株式会社中央住宅の千葉の新築分譲マンション掲示板「ライフピア柏フィオーレってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 柏市
  5. 旭町
  6. ライフピア柏フィオーレってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-02-06 13:44:21
 削除依頼 投稿する

ライフピア柏フィオーレについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:千葉県柏市旭町一丁目829番8(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩2分
東武野田線 「柏」駅 徒歩2分
間取:2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:64.81平米~74.55平米
売主・事業主:中央住宅
販売代理:東京中央建物

物件URL:http://www.lifepia.jp/kashiwaekimae/
施工会社:新日本建設株式会社
管理会社:株式会社中央ビル管理

[スレ作成日時]2013-03-05 21:56:21

現在の物件
ライフピア柏フィオーレ
ライフピア柏フィオーレ
 
所在地:千葉県柏市旭町一丁目829番8(地番)
交通:常磐線 「柏」駅 徒歩2分
総戸数: 40戸

ライフピア柏フィオーレってどうですか?

42: 匿名さん 
[2013-05-08 10:26:51]
コープデリの宅配サービスを受けられるとのことなんですが
受け取りBOX的なものが共用スペースにできるのでしょうか?
コープの低温殺菌の牛乳がとてもおいしいので引っ越しても取りたいなぁって思っていたので
もし留守の時でも受取れたら嬉しいです。
今、私の現状ですと在宅していないと駄目な場合もドライバーさんによってはあるので
不便に感じていたんですよね。
43: ビギナーさん 
[2013-05-09 13:42:18]
マンションは共用部分にもかなりお金がかかっていると聞いたのですが、
それであれば使わないと損、みたいな気持ちになるのは私だけでしょうか、汗。

例えばエントランスの近くのラウンジ。
こんな素敵な場所があるならずっと座っていたいなんて思ってしまいます。

実際どうですか?
ラウンジやガーデンはいつも賑わうものですか??
44: 周辺住民さん 
[2013-05-13 14:16:27]
>>42
近隣住民だけど、この地区の担当センターは、「複数住人が契約してたらそのうち誰か一人にオートロックを開けてもらって後は建物内で個配」「誰も応答しない場合は宅配ボックス行き」と話してた。
対応を謳ってるなら、それに加えて「誰も応答しない場合は管理室がオートロックを開ける」ような契約がある感じじゃないですかね?
45: 匿名さん 
[2013-05-13 14:42:03]
友達のマンションに遊びに行ったときにラウンジはありましたが
ちょいちょい人がいる程度であまり混んでいる感じではなかったです。
最近はマンションのラウンジにティーサービスがあるところがあるみたいですが
こちらはそんなかんじじゃないですし、
騒がしい感じはしないのではないでしょうか。
あくまで予想ですけれども。
46: 物件比較中さん 
[2013-05-14 18:45:09]
>>45

混むときもあると思いますけどもともと40戸しかないですからそんなに気にしてないですよ。逆にこれで大型カフェラウンジというのが共用で採用されていたら管理費にも関わってくることですし、利用者が少なくて運営が・・なんて想像してしまいました。

小さめのマンションにはそれなりのシンプルさがやっぱりいいですよね。
47: 匿名さん 
[2013-05-17 17:54:22]
エントランスの内側にちょっと応接セットがある程度なんじゃないかと思います。
例えばちょっとした来客の際にそこで対応したりとか
本当にそんな程度だと思います。
混むことはないでしょう。
でも実際の住民の方のカラーにもよるかもしれないですけれどね。
48: 匿名さん 
[2013-05-22 13:30:30]
シューズインクロークに窓がついているんですね。
通気性があってすごくいいなと思います。
こういうのって珍しいですよね。
かさばるアウトドア系の物も置いておけるのがいいですね。
ゴルフバッグってマンションだとどこにしまうの!?という感じで
高さもあって場所を取りますから。
49: 匿名さん 
[2013-05-28 16:13:18]
最近は収納頑張っているマンション多いですからね…。

トランクルームがあるマンションも見かけます。

シューズクローゼットに風通しがあるのですか。

靴は通気性がとても大切なので風通しが良いのはとてもいいですね。

結構密室っぽくなっちゃう印象がありますが
これならカビとかも抑えられるでしょう。
50: 匿名さん 
[2013-06-03 14:33:57]
駅に近い分、線路にも近くて音はどうなのかな…と思っています。
でも、ダイレクトに接しているわけじゃないので、まだ大丈夫かな??とも感じていますが。
その割には価格が安いのですね。
どうしてなのでしょうか?
仕様も細かいところは結構気が利いているように感じています。
51: 匿名さん 
[2013-06-06 14:15:42]
価格面ではこんなもんじゃないかと思います。
もともとの用地取得にそこまでかからなかったのかもしれません。
深いことは判りませんが。
音は今どきのマンションなら窓をロックしておけば大丈夫ですよ。
ただ窓を開けたままにしておくとさすがに聞こえてくるでしょう。
この季節は窓を開け放したい感じですが、しょうがないですね。
駅に近い分、デメリットも少々あるということで。
52: 匿名さん 
[2013-06-07 16:40:26]
前のほうの書き込みも読みましたがピアキッチンてどうでしょう?
料理を運んだり片付けたりするのは楽だと思うのですが、食事をするとなると何となく落ち着かないような気がします。

ダストボックスが棚に収納できてキッチンが広く使えるのは良いと思いました。
ただ、匂いがこもらないように消臭剤など使用する必要がありそうですね。

>>48
シューズインクロークの窓を見てみたいのですが写真が見つかりません。
モデルルームに行かないと見られないのでしょうか?


53: 物件比較中さん 
[2013-06-09 17:40:59]
マンションの前に歩道橋が有るので 検討するのなら5階以上がいいですね。
生活し始めたら思った以上に気になるとおもいます。
54: 匿名さん 
[2013-06-13 11:03:36]
たしかにそうかもしれないです
歩道橋と同じ高さだと、気になりますよね・・・
昼間はレースのカーテンを閉めておけば気にならないとは思いますが
人が動くのが中から見えるのもなぁって言う感じでしょうし
でも上の階はかなり人気がありそうなんですよね
駅まで近いので立地が良い分、何かしら割り切らないといけないんでしょうけれど
55: ご近所さん 
[2013-06-17 17:00:42]
土地のあとはお隣の幼稚園の保護者が作った建設反対のポスターがすぐ隣の有料駐車場に貼られてたり、隣接する別のマンション住民からはプライバシー云々で煙たがられてます・・・。結構、旭町って隣の幼稚園出身や関係者が多いので、近所付き合いを割り切れる人だったら良いんじゃないかなと思います。あとは昼間は園児の声が結構聞こえるので、昼間に在宅されてる方は苦痛かも。子無し共働きには良い立地ですけどね。
56: 匿名さん 
[2013-06-18 09:59:35]
>>55
ご近所さんの割には、他人事ですねー。営業の方ですか?
57: 匿名さん  
[2013-06-19 10:21:30]
柏駅周辺には多くの大型ショッピングセンターがあり徒歩で行けるこの物件は
暮らしやすいと思います。

柏駅発着で、大きな集合施設や病院などへの送迎バスが多いのでとても便利です。
車がなくても快適に生活ができる環境ですね。
ただここに限らず駅近くだと人が多く他には電車などの騒音とか多少気になるかも
しれません。
58: 匿名さん  
[2013-06-20 11:11:10]
子どもが来年から幼稚園で近くにあるのがいいと思っていたのですが幼稚園の保護者や
幼稚園関係者の人とかに良く思われていないのなら嫌ですね
柏駅周辺は待機児童の問題があると聞いたので尚更心配です。
周りのショッピングできる所が多い環境や夫が車もっていなくて電車通勤なので
場所的には良かったので考えてしまいます。
59: 匿名さん 
[2013-06-21 14:58:24]
ここだと車はいらないですよね。
駅に近いからこそかと思います。
ただ、その分周りが少々ざわざわしちゃうのはしょうがない事ですね。
駅に近くて買い物が便利でしかも静かっていうのは一緒に成立しないですから。
利便性を取るならここが良いかなと思います。
60: 匿名さん 
[2013-06-24 14:25:16]
私は、柏駅周辺の物件を探している者ですが、まだ、高層階で空きがあるのでしょうか?
空きがあるのであれば、MRを覗いてみようかなと思います。
ご存じの方よろしくお願いします 。
61: 匿名さん 
[2013-06-27 15:11:31]
一時契約があったとしても
キャンセルがある可能性もありますし、一度問い合わせてみた方がいいと思いますよ。
ワイドスパンタイプの物件が良いなと思います。
西向きなので、もしかしたら夏場は暑いかもしれないですが…。
でも駅も近いしトータルで考えるといいかなと思います。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる