注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「積水ハウスを語りませんか その8」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 積水ハウスを語りませんか その8
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-06-06 14:26:27
 

その8を作成しました。

その1 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/10052/
その2 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/9532/
その3 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/83277/
その4 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/166883/
その5 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/206087/
その6 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/282739/
その7 http://www.e-kodate.com/bbs/thread/306229/

[スレ作成日時]2013-03-05 20:46:04

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

積水ハウスを語りませんか その8

1: 匿名さん 
[2013-03-06 13:02:03]
液状化地域の地盤改良ってどうよ?
2: 匿名さん 
[2013-03-06 13:32:21]
そんな所改良するより液状化しない土地に住み替えた方が良い
3: 匿名さん 
[2013-03-06 13:47:32]
支持層N値50までやればおk
4: 匿名さん 
[2013-03-06 13:54:55]
不動産価値低いでしょ。人気も出ないだろうし、また銀行から幾ら借りれるか
5: 匿名さん 
[2013-03-06 14:24:00]
人が住む地区じゃないって結論?
6: 匿名 
[2013-03-06 14:57:42]
こういうのって社員も覗いているのかな?

家を建てる予定もないのに、人が少ないからと住まいの参観日に強制参加させられる。
仕事上の付き合いがあるため仕方ないが、そこまでして人を集めて意味があるのか?
どたきゃんOK?
7: 匿名 
[2013-03-06 16:17:21]
行くって言って行かなきゃいいだけ。
どうせ積水じゃ建てないだろ?
見積りの数字と読めるだろうし。
8: 匿名 
[2013-03-06 17:55:57]
社員見てるよ!俺
9: いつか買いたいさん 
[2013-03-07 17:41:51]
現在、鉄骨住宅を考えていて、積水かダイワで悩んでいます。

積水に住んでる方、住んでみてどこが良いですか?エアキス、シーカス、ダインはおすすめてしょうか?
10: 匿名さん 
[2013-03-07 18:32:14]
前のスレ読めばわかるよ
11: 入居済み住民さん 
[2013-03-08 09:11:40]
ダイン快適ですよ。全然冬も寒くないし。。総2階じゃない間取りで見た目もちょっとこ洒落た感じ。。満足です。
12: 匿名さん 
[2013-03-09 19:02:07]
人様の家を撮影し、ブログにアップする非常識でしょう?
13: 匿名さん 
[2013-03-09 23:29:00]
>>ダイン快適ですよ。全然冬も寒くないし
ダインコンクリートは断熱材ではないので「冬寒くない」には影響していません。
電気代はさておき床暖か全館空調で暖かいんじゃないですか?
14: 匿名さん 
[2013-03-10 10:17:20]
来週は住まいの参観日か。
カタログと現実の乖離がたくさん見られる機会なんで、検討者は見て回った方が良いよ。
15: 匿名さん 
[2013-03-10 12:20:41]
>住まいの参観日
お洒落でコスパが高い
それが一条であると認識するはずだ。
季節的に快適性がわからないのが残念だがね。
16: 匿名さん 
[2013-03-10 12:36:15]
何で積水スレで一条信者が沸いてる訳?
コスパだけ求めてるようなレベルとは違うんだから比較対象にならないよ。
17: 入居済み住民さん 
[2013-03-10 12:42:19]
着工数一位の積水スレには一条がやってくるが、
一条スレには積水はいかない。
気持ちはわかるが、一条さんはひとりで遊んでね。
18: 匿名さん 
[2013-03-10 13:34:41]
http://green-fellow.com/read.cgi?mode=all&list=topic&no=23


こんなの発見しました。
リアルに感じます。
19: 匿名さん 
[2013-03-10 19:48:44]
住んでみないとこの寒さはわからないよ
住むほどに積水ハウス
20: 入居済み住民さん 
[2013-03-12 09:23:02]
>13
床暖1F全面いれてます。リビングは一度あたたまると朝まであったかですよ。太陽光もボチボチだけど電気代もしれています。
>19
立地や間取り設計段階で失敗したんじゃないの。積水だから寒いのではなく寒い家をつくっただけだと思うけど。
21: 匿名さん 
[2013-03-12 10:07:34]
寒い暖かい言う時は天井、壁、床の断熱仕様を教えていただけると参考になるのでお願いします。
22: 匿名さん 
[2013-03-12 10:46:24]
後、住んでいる場所も、例えば熊谷だと夏暑いし冬は寒いからね
23: 匿名さん 
[2013-03-12 10:50:09]
リビングに畳2枚分程度の吹き抜けが有るとか、階段もリビング内に有るとかだと、そういうのが無い間取りに比べたら当然違う。また天井高2.6mなのか2.5m仕様なのかでも容積が違うから冷暖房も違う。
24: 匿名さん 
[2013-03-12 11:27:18]
吹き抜けって窓が多いと確実に寒いですね
あと気密性能が悪いと吹き抜けにする勇気が起きない

うちはリビング階段ですが、2階もエアコンいれておかないと、冷気が下りてきます。

シャーウッド断熱気密II地域アップグレード仕様。
場所はIV地域。
25: 購入検討中さん 
[2013-03-12 11:27:35]
千葉の積水ハウス分譲地で平屋の如何にも金持ちそうなお宅とごくごく普通な感じのお宅の建築費の差額を聞いてびっくりしました。やっぱりある程度お金掛けないと格好良くならないですね。
諦めた方がいいのかな。

26: 匿名さん 
[2013-03-12 11:48:42]
大手でケチると失敗しますよ「建売で良かったレベル」になります。
地元の工務店なんかと比較した場合、仕様やオプションを積み上げのスタートする前に、既に1000万円多くかかってるので、
色々工夫したり諦めたりして節約すると、たいていヒドイことになります。
内覧会でたくさん見てきました。

値段を見ないで買い物する人しか手を出せません。
最大手の積水ハウスですら、業界シェア1%なのはその為です。家電業界などと決定的に違うのは、最大手と新参工務店と、製品の違いに大きな差がないと言うところです。
設計はパソコンのソフトでするし、プレカット図面は業者が作って、組み立ては大手の下請けも請け負う大工さん。
内装とか、構造的特徴とか、打ち合わせの時の雰囲気とかその程度の違いしかありません。
27: 入居済み住民さん 
[2013-03-12 12:16:14]
>大手でケチると失敗しますよ「建売で良かったレベル」になります
そのとおり!!
28: 匿名さん 
[2013-03-12 18:19:56]
鉄骨の建売ってあるの?
29: 匿名さん 
[2013-03-12 20:09:49]
建て売りは木造、価格の7割~7割五分が土地代。
30: 匿名さん 
[2013-03-12 20:16:51]
今日日、着工決まっても工場で順番待ち。今後、増税も有るし駆け込み需要も増え
益々待たされるでしょう。
31: 匿名さん 
[2013-03-12 20:36:55]
鉄骨の建て売りあります。
32: 匿名さん 
[2013-03-12 21:00:33]
かつて、欠陥住宅を建てておいて逃げるような悪徳業者が多発したから、今も名のあるHMが持て囃されている。

地元の工務店とか言ってるが、長くやってる所に限って、配管関係の新規技術や耐震化には疎かったりする。
かと言って、新興勢力は筆頭の某有名ローコストビルダーが違法行為を行っていたりと信頼性が低い。



結局、一生に一度の家を、欠陥住宅にされたくないと考えれば、大手に行き着くことになるのさね。
33: 匿名さん 
[2013-03-12 23:15:58]
工務店はピンキリ。当たりがものすごく少ないんだよね。

地元で有名。近所でも建てられている。事務所が建設地からもっとも近い。知り合いから勧められた。親戚が勤めている。流行の工法を使ってる。

それだけでは失敗するに決まってる。せめて「安い」で納得するしかない。

大手HMの場合は会社の選択で失敗する訳ではない。それはこれまでのレスでわかるだろう。積水ハウスも交渉時点から建物に坪100万かけると言えばまず失敗しない。ただ、そういう人は少数派だということ。私も延床60坪6000万かけました。
34: 匿名さん 
[2013-03-13 01:47:12]
>33
坪100万でもダサい家はダサいのよ(笑)
確かに積水の場合は6千万以上でなきゃダサいわね。
他のHMはそんなことないのにね。
35: 匿名さん 
[2013-03-13 07:50:21]
6000万出せばちゃんとした家が建てられたのに勿体無い
36: 匿名さん 
[2013-03-13 07:55:00]
人の家になんか興味ないからダサかろうが格好良かろうが関係無し。
37: 匿名 
[2013-03-13 08:21:17]
散財癖のある1%が建てるから、シェア1%なんだよ。
38: 契約済みさん 
[2013-03-13 09:03:14]
たとえ積水でも、別にそんなにかけなくても、かっこいい家建ちますよ!
みなさんおっしゃるように、積水の提案力は非常に低いのも事実です。
ですので、自分にはっきりとしたイメージがあれば。
39: 匿名さん 
[2013-03-13 09:41:58]
規格品のプレハブメーカーの中じゃ自由度が有る方だから
施主の希望をシッカリ伝えれば上手く行くと思うけどな
40: 購入検討中さん 
[2013-03-13 10:10:15]
本物の注文住宅は無理だったのでお断りしました
41: 匿名さん 
[2013-03-13 10:16:41]
具体的に何が引っかかって注文住宅にならないのか書いてごらん。
42: 匿名さん 
[2013-03-13 10:41:45]
昨年の全国着工軒数は88万戸、その内注文住宅は31万戸。前年同期比5%up
今年1月の全国注文軒数は2万3千戸前年同月比8.6%up。東京での注文受注1万1千戸。増税年迄は増加するだろうね。
43: 匿名さん 
[2013-03-13 12:12:26]
本物の注文住宅を建てようと思ったら鼻っからHMを選定するはずが無い。ず〜っと検討してれば良いんじゃないの
44: 匿名さん 
[2013-03-13 12:17:32]
本物の注文住宅の定義と、それが可能なとこを示さないと。
その結論は、施主に相当な知識が求められると思うが。
45: 匿名さん 
[2013-03-13 12:31:06]
注文で建てたいなら建築費も潤沢に積んでおかないとね。また納期も掛かるからそれも見込んでおかないと。
46: 契約済みさん 
[2013-03-13 13:11:49]
昨年シャーウッドで建てました。
僕の家は注文住宅です。外観から、キッチン、インテリアまで、あらゆるものにこだわりました。
最初は担当者も積水との付き合いのある業者から入れたがっていましたが、
辛抱強く交渉したらなんとかなるもんです。
積水を通すと、自分で購入するよりかなり格安ですし。
積水で建てた事の無い人が、出来ないと思っていることは、
概ね実は出来るのです。
どなたかも書いておられますが、施主のアイディアと辛抱強い交渉があれば、
どうとでもなりますよ!



47: 匿名さん 
[2013-03-13 18:43:46]
>46
積水にする必要があった?
バリバリの輸入住宅や和風とかな。
少しだけでもそれらのテイストを入れたいとなったとき驚愕したね。。。
ダメだこりゃってな(笑)
48: 匿名さん 
[2013-03-13 19:15:14]
>47
逆に何で積水でそれをやろうとしたの?
49: 匿名さん 
[2013-03-13 19:21:02]
ほら47、さっさと答えろよ。
50: 匿名さん 
[2013-03-13 19:48:19]
>33
ケヤキさんのブログ知らないのかね?
51: 購入検討中さん 
[2013-03-13 19:52:26]
現在、積水とダイワの2社で最終検討しています。
来週あたりには結論を出す予定。
現時点の状況では、積水に決まりそうです。
なぜなら希望した間取りが実現できたのが、積水だったからです。
ダイワは最後の最後で1か所だけできませんとなってしまいました。

次に上の方のレスでもあるが、なぜ大手HMになったのか?
それは、嫁さんが鉄骨を希望したため。
鉄骨を選択すると、単価上がるし、ほんとHMの選択肢少なくなりますねw

営業の方は、昨年建てた知り合いがいたので紹介してもらいました。
積水の中でもヤリ手の営業マンで有名な人らしいです。
実際会ってみると、こちらの要望はきちんと聞くし、頭の回転も早いようで、
要望をさらに改良して提案してくれるので、素晴らしい人でした。
さすが売れる営業は違いますね。

今週・来週の打ち合わせは大詰めです。
これ以上、嫁の設備変更が増え続けませんようにw・・・orz
52: 契約済みさん 
[2013-03-13 21:00:34]
46ですが、積水のシャーウッドで建てる安全性を考えたからです。
仕事が忙しく、現場へチェックしに行くわけにもいかず、
適当な業者を雇ってチェックさせるのも嫌だし。
たとえ高くなっても、安心感を優先させました。
知り合いからアフターの良さも聞いてましたしね。
まぁ、僕の考え方は分かる人に分かってもらえればよいです。

53: 入居済み住民さん 
[2013-03-14 09:02:53]
>仕事が忙しく、現場へチェックしに行くわけにもいかず.
私は毎日現場へ差し入れ、チェックいきました。よ
建て方や内装担当の下請け業者さんが知り合いだったので、現場監督さん以上にお互いにチェックしてもらいました。
おかげで、何箇所かやり直し工事やってましたが・・高いお金かけているんだから、安心っていうのは??
この施主クレーマーになったら怖いと思わせるぐらいのほうが手抜き発生リスクは軽減できると思います。
54: 匿名 
[2013-03-14 10:02:15]
52さんは、多分損する生き方されてますね。

いままでの人生、ことごとく裏切られてきたのでしょうか?

一千万円の安心料って高いと思いませんか?

海外旅行何十回もいった方がいいけどな。
55: 匿名さん 
[2013-03-14 10:28:56]
シャーウッドと同じ土台レスの工法で1千万も差額出るの?
56: 匿名さん 
[2013-03-14 11:49:16]
てか、同じ工法は出来ないよ。
金具接合なら最近増えてきたけどな。
57: 匿名さん 
[2013-03-14 12:25:41]
シャーウッドは土台が無いからいいんじゃないの?
58: 契約済みさん 
[2013-03-14 13:54:46]
46、52です。

>52さんは、多分損する生き方されてますね。

 いままでの人生、ことごとく裏切られてきたのでしょうか?

意味が分かりません。
ご想像にお任せします。。。
損というのは金銭的な意味でしょうか?
それならご心配なく。

>一千万円の安心料って高いと思いませんか?

っていわれても。。。
1千万ってどこから出てきた数字でしょう?
仮に1千万だとして、それが高いか安いかは個人の価値観であって、
僕にとっては全く高いものではありません。
59: 匿名 
[2013-03-14 14:08:39]
すごいな〜 感心します。
大手ハウスメーカーさんや、三越や、ペニンシュラ東京なんかは、こういう人たちの人柱で成り立ってるんでしょうね。

得体の知れない高級感や安心感。

それを醸し出すのも企業の努力ではあるんだけどね。

こういう人たちからはもっと税金を取るべきだと思います。
60: 匿名さん 
[2013-03-14 14:35:49]
妬みはよくないよ。
自分の身の丈にあった所で建てればよいだけ。
61: 匿名さん 
[2013-03-14 14:56:53]
住宅は災害時に「命」が掛かってくる物だから、より安全性を求めるのは当然の話。
無名な工務店が作って、災害時に倒壊されたんじゃ目も当てられない。ほぼ耐震等級3の木造在来工法の住宅が震度6の実証実験で倒壊したというデータもあるしね。
その点、積水ハウスを筆頭とする大手HMは、有名税みたいなもので、少しでも損壊があれば、マスコミ連中が鬼の首を取ったかのように騒ぎ立てる。
そうならないために持てる技術を結集して、安全性を高めてるんだから、そこはスーペリアポイントだよ。

災害時に何か起こるかもしれないと、得体の知れない不安感を抱いたまま普段の生活を送りたくないだけさね。
62: 匿名さん 
[2013-03-14 14:58:39]
そんな安心感に月に3万円以上もも35年間払い続けたくないな。
63: 匿名さん 
[2013-03-14 15:37:18]
積水ハウスで建てられなかった人間による、僻み妬みの書き込みは見飽きたな。
心の奥底に劣等感を抱いてるから、こんな書き込みをするんだろうが…



余計に惨めにならないか?
64: 匿名さん 
[2013-03-14 17:01:02]
震災時に住める状態で家が残るのはかなり重要
65: 匿名 
[2013-03-14 18:13:51]
震災経験者だけど、確実に長期のホテル代 もしくは建て直し費用を現金で残したほうがいい。

大地震では、大手も、鉄骨も、格安ツーバイ、在来工法も関係なく同じくらい修理費がかかります。
とにかく、サッシ回りと外壁ですね。

なるべく利息を抑えようと頭金につかってしまって預金額が100万しかなかったから、長期になるのが不安で高いホテルに泊まれなかった。
早い者勝ちだから、ラブホテルしかなくて、家族でみじめな思いをしました。

震災時は現金があるものが勝ちです。

ガソリン1㍑3000円おにぎり1個1000円で買えました。

66: 匿名さん 
[2013-03-14 18:41:11]
金を残して積水で建てればよいだけ。
67: 匿名さん 
[2013-03-14 18:51:42]
>61さん、しっかりした耐震性の実験データがあることを考えても、大手で建てると高くても何かと安心ですね。

>65さん、おにぎり1個1,000円ですか!?首都圏ではスーパーの棚からあらゆる品物が無くなってカラッポになっていましたが、値段がそんなに上がるということはなかったです。また、暫くすると品物は戻りましたし、特別不自由なことはありませんでした。

65さんは、こちらに来られなかったのでしょうか?今は普通の生活に戻られたのでしょうか?首都圏も大地震が予想されていますので、ひとごとではないです。
68: 匿名さん 
[2013-03-14 20:04:51]
嘘臭いなぁ…流石に酷い。
69: 匿名さん 
[2013-03-14 20:33:25]
でも、家建てるときに預金は残すでしょ。
その額が違うだけで、手持ちを無くしてまで家建てるのはまずい。
70: 匿名さん 
[2013-03-14 20:34:17]
これから、せっかく新築の家を建てても、消費税が上がって、地震で壊れて、修理でまた出費?
現金を大切に、古家に住んで、地震に堪えられれば良いけど、倒壊して現金も人生もおしまい?!
一体、いつが建て時なのでしょうか???
71: 匿名さん 
[2013-03-14 20:42:47]
質問させて下さい。もし巨大地震が来たとしたら、修繕費としてどの位の予算を見た方が良いですか?勿論断層が家の真下にあったりしたら、もう住めなくなるかもしれないですが、普通は住める物として考えるものでしょうか?もし、住めない程全壊してしまったら、と考えるともう一軒分ですか?(そうなるともう建てるのは無理かも・・・・)
72: 匿名 
[2013-03-14 20:54:05]
軽量鉄骨住宅で窓枠が全て飛んで、500万円かかったという話を聞きました。

おにぎり1000円は、どこか県外から来た露店商です。
それでも美味しくて元気がでました。
カップラーメンばっかりでしたから。
73: 匿名さん 
[2013-03-14 21:44:28]
カネが無いなら未しも、有るのにケチリ家が凶器になり家族が欠けたら後悔すると思うけど。
もしもの時に在宅とは限らないが家は家族の命を守る箱。また地震、火災、そして家財保険が有るんだし。
74: 匿名さん 
[2013-03-14 22:15:35]
>72さん、露天商ですか・・・一個1,000円とは人の足元を見るような、ひどい話ですね。場所がどちらか分かりませんが、交通網もズタズタでしたから仕方ないと言えば、そうなのかもしれないですが。大変だったのですね。

修理費が500万円ですか。それでも住めれば良いですね。直下型で基礎から駄目になったら、もう終わりですよね?って素人でよく分からないのですが。また住めるのかな等、色々考えてしまって、正直不安です。

73さんの仰る様に、巨大地震が来るからこそ家族を守る為に建て直す、のが賢いお金の使い方なのでしょうね。72さん、73さん、有り難うございます。一生に一度の家なのに、何だか迷っていては駄目ですね。
75: 匿名さん 
[2013-03-14 23:16:35]
積水ハウスで、お金をかけて建てたから安心というのは疑問。
積水ハウスほど、設計士の資格とか倫理が問題になっているHMはないのでは?
偽設計士とか傲慢な女設計士とか…
大手だから、審査も比較的容易にスルーしてしまうことも考えられる。
どこで建てても、良い担当者に当たれば幸いなんだと思う。
76: 匿名さん 
[2013-03-14 23:34:05]
同じシリーズでも正方形長方形、歪な形の建物で強度は異なるね。
賃貸でもいいが悔いを残さないように。
77: 匿名さん 
[2013-03-14 23:54:11]
今まで耐えた建物も此から何回のダメージに耐えられるかですね。ゲリラ豪雨や竜巻も年々増えてるしね。
それから雨漏りすると一番痛めるから。
78: 匿名さん 
[2013-03-15 00:21:58]
雨漏り…入居して1年未満。外壁にもともと穴が開いてたんだ。
気が付いて積水ハウスに連絡したら塗料を持ってきた。
欠けてた部分もあったみたいで、ちょこちょこ塗って行った。
今は塗ってから数か月。部分的に色が変わっているから、付いてるのが分かるけど、
今後、全体的に馴染んで汚くなったら、付いてるかどうか分からなくなると思う。
30年塗替え不要っていうのは到底無理だろう。
79: 匿名さん 
[2013-03-15 00:25:28]
建て売り、建て替え含む戸建ての着工軒数は年間30万軒たらず。何れにしても少数って事です。
80: 匿名さん 
[2013-03-15 00:50:03]
78<素人ながら建て替えで各社を研究してますがALCなら大問題だけどダインなら見た目を除いて問題ない、ひびが入ってるならユニットごと、交換すればいいだけ。
81: 匿名 
[2013-03-15 01:20:46]
それが高くつくし、同じのがあるかどうか。
82: 匿名さん 
[2013-03-15 07:42:23]
先ず明日からの参観日を見てみましょう。
なかなかキャノピー付けてる御宅は無いみたいですね。
83: 匿名 
[2013-03-15 08:18:12]
建て替え費ようを残して計画しないと、大変なことになります。

特にリスクの高い地域は。
84: 匿名さん 
[2013-03-15 11:11:22]
78<ダインじゃないと云う事が分かる。
81<積水の家に住んでないのと、パンフすら見ていないのがよくわかる。
85: 匿名さん 
[2013-03-15 11:56:49]
人の作った物が自然に勝てる訳が無いですが、地震、火災旋風対策で家族が避難する時間を多く稼ぐ為に。ヘーベルか積水にしようと検討中。
制震のシーカスは余震含めた強度、回数のデータが公表されているが、デバイスはデータを公表していないので悩む所ですけどね
86: 匿名さん 
[2013-03-15 12:39:50]
ビーサイエとイズロイエってどのくらいの価格差があるのですか?
見積りが来たのですが外壁の分100万しか違いませんでした。
87: 匿名 
[2013-03-15 12:49:21]
地震の危険のある地域で軽量鉄骨はバツゲームだな。冷蔵庫に挟まれてもしらないよ。

重量鉄骨ならあんしんだけど。
88: 匿名さん 
[2013-03-15 13:30:55]
地震大国日本、木造も昭和に建てた家も危ない。
89: 住まいに詳しい人 
[2013-03-15 16:13:02]
そうでもないよ
90: 匿名 
[2013-03-15 17:19:46]
木造は粘るからあまり揺れない。

91: 匿名 
[2013-03-15 17:49:25]
解約しました。
700万円値引きしてもらったけど、後から追加費用がすごくて、やっぱり割高感が否めない。
大手と言ってもシェア1パーセントしかないんですね。
大多数は地元の工務店にたのむのかな?
92: 匿名さん 
[2013-03-15 18:19:01]
な、な、なんと700万円の値引き(汗汗)
総額いくらかわからないけど2~3千万円だとすると元の見積額の信憑性が無いということじゃない?
93: 匿名さん 
[2013-03-15 19:10:28]
七百万値引きなら本体が一億くらいしないとあり得ないですね。
94: 匿名さん 
[2013-03-15 19:13:47]
最近HMが強気になってきて、値引きがないという噂でしたが、値引きは依然として存在しているということですか?
その700万円が何パーセントなのか知りたい所です。
95: 匿名 
[2013-03-15 19:50:33]
一般的に15%は普通かと。ミサワは粘ったら20%下がりました。
契約したいが、他のハウスメーカーが安くて気になってると伝えてください。
打ち合わせは一度キャンセルして焦らしましょう。
96: 匿名さん 
[2013-03-15 20:26:31]
施工が決まった順で工場や職人を押さえたり段取り組むとのこと、
97: 匿名さん 
[2013-03-15 20:32:32]
15とか20とかあり得ん。
余程盛られてたんだろ。

詳細見積りを早い内から見せてもらってればそんなにはならない。
98: 匿名 
[2013-03-15 20:48:53]
年に何回もある、今だけ値引きに騙されないように。
99: 匿名さん 
[2013-03-15 21:00:40]
>95さん、具体的に有り難うございます。

100: 匿名さん 
[2013-03-15 21:45:51]
今の忙しい時期に駆け引きはリスク大きいということも覚えておいた方が良い。
101: 匿名さん 
[2013-03-15 22:22:49]
積水に限らず各メーカーはキャパオーバーになり始めているらしいので、見積も打合せも発注決めても待たされるようになるでしょうね。どの業種でも言えることですが、冷やかしと判断されたら連絡すらないでしょうね、決定最優先だし。
102: 匿名さん 
[2013-03-15 22:47:08]
公共事業の予算も付き、復興も本格化、材料も人手も不足し始めている。
また、戸建着工も1月の時点で前年同月比8%up、増税後数年待ったら?
103: 匿名さん 
[2013-03-15 23:51:24]
経験から契約書取り交わして順当に事が運んだとしても家が建つまでに八ヶ月位は必要。
これからゴールデンウィーク、お盆休み、台風シーズンは来るし、、普通でも一月は延びるよ。
104: 匿名さん 
[2013-03-15 23:51:42]
たしかにな。
加えて、夏ぐらいから影響が出始める円安による材料費の上昇と耐火サッシの市場流通による大幅値上げ。
今からの客は1年位前までの値引きは期待しない方がよい。
この状況の中で大幅値引きがあったら・・・ちょっと疑ったほうがよいと思う。
105: 匿名さん 
[2013-03-16 00:06:03]
>>この状況の中で大幅値引きがあったら・・・ちょっと疑ったほうがよいと思う。
今までだって大幅値引きは疑わしい・・・ 予め10~20%は上乗せした提案をしているだけ。
コネでもない限り実質的な大幅値引きはあり得ない。 表面上の数字に喜ばないようにネ!
106: 匿名さん 
[2013-03-16 08:12:55]
言い方悪いが、相手の力量みてのせたりのせなかったり。
建築に疎い人、金に糸目をつけない人には乗せる、これは商売として常道。
107: 匿名さん 
[2013-03-16 08:25:38]
しょせん社員の行動はマニュアル。さじ加減も高々しれてる。


コスパと値引きにしか興味のない客ばかりで各社営業も演出が大変だな。


そのへん積水ハウスはぬかりなしだ。
108: 匿名さん 
[2013-03-16 09:08:11]
積水含む三社に鉄骨で見積もりしてもらったけど本体坪75から80で付帯含んだ坪単価は100前後で大差無し。
109: 匿名さん 
[2013-03-16 09:09:15]
日経によると、積水ハウスの成績連動報奨金が1割アップだって。
施主からその分多く取るってことですよね。
やっぱり解約しよう。
110: 匿名さん 
[2013-03-16 09:37:34]
さてさて、今日明日暇な人は参観日へ行きましょう。
111: 匿名さん 
[2013-03-16 09:40:19]
今日明日と住まいの参観日
見逃すな
112: 匿名さん 
[2013-03-16 10:01:10]
設計士も足りないんだって。
カスみたいな人に当たって、不誠実な仕事をされたら大変だよ。
113: 匿名さん 
[2013-03-16 12:36:47]
設計士が同席してくれるだけマシ
間取り集からチョイスして微修正して行くことが大半じゃなかろうか
114: 匿名さん 
[2013-03-16 12:55:24]
↑他のHMの話ですか?それとも積水?
115: 住まいに詳しい人 
[2013-03-16 16:30:11]
HMの設計士なんて箱の中のパーツをいじるだけだから、営業がやっても同じ、最後に構造計算して不具合をちょこちょこと直して終了。所詮独立する力の無い奴らの集まりだから。
116: 匿名さん 
[2013-03-16 17:51:26]
庶民の要望だからまっとうな設計士は不要。坪当たり70万程度の標準仕様なら当然。
大手ハウスメーカーに頼むのに坪単価70万出せないなら注文住宅じゃなく、実質建売。
注文つけるなら坪100万の予算は用意しないと。打ち合わせで勘違いしてるのは営業じゃなく施主の方。金がないのに過大な要求するからトラブルという訳。
118: 匿名さん 
[2013-03-16 18:55:18]
鉄骨で建てたい人はHMで、木造なら地場の工務店で。
この選択から、
119: 匿名さん 
[2013-03-16 19:04:39]
>116
トラブルとは?
120: 匿名さん 
[2013-03-16 19:06:56]
>118
工務店の重量鉄骨の方がイカしてるぞ。
121: 匿名さん 
[2013-03-16 19:57:46]
昨年、積水ハウスで建替えをしました。近くに仮住まいを借りたので、庭の手入れは程々にできていましたが、根のしっかりした木が次々枯れました。
春になって、周りのお宅の草木は若葉が芽吹き、花を付け始めましたが、
うちの庭では、さらに大きな木の葉っぱが茶色くなって落ちていきます。
CMで、空気を選べる時代、エアキスなどと宣伝していますが、実際のところ、
建築中、どんな有害な化学物質を使っているのでしょうか?
122: 匿名さん 
[2013-03-16 20:00:59]
それ家関係ないだろ。
123: 匿名さん 
[2013-03-16 20:06:49]
もし、関係あるとすれば、積水の新築の周囲の家の庭木が枯れてるってこと?聞いた事無いけど?クレーマー?
124: 匿名さん 
[2013-03-16 20:18:40]
家の建設などをすると起こるとされる「普請だたり」でしょうか?
125: 匿名さん 
[2013-03-16 20:37:03]
>>123

釣られてるよ、あんた。疑似餌にガッツリ。
126: 匿名さん 
[2013-03-16 21:22:01]
間取り集は、とてもよくできていると思います。うちも、気に入ったプランをコレって渡しました。
でも、できないって言われたところがいくつもあります。
積水ハウスの設計士の評判を知って、設計士が自分のやってみたいことを優先するために、
本当はできることをできないと嘘をついたのではないかと疑心暗鬼になっています。
因みに、うちは坪単価110万円になっていましたが、
希望を伝える権利はなかったということでしょうか?
127: 匿名さん 
[2013-03-16 22:07:17]
>>126

でしょうね。うちも坪単価100万越え、上物だけでも6千万だったけど、やりたいことまだまだあった。
128: 匿名さん 
[2013-03-16 23:00:15]
>住まいの参観日
いかがでしたか?
129: 匿名さん 
[2013-03-18 12:54:09]
お洒落さでは一条に完敗だったな
130: 匿名さん 
[2013-03-18 12:55:21]
ダサさでは、な。
131: 契約済みさん 
[2013-03-19 00:21:02]
実際、建て売りはショボいの多い。。
132: 匿名 
[2013-03-19 00:31:09]
なんであんな高いんですかね
133: 匿名さん 
[2013-03-19 01:04:35]
>131
積水の一般的な家なら建て売りが一番洗練されてる。
134: 匿名さん 
[2013-03-19 08:34:59]
積水の建て売り?見るからにショボくて、建て売り以上には見えませんよ。積水の場合はやっぱり注文住宅でしょう。値段相応っていうのは確かにあると思いますよ。
135: 匿名さん 
[2013-03-19 11:12:52]
建売りに住んでるんですねキミ。
136: 匿名さん 
[2013-03-19 11:22:24]
建売りがいいという人が何でHMのそれも個別メーカーのスレに来るのかね〜〜。笑える
137: 匿名さん 
[2013-03-19 13:01:07]
近所に積水の建て売りが何棟かあります。基礎の時から見ていましたが、積水の名前がついているのが不思議で、材料も全部普通の建て売り住宅と変わりませんでした。積水でもこういう建物を造るんだ、と変に納得したのです。完成して積水の旗が取れたら、積水には全く見えませんでした。完成後数年経ちますが、外見上からもやっぱりそこここに劣化があって、注文住宅とはかなりの差がありますね。
138: 匿名さん 
[2013-03-19 14:18:21]
スウェーデンハウスの場合は、建て売りも、基本 注文住宅と同じ性能・構造・窓です。積水の注文とは比較になら無い高性能・高品質の建て売り住宅だが、何か?
139: 匿名さん 
[2013-03-19 14:36:38]
ホンマ〜、そりゃ凄い。近々業界トップに成るにゃ。楽しみ楽しみ。
140: 匿名さん 
[2013-03-19 15:09:23]
>>スウェーデンハウスの場合は、建て売りも、基本 注文住宅と同じ性能・構造・窓です。
スウエーデンHの展示場で予算によって商品を用意していますと説明を受けましたが同じ性能、機能、窓なら安くっていいや、ラッキー(^^)v  でも本当にそうなのかな?
141: 匿名さん 
[2013-03-19 15:33:42]
悲しいが間取りも外観も建て売りに負けてる
建て売りの場合、売れなきゃいかんからな
142: 匿名さん 
[2013-03-19 15:59:27]
スーさんは木造なのに坪80万とか出てたけど、北欧から材木を運んで高いんのか、職人を呼び寄せているので高いのか?
143: 匿名さん 
[2013-03-19 16:07:16]
1.5×4寸って構造材だから日本的な材寸。
ホワイトウッドかな?
本当のスウェーデンの規格よりは壁が薄いけど、まぁ十分ですよね。

シャーウッドも鉄骨よりは高いみたいなので、鉄骨=高額ってわけではない。
サッシが高いんじゃないかな?
144: 匿名さん 
[2013-03-19 16:18:03]
地元の国の木材を使うのが良いと云うけどね。神社仏閣が年々も持つのはそれも一つの要因。
145: 匿名さん 
[2013-03-19 16:22:22]
シャーウッドも商品ごとにいろいろ価格帯が違うのですが、例え「縁の家」だと75~80万くらい、
マキシオだと60~70万くらでしょうか。鉄骨構造のBe ECORD、IS ORDERなどと比べると低いですよ。
146: 匿名さん 
[2013-03-19 16:40:27]
理想はヒノキ、土台は米ヒバでしょうかね
価格は上がってしまいそうですが

シャーウッドもヒノキを使えるみたいですね。

乾燥していればホワイトウッドでも大丈夫なのかな?
ホワイトウッドの方が割れないみたいで施工性はいいようですね。

ホワイトウッドのシャーウッドで建てましたが、何年もつのかな?
50年以上は頑張ってほしいものです。
147: 匿名さん 
[2013-03-20 20:14:37]
やっと暖房切れた
春ですね
148: 匿名さん 
[2013-03-20 23:20:12]
昨年建て替えたが、昭和の我が家も50年以上保った。最近しっかりした所で建てたなら50年はもつのでは?!
但し、解体屋さんがいっていたが、昔建てた家は頑丈らしく壊すのに時間が掛かるって。

150: 匿名さん 
[2013-03-21 14:13:02]
まだまだ寒い

は~るよ来い
は~やく来い
151: 匿名さん 
[2013-03-21 15:18:23]
暖房切って加湿器も片付けたけどまだ湿度は低かったな~

売電の季節です!
152: 匿名さん 
[2013-03-23 17:49:58]
積水ハウスの鉄骨は防水シートを貼らないみたいですが、木造は貼ってますよね?
なんでですか?
153: 匿名さん 
[2013-03-23 19:06:03]
イズオーダーでも坪60万でイケると言われましたが本当ですかね?
154: 匿名さん 
[2013-03-23 19:16:38]
久しぶりの休日、二階のソファーでウトウトしていた。
一階で歩く家族の足音が気になる。
鉄骨だからですか?積水ハウスだからですか?
(イズオーダー:坪100万超です。)
155: 匿名さん 
[2013-03-23 21:23:16]
床材のALC100ミリ、遮音材50ミリが使われていても聞こえるなら使っていないところは
もっと大変と言うことになるね。
156: 匿名さん 
[2013-03-23 21:34:19]
標準総二階ならどこの大手も坪55~65万(本体)くらい。
157: 匿名さん 
[2013-03-23 22:01:41]
防水シートってなんですか?
積水ハウスには、建築中に濡らしてはいけないという概念は無いらしい。
断熱材も電気コードも現場でセットするので、濡れてもいいと言う。
天候にかかわらず、基礎のコンクリートも流さないと、戸建件数1位は守れないらしい。
158: 匿名さん 
[2013-03-23 22:08:13]
電話の音など、空間の音は扉を閉めると聞こえません。
足音など、建物に接触する音が響く気がします。
建替え前の大工さんの家は、それほど気になりませんでした。
(Be Ecord:坪100万超)
159: 匿名さん 
[2013-03-23 22:09:46]
設計ミス?
160: 匿名さん 
[2013-03-24 01:33:27]
鉄骨の方にはタイベックみたいな防水シートはらないのは防水性能に自信があるからなのかな。
161: 匿名さん 
[2013-03-24 07:13:28]
1階の床って構造的に建物本体と縁が切れてるよね。
162: 契約済みさん 
[2013-03-24 11:40:03]
シャーウッドで建てましたが、電気コードや断熱材は、
家の枠組みと屋根が出来てからもって来てましたけど。。。
足音なんて全く聞こえませんし。。。
鉄骨は別ということか、ただの空想か?
163: 匿名さん 
[2013-03-24 12:53:33]
鉄骨の悪口はここのスレでもよく見ますが、本当なのですか?お住まいの方の反論もないのは、その気もないのでしょうか?でも、鉄鋼を検討していますので本音が聞きたいです。
164: 匿名さん 
[2013-03-24 16:31:59]
鉄骨は湿気で腐らないからです。
165: 匿名さん 
[2013-03-24 17:26:13]
木造、鉄骨、RCと色んな専門家が評価してるからそれを見たらee。
166: 匿名さん 
[2013-03-24 17:57:36]
鉄骨は木造と比較すれば揺れやすく気密断熱性に劣るけど、メリットもあるということです。
167: 匿名さん 
[2013-03-24 21:00:16]
みんな其々特徴があり、時代の要請で誕生。自分の住んでいる処に何がベストかで選べば良いのでは、?!
168: 匿名さん 
[2013-03-24 22:40:30]
鉄だから気密断熱性がない?揺れる?外壁、断熱材、制震構造とかで決まるんじゃないのか?
169: 入居済み住民さん 
[2013-03-24 23:56:58]
>>168
>鉄だから気密断熱性がない?揺れる?外壁、断熱材、制震構造とかで決まるんじゃないのか?
ヒートブリッジの影響は大きいよ。
積水の鉄骨はぐるりん断熱導入してもまだ冷たいだろ。
170: 匿名さん 
[2013-03-25 00:36:26]
3.11地震の後、慌てて建替えたため、地震に強いことを条件とし候補は鉄骨のみ。
そのため、候補として検討したのは、大手のHMだけでした。
積水ハウスが寒いとか、品質に見合わず高額とか、考える余地もありませんでした。
今、考えると、正しい家づくりだったとは言えないと思います。
いまどき、木造の家も、安全には十分は配慮がなされているようです。
デザインは、好みによるので、何とも言えませんが、
個人的には、鉄骨はスタイリッシュ、木造は温かみのある印象を受けます。
完璧ということはあり得ないので、何をもっとも大事にするかで選べば良いと思います。
どこに決めるにしても、一番大事なのは「担当者」だと思います。
企業が大きくなれば大きいほど、当たりハズレが激しいのは事実です。
171: 匿名さん 
[2013-03-25 00:44:26]
広い空間が欲しい場合、木は柱が多くなるので木造は無理。木の匂いが好きとか、暖かみを感じるとか神が宿っているとかなら木造。
172: 匿名 
[2013-03-25 00:53:24]
予算足りなきゃ
木造またはツーバイしか選択肢はないからな
まずはこれはが現実

ヒートブリッジ…どこぞの零細でも見学してきた感想か!?(^O^)
173: 匿名さん 
[2013-03-25 00:53:41]
現実的には予算との兼ね合い。坪60以下なら木造。鉄骨は坪80だから。
174: 匿名さん 
[2013-03-25 06:41:08]
中途半端だよね、広い空間や耐震性というなら積水や大和よりもユニットのトヨタホームのほうが適してる。積水、大和は屋根に少し雪が積もることが想定されるだけでも、構造補強が必要になるくらい構造的にはスレスレの耐震設計。
175: 匿名さん 
[2013-03-25 07:00:18]
積水ハウスのアメニティ換気というのはよいのですか?トヨタホームのピュア24と比較しようとしたら、積水の人にアメニティ換気の方が全然よいはずと言われました。業界で一番良い換気ということでしょうか?
176: 匿名さん 
[2013-03-25 08:06:02]
>170さん

参考になりました。有り難うございます!
177: 匿名 
[2013-03-25 08:11:40]
床暖房消したら床が冷たくて冷たくて仕方ない

エアコンで室温は十二分にしてるが。
178: 匿名さん 
[2013-03-25 08:15:25]
アメニティってただの熱交換じゃなかった?
サイクロンの集塵はちょっといいな
179: 匿名さん 
[2013-03-25 08:20:51]
>>175
積水のアメニティ換気は全熱型といって、価格的にお値打ちに安く、カタログスペックだけとりやすい換気システム。住んでいる人のことを真剣に考えるなら、全熱型は絶対に使わない、カタログスペックは落ちるけども実質的な性能が高い顕熱型を使うはず
180: 匿名さん 
[2013-03-25 08:54:33]
顕熱の熱交換は選択出来ないの?
181: 匿名さん 
[2013-03-25 08:57:24]
>>180
標準品以外を選ぶと無駄な出費が増えるので、まずは各社見積り合わせだろうね。それで、トヨタなど他社の良いモノがあれば、これに変えてしかも増額無しじゃなきゃ契しないよ!と詰め寄るのが吉。それと積水営業マンに契約後にあとで回収されないようにね
182: 匿名さん 
[2013-03-25 09:30:48]
顕熱と3種だと総合的なコスパはどっちがいいのかな?
サイクロン集塵は魅力ですが、、、(笑)
183: 匿名さん 
[2013-03-25 09:55:56]
コスパだけでいえば3種、ただ気密が高くない家で個別三種は換気の意味が全く無いので、できれば機械式のセントラル排気型の三種を進める。現時点ではこれが一番光熱費にはベスト、施主ブログをみててもこの排気型の家の光熱費が安いことが多い
184: 匿名さん 
[2013-03-25 10:19:40]
そうなってくると3種でいいかな~と思いますね。

うちはシャーウッドで3種ですが、一応気密断熱をアップグレードしたのでほぼエアコンのみで明け方床暖房つける感じでしたよ。
Q値は3種で窓が多い割に1.7いけたので、積水ハウスにしては頑張った方かと思います。

ただ花粉が侵入してる気がするのでサイクロン集塵は魅力です。
185: 契約済みさん 
[2013-03-25 17:32:52]
先日、無事積水ハウスと契約いたしました。
半年間打合せにお付き合いいただいた営業に感謝です。
これでもかという仕様変更にもかかわらず、嫌な顔一つせずやってもらえました。
間取り変更等、何一つできないと言わなかったのがスゴイと思いました。

それもそのはず、私の担当は全国区でトップクラスの有名な営業でした。
なぜ分かったかというと、先日の住まいの参観日で他県の物件を見に行ったとき、
受付で担当者を記入したところ、どこでお知り合いになったのですかと聞かれました。
なぜかと聞いたところ、忙しすぎて、なかなかショールームでは会えないそうです。
私の場合、後輩が昨年建てていたので、そこから紹介をもらいました。
その後輩は、不動産屋さんから紹介をもらったそうです。

いい出会いに感謝です(*^_^*)
これから細かい部分の打ち合わせになります。
納得のいく家ができそうで、満足です。
186: いつか買いたいさん 
[2013-03-25 17:38:20]
積水だとどの位値引きしてもらえるのでしょうか?

現時点で予算より150ほどオーバーしてるのですが…。
ダインなどを諦めたりすればなんとかなるのか、それともプラン変更か、諦めるか、悩むなぁ。
187: 匿名 
[2013-03-25 17:50:36]
現時点で150万円オーバーなら、実際は500万円オーバーですね。

壁紙、トイレ、クローゼット、キッチンを無くさないと無理ですね。

188: 匿名さん 
[2013-03-25 18:33:19]
子供へやを無くして全寮制に入れるとか。
189: 契約済みさん 
[2013-03-25 18:52:59]
>>186
建坪とかによって違ってくるから一概に言えないけど、私の場合(建坪40坪)、
イズ・ロイエ(ダイン)→ビーエコルド(エコルディック)に変更したら、
120万下がりましたよ。
190: 匿名さん 
[2013-03-25 23:19:08]
解体始めたら予算より追加が必要と云われ、地盤改良の最終調査で表層じゃいかないと云われ
既に200、予想外のオーバー、先が思いやられる。事前にこのぐらい掛かるかもと言ってもらえば工務店で木造にしtのに、、、、、
191: 匿名さん 
[2013-03-25 23:59:28]
>190さん
その都度、説明してくれるだけ、積水ハウスにしては上出来だと思いますよ。
192: 匿名さん 
[2013-03-26 00:12:42]
それ、積水ハウスの責任ではないよね。
軟弱地盤の土地を持つ自己都合の話じゃないか。
193: 匿名さん 
[2013-03-26 07:40:23]
地盤が悪ければ地盤改良するのは当然だけど
契約前のサウンディングでわからなかったの?
194: 匿名さん 
[2013-03-26 10:50:31]
間取りの希望を2時間ほど会話したら、積水は、「ほぼこれでいいな」、という提案を持ってきました。
大和やへーベルはなんとなくトンチンカンな提案だし、大和は見積もりさえ出してこない。。
解体や土地の分筆等の付帯作業も積水は全部考慮して提案、見積もりしてきました。
私がコンタクトした3社では、営業力、提案力は積水が抜きん出ていたという感じです。
で、積水と契約予定です。
外観なんて普通でいいんです。目立たない家が希望です。私は。
195: 契約済みさん 
[2013-03-26 11:32:02]
194さんと競合も各社対応も似たようなケースでした。
そして間取りの要望が一番入っていたので。中小のように建築基準ごまかして欲しい所も有ったが一切しない積水と契約済。
契約後概算の10%も支払済。
後、営業からは「解体は施主単独で手配しても良いですよ、どうしても我々は利益を乗せなくては成らないから高く成る」とも言われましたが50万程度の差だったので一式発注。
196: 匿名さん 
[2013-03-26 11:41:07]
解体で出た廃棄物処理はうるさく成っているのでどの業者がするかまで行政に提出する必要が有る。
易かろう不味かろうで適当な業者に頼んで不法処理されたのが分かると最終的に施主の所迄行くらしいです。
家を建てる建て替えるとは大変すよ。
197: 匿名さん 
[2013-03-26 11:42:57]
マニフェストだろ
別に大変じゃないよ
198: 匿名さん 
[2013-03-26 12:17:44]
>>194
契約するのは別のところでもいいのでは?
義理人情で1000万散財しちゃうの?
199: 契約済みさん 
[2013-03-26 12:48:18]
>198

そういうの、もういいですよ。。。
200: 匿名さん 
[2013-03-26 19:11:47]
>194
普通にもならんだろ。
低性能でショボいかダサいかだよ。

積水ハウスで契約する人は見た目や値段や性能だけで評価しない。
その基準で選ぶなら一番に除外するメーカーだからな。
201: 匿名さん 
[2013-03-26 19:20:52]
普通の40坪3200万の建物価格の予算で見た目を気にすると、積水から住友林業や三井ホームに流れるからな。普通の予算では積水ではまともな外観にはならない
202: 匿名さん 
[2013-03-26 19:22:19]
じゃさー一番優先するHMはどこだよ?具体的に言ってみな
203: 匿名さん 
[2013-03-26 19:43:32]
都内で住友とか三井とか建築中を見た記憶にないな、、、気にしてないせいもあるが積水とかヘーベルは記憶にある。
204: 匿名さん 
[2013-03-26 19:57:22]
>202
一条
205: 入居済み住民さん 
[2013-03-26 20:32:13]
そら、ねーわ。
逆に安心した。
206: 匿名さん 
[2013-03-26 20:48:49]
また一条の荒らしか。
本当にどこのスレにも出てくる塵だな。
207: 匿名さん 
[2013-03-26 20:51:53]
だから一条施主と関係者は、他社から嫌われるんだよ。
210: 匿名さん 
[2013-03-27 20:11:32]
積水で木造?
シャーウッドなら一条の方がお洒落
恥ずかしくない?(笑)
211: 匿名さん 
[2013-03-27 20:24:01]
>209さん、思春期の女の子は複雑なのですよ。オヤジさんが来ているだけで、友達の手前恥ずかしいし、うっとおしいと思ってしまうのでは?その内、娘さんが大人になればきっとまた可愛い子に戻ってくれます。そんな年頃ですよ。ビンボーな庶民ですので、お気持ちはよく分かるつもりです。
212: 匿名さん 
[2013-03-27 20:26:35]
一条施主の必死な「ダサくないアピール」は滑稽だな。
デザイン性で他社に勝てるわけ無いだろうに。
213: 匿名さん 
[2013-03-28 00:01:13]
夜行観覧車か!?
湘南国際村って怖いところだね〜(笑)
215: 匿名さん 
[2013-03-28 07:51:02]
お前らのデザイン性なんて窓が多けりゃ納得するレベルじゃねーの?
216: 匿名さん 
[2013-03-28 09:41:39]
貼り付けたような窓ばかり(笑)
217: 匿名さん 
[2013-03-28 12:40:07]
最近のアルミ樹脂はH5等級になって大開口でも暖かいね。
この前サーモス2Hを体験してきた。

積水は今も新日軽なの?断熱等級は?
ビーサイエかロイエで大開口フルフラット設けた人教えて。
218: 匿名さん 
[2013-03-28 15:59:01]
新日軽のアルプラで2.33だよ。
219: 匿名さん 
[2013-03-28 17:04:57]
AJとしては十分な性能ですね。
新日軽も積水向けはHPに記載してないからわかりませんでした。
220: 匿名さん 
[2013-03-28 17:08:41]
ここから断熱の話になるなら、その話飽きたぞ
221: 匿名さん 
[2013-03-28 17:15:10]
積水施主は気密断熱嫌いだからな
222: 匿名さん 
[2013-03-28 17:38:24]
2.33十分じゃないけど我慢してるよ
正直寒いと思う
223: 匿名さん 
[2013-03-28 19:17:29]
東京じゃ問題ないけどね。遮熱ペアガラス。
224: 匿名さん 
[2013-03-28 20:36:39]
断熱性能、今の最高のものと比べたら数値に差があるように思えるけど実生活では大した差ではないでしょ。
あくまで省エネ性能なんだから、寒いというのは別の問題があるね。
225: 匿名さん 
[2013-03-28 21:30:04]
そう?
ちなみに湿度50%で結露するよ
遮光カーテンつけてるからだろうけど

エクセルシャノンとかと比べると体感して寒いよ
みんないいものを知らないから満足してるんじゃない?
226: 匿名さん 
[2013-03-28 23:13:52]
この冬に触ってきたけど、今のアルミ樹脂は冷たくも寒くもなかったですよ?
モデルハウスなりショールームなりで実際に触れてみたので間違いないかと。

ただ、熱貫流値の差はあるので光熱費に少々の差は出るでしょうね。
227: 匿名さん 
[2013-03-29 06:20:39]
アルミサッシと比べれば良く感じるだろうね。
ただ、2.33のサッシで十分なんて言ってるのは今時積水スレくらいじゃない?
228: 匿名さん 
[2013-03-29 07:37:22]
そうでもない。
次世代省エネ基準以上の差は光熱費に微々たる影響が出るだけだから、そこを重視しない人には関係ないこと。
229: 匿名さん 
[2013-03-29 08:16:38]
次世代省エネ基準で満足しちゃうのが積水施主の特徴。
っていうか建ててから次世代省エネ基準のレベルが低いことを知って、無理やり納得しようとしてる気がするよ。
窓の性能上げるのが一番手っ取り早いのに。

客:積水は窓が寒いって聞いたんですけど
営業:最近のアルプラは性能が良くなってきてるので全然問題無いですよ~

それで納得してるのが想像出来る。
後で日本がサッシの性能後進国だと知ってしまう。

だから断熱の話題が嫌いなんでしょ?
230: 匿名さん 
[2013-03-29 08:39:39]
3食をちゃんと取れば昭和の建物でも寒くない。3食を取っても寒いなら病気かもしれんから病院に行った方がいいかもよ。しかし、寒いって何県の人が言ってるの?
231: 匿名さん 
[2013-03-29 09:32:37]
iv地域ですが窓は寒いです。
w5000の掃き出し窓です。
232: 匿名さん 
[2013-03-29 09:34:38]
追伸:3食とってます。
233: 匿名さん 
[2013-03-29 09:58:22]
積水で建てることの出来る人間…言い換えれば、収入に余力の有る人間は、チマチマした電気代なんて考慮せずに、冷暖房をフルに効かせて、快適に過ごしてるってこと。

そりゃ話が噛み合わないよ。
234: 入居済み住民さん 
[2013-03-29 10:00:35]
>>229さんは何処でどんな家を建てられたのでしょうか?

とっても気になります。
235: 匿名さん 
[2013-03-29 10:25:18]
229です
積水施主ですよ。
窓にはかなり不満足。
iv地域で断熱気密アップグレード
窓も2.33ならいけるかと思ってたら全然ダメだね。

アルプラの2.33と樹脂の2.33は体感出来る差があった。
内窓付けたいくらい。
236: 匿名 
[2013-03-29 10:33:12]
>233
間違いない。正解だよ、それ。噛み合うはずがない。
237: 匿名さん 
[2013-03-29 10:54:21]
235の内容、訂正するなら早い方がよいよ。
如何に現実を知らないか解るから。
238: 匿名さん 
[2013-03-29 10:58:21]
訂正の意味がわからない
むしろ現実を教えてください。
239: 匿名さん 
[2013-03-29 11:16:39]
IV地域って具体的にどこに住んでんの?
中野に住んでますが、この処、暖房あまり使ってないよ、今朝なんか朝から窓開けてましたよ、
我が家はタバコも吸うので換気口以外に冬暖房入れていても窓は少し空けてるけど。寒いと思わないけどね。
240: 匿名さん 
[2013-03-29 11:30:43]
今じゃなくて真冬の話
住んでるのは神奈川県平野部
窓が高性能な家を体感してしまったら
積水の新日軽アルプラ2.33w/m2Kがダメだとわかったよ。

w5000の掃き出し窓の側は体感温度が低い。
暖房は24時間かけっぱなしです。

全体的に積水ハウスは満足してるだけに窓が残念。
241: 匿名 
[2013-03-29 11:35:46]
>239の反論は完全に的外れ。都内はもう桜咲いてんじゃん。今なら公園の公衆トイレだってそう寒くない(笑)
242: 匿名さん 
[2013-03-29 12:14:14]
都内でも朝晩の外は寒い。
243: 匿名さん 
[2013-03-29 12:22:24]
一昨日は上野の花見を中止にしましたけど、朝から小雨で昼でも10度前後で風もあり夜は寒かった。
244: 匿名さん 
[2013-03-29 12:27:13]
寒いって人はなんで暖房つけないの?
断熱性能は詰まるところ省エネ性能なんだから、気温が低い時は暖めないと。
サッシは性能が同等ならAJでも触って冷たいということはありません。
245: 匿名さん 
[2013-03-29 12:40:31]
窓が寒いと思うなら厚手のカーテンで閉めとけよ。
246: 匿名さん 
[2013-03-29 12:40:59]
244
触って冷たいですよ
何と比べてるんですか?
私はエクセルシャノンのペアと比較しました。

積水ハウスの断熱アルミサッシとアルプラも体感出来る差がありますよ。
247: 匿名さん 
[2013-03-29 12:47:57]
245さん
もちろん厚手の遮光カーテンつけてるんですが、窓の側は体感温度が低いです。

積水ハウスは価格の割に窓がイマイチってことを皆さん感じないんですね~

全館24時間暖房でもカーテン閉めると湿度50%で結露してるし、ホント窓にはがっかりです。
248: 匿名さん 
[2013-03-29 12:54:01]
あなたと違い
住み比べられないからピンと来ないな。
249: 匿名 
[2013-03-29 12:54:57]
遮光カーテンなんて、夜勤でもしてるんですか?
250: 匿名さん 
[2013-03-29 13:36:53]
遮光カーテンって普通じゃないんですか?
251: 匿名さん 
[2013-03-29 13:53:30]
くだらん
252: 匿名さん 
[2013-03-29 14:17:25]
これから買う人は参考になるよ
253: 匿名 
[2013-03-29 14:33:52]
遮光なんて普通はえらびませんよ。

254: 匿名さん 
[2013-03-29 15:36:30]
積水に略満足とか書いてありますが、その内に一条が良いとか言いそうですね。
皆さんの家作りの優先順位としてサッシの断熱ってどの位のウエイトでしょうね。
255: 匿名さん 
[2013-03-29 15:38:01]
にとりとかイケヤから安い遮光カーテン出ていますが、如何にも安物だからね
256: 同一条件 
[2013-03-29 15:42:14]
同一間取り同一場所、同一日時でどこかと比較でもしたんでしょう。すばらしい。
257: 発注予定 
[2013-03-29 16:08:19]
積水に限らず、大手HMとこれから契約とかの発注者達はいつもより待たされるので、発注者が減ってくれれば御の字と思っているんじゃない。私はそうですが。
何処でも、こなせるキャパって決まってるからね。着工が伸びるだけじゃなく、職人が忙しく成れば手抜きしたくなくても手が抜けるリスクが高く成る。
258: 匿名さん 
[2013-03-29 21:29:51]
展示場に行ったり、現場見学会に行ったりすると景品をもらうことがあるけど、
住まいの参観日の景品も含めて、積水ハウスでもらう物って意外に品質が悪いと思う。
ある意味、お客様に対する姿勢のような気がする。
家庭用品でも本物をくれる会社vs.一見凝った感じでも粗末な物をくれる会社、
どっちを選ぶって感じ。
259: 匿名さん 
[2013-03-29 21:37:20]
そんなもんいらんわい。
家本体価格を適正価格にしてください。

グループ会社なので縛りがあって辛いです

他で50坪の予算組んでたのを積水に同じ予算でやらせたら33坪でした。

子供二人もいるのにそんな狭小住宅に住まなきゃならないことを想像すると情けなくなってくる。

260: 匿名さん 
[2013-03-29 23:35:50]
大手メーカーの坪単価そんなに変わらなかったけどな~
261: 匿名さん 
[2013-03-30 00:05:34]
積水ハウスはユーザー受けを狙うのでサッシとかは二の次なんだよね〜
比較は同一場所同一日時じゃないですよ
i神奈川のアルプラとi地域のシャノンを比べての体感差です。

カーテンってIKEAに遮光あるんですか?
ニトリもカーテンのオーダーってできるんですか?
知らなかったです。

IKEAをイケヤっていう人いますよね〜
たぶんイケアですよ
262: 匿名さん 
[2013-03-30 00:07:29]
iv地域神奈川県でした(-。-;
263: 契約済みさん 
[2013-03-30 01:59:53]
ちなみに本当は『アイケア』
264: 匿名さん 
[2013-03-30 09:01:34]
性能値が同じなら材質なんて関係ないでしょ。
少し前の樹脂サッシと今のアルミ樹脂は断熱性能同じ。

樹脂サッシは断熱性能は高いが、厚みのためにフルフラットがなかったり、意匠性に乏しいという欠点がある。
年間数万円の光熱費の差なんて小さなものはどうでもいい。
265: 匿名さん 
[2013-03-30 10:27:50]
断熱やら寒いやら、何周目だよ。
どれもこれも感覚の話だし、サプリのCMみたいに「個人の感想です、意味はありません」って
但し書きしといてよ。


樹脂がアルミに比べて断熱性があるのは確かだと思うけど、
サッシ部分は家全体の熱移動からしたら割合なんてどうなの。

なんか断熱気密が絶対的な指標って人がいるのかもしれないけど
それで犠牲になってるとこもあるだろうに。


266: 匿名さん 
[2013-03-30 13:00:11]
カーテンは、積水ハウスのオリジナルでなくて、川島セルコンなどのメーカー品でした。
専門メーカーの商品なので、品質は確かだと思いますが、どこで頼んでも同じ、
積水ハウスで頼むと、高利率の手数料が上乗せされただけだったんだと思います。
267: 匿名 
[2013-03-30 13:02:24]
窓が一番熱が逃げるよ
268: 匿名さん 
[2013-03-30 13:07:17]
窓が空いてれば。
269: 匿名 
[2013-03-30 14:59:16]
家全体の断熱を上げるより、窓の断熱性能を上げた方がずっといいと言われている
270: 匿名さん 
[2013-03-30 20:06:27]
円安の影響ない?
271: 匿名さん 
[2013-03-30 23:16:43]
消費税増税前の駆け込み需要に伴う上乗せ利益の影響がありそう…
特に、積水ハウスの場合、消費税増税後に売上が落ち込んだ頃の方が、
多少、良心的な価格で建てられるような気もする。
272: 匿名 
[2013-03-31 04:35:33]
ハウスメーカーにカーテン頼む情報弱者まだいるんだ(笑)
273: 匿名さん 
[2013-03-31 07:49:04]
面倒だからだろ、
274: 匿名さん 
[2013-03-31 10:46:33]
増税後、為替の関係でも輸入資材は値上がり、光熱費の関係で加工部材も値上がり、
公共事業、復興予算も付き本格始動で建築材、工事人材の不足、人件費も値上がり、下がる要素無し。
お手頃価格にするなら2ランク3ランク、質を下げるしかないな。
275: 匿名さん 
[2013-03-31 11:53:25]
上の人が言うように
消費税UP後の需要低下で値引きは期待できるかもしれないけど
円安やら、何やらで元の金額が上がる要素が色々。

どこの業界も「円安による価格上昇」の消費者転化は素早いから
ここぞとばかりに価格を上げてくるんじゃないかな(円高側は感度が鈍いけど)


メーカー営業のスタンスとしては
「円安とかで値段が上がってますから」(と言って大きめの金額を提示)
 ↓
「今回はがんばって値引きします、ホントは値引きしないんですよ」
 ↓
利益しっかり(購入者は金額UP)

かもね
276: 匿名さん 
[2013-03-31 12:59:25]
小麦粉だって明日から10%up、店で食べるラーメン、パスタだって光熱費のup分も入れてその内に上がる。
277: ビギナーさん 
[2013-04-02 06:52:18]
契約時、値引きは300万円だとします。
契約後、仕様を下げて総額を落とした場合でも、この値引額は適用されるのですか?それとも、総額が減れば値引き額も減ってしまうのですか?
278: 匿名 
[2013-04-02 08:21:42]
エアコンもカーテンも普通は施主が支給するよ。
がいこうやカーポートと同じ。

279: 匿名さん 
[2013-04-02 09:05:42]
>普通は施主が支給するよ

エアコン、カーテン、外構、カーポート、全部が施主支給するのが普通ですか?う〜ん、そうは思わないですが。

施主支給になると引き渡しまで一切何も出来ないから、引越と同時にエアコンやカーテン付けをするのも大変かと思います。また、そこまで施主支給にするとHMは本体だけですよね?逆にHMの利益が少なくなって嫌がられないですか?
280: 匿名さん 
[2013-04-02 11:50:37]
エアコン何かは実際施主支給(工事含めた手配)無理だよ、隠ぺい配管だから配管の距離で室外機の性能とかを考えると量販店で販売取り付け品は無理じゃないの。
施主手配は机上の上では安いけど、家本体の価格からしたら予算の節約なんて微々たる物。
281: 匿名さん 
[2013-04-02 11:57:14]
施主が手配するなら引き渡し後でも支障がないカーテンとか、殆どがダウンライトなので一部のシーリングライトぐらいだろうな。
282: 匿名さん 
[2013-04-02 12:26:29]
積水の営業マンに聞きましたら、エアコンは施主支給でも構わないが、壁や床に傷を付けたりするかもしれないから、一切引き渡し後になると言われました。引き渡し後エアコンが設置されるまで、夏や冬の暑いとき寒いときにエアコン無しで過ごすのも大変ですし、積水で一括購入するから量販店で買うよりは高いけど、それなりの値段で入れられるとの事でした。
283: 匿名さん 
[2013-04-02 12:31:27]
露出配管いけそうなとこは露出で打ち合わせ中だが
収まりわるいとこ 配管使えなくなったらエアコン無しになるかなー

外構は門柱、コンクリートはやってもらって
カーポートだの塀だの植樹、花壇はのんびりDIYとか引き渡し後 別会社か
284: 匿名さん 
[2013-04-02 13:58:54]
>収まりわるいとこ 配管使えなくなったらエアコン無しになるかなー

電気屋さんやエアコンの量販店に行けば、ダインコンクリートだろうが、どんな外壁でも、壁に穴を開けて外付けの配管になるけど、普通にエアコン設置してくれると聞きましたが?収まり悪くて配管出来ない、なんて事あるのですか???設計の時に予めエアコンを取り付ける壁と、外壁のどこに本体を設置するか指定しておけば良いのでは?
286: 匿名さん 
[2013-04-02 17:43:43]
なぜ、積水のスレでパナホームのネガキャンが行われているんだろう?
287: 匿名さん 
[2013-04-02 18:14:36]
エアコンの収まり和室が面している 外壁が北側だけで

神様(神棚)にちょっと動いていただくか
床の間に エアコンを組み込めば壁ぶち抜けるんだがw
もしくは隣の経由か(玄関、階段)
288: 匿名さん 
[2013-04-02 19:31:04]
ああ、そう言う事ですか。それはまた大変そうですね。神棚、床の間はちょっとまずいし、玄関や階段経由もちょっと・・・・天井に埋め込み式にするとか?
289: 匿名さん 
[2013-04-02 22:00:17]
277さん

契約後の仕様変更でマイナスにしたところ
「値引き調整」という名目で値引きも減りました

たぶん値引きの掛け率で金額に応じて変わると思う
290: 匿名さん 
[2013-04-02 22:24:40]
289さん、ご回答ありがとうございます!
参考になりました。
291: 匿名 
[2013-04-02 22:39:37]
こんな微妙な天気なのに、ダインハウス黒い鉄骨組み上げてた!濡らしちゃや〜よ♪
292: 匿名 
[2013-04-02 23:37:07]
積水の施主はエアコン半額でネットで買うとかしないの?
293: 入居済み住民さん 
[2013-04-02 23:58:07]
>>291
濡れても大丈夫でしょ。
294: 入居済み住民さん 
[2013-04-02 23:59:35]
>>292
ネットで買って積水に取り付けてもらいました。
295: 匿名さん 
[2013-04-03 00:01:44]
290さん

ちなみにですが、金額が増えた場合は値引きも微妙に増えましたよ


あと、基本大きな値引きはできないという説明があり、
工事費の一部をサービスしますということで実質の値引きのようなものはありました

たとえば、給排水工事費50万サービスで、それ以上の部分は施主負担みたいな。
で、仕様変更で金額減らす事が可能になったときは50万サービスは固定で
施主負担分の減額になりました。


ま、定価のない値引きなんで気持ちの問題ですけどね
296: 匿名さん 
[2013-04-03 00:02:15]
建て方の時はは濡れても問題ないね、その後の工事前に乾けばよいだけ。
外壁まで組んでから断熱工事入るし、木造在来の流れとは全く異なるので。
297: 匿名 
[2013-04-03 00:14:38]
レールだけ一番シンプルなの付けてもらって、カーテンはニトリの1980円にしようと思います。

エアコンはもちろん価格コムで最安値ですよ。

ハウスメーカー選びをミスしたので、もうお金は使えません。

しばらくフリカケご飯です。
298: 匿名さん 
[2013-04-03 00:19:15]
ニトリか、家が可哀想~、
299: 匿名 
[2013-04-03 00:28:33]
フリカケご飯じゃなくてそっち?
300: 匿名さん 
[2013-04-03 07:30:12]
うちは標準1窓1万円ってやつ
形状記憶が標準だったのでドレープがきれい
積水の見積よりかなり浮いたよ
301: 匿名 
[2013-04-03 08:23:37]
形状記憶で一万円なら高くないかもね

うちは2万のみつもりだったから断った

ただのポリエステル繊維だよ 馬鹿げてる

ダイユーエイトのカーテンにしました。
302: 匿名さん 
[2013-04-03 12:26:51]
標準サイズで1万なのでサイズが大きいと高くなりますよ。
それでも積水よりも20万円は安くなりました。
303: 匿名 
[2013-04-03 14:18:19]
価格は気にしてはいけません。
304: 匿名さん 
[2013-04-03 14:41:03]
カーテン云々で浮いた足が出たなら、ローンの借入銀行の条件とかローン期間を短縮するとかに気を使えば?
305: 匿名さん 
[2013-04-03 17:29:06]
そういう小さな金額を気にするくらいの人は積水以外で建てた方が楽しく家づくりできるよ。
仕分けとかすることなく、やりたいことをできるよ。追加できるくらいのとこが身の丈にあった予算。
306: 匿名さん 
[2013-04-03 18:35:14]
価格とかきにする人は大手でたてないだろ(笑)

おれは何買うにしてもあんまり値段は気にしないな。
服もテレビも店員のおすすめを買うね。
どうせカードだし。
307: 入居済み住民さん 
[2013-04-03 19:39:14]
ということで、積水でカーテン頼まなかった人は積水で建てること自体が身の丈にあってなかったということで決定。
308: 匿名さん 
[2013-04-03 19:40:47]
だいぶ価格は気にしたな〜
けっこう安くなって良かったよ
309: 匿名さん 
[2013-04-03 19:52:36]
うちは50坪程度だが、100万かかった。遮光とか裏地にもこだわったから。10年ぐらいは持つのかなぁ。
310: 匿名さん 
[2013-04-03 20:04:23]
20年はもつと思う
前の家は30年近くもった
311: 匿名さん 
[2013-04-03 22:51:20]
知識もセンスもあるインテリアコーディネーターがアドバイスしてくれたので、
高くついたかもしれないけれど、カーテンは、積水ハウスで頼んでも良かったかもと思う。
一方、エアコンは、「一般的なものを付けました。」と言われ、詳しい説明は無かったが、
ホスクリーンのある寝室のエアコンに「室内干し」モードが無くて、
ホスクリーンの無いリビングのエアコンに「室内干し」モードが有る。
ITで、そのメーカーの機種を見てみると、部屋の広さに応じた逆のタイプもあるのに…
設計士(女性)の仕事と施主に対する良識を疑う。
312: 匿名さん 
[2013-04-04 04:30:41]
寝室に洗濯物干すんですか
気持ち悪いですね
313: 匿名さん 
[2013-04-04 11:58:55]
標準でバスルームに物干モード付いてるでしょうに
314: 匿名さん 
[2013-04-04 12:11:11]
積水に限らず大手HMで室内干し提唱してる?聞いた事無い。梅雨時はサニタリーでヒートポンプ式か電気ヒータ式じゃないの?
315: 匿名さん 
[2013-04-04 12:18:51]
311<どうしても室内で干したいならエアコンに「室内干しモード」とやらが有ろうが無かろうが要は除湿モードと同じ。
但し、電気代とか効率考えたら夏場なら冷房、冬場は暖房でも乾くよ。
316: 匿名さん 
[2013-04-04 12:40:31]
室内干し提唱とかでなくて、それぞれの家族状況みながら設計するだけ。
共働きか、二世帯か、花粉症か、などに合わせて人それぞれだ。
317: 匿名 
[2013-04-04 15:57:49]
基礎に月面宙返り模様が有りますが、土やコケ汚れ付きやすくないですか?
318: 匿名さん 
[2013-04-04 18:49:36]
寝室で洗濯物干したら寝具が湿気てしまいそうですね。
うちは部屋干しスペース作って除湿機入れてます。
梅雨時もカラカラに乾きますよ。
冬場は除湿しなくても乾燥してるので乾きます。
319: 匿名さん 
[2013-04-04 21:18:42]
>>317
コケは分りませんが土はすごく付きますよ。特に雪が多い地域は酷く汚れますね。
320: 入居済み住民さん 
[2013-04-04 21:54:03]
うちは基礎のまわりに防草シートと砂利をひいてあるから
まったく汚れていません。

砂利はどろぼう避けにもなるみたいです
321: 匿名さん 
[2013-04-04 23:54:40]
基礎廻り2尺で土間コン打ちました
おかげで汚れないですね
322: 匿名さん 
[2013-04-05 23:19:03]
黄砂、大気汚染、花粉など、有害物質がたくさん浮遊しているこの季節、
室内に洗濯物を干さないですか?
浴室乾燥を使っても、一人暮らしとか専業主婦でない限り、
家族の入浴時間を考えると、室内に移動する必要性は出てくると思います。
エアコンに部屋干し機能があるのであれば、細やかな配慮は必須ではないですか?
設計士が女性であるならば尚更のこと。
323: 匿名さん 
[2013-04-05 23:29:42]
ウチは夫婦で花粉症、共働きなので室内干しがメインですよ。
一応ベランダにも金具はありますが、干し場はサニタリーですね。
ここに小さなエアコンつけてます。
除湿にすれば直ぐ乾きますよ。
324: 匿名さん 
[2013-04-05 23:49:36]
うちは、床暖房なので、加湿器を使っています。
半乾きはもちろん、冷たくなった洗濯物は、室内干にかけてからしまいます。
家の中とか布団が湿気る心配は、全く無いですよ。
325: 匿名さん 
[2013-04-06 00:50:20]
2階南面に3帖くらいの物干し専用スペースつくったけど重宝してるよ。
326: 匿名さん 
[2013-04-06 03:31:50]
よりによって寝室には干さない
327: 匿名さん 
[2013-04-06 11:28:27]
寝室干し?一間だけのアパート感覚っぽい。乾燥は洗濯機の機能に付いてないの?
329: 匿名さん 
[2013-04-06 14:05:45]
じゃ、他のメーカーのはスラムのバラックか
330: 匿名さん 
[2013-04-06 16:25:40]
そっちの方がまだカッコいい
331: 入居済み住民さん 
[2013-04-06 17:42:42]
そういう人はバラックに住めばよい。
ここは自由の国です。
好きなところに住めるのが一番。
たまたまお金のかからない住まいが好きになれるように生まれて幸運でしたねー。
332: 匿名 
[2013-04-06 19:21:29]
共働きで夜しか家に居ない人って、どこに洗濯物干してるのかな?
現場見学会で、乾燥室があるお宅は見たことないなぁ。
洗面所と脱衣所と洗濯機置場が一緒になっているのが一般的。
お風呂は、家族が順番に入るから、時間が限定される。
洗面所兼脱衣所も、吊るしてあったら邪魔になる。
サニタリー…トイレってことはないよね。
寝室でなければ台所とかリビング?
一週間に一度、週末しか洗わないというのはあり得ないし。
333: 匿名さん 
[2013-04-06 19:30:47]
アパートと言えば、軒の長いお宅から、そのような印象を受ける。
陽当たりも悪くなるのでは?設計士のセンスにもよるかもしれないけど。
334: 匿名さん 
[2013-04-06 20:13:19]
ベランダ直結の洗面で干してます。
洗濯干してる間も歯磨きなどをできるようにしたので問題ありません。
335: 匿名さん 
[2013-04-06 21:07:24]
寝室って寝具があるから湿ったものとか排除したくないですか?
336: 匿名さん 
[2013-04-06 21:08:05]
物干しの件て、天候が今日みたいに悪い時の話しだよね。
337: 匿名さん 
[2013-04-06 22:01:36]
うちの場合、お天気が安定している日の朝、出掛ける前に干して帰ってきて取り込みます。
ただ、陽が落ちた後、冷たくなっているので、室内に少し吊るしてから、たたみます。
その際、ホスクリーンを使います。
よっぽどのことがなければ雨の日は洗わないと思うので、
どちらのお宅も、脱水機から出してすぐ室内に干すわけではないでしょうから、
寝具が湿気るほどのことはないのでは?
うちは、室内に洗濯物を干しても干さなくても、
暖房の季節には加湿器、梅雨の季節には除湿機を使います。
エアコンに機能があるのであれば利用したいし、
HMで付けますというのであれば、適材適所の機種を選んでほしいですね。
338: 匿名さん 
[2013-04-06 23:43:18]
冬から花粉の時期、梅雨などは脱水してすぐに部屋干ししますよ。
共働きで夜しか〜っていうことだと外に干さないってことでしょうね。

夜寝室に干してエアコンかけて寝るのはちょっと嫌ですね。そんな提案するコーディネーターだったんですか?

うちはサニタリースペースに干すスペースも確保したので、締め切って、除湿機+サーキュレーターで乾かすと梅雨でも2〜3時間で完全に乾きますよ。
ホスクリーンって使うたびにつけたり外したりするんですか?
面倒ですね〜
339: 匿名さん 
[2013-04-06 23:51:44]
雨の日は基本的に洗濯はしませんが、バスルームの乾燥機、洗濯機の乾燥モードを使うのは梅雨時ぐらい。最後はお日様に当てないと気持ち悪い、
340: 匿名さん 
[2013-04-07 07:49:34]
>338さん、ホスクリーンって使うたびにつけたり外したりするんですか?

ウチはホスクリーンに物干竿を渡して、それに角ハンガーを引っ掛けておき、濡れた洗濯物を室内干しです。ホスクリーンの本体の長さは天井から64cmですので、はずした事も無く付けっぱなしですが、物干竿があっても気になりません。というか、設置の場所を最初に検討するべきですが。

物干竿の長さは2m以上ありますし、その他に折りたたみの室内干しもあるので、雨の日が続いて洗濯物が多い日も、いつでも干せるし、乾くまで干しっぱなしなので、雨の日や花粉時はとっても便利ですよ。

一番上の写真と同じ使い方です。http://item.rakuten.co.jp/exsmile/spc-w-2/
341: 匿名さん 
[2013-04-07 08:40:38]
外さないならホスクリーンじゃなくて常設でステンレスパイプを渡す方が丈夫でいいですよ。

太陽にあてたくても花粉の時期は絶対無理です。
342: 匿名さん 
[2013-04-07 08:52:28]
>ステンレスパイプを渡す方が丈夫

それは確かです。ホスクリーンは確か1本の重量が8kgまでと決まっているので、沢山干すとちょっと心配になります。
343: 匿名さん 
[2013-04-07 09:53:03]
エアコンの部屋干しモードつけてる部屋で寝るって嫌じゃないですか?
344: 匿名さん 
[2013-04-07 09:59:53]
うちも、>340さんと同じ使い方をしています。
ただ、ホスクリーンの付いている場所が、打合せ時の写しと違っていて、
部屋の入口のドアで邪魔になるところになっています。
設計士が勝手に変えたのか、施工時に間違えたのか?
345: 匿名さん 
[2013-04-07 10:49:27]
>343さん、寝室やリビングにホスクリーンを付けて、洗濯物を干すのは健康上も景観も良くないと思いますよ。少しでも余裕があれば、物干専用の部屋か区切れる様な場所でエアコンを設置して物干し場を作ると良いのでは?花粉症とPM2.5、それに梅雨時や雲行きが怪しい日がある事を思うと、室内に物干し場は必要ですよね。

>344さん、私も今日チェックしていて初めて知ったのですが、ホスクリーンは結構安価なのですよね。本体をはずすと天井に小さな金具があるだけなので、入口とは別の邪魔にならない所に新たに設置されては如何ですか?天井の材質をチェックしたりするのか、詳しくないですが、大工さんにお願いしても簡単な仕事かと思います。今の季節は毎日の様に大活躍かと思いますので、新設した方が便利だと思います。

346: 匿名 
[2013-04-07 20:07:46]
でも、同じ性能とデザインでタマのほうが半額以下で建つよね⁇
なぜ、積水なんだろ?普通にタマだと思う。
347: 匿名さん 
[2013-04-07 20:19:37]
>同じ性能とデザインでタマのほうが半額以下で建つよね
全く同じものならタマさんで。同じような性能と同じようなデザインでは“同一”とは言えないんだろ。

奥さん(彼女)で例えて考えてみるとどうだろうか。・・・同じなら若い方か。
348: 物件比較中さん 
[2013-04-07 20:41:49]
積水とタマを比較する例えとしては

高級ソープと大衆店の違いと言った方がわかりやすいかも(笑)

やってる中身は内容は同じ様なもんだけどね・・・
349: 匿名さん 
[2013-04-07 21:28:43]
株式情報で積水は受注率前年同期の1.5倍だってよ。
増税まで建てたい人はタマでも三毛でもでいいんじゃないか。間に合わんから
350: 匿名 
[2013-04-07 22:07:03]
ダイワハウス絶好調!よく見掛けます。
351: 匿名さん 
[2013-04-08 09:08:25]
>タマでも三毛でもいいんじゃないか。  (← 大笑い)ホントですね!
352: 匿名 
[2013-04-08 17:54:22]
シャーメゾンに使われてる外壁SHセラミック、築7、8年で凍害がひどいです。 本社にクレームつけたほうがよいのですか?
353: 匿名 
[2013-04-08 19:47:25]
タマと住友林業なら同じかもしれんが、積水は構造が違う
その構造の違いだけが価格差とは言わんが…
354: 匿名さん 
[2013-04-08 20:41:13]
木の柱の太さは違うんじゃないの?
355: 匿名さん 
[2013-04-08 20:42:50]
構造が違う、でもその違いが明らかになる場面がないと実感できない。それが価格の差と言われてもさ。
無理して積水ハウス建てるぐらいならメーカーのランクを下げて家具や家電をさせた方がいいのかもな。

積水ハウスで建ててホームセンターのカーテンや家具はないわ。
356: 匿名さん 
[2013-04-08 21:16:32]
地震、延焼、火山灰の重さによう倒壊。高級家具も大無し、
いっそのこと橋の下が良いんじゃないの?
358: 匿名 
[2013-04-09 07:57:34]
予算ギリギリで建てるから
359: 匿名さん 
[2013-04-09 08:41:50]
普通、建っている家を見て何処のHMかなんて分からないけどね。
360: 匿名さん 
[2013-04-09 12:10:40]
高すぎて外観にこだわれないし、どうしても小さい。
361: 匿名 
[2013-04-09 12:16:51]
へーベルぐらいかな確実にわかるのは。
362: 匿名さん 
[2013-04-09 12:55:48]
積水はニッセンの家具が似合う家
363: 匿名さん 
[2013-04-09 13:46:42]
今や収納は備え付けでタンス入らないし、ダイニングテーブルとベット、ソファ、書斎のデスクぐらいだろ、中古でも良いし。家族が使うんだからミカン箱でも納得すれば善し、家具なんか。防災や災害に予算掛ける事が先決。
364: 匿名さん 
[2013-04-09 14:08:40]
我が家は建替えですけど、白物家電や家具なんか買い替えるの殆どなかったですよ。不要で捨てる家具は結構有りましたけど。
またHMで建てる人は大体が建替えじゃないの?
365: 匿名さん 
[2013-04-09 14:20:16]
アナログ変換してブラウン管テレビを使用してますし、
家具も時代遅れのボロボロですが、カバーで誤魔化してます。
基本的にゴミが捨てられないからゴミ屋敷です(笑)
366: 匿名さん 
[2013-04-09 15:08:13]
積水を選らんだ時点でよぉ
デザインは捨ててるだろw
トレーナーをパンツインする奴等が建てる家w

ベタ基礎で地震に強い家を建てなきゃね~
367: 匿名さん 
[2013-04-09 15:40:20]
トレーナー?パンツイン?
そんなこと物理的に出来ないだろwww

家具なんて趣味だからな〜
うちはほぼ自作w趣味だからwww
368: 匿名さん 
[2013-04-09 15:55:57]
369: 匿名さん 
[2013-04-09 16:38:15]
ベタ基礎でうち継ぎちゃんとやってる現場珍しいですよね。
ベタ基礎ってみるからに安っぽい。
370: 匿名さん 
[2013-04-09 16:47:16]
木造、鉄骨でベタ、布はそれぞれ理由があるからな。筋交いでも鉄骨のダブルで耐震とか制震とか地盤が良ければ免震にするとか。
耐火でも外壁12ミリ15ミリで安心するのか、それ以上の厚さを望むかでも選択が変わる。色々選択は個人の自由。
371: 匿名さん 
[2013-04-09 17:07:30]
地中梁だからな
積水ハウスは構造的に梁背が必要なんだよ
372: 匿名 
[2013-04-09 21:33:11]
地中梁ってなんですか?
373: 匿名さん 
[2013-04-09 21:39:19]
木造は~とか基礎は~とか色々調べてまで、ここに書き込みたいのかなぁ

手法そのものより、構造に対する適性や強度計算がちゃんと考えられてるか
設計・手順通りに施工されているかがが問題じゃないかと思うんだけど


374: 匿名さん 
[2013-04-09 21:57:32]
ま、家が傾かなければ良いがな(笑)
375: 匿名さん 
[2013-04-10 10:53:34]
私も建て直しにヘーベルを検討したのですが、更地にしてからの地盤調査をしないで建てると聞いて不安になりました。今ある家の開いている部分だけ、数カ所調査して問題が無ければ建てるそうです。

実際、近所にある数軒のヘーベルの家は全く地盤改良をしないで建てています。もし、傾いたらジャッキで上げると聞きました。それってちょっと不安じゃないですか?ちなみに他のHMで建てた数軒の他の家も建て売りの家も、地盤改良で数メートルの杭を何本も打ち込んでいました。実際軟弱地盤だそうで、他のHMの見積もりでは、地盤改良工事に200〜300万円用意して下さいと言われています。
376: 匿名さん 
[2013-04-10 11:48:20]
ジャッキ?
そもそも地盤が悪くて傾いたのに、ジャッキかけれないでしょ。
ジャッキが沈むかと。
鉄板敷いて設置面積大きくして、上げたとしてもそのあとどうすんの?

軽量鉄鋼って地耐力50N以上じゃなかったけ?
沈んだときに地盤調査してもらって、50N以下だったら、調査不足で責任取ってもらえば?
契約書にどう書いているかわかりませんが?
377: 匿名さん 
[2013-04-10 14:44:46]
>375
なるほど
ま、積水ならヘーベルのがマシなんだよな
378: 匿名さん 
[2013-04-10 19:36:32]
どこのメーカーだろうが、工務店だろうが傾くだろうけどな。


安い家なら傾いても仕方ないって諦めつくかな。
安いんだし。
379: 匿名 
[2013-04-10 22:42:21]
値段の割には安っぺー
380: 購入経験者さん 
[2013-04-10 23:01:22]
積水ハウスの新築請け負い契約で失敗しそうに
なりましたので、検討されてる方々が
こんな目に会わないように、
その体験談を書きたいと思います。

積水ハウスの営業担当は、課長さんでベテランそうでした。
しかし、請け負い契約は、契約書に書いてある説明など
簡単に行い、担当の一級建築士も我々の間取りなど
一切希望を聞かずにさっさと予算内に入るように適当に
設計図を書いていました。
それをそのまま、少し強引に契約させてきました。
契約書の印鑑も百均の印鑑で良いから、買って来てから
早く打ってくださいと…

業界ナンバーワンの企業がこんな感じです。

契約する時は、十分に検討してから行ってください。
381: 匿名さん 
[2013-04-11 00:26:39]
私の積水ハウスと折衝した経験からすると
380さんの書き込みは信じられません

私は積水ハウスさんでは最終的に建てませんでした
しかし最初から最後まで営業さんは紳士的でしたし
設計士は私の希望の間取りを一発で形にしてきました。

大手を中心に何社も回りましたが
これだけ社員教育の素晴らしい会社はあまりなかったですね
382: 匿名 
[2013-04-11 06:41:15]
そうだよね。
印鑑も「印鑑証明書」の提出も求められるから、そんな簡易的では無いし?
383: 購入経験者さん 
[2013-04-11 08:26:43]
380 ですが、印鑑証明とかも要りませんでした。
ローン組む時は、要ると言われましたが、
全て現金と言ったら、何の審査もなく、
そのまま契約と言われました。
それに土地の売買契約も済んでなくて、
土地も決まってないのにて言ったのに、
全然問題ありませんと言われました。
国土交通省に聞いたら、そんな話
聞いたことないと言われました。
384: 匿名 
[2013-04-11 08:35:53]
契約=成績
解約=マイナス査定

ボーナスに直結するからなりふり構ってられない
報償金がなければこんなブラック業界おさらばするよ。
385: 匿名さん 
[2013-04-11 08:45:43]
仮の間取りで契約するのは良くあるみたいだね
386: 匿名さん 
[2013-04-11 08:52:14]
契約時に印鑑証明なんていらないよ。印鑑証明が必要なのはローン審査のときだわ
要るとか言ってる人は建てたことない人。笑えるよ
387: 匿名さん 
[2013-04-11 08:59:12]
積水の場合、どこかのメーカーとは異なり契約でせっつかれるような事は無かったけどね。

388: 匿名さん 
[2013-04-11 10:11:19]
>これだけ社員教育の素晴らしい会社はあまりなかったですね

認印も用意してくれて手続はスムーズでした。建築確認申請とか勝手にしてくれて。
当初の契約書よりも変更契約に要注意だね。もともと自署なら問題ないわけだから追加発注分に気を付けること。

>報償金がなければこんなブラック業界おさらばするよ。

勘違いしてる施主が多い。結局は商売相手。手玉に取られていることに気づかない方が幸せかも。
389: 購入検討中さん 
[2013-04-11 11:15:25]
ビーエコルドかイズロイエで悩んでいます。営業の方はどちらも良いと言うのですが、やはりダインの方がいいのでしょうか?
390: 匿名さん 
[2013-04-11 11:33:20]
そりゃダインでしょう
391: 匿名さん 
[2013-04-11 12:46:04]
うちは積水ハウスと住友林業で検討していましたが、
積水ハウスからは間取りを詰めないまま契約の期限を区切られました。

総合力では住林より積水の方が良いかなと思ったのですが、期限までに住林が納得の間取りを
提供してくれたので、住林で契約しました。

契約後に間取り変更もできるとは営業さんに言われたのですが、間取りが変わることで、見積もりも変わりますし、
納得できる間取りにならない可能性もあったので、積水はお断りしました。

大きな買い物なので、あまり冒険もできないと思いました。
392: 匿名さん 
[2013-04-11 12:56:47]
契約の書類には実印が必要でした。
契約後、印鑑証明、住民票など、複数回に分けて何枚も請求されました。
ある段階で、前回お渡しした物が残っていないですか?と聞いたところ、
「全部ありました。」と言われました。
回収できるものは、まず余分に請求しておくという姿勢なのだと感じました。

>391さんは正解だったと思います。
393: 匿名さん 
[2013-04-11 14:07:38]
>389
重いだけで良いことない
見た目もダサい
394: 匿名さん 
[2013-04-11 16:11:57]
契約時わたしゃ実印使わなかったけどな、契約後も要求されなかったけど。
担当営業で違うのかな!?
395: 匿名さん 
[2013-04-11 16:18:40]
皆さんも同じでしょうが競合を見て最終判断するんだと思いますが、競合が出揃いこちらが結論出す迄、
積水の担当者は待ってくれましたけどね、、それぞれの積水担当で違うようですね。
396: 匿名さん 
[2013-04-11 17:11:41]
>391
担当次第だろーな

総合力とは何ぞや?
397: 匿名さん 
[2013-04-11 17:27:10]
私も契約時は実印ではなかった。
家にころがっている(宅配便用)認印だったわ。
398: 匿名さん 
[2013-04-11 17:37:06]
断熱が優れてるとかね
ユニバーサルデザインがいいとかね。
どれだけ情弱なんだと(笑)
基本に大手の中で積水ハウスは遅れてるし、中身がない。
イメージ先行型
399: 匿名さん 
[2013-04-11 17:56:20]
え~!?
じゃ~どこがおすすめなのさ!?
400: 匿名さん 
[2013-04-11 18:33:59]
住友林業がいいに決まってる
シーサンドコートの美しい外壁は真似出来ないだろ
格が違うんだよ
401: 購入検討中さん 
[2013-04-11 20:03:35]
私も積水検討していますが、いまいち優れているところが分かりません。
全館空調にしようとしたら、トヨタホームの2倍くらいかかるし。
スマホで色々管理したいと言ったら、それは出来ないと言われました。ちなみにトヨタホームは標準で可能との事。
ブランドイメージとしては、積水がいいのですが、これ!というポイントが、見つからず悩んでいます。
402:     
[2013-04-11 20:07:34]
悩むまでもないでしょ、断れば?
403: 匿名さん 
[2013-04-11 20:42:14]
契約で積水ガーって
家を建てるのにそんな姿勢じゃ、どこのメーカーでも工務店でも同じ結果になりそう。

今の時代、ネットを使えば色々と家のこと調べられるんだし
周りにも家を建てた経験者いるだろうからさ
契約の流れとか、家作りのポイントとか勉強したらいいんだよ。

何もしないで相手のせいにしてたんじゃ、何が起きても自業自得。


自分とこは競合3社でそれぞれ何回か図面書いて検討したし
積水なら事前に設備も選んでとかしたけどな。
営業も区切りの次節は意識してたけど、急かすってことはなかった。



あと、他のメーカーと比べて良い悪いってのはあるけど
全部マルなんてとこはきっと無いから自分の重点で選ぶんならそれでいいんじゃない?

住林良いと思いますよ。

目新しい機能が欲しいならトヨタホームもいいんじゃないですか
HEMS、HEMSって煩いけど。
404: 匿名さん 
[2013-04-11 20:52:05]
住友林業?都内在住ですが建築中の幕を見たこと無いな
405: 匿名さん 
[2013-04-11 21:05:34]
うちの契約書は実印でした。
名前の後も、表紙の製本の部分の割印も。
406: 匿名さん 
[2013-04-11 21:59:18]
契約に実印は不要。サインでもいいんだけど袋とじするからハンコがあった方が体裁が整う。実印が必要になるのはローン(銀行等)が関係するときで、実印使うときは必ず印鑑証明とセット。
うちは契約額が6千万でも認印。オプション追加1千万も認印、しかも当初契約書とは異なるもの。

営業スタイルの違いか。よっぽど信用できない施主の場合は実印なんじゃないか。
407: 匿名さん 
[2013-04-11 22:20:46]
>404

都内在住ですが、近所にスミリンの家数軒あります。だけど垂れ幕がなくなると、普通の在来と変わらない様な気がします。どこかに特徴があるのでしょうか?
408: 匿名さん 
[2013-04-11 22:27:18]
家も契約、変更ともに普通の印鑑だったな

エネファームの申請書に実印+証明が必要だっただけだよ
409: 購入検討中さん 
[2013-04-11 22:28:02]
契約の印鑑は、認印ですか、実印ですかと、
積水ハウスに似ているハウスメーカーに聞いたら、
うちは、必ず実印ですって言われました。
認印でやってるとこはないですよって言われました。
後々、問題になったら困りますからって。

それより、百均の印鑑で良いからって、その営業、
契約者をなめていませんか。

410: 匿名さん 
[2013-04-11 22:55:30]
他のHMは何でもいいですって言われた
毎回同じ判子で押してくれれば。
411: 匿名さん 
[2013-04-11 23:34:46]
重要なのは直筆、ローンは直筆&実印、家建てるのにどんだけ住所氏名を書いたことやら。
412: 匿名さん 
[2013-04-12 00:07:16]
確かに
同じような書類に住所、氏名を何回も書いたな

最初は「家の契約だ」って気構えたけど
途中で飽きたな
413: 匿名さん 
[2013-04-12 05:28:53]
見る家、見る家、安っぽく見える
414: 匿名さん 
[2013-04-12 07:04:22]
413
地域性www
415: 匿名さん 
[2013-04-12 07:13:58]
家から駅まで500メーターに安っぽい家は数件あるが何処のメーカーかは分からないな。
分かる人は趣味の域ですね。仕事に活かせたらいいのにね。
416: 匿名さん 
[2013-04-12 07:41:33]
外観、特に外壁は分かりやすいね。
総タイルだと多分ここかな?程度。
比較検討したHMは誰でも分かると思う。
だからタマなどは分からない。
あと一条とかハイムは検討していなくても特徴が出ていれば分かる。

見る家~は実邸見学とかの話では?
全く参考にはならなかった。
417: 購入検討中さん 
[2013-04-12 07:44:56]
親戚の家が積水ハウスです。
高い割には、そんなに良いとは思いません。
コマーシャルなど宣伝料代に3割くらいいっていると
聞きましたが、そんなに払う必要あるのでしょうか?

418: 匿名さん 
[2013-04-12 09:05:56]
広告宣伝費は経費、車やラーメンメーカーどうすんだ?使わなきゃ法人税で納税
419: 匿名さん 
[2013-04-12 09:19:18]
広告費は普通2%前後。赤字なら使えないよな、また広告費を使えないような青色吐息のような会社に依頼するのも人それぞれ、
420: 匿名さん 
[2013-04-12 09:29:34]
広告宣伝費に3割ねぇ…
そんな企業があるわけないじゃない。
決算書見たら分かるけど。
そんなの見ないでも有り得ないのはすぐに分かる。
それを変だと思わず3割酷くない?と論じる側の感覚がおかしい。
421: 匿名さん 
[2013-04-12 09:43:16]
どこかの工務店オヤジの本読んだのか
くだらない掲示板読んで
感化されたんでしょ

単純♪

422: 匿名さん 
[2013-04-12 21:09:48]
結局HMは高い、選べない、ちょっと手が出ないって時に自分を納得させる言い訳なんだよな

「CM費用、展示場の豪邸、人件費その他もろもろがあるから
 高いだけなんだ。 自分はお得な工務店で間違ってない」ってね。

積水のCMなんて、そんなに有名人使うわけでもないしねぇ


じゃあコスト削りまくりで更に有名タレント使ってCM出しまくってる所は
どうなっちゃうのって話だし



積水はイメージだけって言う人もいるけど
宣伝・露出にお金かけるだけでイメージができるほど世の中簡単じゃないよな
423: 匿名さん 
[2013-04-12 21:28:46]
SMAP使ったり白土家使ったりの携帯は宣伝しないで通信費安くしろってか?
カップ麺なんてのもCMしないで価格さげろってか?
424: 匿名さん 
[2013-04-13 02:15:13]
>422
他大手HMの中ではイメージだけと言われて当然だろ。
425: 匿名さん 
[2013-04-13 07:04:29]
確かに…トヨタホームの性能と比べると悲しくなります。
イメージだけと言われても仕方ない。
426: 匿名 
[2013-04-13 07:33:27]
そこで何故トヨタホーム…。
427: 匿名さん 
[2013-04-13 07:56:54]
あ、2つで検討中だからです。
見積依頼中です。
428: 匿名さん 
[2013-04-13 08:50:05]
コスパも悪い
デザインセンスも悪い
429: 匿名さん 
[2013-04-13 09:33:13]
デザインセンスは悪くないでしょ。コスパは認めるけど。
430: 匿名さん 
[2013-04-13 09:44:39]
ユニットよりデザイン性は優れてます。
構造強度ではラーメンのユニットですね。
431: 匿名さん 
[2013-04-13 10:46:07]
>430
ユニットよりデザイン性は優れていますよ。
出来上がるデザインが優れていないのです。
残念なお家が多いのです。
432: 匿名さん 
[2013-04-13 10:47:13]
トヨタでもヒュンダイでも好きなところで建てなはれ。あんたが住む家なんだから。
433: 匿名 
[2013-04-13 10:51:30]
やはりハイムより断熱性や耐震性、遮音性能など劣りますね
ユニット住宅はある意味別次元なんで軽量鉄骨と比べるのも酷な話ですが。
積水はデザインもなんか古臭いというかパットしませんね。
シャーメゾンだけはアパートの中でも良い部類だと思いますが…
434: 契約済みさん 
[2013-04-13 11:16:05]
トヨタとかハイムとか論外で検討すらしなかったわ
435: 匿名はん 
[2013-04-13 12:22:35]
私は積水、大和、トヨタで検討しましたが、積水は一番はじめに除外しました。
ウリがないから…ダインコンクリートは言うほど凄いとは感じなかったな…。
436: 匿名さん 
[2013-04-13 12:51:51]
ダイン?重いだけのお荷物だろーが。
437: 購入検討中さん 
[2013-04-13 13:53:58]
営業マンも説明無駄だと思ったのでしょう
438: 匿名さん 
[2013-04-13 14:02:23]
12ミリ15ミリの薄い外壁で安心出来るならダイン不要、他社でもいいんじゃない?
このスレに居座る必要も無いはず。そのメーカースレに行ったて好きなだけ居座れよ
439: 匿名さん 
[2013-04-13 14:09:04]
タイルなら厚さ5ミリぐらいだよね?!それとも3ミリぐらい?
440: 匿名さん 
[2013-04-13 17:31:26]
いろんな人が来るもんね
住宅営業って大変そう^^
441: 匿名 
[2013-04-13 17:43:04]
タイル張りは下地があるだろ
442: 匿名さん 
[2013-04-13 17:44:57]
建てるんならどこで、何で建てようが良いけど早くした方が良いぞ。
外壁の厚さは木造、鉄骨で建築基準法で決まってるらしいけど八割が基準以下の違法とのことだから
その辺注意してな。
443: 匿名さん 
[2013-04-13 19:51:21]
>>12ミリ15ミリの薄い外壁で安心出来るならダイン不要、他社でもいいんじゃない?
外壁で何を求めてるの?  外壁材は断熱効果なんて断熱材と比べると数ミリ違ったくらいでは断熱効果に大した違いは出ないし、まさかマシンガンでも打ち込まれるとでも思ってるのかな? (笑)
444: 匿名さん 
[2013-04-13 20:20:03]
思い込み激しいし
日本語もチョット不自由そうだね
445: 匿名さん 
[2013-04-13 20:45:50]
外壁か。
防火性能や対物強度、劣化耐久度、そして外観じゃないの?
446: 匿名さん 
[2013-04-13 21:15:29]
443は外張り断熱の家に住んでる人みたいね。外壁を断熱材と思ってる人は少ないと思うけどな
447: 匿名さん 
[2013-04-13 21:52:08]
木造、鉄骨の戸建でのタイルの下地はモルタル、マンションの場合は下地がコンクリ、後は下地の厚さどのくらいかだね
448: 匿名さん 
[2013-04-13 22:32:08]
最近の住宅用タイルは湿式のモルタルより、
乾式の接着材貼りか引掛け式が主流でしょ。
モルタルのタイルっていつの話だよ。
449: 匿名さん 
[2013-04-14 01:30:24]
最近の積水はハイムやトヨタホームに比べて価格は高いのに技術的な面では遅れてるな。
カタログ上のデザインは優れてると思うが、工業化住宅なんだからこっちの面を頑張らないと。
450: 匿名さん 
[2013-04-14 02:04:02]
アルバイトや季節工が作る工業化住宅
で満足ならトヨタだね
451: 匿名さん 
[2013-04-14 07:42:59]
選任施工業者を50%位抱えてるのが積水、40%がヘーベル、他社はそれ以下。
ゼロというメーカーもあるという。建築ラッシュに成る前に建てる方がいいね。
最終的には施工精度。外壁に釘を打ってるメーカーの現場もある。
452: 匿名さん 
[2013-04-14 07:54:32]
確かに…最近の積水は遅れてます。
施主も色々なところで、情報とれる時代なのたまから、いつまでもイメージ先行ではダメですね。
残念。
453: 匿名さん 
[2013-04-14 08:51:35]
ようやくグリーンファーストゼロとかやり始めたけど、遅れてる上に高すぎです。
454: 匿名さん 
[2013-04-14 09:32:19]
新築を建ててない人たちは暇なようだ。
455: 匿名さん 
[2013-04-14 09:41:22]
積水は前年同期の1.5倍の受注率、これから建てようと思っている人はお手頃価格のメーカーとか工務店の発注してあげたら?
積水発注予定や発注済みの施主も待たされず建てれるし。
456: 匿名さん 
[2013-04-14 11:02:38]
断熱? 強度? 気密??
そんなにスペックが気になるなら、マンションに住んだ方がいいんじゃなか


お金も多少は少なくて済むだろうしね


トヨタホームの施工が多い地域に住んでるが、トヨタで良かったという話はあまり聞かない
457: 購入経験者さん 
[2013-04-14 11:21:14]
スペックは大事でしょう。
断熱気密ではハイムに、構造はトヨタに、最新設備では両社に劣ってますが、何が優れてるんですか?
458: 匿名さん 
[2013-04-14 11:56:11]
>最新設備では両社に劣ってますが、何が優れてるんですか

持って2年だよ。新製品が出るまでな。だいたい、震災後ハイムで建てる奴いるかよ。トヨタはトヨタ関係者が建てるメーカーだろ。設計士が打ち合わせに入らないハウスメーカーは論外。単なる工業製品売りつけられるぞ。
459: 匿名さん 
[2013-04-14 12:01:15]
アパートだったら大和がいいな。
460: 匿名さん 
[2013-04-14 12:12:06]
設計士は打ち合わせに入ります。
461: 匿名さん 
[2013-04-14 12:15:15]
積水の営業に、トヨタの標準装備のこと話したら、何も言えなくなってました。
462: 購入経験者さん 
[2013-04-14 12:27:58]
それで、国内最高レベルの価格である積水ハウスの優れている点はなんですか?
463: 匿名さん 
[2013-04-14 12:56:32]
>積水の営業に、トヨタの標準装備のこと話したら、何も言えなくなってました。
タマホームでも同じじゃないか。
いったいどんな内容だったのか。
そこがポイントだろ。標準装備で満足な施主って、建売でも十分な仕様じゃないのか。
464: 匿名さん 
[2013-04-15 01:52:08]
>462
ない。
>463
標準が普通。
大きな2世帯など標準以下
465: 匿名 
[2013-04-15 01:59:28]
積水ハウスの得意分野
①言い訳
②クレームを無視する姿勢
③CM
466: 匿名さん 
[2013-04-15 02:54:38]
冷蔵庫に直射日光が当たる…と伝えたところ、
静岡の技術次長に
冷蔵庫に陽が当たったらマズイですか?と言われました。
それって、積水ハウスの会社全体としての考え方ですか?
467: 匿名はん 
[2013-04-15 08:08:23]
特段優れた点がイメージだけってのもなかなかすごい会社ですね。
大量の社員を養うためには如何に効率よく儲けなくてはならないか、ということでしょうか。
しかし技術的な面は少し頑張ってほしいですな。
468: 匿名 
[2013-04-15 08:22:16]
コマーシャルに釣られて、価格や構造のことを知らない素人が契約するからもっている会社

業界No.1のシェアでも、全体の1%もない事実。
469: 契約済みさん 
[2013-04-15 08:46:06]
クレーム対応も早いし、皆さんおっしゃるような事ないですけどね。。。
470: 匿名さん 
[2013-04-15 09:48:25]
イメージが大事みたいだから、クレーム対応くらいちゃんとしてくれるだろう

しかしよくあんなとんでもない見積り出せるもんだ。
仕様は若干違うから単純比較できないけど、他で半値になりましたよ。
もちろん同じ間取りと収納量で。

お陰でもっと駅に近い広い土地を契約できました。
立地は大事です。道路との高低差も大事です。
471: 匿名 
[2013-04-15 10:58:25]
>466
冷蔵庫に日が当たるのってそんなに悪いの?

うちは冷蔵庫の↑をFIX窓にしたから直射日光あたりまくりですけど・・

まさか積水ハウスで建てる施主なら電気代とかきにしないでしょ?

劣化とかするとしても買い換えればいいだけでは?定価で買っても50万もしないでしょ?

私もそうだけど、そんなこと気にする人は積水ハウスでは建てないだろうしね。
472: 匿名さん 
[2013-04-15 11:41:16]
うちの自宅は住林にしましたが、最後まで積水ハウスと迷いました。
積水はとても真面目な会社だと思いますし、京都の夢工場?での打ち合わせも快適でした。
打ち合わせ環境は私たちの地域では積水の方が上だと思っています。

結局は間取りで住林にしましたが、積水に悪い印象はありません。
次があれば、また検討させていただきたいとも思います。
うちは自営業ですので、店舗の計画もあります。
473: 匿名さん 
[2013-04-15 11:52:57]
冷蔵庫に直射日光が当たる…と伝えたところ、 <遮熱ペアガラスでしょ普通。また冷房の無い少し昔なら日が当たらなくても部屋は蒸し風呂。
474: 匿名さん 
[2013-04-15 12:02:21]
積水含め三社見積りしましたが、各メーカーで見積りの項目が若干異なるのを自分也に整理。また他社は要望の間取り出来ないが、積水は出来るとか、その逆とかで見ると何処のメーカーも殆ど変わらなかったです。坪単価で要望が出来る出来ない横に置けば坪で6万位の差。
475: 匿名さん 
[2013-04-15 12:04:05]
でんこはダメって言うだろうよ
476: 匿名さん 
[2013-04-15 12:25:09]
坪六万の差なら標準的な大きさの40坪で240万。
結構な差じゃないの?同じものを付けるなら安い方がよいでしょ。
グリーンファースト系のエコ装備がトヨタやハイムより高いんだよね。
断熱気密も負けてるのに価格だけ高いとはこれ如何に。
477: 匿名さん 
[2013-04-15 13:03:52]
何でトヨタが出て来るんだ?
478: 匿名はん 
[2013-04-15 20:04:31]
トヨタって、最近評判いいですよね~。だからじゃない?
479: 匿名さん 
[2013-04-15 20:15:57]
評判良いって、いつ、どこの話?聞いた事無いけど、478さんが個人的に思っているだけでは?
480: 匿名さん 
[2013-04-15 20:17:48]
へ~君だけじゃないの?
481: 匿名はん 
[2013-04-15 20:19:12]
そうかもね!
482: 匿名さん 
[2013-04-15 20:45:56]
トヨタの場合、天井高2400を変えると割高になる、そして営業はいやがるしね
483: 匿名さん 
[2013-04-15 21:09:51]
以前、着工前アンケートで、記入した要望が通るのかを聞いた者です。

結局はアンケートに過ぎず、あまり良くない評価をつけると担当営業の賞与査定(…だったかな?)にひびくとの事だったので、当たり障りのない事を記入しました。

ただどうしても心配だった点があり、そこは要望として記入しました。

それは着工前にクリアになったのですが、他にも「…面倒な施主」と思われる内容を記入しました。

その点についても対応してくれました。

前にレスされてる方もいらっしゃいますが、確かに真面目な会社だと思います。全ての要望が通るとは思いませんし、大きな企業なので色々な方もいると思います。
駆け込み需要で忙しい中、それでも真摯に対応してくれていると思いますよ。

484: 匿名さん 
[2013-04-15 22:24:34]
今、はどうなのでしょうか?3月の決算の駆け込みが一段落して、今着工している家も多くて相変わらずなのでしょうか?先日他のHMで聞いてみたら、相変わらず忙しくて、消費税が一段落するまでは、と言われてしまいました。消費税は上がるけど、駆け込みのやっつけ仕事をされる位なら、落ち着くまで待った方が安心ですか?サッシとかも値上がりしたのですよね?今は建て時なのでしょうか?
485: 入居済み住民さん 
[2013-04-15 23:16:57]
住みたいと思った時がその人にとっての買い時です。
新しい家で住む時間を大事にしたいか金銭を大事にしたいか、よく考えて決めては如何でしょう。

しかし今の積水はイマイチ売りがないですね。
カタログと展示場の家はカッコよいのに実邸はほとんどの家が平凡。
設備の面は遅れてますから、別な面で頑張って欲しいものです。
486: 匿名さん 
[2013-04-15 23:43:32]
今建ててる人は去年契約した人たち現場はピークじゃないからまだラッキー、これから契約とかが、細部を決めたりローンの申請したりで着工は秋からから年末
487: 匿名さん 
[2013-04-16 00:14:05]
本当に積水やばい。
遅れすぎ。
このままいくと、本当にトヨタとかに抜かれそう…。
積水好きですが、とても残念です。

488: 匿名さん 
[2013-04-16 07:17:10]
トヨタも後進だから努力してるんでしょうよ
積水ハウスの鉄骨はもう限界なんじゃない?
木造の方がまだ改良の余地がある。
489: 匿名さん 
[2013-04-16 08:01:28]
怠慢というかなんというか…今年は黙ってても売れるから改良しないんだろうけど。
今頃グリーンファーストゼロとか出してる場合じゃないだろって。
遅すぎ。
490: 匿名さん 
[2013-04-16 08:07:10]
少し前は一条で、最近はトヨタか
粗さがしのネタにしても、もうちょっと何とかならんもんかね。

実際に建てる気で比べてみれば、それらが積水の対抗にならないことは明白なのにな


あと冷蔵庫に日が当たるとか、
注文住宅なんだから間取りや配置は何とでもなるでしょうに
家全体の構成をとるか、冷蔵庫の位置をとるか重要度をどこに置くかだし
それを考えるのも施主の仕事

なんでも積水ガーっていえばいいもんじゃない
491: 匿名さん 
[2013-04-16 08:13:34]
>485さん、484です。貴重なご意見有り難うございます。営業マンはずっとお忙しそうで、打ち合わせの時間もあまり取れないですし、消費税は上がるし、サッシも値上がりと聞いて、何だか不安材料ばかりでどうしたら良いのか分からなくなってしまいそうです。

設備の面とかは、色々なHMにも行きましたがやっぱりどこもそれぞれと感じました。トヨタホームは全部の窓が防犯窓、玄関キーがカードキーが標準仕様で、防犯面では一歩進んでいると思います。それを参考にして自分で仕様を変えれば良いのですが、各HMではまだ出来ない事も多いのでなかなか大変です。

HMのモデルチェンジはいつ頃あるのでしょうか?数年に一度あるみたいですが、契約してすぐモデルチェンジされるのも悔しい気がします。実家も数年前に建て直しましたが、細かい仕様が改良されていてびっくりしました。建ててしまったらもうあまり調べない方が精神的に良いかも(笑)と思いました。
492: 匿名さん 
[2013-04-16 09:51:16]
積水の玄関ドアのキーって車と同じ仕様だぞ、ホントに積水で打合せしたのかいな?
493: 匿名さん 
[2013-04-16 09:54:52]
ウダウダ御託並べずトヨタがよきゃ早く契約して建てろよ、
494: 匿名さん 
[2013-04-16 11:20:22]
>492

積水の話ではなくて、トヨタはカードキーだって書いてありますけど?
495: 匿名さん 
[2013-04-16 11:46:25]
一条は一条スレへ、トヨタはトヨタのスレへプリーズ。そっちで好きなだけ語ったら?!
496: 匿名さん 
[2013-04-16 12:13:33]
トヨタや一条にもデザインで負けてる。
ここで負けたらあかんわ~!
お高いからショボくなるのは仕方ないと割り切ってるのかね。
497: 匿名さん 
[2013-04-16 12:36:46]
積水の仕様がお粗末だから他と比較して書いてあるだけなのに、どうして他へ行けと?
積水を検討しているからここに来たのだけど。だったら、積水の事だけ書けば?
でも、つまらないスレになると思うけど。
498: 匿名さん 
[2013-04-16 12:43:02]
坪40万円くらいが普通なのに 坪100万円って・・ 頭のねじが完全におかしくなってるんじゃない?
間取りだけ作ってもらう予定だったけど、鉄骨は鉄骨で制約がありすぎてあんまりいい間取り書いてもらえなかった。
木造に変更って設定で、もう一回間取り作ってもらうかな(笑)
もちろん絶対に契約はしないけど。

お金はたくさんありますよ。
499: 匿名さん 
[2013-04-16 13:01:13]
お金持ちは予算を気にしないで建てますから貴方は貧乏人ですね。
500: 匿名さん 
[2013-04-16 13:26:10]
金持ちは価値あるものにしかお金を出さない。
だからHMでは建てない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる