東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart28」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart28
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-21 23:55:52
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307725/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-02-10 23:09:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart28

838: 匿名さん 
[2013-03-07 23:16:13]
四谷は微妙な位置にある。四谷駅から東側の麹町などは千代田区、西側は新宿区四谷。市ヶ谷も微妙。
839: 匿名さん 
[2013-03-07 23:48:22]
工業地域 豊洲
841: 匿名さん 
[2013-03-08 00:23:32]
世田谷区の某駅徒歩5分のとこに住んでるけど、良いよ。
都心に近いわりに自然が多く、駅から少し離れるだけで落ち着いた住宅地。
昔から人が住んでるのでスーパーなども充実してる。
842: 匿名さん 
[2013-03-08 00:25:38]
>840
843: 匿名さん 
[2013-03-08 22:16:16]
世田谷区の駅5分て、いっちゃ悪いが、都心から離れている割に家が建て込んでいて、そのうえ、駅から少し離れただけでさびれるし、昔からのお年寄りばかりで新しい店も出来ない、というイメージだが。満足度が高いのは高齢者だけでは?
844: 匿名さん 
[2013-03-08 22:18:19]
>843さんに大賛成
やはり東京駅5km圏内のおしゃれで快適なアーバンリゾートライフが送れる街がいいよ。
できれば若くて美しい夫婦が多い、きれいな街がいい
845: 匿名さん 
[2013-03-08 22:20:51]
住みたい街ランキング

・WalkerPlus 5位 豊洲 
・メジャーセブン 3位 豊洲
・日経新聞 1位 豊洲
・HOME'S 20072位 豊洲
・goo 2位 豊洲
846: 匿名さん 
[2013-03-08 22:31:17]
震災前のランキングばかり?ww
847: 匿名さん 
[2013-03-08 22:32:42]
むしろデベが豊洲にお金をかけてた頃のランキングでは?(笑)
売るものがなくなるともうお金かけないから露出度ほとんどないしランキングにも出てこない
848: 匿名さん 
[2013-03-08 22:34:24]
アーバンリゾートライフって、2006年か7年頃でしょ。
もはや死語だよ。
849: 匿名さん 
[2013-03-08 22:57:10]
841
世田谷の駅も色々だからなあ。
世田谷線の小さな駅も、駅は駅だし。
850: 匿名さん 
[2013-03-08 23:00:09]
嫉妬だらけだね
851: 匿名さん 
[2013-03-08 23:02:11]
小田急線の駅前は
道が狭い 放置チャリや人が多い・・・
本当最悪だよ
852: 匿名さん 
[2013-03-08 23:05:45]
本日出たリクルートの最新版ランキング。
●関東圏で最も住みたい街(駅)は「吉祥寺」。
 2位「恵比寿」
 3位「横浜」
 4位「目黒」
 5位「鎌倉」

http://www.recruit-sumai.co.jp/press/2013/03/2013.html

このスレで嫌われている自由ヶ丘が見事に陥落。
853: 匿名さん 
[2013-03-08 23:14:28]
江東区は今大人気で、人口が急増しているので子どものための施設が潤沢にあります。
854: 匿名さん 
[2013-03-08 23:18:08]
このスレで宣伝したせいか、豊洲が27位にランクイン。おめでとう。
855: 匿名さん 
[2013-03-08 23:20:02]
>854
>845を見よ
856: 匿名さん 
[2013-03-08 23:22:12]
海の上バンザーイ。ボートピープルバンザーイ!
857: 購入検討中さん 
[2013-03-08 23:36:01]
豊洲27位

かろうじて、上野、赤羽、錦糸町、中野、池袋、には圧勝。
859: 匿名さん 
[2013-03-08 23:51:45]
実際に住みたい人が多くいるから、かなり人口が激増しているわけで。
860: 匿名さん 
[2013-03-09 00:15:42]
価値のない港湾地域に、あたかも価値があるように訴える。
デベのブランディングの基本。どこまで行くか湾岸バブル。
はじけてももともと海の中だったね。
861: 匿名さん 
[2013-03-09 00:30:03]
そうだね。に っこり。
862: 匿名さん 
[2013-03-09 00:34:28]
明かりが疎らなウメタテ地。

それが全てを物語っているよ。


863: 匿名さん 
[2013-03-09 00:43:54]


世田谷圧勝


864: 匿名さん 
[2013-03-09 05:51:12]
>857
違うこと書かないでよ
豊洲27位
池袋や中野とかはもっと上位


866: 匿名さん 
[2013-03-09 06:45:22]
さっさと売り払いたい街ランキングだったら。

埋立地は毎年ダントツ1位だよ。


必死って、まさにこのこと。
867: 匿名さん 
[2013-03-09 08:40:09]
>852
>男性では、21位に「つくば」が茨城県で唯一、29位「浦和」が千葉県で唯一、総合30位圏外から上位30位内にランクインした。

リクルートともあろう大企業が浦和が千葉県にあると思っているのがもう何と言おうか・・。
不動産部門は潰した方がいいかと思う。
868: 匿名さん 
[2013-03-09 08:41:20]
社員は「ゆとり」ばっかりなんだろう。
869: 匿名さん 
[2013-03-09 09:25:08]
ここでどんなにネガしても、世間一般の大勢は城西城南の圧倒的人気で揺るぎないですね。特に、割高といわれても住みたいのは外周区の戸建て地域(ただしミニ戸建でなく住みたい)。都営応募者や海外からの出稼ぎ労働者には都心の集合住宅が大人気ですけどね。
870: 匿名さん 
[2013-03-09 10:05:40]
埋立地に住むくらいなら野田あたりのほうがいいや。
871: 匿名さん 
[2013-03-09 11:03:34]
野田とかないわ~
872: 匿名さん 
[2013-03-09 12:35:17]
人口減、都心回帰。都心を買える時代に外周区に住む人なんて、どんどん減っていくんじゃないかなあ。
873: 匿名さん 
[2013-03-09 12:39:05]

埋立地の居住人口減少は凄いね。


ところでNHKBSでメガクエイクだね、明日。

874: 匿名さん 
[2013-03-09 12:40:57]
埋設地は思ったより良い。街並みが綺麗だし、都心にも近くて。
875: 匿名さん 
[2013-03-09 15:18:16]
都心を買える時代だということは、都心に住んでるだけでは何のステータスにもならないということですよ。
なのに、都心が買えないからでしょ、みたいなおめでたいレスを帰して来るのがこのスレの都心マニア。
876: 購入検討中さん 
[2013-03-09 18:42:07]
1位 吉祥寺 2位 恵比寿 3位 横浜 4位 目黒 5位 鎌倉
6位 自由が丘 7位 新宿 8位 品川 9位 表参道 10位 中目黒
11位 中野 12位 武蔵小杉 13位 池袋 14位 二子玉川 15位 大宮
16位 渋谷 17位 三鷹 18位 多摩プラーザ 19位 東京 20位 荻窪

このデータは合ってるか?
代官山、白金、国立、豊洲、東雲、田園調布、麻布、青山が入っていないということは、年収が低い層でのアンケート?
877: 匿名さん 
[2013-03-09 18:49:13]
住んでみたい街アンケートは
戸建て、アパート、賃貸マンション、分譲マンション
などの分類無しに住んでみたい人のアンケート結果だから。
878: 匿名さん 
[2013-03-09 18:53:33]
>876
>このデータは合ってるか?
代官山、白金、国立、豊洲、東雲、田園調布、麻布、青山が入っていないということは、年収が低い層でのアンケート?

さらっと豊洲東雲を潜り込ませないでよね。
埋め立て地、ステマしつこいよ。
879: 匿名さん 
[2013-03-09 18:54:30]
ただの駅の知名度ランキングだな
880: 匿名さん 
[2013-03-09 18:56:13]


低地埋立地湾岸エリアの敵NHK
民放とは違いデベロッパーがスポンサーではないから真実を報道できる


881: 匿名 
[2013-03-09 18:57:32]
駅の知名度なら代官山や六本木などが入ってないのはおかしいなあ。
882: 匿名さん 
[2013-03-09 19:04:07]
駅名のぱっと思いつくランキングでしょ。
883: 匿名さん 
[2013-03-09 19:06:12]
駅名聞かれて、ぱっと吉祥寺が思い付くとも思えない。
884: 匿名さん 
[2013-03-09 19:09:53]
ステマで枕詞のように住みたい街住みたい街住みたい街吉祥寺と刷り込んでるからこんなアンケートきたらとりあえず吉祥寺って答えるでしょ
885: 匿名さん 
[2013-03-09 19:14:40]
いなか出身の同僚とどこすみたいかって話になったら、その人吉祥寺って言ってた。でも吉祥寺よく知らないし行かないってさ。
886: 匿名さん 
[2013-03-09 20:32:35]
この時期は、内陸が人気なるんじゃないのかな?
887: 匿名さん 
[2013-03-09 20:55:43]
876
ほとんどが中央線より南エリアだ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる