東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart28」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart28
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-21 23:55:52
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307725/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-02-10 23:09:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart28

901: 販売関係者さん 
[2013-03-10 00:12:37]
武蔵小杉が商業も交通も便利になって、自由が丘は割りを食った。人の流れ的に。
902: 匿名さん 
[2013-03-10 00:16:05]
武蔵小杉どこにあるの? 今人気なの?
903: 匿名 
[2013-03-10 00:17:08]
川崎市にあるらしいよ。よく知らないけど。
904: 匿名さん 
[2013-03-10 00:21:36]
武蔵小杉の12位は躍進だね。
905: 匿名さん 
[2013-03-10 00:23:47]
ここ23区の掲示板だよ 武蔵小杉スレ違い
907: 匿名さん 
[2013-03-10 00:39:52]
武蔵小杉は23区じゃないけど東京だからいいじゃないですか。
908: 匿名さん 
[2013-03-10 00:41:41]
このスレは 東京23区 というカテゴリー内にあるのですよ
909: 匿名さん 
[2013-03-10 00:50:58]
>武蔵小杉は23区じゃないけど東京だからいいじゃないですか。

笑ったわ。
確かに住民はそう勘違いしてそう。
910: 匿名さん 
[2013-03-10 00:53:18]
武蔵小杉全然知らないけど流行りの場所なの?
911: 匿名さん 
[2013-03-10 00:54:59]
ブラマヨ小杉、ショーコスギ、ケインコスギは知ってる。武蔵小杉って誰?何?
912: 匿名さん 
[2013-03-10 01:03:42]
武蔵小杉、川口・・以前は工場エリアだった所。
規制が緩いので超高層マンションを建てやすい。
豊洲などの埋め立て地も同様。
913: 匿名さん 
[2013-03-10 02:25:42]
地盤的には川口はいいけど武蔵小杉はやや軟弱。もともとは海の豊洲は問題外
914: 匿名さん 
[2013-03-10 02:30:35]
住宅地に適した最強の地盤は元雑木林であった分譲地
成城や深沢なんかは最高だろうね
915: 匿名さん 
[2013-03-10 03:16:00]
地価は高いのに底辺扱いされる台東区、荒川区。
畑が多くて地価は高くないのに、なぜか中級以上クラス扱いされる練馬区。
916: 匿名さん 
[2013-03-10 06:01:15]
http://img.news-us.jp/japan/society/lib642384.jpg

強殺犯は吉祥寺住人
田舎者やフリーター、無職、学生、不良外国人などから幅広く支持され住みたい街ナンバーワンの吉祥寺w
917: 匿名さん 
[2013-03-10 07:37:53]
915
>地価は高いのに底辺扱いされる台東区、荒川区。
畑が多くて地価は高くないのに、なぜか中級以上クラス扱いされる練馬区。

台東区は浅草など歴史ある場所もアレな場所も両方ありますね。底辺ではないと思います。
荒川区は地価高いの?知らなかった。
練馬区は良好な住宅地がところどころあるから?

揺るぎない底辺は、足立区葛飾板橋区北区でしょうかね。葛飾区は東京という感じもしない、千葉。板橋区はほとんど埼玉。
918: 匿名さん 
[2013-03-10 11:16:44]
豊洲の某タワマン住民ですが、住んで2年8か月経ちました。
住み心地はいいですよ。
毎日自宅での生活が楽しみで特に帰宅途中は今晩自宅で何のお酒を飲むかを考えながら帰宅します。
週末もマンション周辺にいるだけでリゾート気分を味わえるし、実際休日あまり遠出しなくなりましたね。
近郊に何でもそろってますし、この周りの散歩でも十分楽しいし、お台場も近いし(ららポート発の船で行くのがいいですね)
銀座も近いし、月島だっていいお店いっぱいあって築地も近いので魚も旨いし、佃の雰囲気も好きだし、よくお参りに行く門仲も気に入ってます。
気候もよくなってきてますし、これからはまさにこの近辺は快適なエリアだと思います。
少し奥まった場所で、幹線道路からも離れていて車の騒音は全くなくこの静けさはほんとに都心なのと感じてしまいます。
ミストサウナも最高で、最近は毎日自宅で使用してます。サウナ後のビールは最高ですよ。
という感じで、自宅にまっすぐ帰る日がすごく多くなりました。
週末遠出もせず毎日まっすぐ帰宅するので、お金も驚くほどに使わなくなりました。
車も必要なくなったので所有してません。自転車か徒歩、必要に応じてタクシーを使用してます。 
余計なお世話かもしれませんが、値段とか新築かどうかとか地震とかいろいろあるかと思いますが、快適でいいマンションですよ。
919: 匿名さん 
[2013-03-10 11:27:05]
日常的にお参りに行くって良いことですね。門前仲町いったことないし。
そもそも埋め立て地にいったことない。
気候が良くなったから行ってみたい。
921: 匿名さん 
[2013-03-10 11:55:25]
じゃあ行かない
922: 購入検討中さん 
[2013-03-10 12:02:07]
>>918
湾岸のマンションでセレブに暮らす。
誰もが憧れるけど、お金の問題もあるし。
結局、われわれ一般庶民は板橋、錦糸町、池袋、赤羽のような地域で格安物件での庶民的な生活。
日本も貧富の差が大きくなってきましたからね。
でもチープな地域でもいい点はあるんですよ。
923: 匿名さん 
[2013-03-10 12:09:33]
>922
城北の板橋赤羽池袋、城東の錦糸町、いいんじゃない?
城北城東は庶民の味方ですよ。
特に、田舎出身の人は、板橋赤羽池袋に抵抗ないみたいですよ。交通網悪くなくて庶民的で安いから、トクですよ。
湾岸が好きな人もいて、従来の城南城西の住宅地に地縁で縛られる人もいて、分散すればいいんです。

経済的に選べる範囲で好きなところに住みましょう。
924: 購入検討中さん 
[2013-03-10 12:45:11]
>>923
そうですね。
身の丈に合った地域で楽しくお得に暮らします。
今後成功して大金が入ったら、湾岸界隈でご近所になれるかもですね(笑)
925: 匿名さん 
[2013-03-10 12:49:53]
池袋、赤羽の方がマンション価格は湾岸より高いし、快適だと思う。
926: 匿名さん 
[2013-03-10 12:57:14]
城北>城東だよ

池袋>>>赤羽≧豊洲

板橋区や北区は足立区、江東区などより格上。
特に板橋区は常盤台のような良い住宅地もあるしね。
927: 匿名さん 
[2013-03-10 12:58:26]
思う。(笑)
928: 匿名さん 
[2013-03-10 12:58:56]
925
駅からの距離やグレードでいろいろでしょうね、上だったり下だったり。
ただ、池袋赤羽の場末なイメージはいかんともしがたい。
池袋赤羽板橋、抵抗ない人はそこで幸せに住めば良いのです。板橋の高島平や蓮根や徳丸は都心の1戸分で2戸買えます。賢い人は、1戸住んで、1戸賃貸に出して、実は本当の金持ち。
929: 匿名さん 
[2013-03-10 13:08:09]
>板橋区や北区は足立区、江東区などより格上。
特に板橋区は常盤台のような良い住宅地もあるしね。

同じくらいと思う。誤差の範囲内。
北区は僅差で板橋よりは良いでしょ。
930: 匿名さん 
[2013-03-10 13:22:35]
豊洲が良いなあ。
931: 購入検討中さん 
[2013-03-10 14:35:43]
港区>世田谷区>千代田区>中央区>目黒区>渋谷区>品川区>大田区>新宿区>江東区>杉並区>中野区>文京区>江戸川区>葛飾区>台東区>墨田区>荒川区>練馬区>足立区>豊島区>北区>板橋区

あくまで個人的に住みたいランキング

932: 匿名さん 
[2013-03-10 14:53:26]
このスレはしたり顔でやれどこが格上だ格下だと、勝手気ままに差別発言を交し合うスレでしょうか。
歴史やその地域の実態を知らずにイメージだけで語るのは、マスコミや各種宣伝文句を鵜呑みにした挙句
受け売りを語っているだけで、レベルが低い議論です。

区単位で物事を語るのは、「一部がいいけど大部分はたいしたことがない目黒・世田谷」を必要以上に
過大評価したり、「いいところはそれなりにある北・板橋区」を過小評価することになります。

それもこれも、無知がなせる業。

もう少しまともに地歴を学ぶ態度があれば、北区・板橋区などはそこそこであることがわかるはず。



933: 匿名さん 
[2013-03-10 14:57:57]
あなたも、一般的イメージより、板橋区北区を底上げしたいのでしょう?
ご自分が批判していることと同じ。
どこでも歴史はそれなりにあります。
934: 匿名さん 
[2013-03-10 15:00:32]
城北よりは上と思い込みたい城東在住者でしょ

世間一般の常識は
城南>城西>城北>城東
935: 匿名さん 
[2013-03-10 15:01:52]
板橋区北区を上げたいからって目黒世田谷下げないで、別の論法でお願いします。
936: 匿名さん 
[2013-03-10 15:08:51]
ここはランキングスレで、好みやイメージで並べて語るところ。
ここで板橋区北区が低くても、世間一般では、板橋区北区が高級住宅地で歴史があり、高くてなかなか買えず、目黒世田谷より格上であることは常識です。
932さんは安心してください。
937: 匿名さん 
[2013-03-10 15:15:03]
>931のランキング
自分もほぼ同じですが、23こぶん、きっちりランクしてておもしろい。自分も城北苦手。アレなところが多いから。
やっぱり城南最高、次善が城西。
938: 匿名さん 
[2013-03-10 16:02:15]
まったく主旨が理解されていない・・・。

やれどこどこを上げたいとか、下げたいとかそんなことを言っているのではなく、
勝手気ままに評論家ぶっている一方で、イメージやマスコミの宣伝を鵜呑みにしている浅はかさを指摘しているのに。

ちなみに、私は城北城東住民ではありません。山手線内側のいわゆる都心部住民です。

旧東京市にすら属していない郊外なのに、城南城西はいいとかいって刷り込まれていることもわからないでいるから
気の毒だと思う。そういう人はあちこちで誤った発言をして、他人からは痛い人と思われているのに本当に気の毒。

まあ、その程度のスレなんだと理解します。
939: 匿名さん 
[2013-03-10 16:17:27]
同じく痛々しい
ブーメラン
都心部もピンキリ
940: 匿名さん 
[2013-03-10 16:47:03]
豊洲がいいと思う。都心だし武家屋敷跡地なので歴史もある。
941: 匿名さん 
[2013-03-10 17:01:57]
板橋区北区が良いと思う。
安いし、いっぱい物件あって選べるし、庶民的で、人からやっかまれることが絶対にない。
942: 匿名さん 
[2013-03-10 17:09:59]
埋め立て地がいい。都心で割安。汚い戸建てがない。
943: 匿名さん 
[2013-03-10 17:36:59]
埋立地は液状化や津波が怖いのでちょっと……
944: 住まいに詳しすぎる人 
[2013-03-10 18:07:42]
土壌汚染
万損
0m地帯

945: 住まいに詳しすぎる人 
[2013-03-10 18:17:07]
土壌汚染
万損
0m地帯
液状化
946: 住まいに詳しすぎる人 
[2013-03-10 18:18:18]
土壌汚染
万損
0m地帯
液状化
ドブ臭い
947: 住まいに詳しすぎる人 
[2013-03-10 18:22:38]
ビッグイシュー(異臭)。

正誤問題
ビッグイシューを売っている人は異臭がするわけではない。
948: 匿名さん 
[2013-03-10 18:23:39]
942
同感。
949: 匿名さん 
[2013-03-10 19:14:35]
2ちゃんねる以上の差別発言のオンパレードだな。教養がないんだね。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる