和田興産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ワコーレ六甲篠原北町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 兵庫県
  4. 神戸市
  5. 灘区
  6. ワコーレ六甲篠原北町ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-01-13 15:27:10
 削除依頼 投稿する

ワコーレ六甲篠原北町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.wr20.jp/

物件データ:
所在地:兵庫県神戸市灘区篠原北町4-3-5他2筆
交通:阪急神戸本線 「六甲」駅 徒歩10分
価格:未定
間取:2LDK-4LDK+S
面積:55.05平米-103.38平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。(管理人)2009.6.29】
【住人板に移動しました。管理人 2010.05.12】

[スレ作成日時]2009-06-14 18:56:00

現在の物件
ワコーレ六甲篠原北町
ワコーレ六甲篠原北町
 
所在地:兵庫県神戸市灘区篠原北町4丁目3番5、3番6、4番1(地番)
交通:阪急神戸本線 六甲駅 徒歩10分
総戸数: 20戸

ワコーレ六甲篠原北町ってどうですか?

333: 匿名さん 
[2010-04-19 01:42:45]
素人考えですが、ワコーレはここの物件と同じように変形の土地に無理矢理設計せざるを得ず、
歪な形に建てることが多いので、そのような物件は必ずと言って良いほど重厚感はありません。
トーンについても、場所によって馴染む色というのは違うと思うのですが、どこいっても大半がベージュの色ばかりで、調和を考えない悲しいワコーレの建物が神戸に多い気がします。
現在10年くらい建ってる建物もウジャウジャありますが、どれも落ち着いて?見えたことはありません。
ヘンな形の土地と建物なのに、年数が経って重厚感が出たり、落ち着いた感じに見えてくることはありえません。
建物の図面のどれ見ても建物が歪になっている影響がモロに出てます。この物件の間取り見ましたが、間口が狭く、キッチンは中途半端だし、和室は奥まっててどうしようもない感じ・・・
柱や梁も多く出てきたりするので、実際はもっと圧迫感が出る・・・
外も中もゆとりが感じられないのに、高級感は望めないですよね。。。
瀬戸本設計という以前にワコーレのマンションが問題なんでしょう。
利益がでそうであれば土地がヘンであろうが、長田であろうが、反対運動起きようが、場所を選ばずマンションを建てるワコーレ。
普通なんでもブランドは、自社の特色を考えて展開していきますし、もうちょっとポリシーもった方がよいと思いますね。
あ、ところかまわず建てていくというのがポリシーか!
334: 匿名さん 
[2010-04-19 08:55:40]
まぁみなさん、こんだけ書けるってことはこの物件以上に高級な物件に住まわれてる方たちなんですね。こんだけ書いてて賃貸とか安物に住んでたら笑うww
335: 匿名 
[2010-04-19 09:07:12]
なんか暇人ばっかだね
336: 物件比較中さん 
[2010-04-19 09:43:58]
阪神御影タワーと悩んでいます
337: 匿名さん 
[2010-04-19 11:10:12]
住みたいと思った人が住めばいいんじゃないですか?
価値観とかそれぞれだし。

336さん
御影タワーとこの物件だと全然タイプが違うと思うんですけど、
どういった点で比較されてるんですか?
338: 匿名さん 
[2010-04-19 12:56:42]
ワコーレは高級じゃないって皆さん言っているのに、
「この物件以上に高級な物件」というのは可笑しな表現ですね。
実際、ここ以下の物件なんてこの辺りじゃありません。

賃貸だって、直ぐ近くに月何十万もするのが幾つもあります。
賃貸の方がここよりはずっと格上ってことです。
バカにしない方がいいですよ。

339: 匿名さん 
[2010-04-19 18:17:16]
賃貸に月何十万使うようなお金持ちさんって神戸にいるんですか?笑
340: 匿名さん 
[2010-04-19 18:36:56]
そりゃ、いろいろでしょ。ワコーレ買う層もいればお金持ってる人もいます。高級賃貸物件は自分で借りるとは限らないけど。
341: 匿名さん 
[2010-04-19 19:22:39]
神戸の金持ちは眺望にポートタワーが加わらない物件はまず買わない
342: 匿名さん 
[2010-04-19 23:26:55]
神戸の金持ちは売主に和田興産が加わった物件はまず買わない
343: 匿名さん 
[2010-04-20 07:01:06]
その通り!和田興産は金持ちには相手にされない
344: 匿名さん 
[2010-04-20 07:56:08]
賃貸で何十万もするとこありますよ。近所でも看板出てます。
大学やら病院やら多いんでそこの教授や先生方が借りてますよ。
彼らにとっては永住じゃないし、住宅手当が出てますから自己負担は少ないはず。

345: 匿名さん 
[2010-04-20 10:40:35]
月35万は病院の近くにアリ。
しかも結構埋まってる。
シャッター付のガレージ。
神戸の邸宅街はそんなところです。
何も知らないでカキコするな!
346: 匿名さん 
[2010-04-20 22:48:25]
あの、大学の教授って、何十万円も家賃払えません。小学校の教諭と大差ないんですよ、副業を持たない限りは。
347: 匿名さん 
[2010-04-21 14:48:07]
話を戻します。
>>321 結局売れ残りが7戸あるということですね。
和田さんホントはどうなんですか。

>>311 守る会の横断幕撤去条件は、被害者救済と謝罪ですね。

和田さんは、弁護士に任したといい、弁護士は何もしないのなら、結局、マンション入居者は嘘を信じて、とばっちり。

売れてしまったら、入居者をほったらかしなら、
これから買おうと思う人は引きますね。

和田さん後7戸ホントに売り気があるの。
348: 匿名さん 
[2010-04-21 17:19:15]
横断幕は見苦しいものですが、それだけ近隣無視でマンション建設に踏み切ったのでしょう。
売れてしまえば横断幕なんて関係ないですからね・・・まあひどい話ですが。
349: 匿名さん 
[2010-04-21 18:20:18]
近隣住民の反対運動、悲痛な叫びなど
何処吹く風、とばかり聞き流す企業姿勢こそ
三流デベロッパーの三流たる所以

三流の建築家を、あたかも一流の仕事師にように喧伝する一方で
近隣住民が泣き叫ぼうとも知らんぷり

本当は沢山の売れ残りを抱えているにもかかわらず
実際の売れ行きは、いかにも好調であると偽装した販売戸数

やる事成す事、全てが三流以下
悲しいなあ
350: 匿名さん 
[2010-04-21 22:56:50]
六甲登山口交差点の北東側に、ひっそり建ってる不動産屋さんのビル、あれは交差点を囲む建物の中では秀逸ですよ。ああいう風に、目立たない建て方をしてある瀬戸本建築はアチコチにあって、瀬戸本=ワコーレという訳ではありません。建て方を見て行くと、施主によってカメレオンのように建て方を変えつつも、パッと見れば瀬戸木だとわかる。設計に芯があります。
351: 匿名さん 
[2010-04-22 08:02:24]
>>349
聞いて一流、見て三流ですか?

352: 匿名さん 
[2010-04-22 22:55:36]
出資、じゃなかった、融資してる銀行に聞いてみてごらんなさい、不況下でも次々と建ててくれるワコーレ様は一流ですよ。
353: 匿名さん 
[2010-04-23 11:33:34]
まぁ関西で言うと、ワコーレがスーパートーホーで、大手デベがいかりスーパーってとこかな?
一応神戸では知名度はあるけど、トーホーはどうひっくり返ってもいかりスーパーにはなれないでしょ?
大阪でワコーレって聞いてみな?誰も知らないから。
所詮神戸という小さなエリアで幅きかせてる会社。
地元では顔広くても、一歩外に出たら誰も自分のこと知らなくて、ヘコんで
また地元帰ってくるってパターンです。
ほんとの一流はだれでも知ってて、詳しく知らなくてもその企業なら良さそうってみんなが思うのが最低限の
一流の条件だと思います。
ワコーレが一流って言ってる人は三流。
354: 匿名さん 
[2010-04-24 08:39:52]
ワコーレが三流だから近隣住民への補償をしなくても構わないことにはならない。

三流といえどもきちんと補償すべき。

今、住んでいる方へも迷惑を掛けているのでは。

長引けば長引くほど迷惑の度合いが増すのでは。
355: 匿名さん 
[2010-04-24 12:48:48]
根本的に近所(自治体)がおおっぴらに反対している物件は購入したくありません。
ただそれだけ。
356: 匿名さん 
[2010-04-24 12:53:09]
まぁ、プラス要素では100%ないわな。
何がかなしくて4000万円も出して、評判の悪いとこにいかないといけないのか。。。
しかもワコーレだし。
完成しても反対の横断幕がかかってるとこって見たことないねぇ。
地元の人間が騒ぎすぎなのかもしれないけど、工事する前から分かってた話だし、
そのまま工事をして、解決もできないままになっているワコーレがやっぱり一番問題なんだろうね。
それが一流か??笑
357: 匿名さん 
[2010-04-25 00:19:07]
だから地銀がどう言うかを聞いて、地銀の懐もよく見た上で、一流という言葉の意味を自分なりに解釈して納得するのです。
358: 匿名さん 
[2010-04-25 10:00:45]
地銀かよ!笑
地銀で評価されてるだけでは三流でしょ。
ただの地元のお得意様。
せめて都銀にしようよ。
359: 匿名さん 
[2010-04-25 22:57:15]
地銀だった神戸銀行を吸い込んだ上に、みなと銀行に出資しているのは、どこの銀行なんだろうか?
360: 匿名さん 
[2010-04-26 02:13:56]
都銀の傘下に入ってる地銀が多数ありますが、融資を決定するのは、地銀自身や保証会社です。
一流なら都銀や大手信託系がメインですから。
確か昔IRに近畿大阪銀行出身の人が社長って出てたような・・・違ってたらすいません。
別にワコーレが飛びぬけて悪い会社とは言いませんが、一流にはまだ遠いでしょうね。
361: 匿名さん 
[2010-04-26 07:58:44]
横断幕があのままだと問題解決の姿勢なし、と見られる。
362: 匿名さん 
[2010-04-26 22:47:38]
大体、入居する2月には横断幕は外れるといっていた営業に任せてること事態、三流。
その販売会社・○昌も三流。
三流共が集まったちゅうこと。
それでも平然と売り続けている。
イヤだイヤだ。
363: 匿名さん 
[2010-04-27 08:06:16]
ホント、もういい加減横断幕外してほしいです。
あの横断幕があるのが普通になってくるのが恐いです。
365: 匿名さん 
[2010-04-27 11:11:34]
冗談に聞こえないところが怖いね、三流は。
366: 匿名さん 
[2010-04-27 12:10:50]
ついでに暴○団追放の看板M外せって言われたりして。
368: 匿名さん 
[2010-04-28 01:24:35]
三流の売主、三流の設計士、三流の近隣住民への配慮、三流の販売会社、

そして「反対運動の横断幕は、2月に外れる」というデマカセをしゃあしゃあと言う三流の応対

三流ネタや三流イジメは、もういい加減にしてはどうですか?

そんなにイジメていると、タダでさえ三流が、四流いや五流にまで格落ちしてしまうじゃないですか!

せめて三流に留めておくのが、厚情というものです。

確かに三流かもしれませんが、やられっぱなし、負けっぱなしでは、可哀想じゃないですか!!

負けて、こっ酷くやられてしまうのは、三流の証明になってしまうじゃないですか!!!
369: 匿名さん 
[2010-04-28 07:48:13]
そうですね。もうやめましょう。
なるようにしかなりません。
370: 匿名さん 
[2010-04-28 08:03:40]
>368
おっしゃるとおり現状が三流の証明です、近隣の方や入居されてる方には気の毒ですが。
371: 匿名さん 
[2010-04-28 12:25:26]
その三流がよくて住んでいるのが入居者でしょう。
372: 匿名さん 
[2010-04-30 16:47:26]
横断幕のマンションに住むのってどんな気持ちなんでしょうか?
撤去されるまで親も友達も呼べないな。
373: 匿名さん 
[2010-05-01 08:54:38]
このような場合、マンション管理組合が売り主に対して

早期解決を求める決議を提出するなどの方法が

あると思いますがいかがでしょうね。

入居者に無断で値下げをした売り主が訴えられたことも

あったと思いますが。

同じ地域住民なんですから、横断幕は嫌ですよね。
374: 匿名さん 
[2010-05-02 00:19:09]
ワコーレのマンションは、こじんまりしすぎてるのでイヤです。
ここも無理やり建てたものだから、自治会にも反発されてるんでしょうね。
今日も前を通りましたが、自治会の掲示板もあからさまに反対文言が書かれてました。
やっぱり住めないなぁ...
375: 匿名さん 
[2010-05-06 08:09:38]
横断幕は3つあるのね、近隣との話し合いが不十分なまま強引に開発したのでしょうか?
376: 匿名さん 
[2010-05-06 18:22:01]
377: 匿名さん 
[2010-05-06 19:07:20]
無事完売したようですね。
おめでとうございます。
378: 匿名 
[2010-05-06 20:59:05]
おめでとうございます
379: 匿名さん 
[2010-05-07 07:02:45]
ホントですか!
おめでとうございます!
381: 匿名 
[2010-05-07 09:56:09]
うだうだ文句言っても場所がいいから完売和田興産
382: 名無し 
[2010-05-07 09:57:36]
文句言ってるけど和田興産の勝ち

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる