株式会社兼北の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「リブコート・オリジン(垂水)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 垂水区
  6. リブコート・オリジン(垂水)
 

広告を掲載

ママ [更新日時] 2011-10-12 22:12:12
 

リブコートオリジンを契約しようか迷ってます。
はじめてのマイホーム購入だし分からないことだらけで正直不安な面もあります。


所在地:兵庫県神戸市垂水区名谷町字堂山1902-146他(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「名谷」駅 バス12分 「中山西口」バス停から 徒歩1分 (山陽電鉄バス)

売主・兼北:販売提携・アプローズ不動産
設計株式会社:D&D建築不動産販売
構造設計・施工:株式会社フジタ

この会社は特に悪い噂とかないですか?
また契約した方いらっしゃいますか?
どんな情報でもいいのであれば助かります。

[スレ作成日時]2007-07-01 23:40:00

現在の物件
リブコート オリジン
リブコート
 
所在地:兵庫県神戸市垂水区名谷町字堂山1902-146他(地番)
交通:神戸市営地下鉄西神・山手線 「名谷」駅 バス12分 「中山西口」バス停から 徒歩1分 (山陽電鉄バス)
総戸数: 305戸

リブコート・オリジン(垂水)

51: 入居予定 
[2009-03-15 23:47:00]
今日イベント行ってきました!
狙ったわけではないのですが、ちょうどルーレットイベントの時間だったので、参加して賞品(私は化粧品でした)ゲットしてきましたよ!他にも共用施設見学してクッキーや参加賞?の商品券、契約者へのお米、ワッフルなど色々もらってしまいました。来週はルーレットはないみたいですが、参加するのはオススメです♪
52: 購入検討中さん 
[2009-03-17 17:19:00]
46さん
この高速道路は日本最大の垂水ジャンクションを貫いてます
(本四高速、第二神明、阪神高速湾岸線をさばいてます)
交通量は増えることはあっても減ることはないと思いますよ

ちなみに私は割り切って考えてます
53: 自称大工 
[2009-04-19 19:13:00]
購入を悩んでいるんですが、何度かモデルルームも拝見させて頂きましたが、西側の住居に関しては、窓をあけたら車の騒音がうるさすぎて、夏場なんかはとてもじゃ無いけど窓を開けて生活出来ないと思います。高速を走る車は少ないかもしれませが、前の道路はかなり交通量も多く、休みになると大渋滞です。後、あの非常階段。大規模高層マンションなのにあの階段は危なすぎで、子育て支援を売りにしてる建物だとは思えないです。あんな危ない階段はなかなか見たこと無いように思います。内装も見た目は綺麗にしてますが、ちゃんと見ると結構ちゃちいんで、建物自体はだいぶ、お金をけちって作られているのがよくわかります。
安いだけの物件ですが更に値下げを待つか止めておいた方がいいか悩んでいますが、同じ様な感想お持ちの方意見をお聞かせ下さい。
54: 購入検討中さん 
[2009-05-05 16:40:00]
GW中 モデルルームに見学に行きましたが 中は ちゃちかったのが印象的でした。
へんぴな場所 斜面 高速の横 前の道路はいつも渋滞 なのに販売員はかなり強気姿勢。           しかも半分近く売れてないのに。
強気姿勢の理由は 2つ目の販売店(最初の販売店から変わった)だから必死なのかも・・オリジンあやしい・・
変な所に付加価値の付けて値段が高い感じでした(体育館 ゴルフレンジ シアタールーム ゲストルーム キッズルームなど・・)
入居検討人は 資産価値 管理費 修繕費 耐震 の問題など今一度 念押し確認を・・
このクラスのマンションの相場はいくらぐらいかな?
56: 匿名はん 
[2009-05-05 22:16:00]
4LDK、90m2、最上階で1500以下じゃないとだめっぽ。

えらい不便な場所でっさかいに。

賃貸にも出されへんでしょ・・
57: 匿名さん 
[2009-05-10 00:44:00]
前の交差点は、マンション入り口と北からは第二神明北線インターと学園都市駅から、西からは舞子多聞線から、南からは桃山台や名谷、明石大橋へ渡る本土側で一番近い入り口(垂水ジャンクション入り口)の五叉路合流交差点で、長蛇の渋滞が頻発している。今年のゴールデンウィークは、交差点上の本四高速は、夜中の2時でも阪神高速神戸線の普段の様に、かなりの通行量だった。ちなみに通常神戸から、このジャンクションを通り高松なら2時間あれば十分行けるところが、朝9時に出て夜の9時過ぎ到着だったとか。高速が1000円になったので、淡路・四国へ休みの度に行く必要のある人は、拠点にするには良いのかどうか。土日・祝日は、305所帯(いつ完売するかわからないが)入居の暁には、駐車場から出るのにも、帰宅するにもひとひとひとひと?もうひとひと苦労するかな。
 敷地が、広いから固定資産税も高いだろうね。だけど305所帯で割るから安いのか。高層で見晴らしは良い様だけど、インターネットに紹介されるほど眺望が良かった裏の団地の住人とは、話し合いはうまくいったのかどうか。
58: 匿名はん 
[2009-06-10 22:43:00]
ほんと辺鄙だね…。
59: 周辺住民さん 
[2009-06-18 22:33:00]
今年中に完売するかどうか、、、

>>56さんの言うとおりでしょうね。
60: 匿名はん 
[2009-06-23 13:50:00]
買ってしまった、わたすが悪かった。

もう、1500でも売りに出せないぞ・・くまったな。
61: 物件比較中さん 
[2009-07-01 17:53:00]
長田のリブコートもえらい売れ乗っているようで。。。
売り主さん大丈夫なんかいな・・・と心配してます。
道路は、土日えらい混むようになりました。
名谷直通バスとかは、もし売り主さんどないかなったらどうなるんかいな・・とか。
共用部分がどなたかも言われてましたが、同じ悩みですね。
かなり、つらいなぁ。。
マンション値下がりして、駅前でもええのがあるみたいだし。
ちょっと交通の便が・・・あと子どもの学校も心配です。
62: 近所をよく知る人 
[2009-07-02 11:46:00]
体育館とかいらんものはずして、あと1000万値引きせんかな?

余計な設備を作るなら、シャトルバスをただにすりゃええのに。
64: 匿名はん 
[2009-07-12 13:53:00]
いっぱい設備つければ、なんとかなる と思っていた計画が無謀ですた。

どうするか?

来客2000円つけても 誰も来ない。

バス便マンションの悲惨 ここにあり。

管理費ばかり上がってしまい、どうにもこうにもなりまへん。
65: マンション購入検討中 
[2009-07-13 15:30:00]
先日マンションを見学にいきましたが、とても住みやすそうだと感じましたよ。
最近はマンションが売れないといいますが、駅近のタワーマンションにしろどこでもそうですよね。
不況の真っただ中で不動産を購入するのは本当に不安ですもんね。
ただ、逆に考えれば今が買い時だということ。
景気が良くなればなるほど不動産も値が張りますし。。。
私は神戸の不便な場所に住んでいます。
駅は遠い上にバスもほとんどとおっていません。
車に乗ることは当たり前の生活でした。

このマンションは、バスの本数が多く何といっても三宮直行の高速バスがとっても便利だと思いました。
あと、他のマンションに比べて広いこと。本当に狭いマンションが多い中この値段でこの平米数なら納得かとおもいました。車が必要なひとにとってはいい物件かと感じました。

管理費もさほど高くはありませんでしたよ。それよりも温泉施設のあるマンションのほうが、よっぽど今後の維持管理費が大変だと聞いたことがあります。

物件に求めるものは買う人それぞれですから、絶対これがいいというものは無いのではないかと思います。
安いかいものではありませんから、よく考え検討し購入することが大切ですよね☆

私はひとつ、このマンションを候補の中にいれています。
67: 匿名はん 
[2009-07-14 15:29:00]
ここを買う あんたは偉い。

この場所で、この価格で・・

見上げたもんだな、屋根やの褌。
68: 入居済み住民さん 
[2009-07-14 16:03:00]
すごく久しぶりにのぞいてみたら、否定的な意見が多くて残念です・・・。
たしかにバス便でマンションとしては立地がよくないんでしょうね。
うちの場合は職場も実家も近くなったので便利になりました。
立地やつくり、間取りなどはそれぞれで確認できると思いますが、住んでみての感想を書きますね。
・涼しい。風通しがよく、まだエアコンつかったことがありません。以前はアパートの2階だったので比べ物にならないくらいです。低層階ですが、見晴らしもいいです。
・ゴミドラムがあり、いつでも可燃ゴミが出せてとても便利です。ディスポーザーも生ゴミをいつでも処理できて便利。
・自走式駐車場。今までは炎天下や雨の日の乗り降りに苦労していましたが、今は屋根のある場所なので快適です。毎日乗っているので。
・電気代・ガス代が安くなりました。割引が適用されているらしい。
何を優先すべきかはそれそれの事情や考えで違うと思いますが・・・我が家は以前がアパートだったこともあり広さも快適さも便利さもアップして満足していますよ。でも共用施設はシアタールームしか使ったことありません・・・。
69: 検討人 
[2009-07-16 04:00:00]
初めまして!今回購入を検討してる者なんですが、実際に住まわれている方々の意見が聞きたいです!よろしければ住み心地や良かった点など教えていただけないでしょうか?
70: 住人です 
[2009-07-16 10:04:00]
4月から入居しているものです。良い点といえばまず思ってたより夜に外の音が聞こえない事です。(昼間は仕事でいないのでわかりませんが。)車の音はあまり聞こえないです。後はディスポーザなどの設備が便利だと思いました。後、住人のかたもよく挨拶されて気持ちいいですよ。検討されてもし購入された場合はよろしくお願いします。
71: 購入検討中さん 
[2009-07-18 12:11:00]
63さん
24時間対応ベビーシッターというのは各家庭で子供をみる人を派遣してもらうことで、施設は託児所のことです。
ちなみに託児所は20時までです。
間違った内容を信じる人もいると思うので書かせてもらいました。

リブコートに住みそうな人が24時間の託児(ベビーシッター)を希望する人がほとんどいないとあえてコメントしてるのは何故ですか?
ちなみに私はリブコート住人に限らず夜中に保育を希望する人はほとんどいないと思いますが・・・
72: 入居済み住民さん 
[2009-07-18 13:58:00]
否定的な意見が多いですが、私にはすごく住みやすいです。                         クローゼツト、ガタガタいわないですよ^^                                低層階ですが景色もいいし、静かでのどかです。                              確かに、いらない設備もありますが家の中の設備は、大満足です。                      ベランダも広くて、囲われてる感じでお気に入りです。他の住人さんもとても感じのいい人ばかりですよ。
73: 匿名はん 
[2009-07-18 23:19:00]
う~ん
住むだけなら、どこでも大差はないでしょう。
これから、どうなっていくか が問題。
ゴースト化するのか、15年たっても中古市場で買い手があるのか?

立地なんですよね、最後はorz
75: 住人ですが 
[2009-07-19 07:01:00]
建ってからまだ3か月半ぐらいですが・・・。築2年みたいな表現はやめてほしいなぁ。それから休みの日には結構来場される方がいますよ。早くどんどん売れるにこしたことはないですけど、こればっかりは景気の問題や価値観の違いもあるので仕方がないなぁと思います。立地に関しては実際にこの辺りの中古マンションの需要はありますよ。ただ15年先のことなんか誰にもわからないですよ。
77: 匿名さん 
[2009-07-19 12:13:00]
2年も経ってないで。適当なこというと恥ずかしいで。
78: 住人2 
[2009-07-19 12:32:00]
このスレッドはマンションが建つ前からすでにあります。
それにこのマンションは今年の3月下旬から入居開始しました。
それは調べればわかる事ですよ。いい加減な事を言わないで下さい。
確かに今は入居者さんが少ないので早く売れたら良いのにと思ってます。
このご時世、なかなかマンションは売れないみたいですが、購入を考えてらっしゃる方は、大きな買い物なので、後悔のない様に決めていただきたいと思います。

それにしても、本当にええ加減な事言う人がいますね…。
このスレッドはマンション完成前からずっとあるのに、その時にはすでにマンションが建っていたって思ってたって事は、このマンションの事よくご存じではないって事ですね。それか適当に言ってるのか…。

辞めていただきたいですね。

本当の事ならまだしもええ加減な情報…。

めちゃめちゃムカつきます。
80: 周辺住民さん 
[2009-07-20 09:57:00]
今の販売スピードなら正直何年かかるか誰もわからない状況です。
月10件のペース(基本的には考えられないが、、、)で販売しても
2年以上。
6割以上は残っている状況でこのままいけば間違いなく
「スーパーディスカウント」の対象に。ただでさえ安いのに、、、
値引きはすでに水面下で行われているようですが
値引きしても売れないマンションに
81: 匿名はん 
[2009-07-20 23:00:00]
カネキタはんも早く、売りさばいて次の物件やりたいやろな。
でも、これ以上安くセント売り出せんし、仕込んだ土地は大きく値下がりしてるし、動きようがないわな。

社員もくわさなあかんし、困ってま・・

もう500万均一で手放してしまえば、すっきりするのにな。
82: 入居済み住民さん 
[2009-07-21 10:47:00]
本当に否定的な意見が多いですよね。実際入居して3か月半が経ちましたがとても住みやすく私はとても満足しています。ディスポーザーと24時間ゴミドラム、広いベランダ・緑の多い敷地はすごくお気に入りです。
車が無いと不便な生活が板に付いている私達家族にとっては駐車場代があまりかからず自走式で台数が確保出来るマンションはここくらいしか無かったのでかなり大きな決め手でした。
あまり必要のない共用施設はありますが、これは使えるな!と思うものもありますし305世帯が入るマンションですからこればかりは個人の好み?ですので何とも言えませんよね。
休日には結構見に来られている方も多いみたいでとても嬉しいです。
入居している側としてはたくさん入居してほしいと願う一方、今もすごく静かでいいなあと感じていたりします。。。
先に、入居済み住人さんもおっしゃっていましたが、(主婦なので日中家にいますが)私の部屋も本当に外音が聞こえず静かですよ。
値下がりして販売されるのは覚悟していましたが、今買われる方がとっても羨ましいです。
ぜひ一緒に楽しいマンション生活を送りましょう♪
83: 購入検討中さん 
[2009-07-21 13:42:00]
昨日、見学に行ってきました。
購入したいと考えました。
今のこの時期・・・リブコートどうなんでしょうか?
84: 匿名はん 
[2009-07-21 23:22:00]
投げ売りになってから、買えば好し。
中古を待つ手もあり。

どうでもよければ、買うもよし。
85: 購入検討中さん 
[2009-07-22 23:02:00]
ここって、現在どれくらい値引き出来るのか情報をお持ちの方いらっしゃいますか?

>83さん

値引きの話はされましたでしょうか?
86: 入居済み住民さん 
[2009-07-22 23:37:00]
最初は騒音、値段 など 色々悩みましたが  
住んでみて 正解。。。
静かで涼しいし みんなきちんとあいさつするし マナーが良いです。

今が買い時。
ちゃんとした人のみ 入居してきて下さい。。。
87: 匿名はん 
[2009-07-23 19:47:00]
価格のバランス、大規模な世帯数~から考えると
たとえ常識のある方が購入者の中にいたとしても
非常識家族に叩き潰されるか、早い段階での買い替えに移る状態ではないですか?
ここ1年での完売は難しいと思いますが、この1年で売却が出ようものなら
非常に具合の悪いことになってしまいます。
新築販売中の中古販売・・・
皆さん否定的に感じると思いますが
客観的にコメントをされている方は多いですよ。
マンション単体で見ればいいマンションですけどねー
周辺が・・・
88: 匿名 
[2009-07-24 18:27:00]
最近購入されたみなさんは
どのぐらいの値引きで購入されてますか?

今のご時世諸費用サービスは当たり前だと言われましたが200~300
の値引きは当たり前なのでしょうか?
89: 新人 
[2009-07-24 18:37:00]
リブコートオリジン見学行きました!緑が多くとてもゆったりしていて購入しようと思います!もっと色々住人の方の意見が聞きたいです!早ければ8末には引越しのでどうぞよろしくお願いします(^O^)
90: 住人です 
[2009-07-25 09:29:00]
89さん初めまして引越し準備など大変だと思いますが頑張って下さい引越しされたらよろしくお願いします今のところ住んでいて困ってる事は特に無いです良いマンション生活が出来るようにお互いに頑張りましょう
91: 新人 
[2009-07-25 10:12:00]
90さんおはようございます(^O^)優しいお言葉ありがとうございます!ここのマンションの皆様は見学に行っても気持ちよく挨拶してくださり素敵そうな人達ばかりで住むのが楽しみです!どうかよろしくお願い致します(>_<)
92: マンション投資家さん 
[2009-07-25 13:04:00]
値引きが最後の決め手で購入はあまりにもサブい…
否定的な話をなかったことにする入居者の声はもっとサブい…
93: 匿名さん 
[2009-07-25 20:00:00]
建設業者が保存登記されてるってお金なさすぎなんじゃ・・・
この夏乗り切れるの・・・?売主がどこよりもやばすぎます・・・
売主潰れる=アフターフォローなくなる・・・
94: 匿名はん 
[2009-07-25 22:22:00]
買っちまったものは、しょうがない。

せいぜい楽しくお過ごしください。

値引きは6掛けぐらいは、考えてもらおう・・
95: 入居済み住民さん 
[2009-08-16 09:16:00]
結構 ちらほらと 引越しを される方を お見かけしますが 本当に住んでみて ここは グッド。
住民同士 きちんと 挨拶するし マナーも良いですよ。
前の一般道路は 週末は 混んでますが ずっとじゃないから 気にならないですし
高速が 目前の割には 静かで 涼しいです。

本当にマナーの良い方 入居してきて下さい。

変で ひがんだ人が たまにき込みをしてますが 気にしないで下さい。
入居して生活してる者が言うので 間違いないですよ。
96: ご近所さん 
[2009-08-16 16:24:00]
自画自賛…
つぅーか住んでる人ならショウガナイ意識が強くなるのは当り前か。
本当にマナーの良い人住んで下さいって…
97: 匿名はん 
[2009-08-17 18:04:00]
もう、黙って いかしたれや・・
さようなら。
800まんになるのを、まってますけん。
98: 周辺住民 
[2009-08-18 00:52:00]
97番さん。あなたは、この物件に対していろいろと、書き込みしてますが、欲しいのですか?800万になるのは、夢のまた夢ですね。まあいくら安くなっても3.5から4掛けくらいでしょう。まってても無駄ですよ。800万しかだす事ができないんであれば団地ぐらいしか無いんちゃいますか。
99: ご近所さん 
[2009-08-18 11:05:00]

違う、違う。
800万円で買うとは言ってないと思いますよ。
800万円ぐらいの評価です。ということちゃいますか?
あらだてるからしんどくなるのに…
100: 匿名星さん 
[2009-08-18 12:50:00]
いろいろな意見が、書き込みされてますが、この物件は、ご近所から評判がわるそうですね。あんだけ大きなマンションですから、眺望とかわるくなった家はあるでしょうね。だからこの物件に対して批判の書き込みが多いのですかね。でも入居済みしてる住人からしたら嫌でしょうね。私が見たところ立地は、良くないかもしれないけど頻繁に車を乗る人であればいいと思いますよ。物件だけ見るればすごくいいマンションと思います。マンション購入を考えてるかた!マンションができれば批判の書き込みは、どこの物件でも同じことですよ。自分自身がよければ買いだと思います。 なんせ新築ですから。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる