42:14]
>>2180 名無しさん
GL工法の壁ですね、ガチでヤバすぎなのに未だに戸境壁に使用する建設業者がいるらしい
法律で禁止すべきでしょう!!
2183: 名無しさん 
[2023-09-11 13:33:01]
歩くとトン トン トン と音がする
のは二重床のせい

フローリングとすらーぶの間の空間で音が増幅されるんです

その音は階下の住民の天井に響きまくりまーす
歩いて トン トン 音がしてれば
間違いないなくその音 届いてます
かかと落としが問題ではなく
床の構造そこに問題がある

歩く上階の人が悪いのではなく二重床は響きにくいと勝手に認識し検証もせずにこれを採用した無知な悪行を働いた側のせい 
そして売り逃げあとは知らん顔


2184: ご近所さん 
[2023-09-16 12:24:17]
二重床で壁とフローリングの間に2~3mmの隙間を設けない不良施工によって太鼓現象が発生します。デベも職人もフローリングメーカーの施工説明書などまったく読んでません。
2185: 評判気になるさん 
[2023-09-22 20:08:21]
確かに、マンション自体が欠陥でスッカスカ。ドスドス歩きから要らないトイレの音すら聞こえるけど、住んでしまって注意されたならそれ相応の配慮が必要よね?
2186: 匿名さん 
[2023-10-10 08:59:51]
>>2174
>>2175

UNIQLO、GU、仰る通りですね。
高級ではない事は理解の上で、ただ分譲7000万円超でこの品質は(??)と思うレベルです。
2187: 匿名さん 
[2023-10-10 09:16:52]
2019年頃からこちらの掲示板見ています。
。・(つд`。)・。

引越しても引越しても、親子が夜1時迄ジャンプやマラソンしてるとか、朝4時まで飲み会&子供とかけっこするとか、そんなのばかりです。

それで1LDK17万円にしたものの、
上階は朝~晩までの奥さんの騒音&深夜帰宅するご主人との掃除や模様替えだかでドスンドスン物を落とすんですね。

昨夜も日付変わってるのに、大きな物音でびっくりして起きました。

※毎回戸建は見ていますが、都合良く空いていなかったのです。
仕事と同じ様に、良い環境はなかなか空かず悪い環境は入替が激しく、空いている物件はそういうのに当たってしまう事が多かったです。


2019年頃にこちらにいらした方々は、お引越で平穏な生活を手に入れられたのでしょうか。
(´;▽;`)

私は永遠にここにお世話になりそうですが、皆様方の平穏無事な生活を心よりお祈りしております。
2188: 口コミ知りたいさん 
[2023-10-10 19:13:01]
>>2187 匿名さん

うちも同じ頃から騒音に悩み、こちらのサイトで愚痴ってます。
我が家の上は、早くて6時から遅くて22時半位ですので、
朝、起こされる以外は、たぶん、ここのサイトの中では、時間的には良い方だとは思います。

それでも、なんども手紙や管理会社からのポスティングでも、改善されず。

我が家なのにリラックスできず。

引っ越せばいいんですが、家族もいるので、簡単ではなく…しかも、家族は音を気にしない、夫と息子なので。
2189: 匿名さん 
[2023-10-10 19:42:47]
パソコンのマウスのクリック音を聞きつけて近付いてはドンドン床を叩くのがいるって聞かされてちょっと気持ち悪いなって思った
2190: 買い替え検討中さん 
[2023-10-15 21:02:13]
窓開閉を繰り返す奇行って、どんな意味があるんでしょうか ?
2191: 評判気になるさん 
[2023-10-15 21:43:36]
>>2190 買い替え検討中さん
発達障害なんでしょ。うちの隣人もそうです。本当迷惑きわまりない。
2193: eマンションさん 
[2023-10-22 07:50:09]
9時~22時の生活音(上記にあるネギを切る音?)は仕方ないと思えます。

うちの真上は日中朝から夜まで走り回る子供ふたりの振動音、出かける際は6回以上の激しいドアの開閉、エレベーターはバラバラで乗るため、何往復も占領。
ほぼ毎日はひきこもり主婦と子供がいますが…

23時半には旦那が激しくポーチを開閉(手離しで、力任せにガーンと閉める)して、ドアの開閉も勿論うるさい。

そこからの踵歩きに2時~3時まで笑い声やDIY。
深夜ですよ?

管理組合も理事会もダメ。
法律相談は訴訟をすすめるだけ。

やむを得ず、真上に手紙を書くこと3回。
いずれも無視。

○物を持って突撃する前にと、激しい動悸と呼吸苦を薬で落ち着かせてから訪問。

DIYは深夜にしていない、したのは引っ越してから3回くらい(やっぱりDIYはしている)日中だと言い張る。
日中も勿論、聞こえていましたよ。

うちは特殊な造りで真上しか接しておらず、斜めから等の響きはあり得ない。

下から丁重にお願い、とお伝えしたのに真上Aは逆切れ。
あり得ない外部からの騒音だと、言い訳されたが支離滅裂。
ましな言い訳もできない、盗人猛々しいとはこのことです。
2194: 通りがかりさん 
[2023-10-25 20:13:29]
うるさいなー、一日中部屋の中をガキが走り回っていた、今もだし。アホな子って無駄に体力あるみたいね、頭使わないからかな。勉強させなさいよ。ドスドスうっさいわ。親、何してるん?下に人がいるんですよ、ゆっくり寛ぎたいんですよ。低脳家族、早く退去してー。最上階角部屋のS。
2195: 名無しさん 
[2023-10-27 11:25:53]
休まる間もないです。

騒音一家の妻、買い物すら行ってないのかな?
私か夫、子供が在宅しているとき、常に真上もいます。
親子であらゆる騒音を出して、この深夜は激しいドアの開閉で睡眠を邪魔されました。
15分程で帰宅したので、コンビニ?
1時なら静かに開閉しましょうよ。
空き巣のように。

どこに相談しても収まるどころか、酷くなっています。
家族みんな苦しいです。

洗濯機の前や、換気扇を強く回した下で在宅ワークのパソコン作業をしています。
ネットの買い物すら、騒音と振動で集中できません。
せめて、一言謝罪でもあれば随分和らぐとは思うのですが…
それができないのが、騒音主ですからね…
午後からは出勤だけど、ストレスでお腹の調子も悪いです…
2196: 通りがかりさん 
[2023-10-29 00:58:42]
外出して、ウオーキングとラジヲ体操をお勧めします。
2197: デベにお勤めさん 
[2023-10-30 17:09:20]
夜中23時にドンドン衝撃と共にうるさい音立てて叩き起こされてブチギレてこっちもドンドン壁蹴りまくってやったら壁ドン反撃してきた上に
管理会社に通報してなぜか被害者してる隣のバカ、こういう奴って56されないと一生治らないんだろうな
2199: 周辺住民さん 
[2023-10-31 14:39:56]
>>2180
>>2183
今住んでるところがまさにこの構造です。大○建託ですよ。

あと、ウォーターハンマーの音が酷すぎる。隣人が水道を使うたびに、反対の壁からドォン!!!って叩かれる音がする。
隣室と反対の壁からってよくわからない。Youtubeでよく見る心霊物件かなって笑笑
退去したら、大島てるに書き込もうと思ってます。

2200: 匿名さん 
[2023-11-02 00:23:25]
載せてもらえない。
2201: ナナ 
[2023-11-02 02:06:13]
前に書き込んだかもしれませんが。
昔、木造のボロアパートに住んでましたが、全員静かな住人で一度も音が気になったことがありませんでした。

その後、ガサツな外国人男×日本人女のカップルが入居してからとんでもない騒音が始まったため引っ越し。

今、鉄筋コンクリのマンションに住んでますが、夜9時ごろから朝3時半ごろまで続く下からの音に何年も悩んでいます。最初は、ベンチプレスの音かと思ってましたが違うらしく、重いものを動かすような低音と振動や、急にドンドン!と音と振動がきたり、耳栓してても目覚めるレベルです。何年か前は、深夜に大量の水を流すような爆音や真夏でもファンヒーターを点火させる音がしていて、本当に何をしているのか不思議でした。そのころと比較すると音の種類が変化してるので、音発生元の器具なり行動なり変化してるようです。
もちろん管理人に注意してもらっても何も変わりません。

ここで皆さんの書き込み見て、少し心が落ち着く気がしました。
2202: ナナ 
[2023-11-02 02:15:51]
私の実家も、少し前まで騒音被害にあっていました。

隣に新築の家が建ち、中高生の子供2名がいる家族が引っ越してきて、深夜まで子供たちが家の中でバスケのドリブルをしていて、その音と振動がずっと響いていました。日中は飼い犬のプードルが吠え続けていて、犬好きの私ですが本当に迷惑と感じました。(普段は犬の声など気にしないのですが)

その家の一家は、父親が地元の中小企業の社長です。一般的な家の中にバスケットゴールを設置してボールをつくことを許可するのも信じられないし、隣まで響く騒音なのに、深夜まで両親も家の中でその騒音を聞きながら生活しているのも理解不能でした。

こんな非常識一家の存在に絶望。うちの親は引っ越して静かなマンションに転居しました。
2203: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-04 03:56:46]
静かなマンション、どこなのか教えてほしいです。
2204: 通りがかりさん 
[2023-11-04 19:18:08]
>>2203 口コミ知りたいさん
私も同じくです。
今の上階に、朝起こされる生活。
朝から何をしているのか、動き回る
小学生兄弟。
子供ならもう少し、寝とけ、そして、
パパっと支度して、学校行けって思います。
休みの日も、早起きさせるなら、
早くどこかに連れてけよって。
天井突いても無反応。

2205: 評判気になるさん 
[2023-11-05 16:45:47]
>>2202 ナナさん
横ですが、私の近所も、似たような事起きてます。
分譲戸建てが数軒建ったと思ったら。
外に移動式のバスケットコート持ち込んで、数軒のお宅同士でバスケット。
大人と子供のグループで。

ボン!ダン!というあの独特の音が一画から常に響いてきて異様な光景。
日が暮れても続きます。

土地を売った地主さんも困惑してましたが、3年経った今でも続いてます。

どうも同じ会社の人間が固まって住んでるみたい。
本当に感覚疑います。
2206: eマンションさん 
[2023-11-05 23:15:39]
>>2187 匿名さん
お気持ちお察しします。
私も2019年に別スレですがお世話になりました。
久々に通りかかった次第です。

私の場合、あれから2回も騒音主に当たりました。
一度目は入居後開始直後でした。
騒音主一家が越してきてからゴリゴリ(ノコギリ)。
カンカン朝5時に金槌。
そのうち回りのお宅から壁ドンの反撃を喰らうようになり、その音で目が覚めるように。
騒音主達はエスカレートして、最後は我が家を囲んで上下左右、斜め下と騒音主の戦いに。
一年経たずに引っ越しました。

今は角部屋に住まって騒音に何とか耐えて生活してます。
2187さんもいつか良い物件に当たりますように!
2207: 通りがかりさん 
[2023-11-06 00:23:16]
私も騒音問題から解放されず、もう7年は経つでしょうか?
お金が出来たら上階を借りて静かに暮らすことが夢です。。
2208: ご近所さん 
[2023-11-06 00:26:20]
お気の毒に、金さえあればね。
2209: 匿名さん 
[2023-11-08 00:36:16]
うちの上、相変わらず早朝からベランダで布団たたき。マンション中に響き渡ってるわ、カンカン。手すりに当たってんねん、薄い布団叩くから。親か子か分からんがとにかく足音がすごい。そして謎の床に何かを落とす儀式、深夜まで。やかましいわ、ホント。早よ出ていけ。
2210: eマンションさん 
[2023-11-08 11:04:49]
お気持ちおサッシいたします
2211: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-08 20:10:39]
八階角部屋、アホなガキどもに床に飛び降りる行為やめさせろよ。死ぬほど響いてますよ。普通のアタマがあれば想像できるでしょうに。社会にとって害でしかない。下には人が住んでいますよー
、そのくらい分かりますよねー。仕事で疲れて帰宅して、お宅の頭の悪いガキどもの騒音聞かされる理由はないからね。頭打って入院したらいいのに。お見舞いくらいお包みしますよ、喜んで。
2212: 口コミ知りたいさん 
[2023-11-08 22:22:28]
100万くらい欲しいわ
2213: 匿名さん 
[2023-11-11 21:34:09]
騒音出したりアンチコメント出したり、暇なんですね
2214: 通りがかりさん 
[2023-11-12 21:05:56]
いや~出た、エアコン室外機の低周波音。。
隣人のスポーツカーも響く時期ですな。
耳栓をしても無理。脳みそに直接振動が来るこの感じ。。
室外機は隣人の部屋の正反対にあるのに、壁床の空洞を全部使って振動させてくる。。
過敏症にとってはゴキブリ出てもいいから低周波音が響かないところに住みたいところ。物件選びの難易度高すぎ。
2215: 通りがかりさん 
[2023-11-12 21:45:00]
統失の陰性症状かなぁ。
2216: 通りがかりさん 
[2023-11-12 22:34:47]
ホワイトノイズを流すの良いですよ。
足音や機械音でイライラする気持ちを和らげてくれます。
Amazonでホワイトノイズと検索すればたくさんの商品と騒音に悩む方々のレビューが出てきます。私も旦那もホワイトノイズをかけないと寝られなくなってしまいました。
ぜひご参考に。
2217: 匿名さん 
[2023-11-13 00:45:36]
精神疾患も治りました?
2218: 戸建て検討中さん 
[2023-11-19 23:49:59]
20時でも子供の走る音とかは警察呼ぶのをオススメします。
最近ではクソ外国人が騒音を出すことも多いので警察の注意はかなりききます
2219: 匿名さん 
[2023-11-20 21:44:56]
それで静かになればいいけど、難しそうだねぇ。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる