東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2013-03-07 16:33:30
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の都心湾岸東部の事を話し合うスレッドです
もちろん都心湾岸東部であれば他の地域の話題でもOKです
上池袋ネガさんの鰻天ぷら自慢レスも生温かく見守ってあげましょう

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/311784/

[スレ作成日時]2013-02-22 22:28:40

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の事をはなしましょう89

401: 匿名さん 
[2013-02-26 22:39:02]
というか汚染は地下3mより深いからそのまま埋め戻すみたいね。除染もしないとはすごいね。
402: 匿名さん 
[2013-02-26 22:39:51]
ある意味豊洲貧乏人は麻痺ってる? 液状化も毒ヒ素も番地が違うから大丈夫!だって。すごい感覚。
403: 匿名さん 
[2013-02-26 22:43:02]
いえいえ、貧乏度では上池袋さんには遠く及びませんよ笑
404: 匿名さん 
[2013-02-26 22:44:46]
栃木の地震からもわかるだろ。
もう地震は来ないなんて大ウソだよ。
こんなアホな買い煽りにひっかかって埋立地タワマンを買うと一生後悔するよ。
405: 匿名さん 
[2013-02-26 22:45:13]
税金を600億追加して対策してくれるから問題はありませんよ。
なんなら1000億でも一向にかまいませんが。
407: 匿名さん 
[2013-02-26 22:48:19]
5期連続かぁ
あと10期連続で上昇すれば買った価格まで戻るのかなぁ
411: 匿名さん 
[2013-02-26 22:55:19]
403とか、406とか貧乏丸出しだな。ちなみに上池袋って何? お前の出身地? そうなら豊洲は夢のような場所なんじゃない。お似合いですよ、君らには。
414: 匿名さん 
[2013-02-26 23:37:50]
庭の害虫駆除なら間に合ってるよ
415: 匿名さん 
[2013-02-26 23:50:29]
夏に東雲に行ったとき、勘違い男なのか、ハワイでも旅行しているような格好の人がいたw
こうすることがアーバンリゾートなんだよね?
どう考えても、運河に入る勇気はないと思うがww
416: 匿名さん 
[2013-02-26 23:56:32]
415
今頃投稿しても全く楽しくないな。
今日見たなら座布団一枚くらいで許してあげるけどさ。
420: 匿名さん 
[2013-02-27 00:00:06]
海も、運河も年々かなり綺麗になってきてるから
東京湾岸にも魚も増えてきましたな。
そのうち海水浴できるかも。
421: 匿名さん 
[2013-02-27 00:19:50]
ポジさんぜひ泳いで安全性を実証してください!
423: 匿名さん 
[2013-02-27 00:28:04]
何か困ったら議員さんに陳情して税金で改善してもらえばいいんだよ(笑)
都民は俺たちのサイフ(笑)
425: 匿名さん 
[2013-02-27 00:29:21]
水辺のある生活は良いですよ。癒されます。運河沿いの散歩やランニング、最高です。
月島・豊洲ウォーカーでもお勧めのジョギングコース紹介されてましたよ。
426: 匿名さん 
[2013-02-27 00:29:48]
>>422
日本のドラマは豊洲ばっかりでロケしてますしね。
429: 匿名さん 
[2013-02-27 00:34:39]
間抜けな連投。逆効果じゃない?
430: 匿名さん 
[2013-02-27 00:36:54]
住みたい人が多いのになぜランキングに反映されないの?あと、何で在庫が残るの? 大崎は二年も立たずに億ション二戸だけなのに。
431: 匿名さん 
[2013-02-27 00:39:53]
>>423
そうそう。
豊洲のタワマンには代議士さんもお住まいですからね。

http://hunter-investigate.jp/news/2013/02/post-323.html
435: 匿名さん 
[2013-02-27 01:03:12]
>433
外交官用の車(青色のナンバープレート)を、豊洲でよく見かけますね。
437: 匿名さん 
[2013-02-27 01:18:41]
>そのうち海水浴できるかも。
上流からセシウムも流れて溜まってきたしね
438: 匿名さん 
[2013-02-27 01:34:18]
>437
どこに溜まっているんですか?
数値(Bq/kg)はどの程度ですか。
心配なので、ご教示ください。
440: 匿名さん 
[2013-02-27 02:28:38]
貧乏人の証ですね。うちのマンションにはお偉いさんが多数住んでますって。笑 もっと自信もてよ。
441: 匿名さん 
[2013-02-27 02:37:29]
 東京湾の海底土に含まれる放射性セシウムが、昨年8月から約7か月間で1・5~13倍に増えたことが、近畿大の調査で分かった。


 東京電力福島第一原子力発電所の事故で放出されたセシウムが、河川から東京湾に流れ込んだとみている。

 同大の山崎秀夫教授(環境解析学)は今年4月2日、荒川の河口付近など東京湾内の3か所で海底土を採取し、分析した。深さ1メートルまでの土に含まれるセシウムの量は1平方メートルあたり7305~2万7213ベクレルで、昨年8月20日の調査結果(同578~1万8242ベクレル)を3か所とも上回った。

 海底面から深さ6センチまでのセシウム濃度は1キロ・グラムあたり321~397ベクレルで、やはり8月20日の調査結果(同75~320ベクレル)を上回った。河川の泥にたまったセシウムが少しずつ東京湾に流れ込んでいるためとみられる。
442: 匿名さん 
[2013-02-27 02:39:42]
東京湾に流れ込んでいる江戸川を河口から少しさかのぼるだけで1600ベクレル/kgのセシウムが検出されています。
いち早く河口堰を作り土砂を回収しセシウムを分離回収する事が望まれます。東京湾の汚染は今後10年間以上経ってピークを迎えるといわれています。
443: 匿名さん 
[2013-02-27 08:06:52]
東京湾まで出たら、海水で希釈されそうだし問題なさそうだけどね。
どっちかというと、地下水のほうが怖いと思う。
444: 匿名さん 
[2013-02-27 08:07:59]
偉い人が住んでるかどうかは、マンションの価格によるよ。
安いマンションだと、逆にちょっと微妙な人が多くなる。

当たり前の話。


だから、豪華なタワーマンションを買ったほうがいいって事。
445: 匿名さん 
[2013-02-27 08:52:43]
じゃ、中央区タワマンに行くしかないじゃん。
446: 匿名さん 
[2013-02-27 09:22:18]
中央区は、豊洲より悪いところも多いよ。

中央区ってだけで高いマンションもあるから要注意。


豊洲なら団地型マンションより、豪華なタワーマンションにしないと、後々後悔すると思う。
447: 匿名さん 
[2013-02-27 09:25:36]
高層ビルしかない人工都市には住みたくないなあ。
448: 匿名さん 
[2013-02-27 09:26:55]
どちらにしてもアベノミクスである現状は変えられないのだから、現状に合わせた行動をするべきだという事。
449: 匿名さん 
[2013-02-27 09:27:34]
高層ビルしかない場所って何処だろう?
450: 匿名さん 
[2013-02-27 11:19:17]
高層ビルのない人工都市 → 田園調布
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる