京浜急行電鉄株式会社の横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リヴァリエってどうですか?Part11」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 港町
  7. リヴァリエってどうですか?Part11
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-04-14 18:29:01
 

2013年2月A棟竣工。
残りの間取りも少なくなってきました。
色々な情報を共有していきましょう。
悪質な書き込みは削除されますのでご注意をくださいませ。

所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番1(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩1分 (※現状の改札口から徒歩3分※臨時改札口から徒歩1分※港町駅改修工事完成後の改札口から徒歩1分、工事完了時期:2013年12月(予定))
京急本線 「京急川崎」駅 徒歩19分
東海道本線 「川崎」駅 徒歩22分
京浜東北線 「川崎」駅 徒歩22分
南武線 「川崎」駅 徒歩22分
間取:2LDK・3LDK
面積:64.55平米~81.47平米
売主:京浜急行電鉄
売主:大和ハウス工業 東京支社
販売代理:京急不動産
販売代理:日本住宅流通 マンション販売営業部



過去スレ
Part1
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8465/
Part2
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/139628/
Part3
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/175416/
Part4
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197470/
Part5
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/215864/
Part6
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/233583/
Part7
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/243294/
Part8
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/254818/
Part9
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273367/
Part10
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/292662/

施工会社:株式会社大林組
管理会社:京急サービス株式会社

【竣工時期を修正しました。2013.02.21 管理担当】

[スレ作成日時]2013-02-21 09:55:43

現在の物件
リヴァリエ
リヴァリエ
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区港町1番15他(B棟)、神奈川県川崎市川崎区港町1番13他(C棟)(地番)
交通:京急大師線 「港町」駅 徒歩2分 (※ウォータープロムナードB棟側より計測)
総戸数: 461戸

リヴァリエってどうですか?Part11

863: 匿名さん 
[2013-04-06 23:26:41]
>>862
川崎市民も田舎者だから気にする事はない。
864: 匿名さん 
[2013-04-07 00:00:33]
テンプレ毎日貼ってるのは、ここの営業か?
購入者は盛り上がってるが、購入検討者は冷静だよ。競馬場に東急の商業施設できても…
865: 匿名さん 
[2013-04-07 00:47:57]
大師線地下化しないと渋滞が酷くなるね。いまでも混むのに。まあ規模が小さいから影響ないのかな?
それにあそこに店出来てもスーパーとか以外平日は人入らなそうだけどやっていけるのかな?
866: 匿名さん 
[2013-04-07 01:03:39]
不動産投資している第三者としては"お買い得時度"として現状では、
新築時ラゾレジ>>>クレッセント>>リヴァA≧ラゾレジ中古価格=サンクタス>他西口マンションになったと個人的に思う

小杉タワー対西口タワーとかいう人もいるけどその中で差異あるわけだから、
個別マンション名ないと比較はできないですよね
実際投資か転売考えてる人以外は比較しない事が生きてく上で幸せになるコツだと思います。




867: 匿名さん 
[2013-04-07 01:26:20]
仰る通りですね。
投資としてマンションを評価するのであれば、
他の地域や他の建物との比較、
立地がもたらす肯定的な要素や否定的な要素を挙げ
間取りの市場性を加味しつつ結論を出しますが、
自身の住まいとして検討するのであれば、
第一に経済条件、家族を含めた極めて個別的な要求に対し
その物件が最大公約として評価できるかで決まるのであって、
この掲示板で扱われているような
ネガ発言もポジ発言も両者にとって殆ど意味を成さないと思います。

営業関係者が書き込みをしている程、業界が腐りきっているとは思いたくありませんし
ネガ情報を提供して値下げを引き出そうとしているのであれば、それはあまりに子供じみた手法ですし、
一体どういう方が書き込みしているのでしょうね。

既に近隣の物件を買ってしまって後悔している方でしょうか。
売れない失敗プロジェクトの関係者を罵ることに生きがいを感じている方でしょうか。
あるいは既にリヴァリエを投資目的で買って資産価値を挙げて利回りを向上させたい方でしょうか。

何れにせよ検討者ではないですね。
868: 物件比較中さん 
[2013-04-07 01:27:09]
クレッセントは売出時の平均が坪260万円でしたが、あれはお得なんですか?
これから上がる材料もありませんよ?
869: 匿名さん 
[2013-04-07 02:57:00]
866さんがそう思ってるだけだからほっといてあげなよ。
870: 匿名さん 
[2013-04-07 05:58:31]
ラゾーナは投資価値があったね。
ただ新築時の価格はここより高めで建物仕様低めだったと記憶している。
西口は眺望の抜けが欲しければそれなりに高い。
871: ご近所さん 
[2013-04-07 08:31:35]
鳥取、島根、佐賀は「ど田舎」だよ
872: 匿名さん 
[2013-04-07 09:39:37]
営業が書き込みなんてしないでしょ。

この程度の掲示板に
そんな影響力なんてないし。
873: 匿名さん 
[2013-04-07 12:28:03]
マンコミュで担当物件見てない営業がいたら、営業失格でしょ?
874: 匿名さん 
[2013-04-07 14:20:47]
>873
営業は見てる可能性はあるが、
書き込みは企業規約でどこもNGになってるはずだよ。

もし仮にばれたらそれこそ企業の信用問題。

某ランキングサイトも結局ステマしてて問題になったばっかりだし。
875: 購入検討中さん 
[2013-04-07 15:09:16]
競馬場再開発して商業施設できるんですね。
リヴァリエからは徒歩2~3分程度でしょうか?

今日MRいったら以外と見学者がいてびっくりです。
やっぱり棟内MRとかみちゃうとほしくなりますね。

ある程度間取りをリフォームできる点とかも惹かれました。
(もちろん内容によってはできませんと言われるそうですが。)
876: 匿名さん 
[2013-04-08 00:22:56]
実質値引きですね。
877: 匿名さん 
[2013-04-08 07:40:51]
間取りプランの選択肢が無くなってきたからリフォームで対応ってことかな。
878: 購入検討中さん 
[2013-04-08 09:56:48]
リフォームって自己負担じゃないの?
879: 匿名さん 
[2013-04-08 13:10:27]
購入検討中さんがどういう意味で発言されたか不明です。
880: 匿名さん 
[2013-04-08 13:34:10]
>実質値引きですね。
これの方が意味わからん
881: 匿名さん 
[2013-04-08 17:49:25]
いや、そこはわかろうよ。

確かに879さんのいうとおり、よく読むと875さんが何を言ってるか次第だけど。
882: 匿名さん 
[2013-04-08 18:36:40]
B棟のプラン選択の件では?

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる