住宅ローン・保険板「★贈与税・・・」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. ★贈与税・・・
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2005-05-22 03:15:00
 削除依頼 投稿する

夫になる人の名義でローンを組み、合算者である私が契約金の130万を払うとなると
そこで贈与税は発生しますか?

[スレ作成日時]2004-11-16 13:16:00

 
注文住宅のオンライン相談

★贈与税・・・

2: 匿名さん 
[2004-11-16 18:42:00]
かかります。ちなみに金額は2万円です。
3: 匿名さん 
[2004-11-16 18:52:00]
110万以下ならかからないはず。
4: 匿名さん 
[2004-11-16 19:46:00]
>>03
130万円って110万円より少ないんですか?
5: 通りすがり 
[2004-11-17 09:52:00]
110万円以下では、贈与税は0円のはずです。申告の必要もありませんが、
通帳等に証拠は残しておいた良いと思われます。
110万円を超える分の20万円について、10%の贈与税が発生して、
2万円と言うことではないでしょうか。
6: 匿名さん 
[2004-11-17 12:56:00]
収入の額によって異なります。
ローンはどちらの名義でも、夫になる人が出す頭金の額(A万円)とその人の年収(a万円)、あなたの年収(b万円)から次のような計算をします。

夫の持分となるべき金額=ローン金額×a/(a+b)+A

妻の持分となるべき金額=ローン金額×b/(a+b)+130

この2つの金額の割合が実際の物件の持分金額の割合と異なる場合、その差額に対して贈与税が課税されます。
「収入合算者である」と、最初に説明がありますから、他の要素も加味して考えないと、ただ頭金を出すだけでは答が出ませんよ。
7: 匿名さん 
[2004-11-17 14:47:00]
>>06
奥さんが夫より高収入で、夫が頭金を出さないとする。物件の名義が全て夫だと、一杯贈与税を払わされることになってしまうね。
8: 匿名さん 
[2004-11-17 15:12:00]
私も教えてください。
住宅購入時は私は専業主婦で、住宅名義は100%主人でローンも主人名義で組んでいましたが、このたび就職が決まり働く事になりました。
主人の年収700万くらい、私は400万くらいの予定です。
今まで主人のお給料だけで十分にやってこれたので、私の分の収入はとりあえずすべて繰り上げ返済に回そうくらいの気持ちでいたのですが贈与税かかっちゃいますよね?
このばあい、何かいい方法はありますか?
生活費をすべて私が負担するとかして、繰上げ返済は主人の口座からとかにすればいいのでしょうか?
それとも持分って途中で変更したり出来るんでしょうか?
9: 匿名さん 
[2004-11-17 16:16:00]
>>08
1年間(1月1日から12月31日まで)に110万円以内の贈与は非課税です。
残りの290万円は主人に出してもらって、年間400万円を繰り上げ返済したらいかがですか?
残りを互いに半々程度出して生活費にあてて、余った分はそれぞれの名義で貯金すべきと考えます。

主人の貯金ばかりを残すような偏ったことをしても、すぐに税務署からお呼び出しをうけるとは思えませんが、後々のことを考えると、収入に応じた夫婦間の財産配分にしておくべきではないですか?
10: 匿名さん 
[2004-11-17 16:21:00]
>>08
持分変更は、登記した後でも数ヵ月くらいなら変更は可能です。(錯誤なり、生活状況が返済を開始した時点で資金確保等の関係で急に変わってしまったなどのケースです。)
登記費用が別途かかります。
数年経ってからだと、持分変更というより、売買なり贈与をしたとみなされます。
11: 08 
[2004-11-17 17:03:00]
>>09
早速のお返事ありがとうございました。
そうですね。その方法が一番よいかもしれません。
もう一度主人としっかり話し合ってみます。
財産の名義に関しては、無頓着の2人ですが、ある程度はちゃんとしておかなくてはいけないでしょうしね。

>>10
購入してからすでに3年たつので変更は無理そうですね。
とりあえずは、すぐに査察(?)が入るわけではなさそうなので、持分に関してはこのままでいいかなぁと思います。
12: 匿名さん 
[2004-11-17 18:32:00]
ちょっとずれた質問になりますが、ご容赦ください。

毎月、私(夫)の給料から15万、妻の給料から10万を妻名義になっている
口座に貯蓄しています。
年間で180万+120万になります。口座名義上は妻ですが、使途は生活費などです。
2年毎にこの口座から400万を繰上げ返済として支払っていますが、
ローンは私名義になっていて、物件も私名義です。

行員や税理士に、この話をしたことがありますが、贈与税について
注意されたこともなく、特に気にしていなかったのですが、支払い義務は
生じているということなのでしょうか?

こういった返済をされているご家庭って、少なくないように思うんですが・・・。
法的には支払え!だけど黙認してやろう!って感じなんですか?
13: 匿名さん 
[2004-11-17 19:33:00]
>>12
入れている口座が決済用の口座であれば、ローンの名義と同じことで誰のものというより二人の共同運用口座と考えられます。
2人の共同口座から400万円を繰上げ返済2年毎にするということは、240万円+160万円(又は200万円+200万円)を入れるのだから110万円の制限を越えるという考えもありますが、共同口座に入れているなかで毎年繰り上げ返済用に毎年80万円を贈与前提で口座に入れていると考えると、制限にかからない。
そういう解釈も出来るから、税理士も何も言わないのだと思います。
しかし、普通はそういうことをせずに夫名義の口座に毎年100万円くらい移しておいて、MMFなどで少し高い金利で運用した方が得だと思います。
14: 匿名さん 
[2004-11-19 01:06:00]
来年の春にマンションに引っ越すので、今必死に頭金を貯めています。
私の収入を全て、夫名義の貯蓄預金口座に毎月入れているのですが、この場合は贈与とかの問題はないのですか?
ちなみに、毎月40万を引き出して、夫の方にATMから入金しています。
夫の収入は、生活費で使っているので、二人での貯金と考えていたのですが・・・
やはり、税金がかかりますか??

15: 匿名さん 
[2004-11-19 01:16:00]
>>14
13と同じ、決済用口座なら大丈夫みたいですが、普通は大きな金額はそのような口座に残さず、財産が明確にわかるように別口座に移しておくべきです。
ただ口座を分けても、実質的な所有者がだれかが大切なことで、印鑑の保管方法などでの判定になります。
子供さんの貯金の扱いなどで要注意です。
16: 匿名さん 
[2004-11-19 11:44:00]
みなさん、ありがとうございます!
110万以下なら贈与税は、かからないんですね。
110万は私が出して、残りの20万は出してって事で大丈夫ですよね!?
17: 匿名さん 
[2004-11-19 11:52:00]
>>16
全然判っていませんね。 >>06 をよく読んでください。あなたの収入や相手の収入・頭金充当分も見て、計算してみてください。
持分を夫だけにすると、110万円だけ頭金を出したとしても、あなたの稼ぎが多い程、贈与税をガッポリ取られますよ。
18: 匿名さん 
[2004-11-19 12:37:00]
>>17
分かってないのはあなたの方ですよ。
06書いたのあなたじゃないですね。
19: 匿名さん 
[2004-11-19 12:56:00]
>>18
この場合は、第三者へのお金の移動そのものに贈与税がかかるのではなくて、移動前と後の結果を比較して、第三者でなく双方の間で、財貨が不均衡になる評価をして、贈与税の課税がされるのです。
物(土地・建物)をどういう割合で双方が購入し、それに対してどういう割合でどれだけ双方が負担するかで贈与税がかかってくるんです。

110万円は土地・建物の購入費用の一部でしょう。(夫婦の間の金の移動では無く、第三者への金の移動にすぎません。)
ローンは夫名義でも、二人の収入に応じてその返済は行われる訳でしょう。
土地・建物の名義をどうするかが明らかではないので、課税されますとも、課税されませんとも言えません。

???万円の家を、夫が借金の名義人になり妻が110万円出す。それだけでは贈与税が課税されるかどうかは判断出来ません。

4000万円の家を購入。夫がローン3000万円借入する。妻が1000万円の頭金を出す。それでも夫が高収入なら名義を1:1くらいにしても贈与税は課税されません。

ようは130万円が直接夫に渡る訳ではないので、物件購入の買った後の権利割合とお金の負担割合がどうかで、贈与税の課税有無が決定するのです。
このぐらい、書かないと理解出来ないようですね。
20: 匿名さん 
[2005-01-15 14:33:00]
はじめてのご質問でいたらぬ点もあるかと思いますが宜しくお願いいたします。
贈与税についてお聞きしたいのですが。
3500万のマンションを5年前に購入。
頭金は300万円を母親から400万円を私が支払い残りの2800万円
を住宅金融公庫から借り入れました。借り入れの際に自分の収入が年360万と少ないため
母親との収入合算にて借り入れしました。
母親は父親の経営している会社の社員になっており収入があったため権利を8分の3取得することにて収入合算といたしました。
(権利は分けておりますが実際の支払は初めから全て自分でしております。)
2年前に父親の会社が倒産したため母親に収入がなくなったのをきっかっけに昨年母親の権利の8分の3を私名義に(単独名義)変更いたしました。
最近になり税務署から名義変更の理由についての調査があったのですが今までの経緯をおはなしした場合、贈与税はかかるのでしょうか?
かかる場合はどの程度になるかお教え下さい。
説明不足のところがあるかと思いますが不明な点はご質問ください。
宜しくお願いいたします。
21: 匿名さん 
[2005-01-16 18:32:00]
>>20
常識的に言って、年収360万の人が2800万のローンを
単独で払い続けられるというのはありえないことであり、税務署は、
何か隠し資産があるのではないかと重大な関心を持って疑っているでしょうね。
どうですか、身に覚えはありませんか?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

スレッド名:★贈与税・・・

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる