名鉄不動産株式会社の京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「プライムメイツ伏見丹波橋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. 京都府
  4. 京都市
  5. 伏見区
  6. プライムメイツ伏見丹波橋ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-01-19 07:24:54
 削除依頼 投稿する

プライムメイツ伏見丹波橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都市伏見区川東町5-20、5-22、6、6-3、6-5
交通:京阪本線「丹波橋」駅徒歩13分、近鉄京都線「近鉄丹波橋」駅徒歩15分
間取り:2LDK+S・3LDK・4LDK
住戸専有面積:65.34m2~86.79m2

公式URL:http://www.haseko-sumai.com/kansai/sinki/tbb75/
売主:名鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:名鉄不動産株式会社

[スレ作成日時]2013-02-23 11:31:12

現在の物件
プライムメイツ伏見丹波橋
プライムメイツ伏見丹波橋
 
所在地:京都府京都市伏見区川東町5-20、5-22、6、6-3、6-5(地番)
交通:京阪本線 丹波橋駅 徒歩13分
総戸数: 75戸

プライムメイツ伏見丹波橋ってどうですか?

1: 匿名さん 
[2013-03-02 21:49:49]
この周辺は割と一方通行が多くて
道幅も狭いですよね。
川に近いので虫とかも気になります。
お近くにお住まいの方から情報をいただけたらうれしいです。
2: 匿名さん 
[2013-03-03 00:51:16]
丹波橋は便利だけど、いかんせん駅から遠いですね。
3: 匿名さん 
[2013-03-04 07:06:17]
丹波橋駅まで徒歩13分とありますが
現実的にはもう少しかかるかと思われます。
スーパーなども徒歩圏内とはありますが
もう少しココが便利!というものがほしいなと思います。
4: 匿名さん 
[2013-03-05 08:21:01]
そうですね。
丹波橋駅は便利だけどもう少し近ければねぇ。
自転車で行けばいいだけなんだけれど
雨の日とかが・・・と思うと躊躇います。
5: 匿名さん 
[2013-03-06 23:11:07]
今借りているマンションは駅より結構遠いので
ココくらいの距離は苦でもない気がしてたんです。

でも、みなさんのカキコミを見ていると
賃貸での我慢と購入しての我慢は違うかなと慎重に考えます。
6: 匿名さん 
[2013-03-11 22:51:19]
駅までの遠さは感じ方は様々です。
自分の足と目で確かめるのが一番いいと思います。
マイカーお持ちの方であれば、関係ないかもしれませんからね。
7: 匿名さん 
[2013-03-14 20:53:18]
駅まで遠いようではありますが
価格が低めの設定なのは魅力を感じました。
子供がいるので、心配なのは校区の問題です。
こちらの校区はどうでしょうか。
8: 匿名さん 
[2013-03-15 14:39:41]
小学校も中学校も近そうですね!!

校区は気にならないと言えば嘘になるけれど

公立はどこも同じようなものだとも聞きます。

通いやすいところがいいのでプライムメイツいいかなと検討中です。
9: 匿名さん 
[2013-03-16 11:41:14]
伏見はまだ昔の街並みが残っている感じがいいですね。
駅には遠すぎることもなく、
近すぎて騒がしいこともなくの場所かと思います。
10: 匿名さん 
[2013-03-18 10:27:27]
お買いものとか少し不便そうに感じるのですが
こちらのご近所様からの情報があればうれしいです。
11: 購入検討中さん 
[2013-03-27 06:33:36]
ここは駅からもとおいし、川の近くで虫も多い。
新堀川に出るにも川があるからわざわざ回らないといけない。
近くに工場がありウルサイのでは…
17: 匿名さん 
[2013-04-02 13:35:31]
田舎の駅から徒歩13分というのがなんとも言えませんな
18: 匿名さん 
[2013-04-03 11:18:55]
徒歩13分とあるけど、もう少しかかるでしょう。
ただ自転車で行けばそこまでかからないと思うし
遠い過ぎるという感覚はないけどね!
19: 匿名さん 
[2013-04-04 18:20:59]
販売価格設定が低ければ
多少の我慢というのか、妥協することが必要かなと最近感じ始めています。
でないと、なかなか購入に至らないというのが現状なんですよね。
20: 匿名さん 
[2013-04-06 09:01:02]
周囲は昔ながらの家並みって感じなので
このマンションが建てば目立つかもしれないですね。
低めの価格設定なので、割と早く完売するかもしれませんよ。
21: 匿名さん 
[2013-04-07 16:08:58]
東高瀬川に近いことが気になります。

虫とか臭いとか大丈夫なんでしょうか。

また昔からの家なども周辺には多いようですが

うまく関わっていけるのか。

いろいろと気になる点があり迷っています。
22: 匿名さん 
[2013-04-09 07:56:39]
21さん、周辺の家とのかかわりは気にされなくても良いのでは?
普段関わるとしたら、やはり同じマンションの住民でしょう。
でも、今は同じマンションでも顔がわからないことも多いようですよ。
23: 購入検討中さん 
[2013-04-14 20:38:53]
ここの前にあるマンションの住人の質が最悪なので、
ここも同じようなレベルの人が集まりそうなのが気になります。
24: 匿名さん 
[2013-04-16 08:15:42]
>>ここの前にあるマンションの住人の質が最悪なので、
>>ここも同じようなレベルの人が集まりそうなのが気になります。

ご近所さんですか?
住人の質ってわかるものなのでしょうか?
決めつけて考えないほうがいいかなと思いますよ。
27: 匿名さん 
[2013-06-01 09:59:42]
伏見という土地柄をすごく毛嫌いされている方がいらっしゃるようですね。
でも、それならなぜ書き込みにこられるのか少し不思議。

話は戻しますが、もう少し駅が近いとか買い物の便利さがあれば
価格も手ごろなのですぐに売れたでしょうね。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる