東京23区の新築分譲マンション掲示板「住んでみたい街ランキングPart28」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 住んでみたい街ランキングPart28
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-03-21 23:55:52
 
【地域スレ】23区の住んでみたい街ランキング| 全画像 関連スレ RSS

ランキングの結果(アンケート調査の結果)や、みなさんの住んでみたい街、お勧めの街などを、楽しく話しましょう。

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/307725/

「住んでみたい街(住みたい街)ランキング」
2013/1/11 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/130111.pdf
2012/10/26 長谷工アーベスト http://www.haseko.co.jp/hc/information/upload_files/20121026_01.pdf
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/7/20 楽天不動産 http://realestate.rakuten.co.jp/rent/ranking/20120720.html
2012/2/29 『SUUMO(スーモ)』(リクルート) http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/index.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
2011/5/13 マクロミル http://www.macromill.com/r_data/20110513town11/20110513town11.pdf

(参考)
「住んでみてよかった街(住んでよかった街)ランキング」
2012/9/27 MAJOR7(メジャーセブン) http://www.major7.net/contents/trendlabo/research/vol017/
2012/3/14 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/yoi-machi.html
2012/2/28 『東京ウォ―カー』(角川マガジンズ) http://www.atpress.ne.jp/view/25746 http://ameblo.jp/cityinvester/entry-11177889672.html
「生活満足度ランキング、継続居住意向ランキング」
2012/12/4 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121204.pdf
「子育てファミリー生活満足度ランキング」
2012/12/10 『HOME'S』(ネクスト) http://www.next-group.jp/press/pdf/121210.pdf
「住みたい沿線、住んでみて良かった沿線ランキング」
2012/3/28 『SUUMO(スーモ)』(リクルート)http://suumo.jp/edit/sumi_machi/2012/kanto/ensen.html

[スレ作成日時]2013-02-10 23:09:43

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住んでみたい街ランキングPart28

501: 匿名さん 
[2013-02-27 20:12:34]
500
知らない
504: 販売関係者さん 
[2013-02-27 21:01:53]
都心の一等地なんて、一戸当たりの土地持ち分は五坪くらいかな。
505: 匿名さん 
[2013-02-27 21:02:14]
都心の二等地集合住宅に貶される世田谷の一等地。ご愁傷様
506: 匿名さん 
[2013-02-27 21:02:48]
都心の二等地集合住宅に貶される世田谷の一等地。ご愁傷様
507: 匿名さん 
[2013-02-27 21:08:17]
つまり五坪が100坪を笑うってことか。
508: 匿名さん 
[2013-02-27 21:16:57]
5坪×500万円(麻布・番町)=2500万円
100坪×200万円(岡本)=2億円
510: 匿名さん 
[2013-02-27 21:32:54]
でたな!東五反田クン
513: 匿名さん 
[2013-02-27 21:43:11]
岡本は150万くらいだろ?

岡本は容積率80パー、仮に池田山(150パーセント)と同じ建物を建てようとしたら約二倍の土地面積が必要になる。容積率100バーセントあたりで比較すると岡本は180万くらい、池田山は270万くらいで1.5倍くらいの差があるが、方や山手線内側、方や郊外駅から20分もを考慮すると岡本の価格は割高過ぎ。
514: 匿名さん 
[2013-02-27 21:43:47]
>512
橋下かと思ったぞw
516: 匿名さん 
[2013-02-27 21:53:45]
>498
渋谷区や港区は西側近郊より住みにくいよ
現にそういうアンケート結果がある
526: 匿名さん 
[2013-02-27 22:19:51]
時計なんかどうでもいいよ
527: 匿名さん 
[2013-02-27 22:22:31]
>>519

繰り返しになるが容積率が倍近く異なるのでそれくらいの差がでます。仮に100坪の家を建てるとすると池田山だと66坪の土地で済むが岡本だと125坪必要となる。

池田山は二億六千万、岡本だと一億八千万くらい。
529: 匿名 
[2013-02-27 22:22:58]
ジェラール・ピケなら知ってる。
20億の価値はあるね。
535: 匿名さん 
[2013-02-27 22:28:40]
わかりやすく70平米のマンションで比べると土地の価格は池田山と岡本で1500万くらい違う感じ。
541: 匿名さん 
[2013-02-27 22:33:12]
価値と対価をどう理解するかの問題。
なぜ、そのような価格になるかを理解できる教養が必要。
これがないと、割高な郊外を買って、自分に納得させようと必死になる。
543: 匿名さん 
[2013-02-27 22:36:23]
東五反田も仲間にいれてやれよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる