オリックス不動産株式会社の大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 西区
  6. 大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
 

広告を掲載

契約済みさん [更新日時] 2015-01-19 16:03:39
 

契約者のみの板作成しましたのでよ ろしくお願いします。

[スレ作成日時]2013-02-10 21:33:31

現在の物件
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー  [The Awardステージ2次(最終期)]
大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー
 
所在地:大阪府大阪市西区新町一丁目1番19の一部(地番)
交通:大阪市営四つ橋線 「四ツ橋」駅 徒歩6分
総戸数: 874戸

大阪ひびきの街 ザ・サンクタスタワー

601: 契約済みさんm 
[2014-12-08 21:13:19]
>>600
家族で引っ越し日までに箱に詰める節約パックと作業員が引っ越し日に詰めるらくらくコースでは価格に差はあると思いますが、具体的にお任せとはどのようなものでしょうか。
4tトラック一台で20万は…高級住宅地ですか?
後は日が繁忙期からずれてるかどうかでしょう。
私も、エアコンの脱着は含まれずです。
サカイさんの営業さんドジな方が多いですが対応良いのですが
最寄り支店では無く、離れた支店のサカイさんでの相見積もりは如何でしょう。
602: 契約済みさん 
[2014-12-08 21:29:13]
後、インターネット取り付け、TVのBD取り付けは自分達で出来ます。
後、価格コムの全国的な引っ越し業者平均はこのようになってます。
http://kakaku.com/hikkoshi/ranking.aspsort=3&movingtype=5
603: 契約済みさん 
[2014-12-08 21:34:06]
リンクが繋がりませんでした。
価格comの引っ越し業者ランキング観ていただくと、全国平均、繁忙期は引っ越しのサカイ14万5107円です。(家族4人平均的荷物)
604: 契約済みさん 
[2014-12-08 21:37:47]
600です。
節約パックです。
日にちは3月なので 高いとは思っていましたが、3月であればそんなものなのでしょうか。
買いかえるものが多いので、荷物は少なくて3トンで十分と言われました。
場所も大阪市内からの引越しです。

見積りの予約は午前中でしたが、11時になっても連絡こず、会社に電話したところ営業に確認して折り返しますとのこと。
その後会社から連絡があり16時になると言われました。
16時になり来られましたが、一切謝罪なしです。

同じサカイで別支店で見積りとれるものなのですね!
605: 契約済みさん 
[2014-12-08 21:44:57]
600さん、598です。
うちは節約コースで4トン一台オプションなしで最初の見積は18万でした。みなさん価格相談前の金額は、それ位だと思ってますが…

繁盛期って言われ値下げもあまり、、、結局、トラックを小さくして、調整しただけです。4月7日の始業式後だと空くと思っていたので、ガッカリです。
606: 契約済みさん 
[2014-12-08 22:03:20]
600です。
引越し日の希望を出す時点で、引越し屋さんにいつからなら安くなるか2社ほど確認した所、同じ回答で4月15日以降と言われました。

みなさんも頑張られているので、他社にも見積りとって話を聞いて考えてみたいと思います。
607: 契約済みさん 
[2014-12-08 22:13:58]
>>604
営業さんの対応が悪いのに、泣き寝入りなんて。
ちゃんとクレームを伝え、担当を変える、支店を変える
見積もりし直ししてくださいと伝えましょう。
兎に角、頑張ってください。

>>605 後、4月7日以降は繁忙期外です。

最初にサカイさんで見積もられた方には人柱になってもらいましたが、別業者で見積もって良い値段ならそこに決めて、サカイさんにはキャンセルしても料金取られないんじゃないですか。みなさん、相見積もりがんばって下さい。
608: 契約済みさん 
[2014-12-08 22:27:32]
605です。
607さん
そうですね。キャンセル料直前で無い限りは、大丈夫な気もしますし、もう少し相見積もりとって見ることにします。皆さんの意見聞けるので助かります。
609: 契約済みさん 
[2014-12-08 22:36:48]
607さん、604です。
ありがとうございます。
絶対泣き寝入りしたくないので、頑張ります!

598さんも色々情報ありがとうございます!
お互い良い引越しできるといいですね。
610: 契約済みさんm 
[2014-12-09 01:52:43]
>>609
サカイさんの営業支社これだけありますね。
http://visitnursing-momo.com/kinki/osaka.html
クレームの効力はフリーダイヤルのテレアポではなく
ナニワ支店の堺市石津が本社です。
的確にクレームを伝え、営業担当を変えた再度見積もり依頼をお願いしましょう。
611: 契約済みさんm 
[2014-12-09 03:09:15]
交渉のテクニックをまとめたサイトを貼っておきます。
皆さん、引っ越し社の数万円違いは大きいです。

http://matome.naver.jp/odai/2133095067816415001

必ず他社の引っ越し料金を引き合いに出す事がコツです。

612: 契約済みさん 
[2014-12-09 10:32:55]
サカイさん、サンクタスタワーは3つの支社で対応していると仰ってました。うちに来た1支社だけでも300戸請け負うらしいのです(@o@)
皆様の情報を読んでいると、うちはあまり安くなかったようで、正直ショックではありますが、引越し当日、前の枠の作業が長引いて開始時間がズレ込んだり、逆にうちが迷惑を掛けそうな事態に陥った時、サカイなら現場待機スタッフが助けてくれるので、安心料だと思うことにしました。
2年も待った新居ですので、安さを追求するよりも、トラブル無く引越しを済ませ、気持ち良く新しい生活をスタートさせたいという願いの方が強いです。あ、サカイの関係者ではありませんよ。個人的な意見です。「早く返事くれないと今の枠を確保できない」と意地悪言われたことについては、腹が立ちました。
613: 契約済みさん 
[2014-12-09 13:33:02]
引越し、皆さんそんなにするのですか⁈
うちは家具類はほとんど入れ替えるつもりで、冷蔵庫と洗濯機とテレビくらいしか大きいのがないのですが、入居説明会のときにサカイの人に聞いたら、8万くらいだと思いますって言われました。そのつもりでいたので、20万とか言われたらちょっとショックです…
4月7日以降の土日なんですが、もう少し高いと思った方が良いのでしょうか?
614: 契約済みさんm 
[2014-12-09 13:44:19]
612さん情報を有難うございます。
誰がサカイに決めたのかしら
誰にマージンが入ってるのかしら
引っ越し幹事会社だからって
「早く決めないと枠が取れない」なんて…
なんとゆう殿様商売なんでしょう。
わざわざ出向いた入居説明会の時間返して欲しいですね。
あくまでも時間枠を取れたのは、契約者だし、
契約者が時間枠に合う方を競合させるだけでしょ。

営業担当によって、こんなにも対応が違うものなんですね。

一世帯に二人が現場担当につけば、必ず引っ越し作業終えた方が居て、現場待機スタッフは居ますよ。
他社でも、臨機応変は三人まで対応してくれます。
契約者本人が決める事でしょうね。

一支社、まるまる300戸、営業努力無しなんて。
顧客満足度、得られないなら、べつに他社でも良いと言う姿勢を示したいところでしょう。
1年8ケ月も前に完売した物件だからこそ、競合出来る時間が有るし、情報交換が活かせるのです。

勿論、失くし物が無いか、家具・壁に傷がついてないか
電化製品作動チェックするまで、引っ越し専属担当には帰らせたくありません。
電化製品壊されたら保証物ですからね。
「バイトの現場担当が壊されたので私ではありません」
言われて帰られるようなら、
引っ越し専属担当だけでも責任持ってもらいますし
現場担当がバイトなのか正社員なのか確認しないと
フロアに入らせたくありません。
勝手にトラックの中の荷物、「運べば良い」と勘違いして
誰でも彼でも触らせたくありません。
トラック側に家族を配置させますし
荷物を受け持つ担当者の名前、チェックしますね。

まさか人の荷物を時間枠で早く運ぶ為に、サカイさんで荷物リレーされるなんて事は無いですよね?
壊されたら…誰が責任取ってくれるのでしょうか。
失くされたら…?
現場待機スタッフがバイトなのか正社員なのかで
めちゃくちゃ不安になりました。
人が多いから良いかなんて、良し悪しですね。
615: 契約済みさん 
[2014-12-09 14:00:24]
自分で詰めます 食器以外は
四トン2台で人が4人で
48万円です おかしいのかな
割引が無いと60万は超えると言ってました
でも友達も2トン車 1台で30万近くだったから
そんなものかと思ってましたが・・・・
PCやTVはEO光さんがしてくれるみたいなので
設置なしですよ
616: 契約済みさん 
[2014-12-09 14:07:25]
>>613
それ位の単身の荷物なら、8万でも高いです…。
競合させるのは、それぞれ契約者本人の問題と責任なので、価値観次第です。
慣れてる方は、サカイ見積もり前に、事前に合見積もりするなどして「相場」を把握してます。
613さんは、サカイさんで失敗しない為には、他社の相場をサカイさんに提示することです。

617: 契約済みさん 
[2014-12-09 14:08:37]
車両12万円
人件費 作業料 35万円
これだけで47万
皆様のを見ていますと高過ぎですね
荷ほどきは自分でするんですよ
618: 契約済みさん 
[2014-12-09 15:23:03]
今まで頑張ってくれたインテリアコーディネーターの血の努力を思えば、人件費に疑問しか感じません。
まさか対象フロアまで荷物リレーでしょうか。
失くしものが無いのか
電化製品壊されていないか
音響、調度品、美術品の方、要注意チェックですね。
割れ物類は自分で少しづつ運ぶなど工夫をして
海外移住並の値段の方、
あくまでも自己責任で相見積もりをお勧めします。
619: 契約済みさん 
[2014-12-09 15:44:51]
サカイさんのスレを見つけました。
疑問などは、サカイさんを使われた方に質問してみましょう。
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248063/
620: 契約済みさん 
[2014-12-09 16:07:39]
616さん
613ですが、単身ではないのです。夫婦と子ども複数人で、現在60平米ほどのところに住んでおります。大型家具は少ないですが、家族なので物はめちゃくちゃ多いです。それも伝えたのですが、高くて10万ちょっとですかね?とのことだったので、皆様の40万オーバーに驚いております。

早めに見積り等依頼しないと、請け負ってもらえないこともあるのですね!引越しが不安になってきました…
621: 契約済みさん 
[2014-12-09 16:33:23]
>>620
他社の相場をサカイさんで提示できれば、安く済むようです。
その分、最初に数千円の心付けを渡すなど、気持ち次第だと思います。
気持ちを強く持って、がんばって交渉してください。
622: 契約済みさん 
[2014-12-09 18:30:49]
先に何社か見積もりをお願いしてみたら良いのですね。

他のマンションで一斉入居を経験した友人に話を聞いたのですが、幹事会社があって日時と時間が決められている場合、断られるか幹事会社より高く見積りを出されることがあるよ、とのことでした。実際その人も、大手3社には断られたと言っていました。きっと大人の事情ですよね。
しかし、皆さんの話を聞いていると他社でも見積りを出してもらえるみたいなので安心しました。
年明けにも、他社で見積りを依頼します。
623: 契約済みさん 
[2014-12-09 18:46:58]
繁忙期の大量日雇い9000円のバイトに荷物を任すか
社員がちゃんと現場で新人教育指示しているか
一支社に勤続5年以上の作業員が何人居て、
当日振り分け何人なのか

他社の中小企業の正社員に荷物を任すか

サカイさんに決めた後でも不安が残りますね。
求められるのは時間枠の速さでは無く、
正確さと丁寧さがあっての時間枠ですからね。

サカイさんできめましたが、一斉引っ越しで、大切な壊されたくない物は事前に自分で手持ちで持って行く事にしました。

皆さんの毅然とした品質を求める姿勢とボラれてたまるかの態度が大切です。
624: 契約済みさん 
[2014-12-09 21:38:38]
613バンさん
60平米だと大きな荷物は無いですよね
小物ばかりだと8万でも行きますね
625: 契約済みさん 
[2014-12-10 19:48:12]
日本通運は、サカイより安かったですよ。(サカイ17万3800円、日通14万円税込み)
サービスもサカイより有りました。
プチ情報です。
626: 契約済みさん 
[2014-12-10 20:42:13]
引っ越し業者変えれますか
引っ越しの時間枠とかあるんでしょ
変えれるものなら変えたいですよ
今もらってる時間枠を他社でも使えるのでしょうか
627: 契約済みさん 
[2014-12-10 20:51:39]
使えますよ。
628: 契約済みさん 
[2014-12-12 02:20:29]
そろそろ断捨離、最終章。
古着、買取してもらいに頑張ります。
皆さん、荷物少なくて羨ましい!
アメ村、堀江は古着のメッカなんで、詳しい方は、必要ない情報。
引っ越し代金が高く載せられてる方が居たので…
高齢の方の為に、有名処だけ載せておきます。
庶民は、季節外れや着れない物は、手放すんですよ。

kind http://www.kind.co.jp
RAGTAG http://www.ragtag.jp
PALSTOCK http://www.palstock.jp/buy-sell

ジャンブルストア http://www.2ndstreet.jp
トレジャーファクトリー http://www.treasure-f.com/goods/


629: 契約済みさん 
[2014-12-12 02:21:16]
山田電気のリユースも出てるようですが、
関西は奈良店だけのようですね。
http://sairaku.net/nara/

エアコン買取してもらうかそのまま付けたまま売るか…
迷う処。
630: 契約済みさん 
[2014-12-12 02:32:26]
誰かお勧めの西区のクリーニング店教えてください。
631: 契約済みさん 
[2014-12-12 10:06:07]
サカイを解約しても
他社で今の引っ越し枠使えるんですか?
余りに高いので でもサカイさんいわく
自分で引っ越しの時間を取らないといけないとか言ってましたが
本当でしょうか?どなたかお願いします
切実問題ですのでお力をお貸しください
632: 契約済みさん 
[2014-12-12 11:17:26]
確か引越し枠朝一、ニ便は、サカイのみだけど、その他は自由ってかいてましたよね?
633: 契約済みさん 
[2014-12-12 12:08:35]
引っ越し枠の決まり
昼からなら自由なんですか
私とこは3月中の引っ越しです
この時間帯の駐車場を使いますと言うのは
どこに報告をすれば良いんでしょうか
サカイに言ってもきっとダメだと思うので
634: 契約済みさん 
[2014-12-12 12:51:47]
自由と言うのは、枠をとっているならその時間は別の引越し業者でもかのうなはずですよ。
車止めるのも、できるでしょう。そのための枠だとおもいます。
635: 契約済みさん 
[2014-12-12 13:45:18]
サカイが、引っ越し幹事会社で推奨てだけであって、
幹事会社さんの決めてくれた時間枠さえ守れれば
何処の引っ越し業者でも自由と言う事じゃないですか。
相見積もりさせるのは、時間枠を守れる会社のみ。
なので、皆さん、取り合いになると思います。
皆さん、時間枠は、必ず守って下さい。
時間枠がバラバラになりますと、調整の意味がありません。頑張ってください。
636: 契約済みさん 
[2014-12-12 14:00:46]
他社で取り決めした際の時間枠の報告については
サカイが幹事会社になるのですが、
報告するべきなのかどうなのか解りかねます。
解る方いらっしゃいますか?
教えて下さい。

637: 匿名さん 
[2014-12-12 15:41:29]
>>636さん
幹事会社から連絡のあった時間枠さえ守れば、どこの引越し業者を使うかの報告は必要ないのでは。
引越し業者を報告するような指示はなかったと思います。

私がサカイで見積もりを取ったところ、平日ですが繁忙期なので高めとのこと。
 車両+作業員2人 → 8万円(3tトラック1台)
 梱包作業2人   → 4万円
 ドラム洗濯機取付け→ 7千円  計127千円+税

日通では同じ内容で 25万円。
繁忙期を外すよう4月11日以降にすれば、16万円にできるとのこと。

時間枠が早朝の8~11時の場合は、前日に荷物出しをする必要があり、高額。
同じ日付でも、時間枠を最終の17~20時にすれば安くなるとのことでした。
また、当然ですが土日・祝日より平日の方が安い。

日付や時間枠は幹事会社に連絡して確認すれば、まだ変更可能のようです。

いろいろな角度から検討する必要がありそうですね。
638: 契約済みさん 
[2014-12-12 15:58:03]
637さん
詳しく有難うございます。
3tトラック=6畳の荷物
4tトラック=9畳の荷物
と存じていますが、4名つけてかなりお安く感じます。

ドラム洗濯機を移動する際の、ドラムを固定する取り付け金具をメーカーに取り寄せしないといけない方、取り寄せましょう。
移動の際、壊れないように気をつけてください。

時間枠の検証有難う御座います。



639: 契約済みさん 
[2014-12-12 16:03:07]
お尋ねします
4トントラック2台140.000円
作業員2人で50.000円
作業料積込み140.000円
荷卸し140.000円
これって普通ですか?
ここまでの合計だけでも
470.000円
荷物は食器以外当方で梱包です
あと何だか付帯作業 消費税50万超えるのってアリですか
引っ越し日は繁忙期の3月ですが・・・
640: 匿名さん 
[2014-12-12 16:05:29]
3月下旬から4月上旬は引越しの繁忙期だから、高いみたいですね~
繁忙期はどこもアルバイト使わないと回せないようです。
だから、うちは社員だけですっと言う会社は信用できません!
以前、アリさんで頼んだときは、「社員3人」ってことで見積もりしたのに、前日になって「社員1人とアルバイト1人」と言われて大揉め(-"-)

アートは時間がかかるけど丁寧、サカイは早いと、日通の人が言ってましたよ~
641: 契約済みさん 
[2014-12-12 16:15:04]
私は一般的な庶民の感覚を持ち合わせてるので、
普通では無いと思いますが、
金額だけでは
荷物の形状や繊細さ、
搬出経路により専門業者ではないので
解りかねると思います。
御自身で、他社相見積もりをされて、納得されるのが
一番の近道だと思います。
ただ言える事は、繁忙期、土日祝の朝は高いと言う事です。
642: 契約済みさん 
[2014-12-12 16:19:33]
>>640
大手は、バイトが社員ってあるあるらしいですね。

中小企業狙えば、違うと思います。

サカイは早いんですね。
物を壊されないように梱包しないといけないですね。
643: 契約済みさん 
[2014-12-12 16:38:44]
バイトはバイトでも、阪大のサッカー部のような
連帯感のある団体ならば、先輩方やOBの信頼があると思う。
ニート上がりは勘弁してほしいんだよね。
仕事一つとっても、人次第。

644: 契約済みさん 
[2014-12-12 17:24:53]
4トントラック1台、平日午後ですが税込約23万円の見積もりでした。高いですね〜〜〜。交渉進めてますが、これより安くならないと言われてます。。高すぎません?

他社見積もり依頼したら、1月に入らないと出来ないと言われたので来月に決めようかと思ってます。アリさん、アートさんに既に見積もりして貰えた方いらっしゃいますか?
645: 契約済みさん 
[2014-12-12 18:36:57]
皆様、お疲れ様です!
アリさんとアートのスレを見つけました。
参考にしてください。

アリさん
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/248064/

アート
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/246607/
646: 契約済みさん 
[2014-12-12 19:02:05]
関西では無く、関東の口コミだと思いますが…
引っ越し業者口コミ満足度ランキング載せておきます。
http://www.nandemo-best10.com/s/f_seikatsu-hikkoshi/

皆さんに、良い結果が見つかりますように。(-人-)
647: 契約済みさん 
[2014-12-13 00:37:06]
今夜ライト点灯してました
今夜ライト点灯してました
648: 契約済みさん 
[2014-12-13 01:23:58]
えーっ!!まさかのライティング!?!?
凄ぉぉぉーーーーーーいっ!!!
元気無くなってたから、嬉しい〜〜!!
なんか綺麗で感涙…!!
写真、有難うございます…!!(:_:)ウルウル
649: ひびきさん 
[2014-12-13 19:05:34]
内覧会行ってきました。部屋の出来は上々でほとんど指摘するところはありませんでした。
ただ水が出ないので実際水を出してチェック出来なかったのが残念でした。
テブラキーとエレベーターの使い方も教えてもらいましたがちょっと慣れる
まで時間掛かりそうです。

総じて○といったところです。
650: 契約済みさん 
[2014-12-13 19:48:00]
いやーん。(≧∇≦)
貴重な内覧会情報ありがとう〜。

ライティングもとっても感動です〜!
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる