丸紅株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「グランスイート広尾 (港区南麻布)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 港区
  5. 南麻布
  6. 4丁目
  7. グランスイート広尾 (港区南麻布)
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-17 19:43:12
 

公式URL:http://www.gs-hiroo.com/
グランスイート広尾
所在地:東京都港区南麻布4丁目53番5、53番31、53番38(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数:118戸
構造・規模:鉄筋コンクリート造 地上8階地下1階建
間取り:1~3LDK、37.85m2 ~ 129.84m2
販売開始予定:平成25年8月上旬
入居:平成26年3月下旬予定

事業主・売主:丸紅
設計・施工:前田建設
管理会社:丸紅コミュニティ

[スレ作成日時]2013-03-05 16:58:37

現在の物件
グランスイート広尾
グランスイート広尾  [【先着順】]
グランスイート広尾
 
所在地:東京都港区南麻布4丁目53番5(地番)、東京都港区南麻布4丁目4番10号(住居表示)
交通:東京メトロ日比谷線 広尾駅 徒歩6分
総戸数: 108戸

グランスイート広尾 (港区南麻布)

864: 匿名さん 
[2013-11-24 19:06:35]
年内にまた販売あるかもですね。

先着順も良さそうな間取りあるので、そちらなら年内契約も出来るのでは?
865: 匿名さん 
[2013-11-24 19:19:10]
10月になって高額物件の販売が減速してますね

ここも次の販売は年明けになってからじゃないですか?

10戸に満たないしょぼい販売したら、人気ないのかなとネガを呼びそうですし
866: 匿名さん 
[2013-11-24 19:26:41]
先着順は随時受け付けているんじゃないでしょうか? これらの住戸はアンケート入れたけど「ふられた住戸」と戦略的に売り出したけど客がつかなかった住戸で構成されているかと。次期は年明けじゃない?。。
ここは10月から販売だったからね。もっと早く売っていれば2/3はいってたんじゃないですかね。。。
867: 匿名さん 
[2013-11-24 19:33:26]
もっと早く売れなかった事情があるのだからしょうがない
868: 物件比較中さん 
[2013-11-24 19:39:42]
2期は25〜30戸販売くらいと読みますが。
869: 匿名さん 
[2013-11-24 22:11:15]
億ション物件はそう簡単には売れないのでは?
小出しに少しずつ販売するのでは?
870: 匿名さん 
[2013-11-25 00:47:23]
売れるところはあっさり売れるんですけどね
871: 匿名さん 
[2013-11-25 01:45:53]
長期戦を視野にって感じかな?
872: 匿名さん 
[2013-11-25 01:53:22]
億ション中心で100戸以上であっさりは売れないと思いますが。
873: 匿名さん 
[2013-11-25 07:55:40]
億ション中心で100戸以上って、そもそも物件がほとんど無いです
その規模であっさり売れた印象なのは
パークコート千代田富士見・ブランズ四番町・プラウドタワー千代田富士見
ザパークハウス広尾羽澤くらいじゃないでしょうか

千鳥ヶ淵・南青山高樹町・プレミスト南青山なんかは好調でも100戸は無いですからね
ここと同規模のグラン三番町はやはり時間がかかっている印象ですね
875: 匿名さん 
[2013-11-25 12:04:24]
パークハウス広尾羽澤は、確か46戸が地権者住戸で賃貸だったかと…
876: 購入検討中さん 
[2013-11-25 12:15:47]
キッチンと洗面台の大理石にセンスないのが売れない原因
877: 物件比較中さん 
[2013-11-25 13:05:56]
羽澤は分譲の一部を買いとってもらったはず。だから分譲戸数は少ないです。千鳥は22戸だけ。分譲は。それも縁故系があったみたいですね。ここは、これからが勝負どころかと。でも、広尾ブランドでじわじわ売れていく感じかな。
879: 購入検討中さん 
[2013-11-25 14:36:58]
ここはそうならない様に、所長さんにがんばってもらいたいですね。所長さん、よろしくお願いします!
880: 匿名さん 
[2013-11-25 15:15:30]
>878
こちらは叩かないんだ?
不思議な人だわ。
881: 匿名さん 
[2013-11-25 15:26:01]
私も海外の方の有無を確認しました。海外の方は、大通り沿いのタワーマンションを好む傾向があるらしいです。
西麻布レジデンスのMRを見に行った時確認したら、海外の方がとても多いと言う話をしていたのを思い出した事を記憶しています。こちらのマンションは殆どいらっしゃらないとおっしゃってました。
今のマンションにもいらっしゃいますが、マナーの悪さなどは特に気になりません。
麻布台は検討外でしたのでわかりません。
882: 匿名さん 
[2013-11-25 15:57:04]
中国の方は、湾岸タワーとか好みのようですね。晴海クロノとか。だからここは対象外でしょうね。恐らく。
884: ご近所さん 
[2013-11-26 09:08:48]
確かに、タワーは外国の投資家や富裕層が好きそうですよね。
広尾の暮らしやすさと環境の価値を分かる方は少ないように思います。

どちらの国の方でもいいと思うのですが、常識的な方が住む物件になるといいですね。
885: 周辺住民さん 
[2013-11-26 12:29:22]
麻布広尾町が好きな人であって欲しいですね。プラウドに続き、ここができるとだいぶ雰囲気かわると思うわ。
886: 匿名さん 
[2013-11-26 18:45:56]
麻布広尾町とは何ぞやと思いGoogle先生に聞いたら、以下のような書き込みを見つけました。歴史を感じますね。

http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/235495/res/267-272

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる