東日本ハウス株式会社 マイタウン事業部の千葉の新築分譲マンション掲示板「ワザック流山おおたかの森ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 流山市
  5. 東初石
  6. ワザック流山おおたかの森ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2014-08-13 13:34:06
 削除依頼 投稿する

ワザック流山おおたかの森についてご存知の方、いらっしゃいますか?
緑が豊富で環境が良さそうですし、駅近でショッピングモールが目の前です。
住みやすそうに感じましたが、実際どうでしょうか?
間取りや価格などの発表が楽しみですね。
ご近所の方、検討中の方、よろしくお願いします。

公式URL:http://wazac.jp/nagareyama/
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型土地区画整理事業施工区域内D-113街区6画地、D-113街区5画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス/東武野田線【流山おおたかの森駅】徒歩3分
総戸数:27戸
駐輪場:54台
駐車場:22台(機械式:18台 地上1段、地下2段、平置式:4台)
バイク置場:4台
売主:東日本ハウス株式会社
施工会社:りんかい日産建設株式会社東京建築支店
管理会社:東日本ハウスコミュニティサービス株式会社

[スレ作成日時]2013-02-13 02:40:25

現在の物件
ワザック流山おおたかの森
ワザック流山おおたかの森
 
所在地:千葉県流山市流山都市計画事業新市街地地区一体型土地区画整理事業施工区域内D-113街区6画地、D-113街区5画地(仮換地)
交通:つくばエクスプレス 流山おおたかの森駅 徒歩3分
総戸数: 27戸

ワザック流山おおたかの森ってどうですか?

278: 匿名さん 
[2013-07-15 23:28:50]
Cタイプの洋室の道路側の窓、高さ・大きさがそれぞれどれ位かご存知の方いますか?

結構高めな位置にあったように思いますし、大きさもさほど大きくなかった気がしたのですが。

やはり、前の方もおっしゃっていましたが、窓が全体的に低めなのでしょうか・・・?
279: 匿名 
[2013-07-16 08:30:59]
自分の目でモデルルームを確認した方が確実です
見え方、感じ方個人差がありますし、ここのコメントは8割当てにならないです
それよりもCタイプは完売してませんか?
280: 匿名 
[2013-07-16 17:15:10]
バルコニー側の窓が異様に低いと感じました
281: 購入検討中さん 
[2013-07-16 18:08:31]
窓自体も低いうえに、カーテンボックスも下のほうに付いてる?大きい?為さらに低く見える。
廊下からリビングに入った瞬間の圧迫感が凄かった。
全体的にオシャレで良いと思ってたが、窓が気になり辞めましたココ。
282: 匿名 
[2013-07-16 22:14:28]
えっ?まだ残ってますか?何階がありますか?
283: 入居済みさん 
[2013-07-16 23:06:01]
えっまじで。こんな優良物件が残ってるの。早く買いにいかなくちゃ
284: 匿名 
[2013-07-17 10:57:24]
ちょっと買いに行ってくる!
285: 匿名 
[2013-07-17 19:16:53]
>>283
もう入居してるんですか?
286: 匿名 
[2013-07-17 23:46:35]
えっもう入居はじまってるんですか?はやく買わなきゃ
287: 匿名さん 
[2013-07-18 14:41:20]
ナンダコレ www
288: 匿名 
[2013-07-18 19:31:24]
この流れは…ネラーが住み着いとる!
住人にネラーいるしもう買う価値なくなったわ
289: 匿名 
[2013-07-18 22:10:52]
ネラーって何ですか?
290: 匿名 
[2013-07-18 23:58:45]
わたしも調べちゃいました 笑
にちゃん~らしいです
291: 匿名 
[2013-07-19 08:27:13]
購入者で食洗機の相談してた方、それに対しコメントしていた方も居りますしその後が気になります
292: 匿名さん 
[2013-07-19 12:28:55]
>>229さん

マンション東側の道路挟んだ目の前の空き地ですが、野菜の直売所ができるみたいですよ!!
他には、会議室、自習室、トランクスペースができるようです。
293: 匿名さん 
[2013-07-19 14:07:03]
292さん、情報ありがとうございます。
229です。

野菜の直売所とは嬉しいです。 カスミやsc よりも近くにお店ができるのは嬉しいですね!!
294: 匿名さん 
[2013-07-20 02:53:53]
〉食洗機

オプションは見送ることにしました。
自分で手配してみる予定です。
295: 匿名 
[2013-07-22 12:57:38]
マンションの目の前の土地(駐車場)は、9階建ての賃貸とかですか?
296: 匿名 
[2013-07-22 16:47:17]
なんで9階なの?それ以上の可能性大
297: 匿名さん 
[2013-07-22 17:03:49]
今のところ予定無し。
298: 購入済み 
[2013-07-23 16:55:26]
入居日が近づいてきましたね
内覧会の再検査はどうでしたか?
わたしの所は追加修復が発生しました
299: 匿名 
[2013-07-24 13:17:03]
例えば、どの箇所ですか?以外に皆さん共通してそうな予感
300: 契約済みさん 
[2013-07-25 01:05:02]
いよいよですね!!!
301: 匿名 
[2013-07-26 20:12:29]
失敗した!
302: 匿名さん 
[2013-07-26 21:40:04]
なにが? ぜひ教えて!
303: 匿名 
[2013-07-26 23:49:13]
営業信頼しすぎた。。。
304: 匿名 
[2013-07-27 01:32:10]
やっぱり、窓が低くないですか?
305: 匿名 
[2013-07-27 20:35:14]
それは前からわかってます。
もういいじゃないですか。
低いのわかってるので。
306: 匿名さん 
[2013-07-27 23:15:58]
営業信頼しすぎた?
何があったのですか?
307: 匿名 
[2013-07-29 11:31:09]
謎が多すぎて不安
308: 購入検討中さん 
[2013-07-29 16:11:24]
具体的にはなんですか?
309: 匿名 
[2013-07-29 17:23:46]
入居者にお聞きします
生活音は響きますか?

310: 匿名さん 
[2013-07-29 17:31:05]
二重床二重天井ですし響きません。
311: 一戸建て 
[2013-07-29 18:12:16]
教えてください
キッチンの後ろ面 カップボードはオプションの選択でしょう?
それ以外の選択肢を選定した?
312: 匿名さん 
[2013-07-29 18:32:09]
聞き手の感覚によりますが、
生活音が聞こえることは普通ありませんよ。

走ったり、子供がジャンプしたりする
重量衝撃音は聞こえる可能性があります。
313: 309 
[2013-07-29 18:56:55]
回答ありがといございます
当方幼子が居りますので音が響くようではご迷惑になってしまうもので…
314: 匿名さん 
[2013-07-29 19:27:00]
おおたかの森の新築マンションは、ここと、レーベン以外は自床ですから自床の方が響くと思います。
バックカウンターは、どのマンションもだいたいオプションだと思いますよ。
315: 匿名 
[2013-07-29 21:24:29]
どこのオプション会社選んでも、買い手の自由だよ。面材品番は、プロパスとの営業さんが教えてくれますよ!
わたしは、リフォーム会社に全てお願いします。
316: 匿名さん 
[2013-07-29 23:44:02]
オプションのカップボード、めちゃくちゃ高かったですよね。
注文しませんでした。
317: 匿名さん 
[2013-07-29 23:56:01]
【ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当】
318: 匿名さん 
[2013-07-30 06:26:14]
>>317
上や隣の部屋の音はきこえますか?
319: 一戸建て 
[2013-07-30 09:24:03]
二重窓ですよね
外からの自動車音等はいかがですか?
また、バックカウンターの品番はプロパの方が教えてくれます?
兎に角、入居までは!
320: 匿名さん 
[2013-07-30 10:41:05]
二重窓なんですか???
この環境で二重窓なんてすごいですね。

畳とかカーペットで生活していた人にとっては、
二重床はひびきますよね。
静かな歩行方法を身につけてください ^^
321: 匿名 
[2013-07-30 11:27:56]
ペアガラスと二重窓は別物ですよね?
こちらの物件はペアガラスです
322: 物件比較中さん 
[2013-07-30 11:29:13]
そんなに音に神経質なら、戸建か駅や大通りから離れたマンションの方がいいよ。
323: 匿名さん 
[2013-07-30 11:32:31]
ここ他社営業のネガばかり。
324: 一戸建て 
[2013-07-30 16:32:22]
ペアガラスでした(*^▽^)失礼
入居している方 安全面で街灯 の明るさ、夜間は如何でしょうか?
外灯が少ないようで
またインターネット等は何処の会社にしました? 三社ほど有ったのでしたが
325: 匿名 
[2013-07-31 11:18:07]
ネットはカカクコム等の特典満載を選ぶのが賢いのでは?
326: 匿名さん 
[2013-07-31 22:41:59]
レーベンⅡと三協フロンティアの間の土地に 大和ハウスの7階建てのマンションがたつみたいですね!!!
327: 匿名さん 
[2013-08-01 20:00:51]
カスミよりも奥ですよね?
駅遠すぎ

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる