積水ハウス株式会社 名古屋マンション事業部の名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「グランドメゾン本郷ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  3. 愛知県
  4. 名古屋市
  5. 名東区
  6. グランドメゾン本郷ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-05-14 14:29:22
 削除依頼 投稿する

近くを通りかかったら着工してました。
名古屋市名東区本郷一丁目、本郷駅徒歩9分、藤が丘駅徒歩11分、TSUTAYA本郷のすぐ南です。

公式URL:http://www.sekisuihouse.co.jp/gm/ngo/hongo/index.html
売主:積水ハウス

所在地:愛知県名古屋市名東区本郷1丁目47番2、48番3、50番2
交通:名古屋市東山線「本郷駅」徒歩9分
   名古屋市東山線「藤が丘駅」徒歩12分
施工:小原建設株式会社 名古屋支店
管理会社:積和トータルサポート株式会社

【物件情報、URLを追加しました 2013.3.20 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-25 09:03:33

現在の物件
グランドメゾン本郷
グランドメゾン本郷
 
所在地:愛知県名古屋市名東区本郷1丁目47番2、48番3、50番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線 本郷駅 徒歩9分
総戸数: 26戸

グランドメゾン本郷ってどうですか?

250: 匿名 
[2014-01-19 11:24:03]
>249

自分で部屋の位置をよく確認してからそういうことを言った方がいいんじゃない?

251: 匿名さん 
[2014-01-19 11:31:33]
>250
売れ残ってるAタイプは通りに面した部屋じゃないの?
252: 匿名さん 
[2014-01-19 12:23:21]
HPの画像からでも分かりますけど・・・
2階建てバスでも見えないでしょう。^_^.
253: 匿名 
[2014-01-19 12:57:08]
>251

その2階からバスが見えるか確かめれば、ってことじゃないですか?
2階って言っても、実質3階です。
254: 匿名さん 
[2014-01-19 13:02:42]
バスから見えるか試してみます(笑)
255: 匿名さん 
[2014-01-19 15:32:00]
そこそこに遠くて、そこそこにうるさい通り沿いで、そこそこに価格が高い。
だから売れない。
256: 匿名さん 
[2014-01-20 23:47:38]
2月上旬に建物内のモデルルームがオープンするのですね。とは言え、残り1邸ですので、オープンするのが先か、完売するのが先か気になります。
通りに面したお部屋の浴室の窓は実際、バスよりも随分高い位置にありそうですし、バルコニーもあるので、窓から見えるという可能性は少ないのではないでしょうか?
気になるようでしたら、モデルルームがオープンしてから実際見てみると良いでしょう。
257: 匿名さん 
[2014-01-21 15:06:50]
竣工2月上旬、入居が3月中旬、たぶんその前後までには完売すると思います
生活で不便はない場所です
258: 匿名さん 
[2014-01-21 15:17:43]
出てない情報としては、
藤森中学校 学区(藤が丘小学校、本郷小学校、豊が丘小学校)なので、
グランメゾンからだと中学校や小学校が近くなるというのもメリット
259: 匿名さん 
[2014-01-22 13:44:30]
>257

だったら早く買ってあげてください。
260: 匿名さん 
[2014-01-22 21:33:20]
>259

だから私は買いました
261: 匿名 
[2014-01-25 21:52:33]
残り一邸売れたかな?
262: 不動産購入勉強中さん 
[2014-01-25 23:19:55]
確かまだ2邸が残っているはず。
263: 匿名さん 
[2014-01-26 12:14:17]
どうして2戸なんでしょう?
最終1戸で出ていますけど?
264: 匿名さん 
[2014-01-27 14:01:21]
残り1戸でしょう
5階建のうち2階。4LDK。92.48平米。4750万円
265: 匿名さん 
[2014-01-27 14:07:38]
今日、株が下がっちゃって当てが外れたのでワンランク下げます。株、戻りますかねえ。
266: 匿名さん 
[2014-01-28 19:20:52]
残り1邸、いい間取りだし、角部屋だし、なぜ売れないんだろうね。同じ間取りの1階、3階が売れてまん中のここだけが残ってる理由が分からん。幽霊でも出るのかな。ちなみに、私は買いたくても高くて買えない貧乏人です。
267: 匿名さん 
[2014-01-28 19:39:30]
2階でこの価格なら、3LDKだけどパークハウス東山レジデンスを買うかなあ。
268: 匿名さん 
[2014-01-28 22:05:47]
そういう方はそちらを買えばいいだけのことです。
269: 匿名さん 
[2014-01-28 22:07:14]
私は興味あるから、モデルルーム行きます。実物が確認できるから安心です。
270: 匿名さん 
[2014-01-28 22:47:07]
>269
値切って買っちゃいなよ~。
271: 匿名さん 
[2014-01-29 00:45:53]
>266
この間取りの1階はないと思います。
エントランスフロアのすぐ上だから売れにくいのでは?
272: 匿名 
[2014-01-29 05:47:56]
>271

一階はとっくの昔に売れてるよ。そんなことくらい調べてからにしては。
273: 匿名さん 
[2014-01-29 07:55:44]
ここ地上5階建てになってるけど実際は6階建てだからね
地下1階は地上1階にあるんで
274: 匿名さん 
[2014-01-29 08:18:11]
地上1階の駐車場のフロア含めて4階建じゃないですか?住居としては3階建かた。売れ残りは、そのうちの2階(実質的には3階部分)との認識です。
275: 匿名さん 
[2014-01-29 09:21:55]
エントランスと駐車場は建築申請と同じ地下1階にしてるのか?紛らわしいな。
実質3階としても車の音はうるさいから売れない訳だね。
276: 匿名さん 
[2014-01-29 13:16:37]
でも、それなら2階の部屋も同じだと思いますけどね。2階と3階で価格が大分違うんですかね。
277: 匿名さん 
[2014-01-29 21:10:33]
やはり駅近でもなく、閑静でもない中途半端なマンションで、しかも交通量が多い道に面しているから、購入意欲が鈍る。
もう少し安くすれば売れるんじゃないですか?
278: 匿名さん 
[2014-01-29 21:19:02]
川名も売れ残ってますし、やはり値引きするしかないでしよ。積水さん!!
279: 匿名さん 
[2014-01-30 12:29:30]
4300万円位が妥当な価格かと。いくら積水でも、本郷で4750万円はちょいと高い。
280: 匿名さん 
[2014-01-30 17:58:13]
印紙税、登録免許税、不動産取得税、固定資産税、都市計画税、消費税、
管理費・修繕積立金(一時金+日割分のみ)、引越代、家具等購入代(100万円分)、
ローン提携手数料、ローン保証料、団体信用生命保険、火災保険料+地震保険(初年度分)

を無料にしちゃうとか?
281: 匿名さん 
[2014-02-02 22:04:01]
今日たまたま現地の前を通り過ぎました。
うーん、2階も3階(売り物件)も私は買いません。
バルコニーから大通り丸見えだと思います。
逆に言えば・・・・・・。
282: 匿名さん 
[2014-02-02 22:13:43]
バルコニーに出たら・・・

ということですね。
283: 親同居さん 
[2014-02-05 21:48:18]
でも残りあと1戸だよ。
ベランダからこにゃにゃちわであっても。
284: 匿名さん 
[2014-02-05 21:53:19]
その1戸がなかなか売れないんだよね。
売れ残りのチラシが来たのが昨年末だったかな?
285: 匿名さん 
[2014-02-06 08:51:58]
価格下げるしかないでしょう。ここの販売が終われば積水も上社の販売に注力できるでしょう。早いとこ叩き売ってしまえばいいのに。
286: 匿名さん 
[2014-02-06 13:54:20]
叩き売ったら買う人が出てくるかな?
287: 匿名さん 
[2014-02-06 18:52:16]
価格がもう少し下がれば必ず売れます。名古屋人はプラウドとグランドメゾンのブランドに弱いですから。
288: 匿名さん 
[2014-02-08 10:18:02]
むやみに価格下げると契約済みの方に妬まれますよ。
289: 匿名さん 
[2014-02-08 14:01:35]
頼みますからどうか内緒にしておいてください
290: 匿名さん 
[2014-02-08 16:40:33]
住民同士の妬みなんかは、積水は知ったこっちゃ無いですよね。
残りの1戸が売れればいいんですから。
先ずは1割引からスタートで(笑)
291: 匿名さん 
[2014-02-08 20:09:44]
絶対内緒にしてもらうことが条件でしょうね。契約書にもその旨書いてあったりしてね。1割引きなら買いですね。
292: 匿名さん 
[2014-02-09 11:07:35]
売れ残りを定価で買うのはもったいないですね。折角よい物件が安く買えるチャンスですから頑張って値下げ交渉しましょう。私は、買いたくても買えないボンビーオヤジなので、手が届く人が羨ましいです。いい物件だと思いますよ。名古屋でマンション購入検討中ならここはお薦めです。
293: 匿名さん 
[2014-02-09 11:37:50]
アトラスタワーの話をチラつかせて値引き交渉ですよ。
ここの定価だとアトラスタワーの高層階が買えちゃいますからね。
294: 匿名さん 
[2014-02-09 17:05:23]
てことは、アトラスタワー買った方がいいんじゃね
295: 匿名さん 
[2014-02-11 08:19:44]
>アトラスタワーの話をチラつかせて値引き交渉ですよ。

策士ですな・・・。
296: 匿名さん 
[2014-02-11 19:46:26]
アトラスとの比較なんて皆さん当然やっていることです。
簡単には値段下げないですよ。
297: 匿名さん 
[2014-02-11 21:52:08]
竣工前完売おめでとうございます!
298: 匿名さん 
[2014-02-12 08:48:47]
残り1邸、遂に売れたのですか?!
299: 匿名さん 
[2014-02-12 11:06:25]
HPではまだ残ってますが・・

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる