ナイス株式会社 の横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「アイランドグレース住民版 その3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 小田栄
  7. 2丁目
  8. アイランドグレース住民版 その3
 

広告を掲載

マンション住民さん [更新日時] 2014-10-27 18:42:47
 

前スレ http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/2777/

より良いマンションにするためにルールを守り、おかしな所は指摘し改善に繋げましょう。
各種情報提供の場として使ってください。

所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 「浜川崎」駅 徒歩5分
   鶴見線 「浜川崎」駅 徒歩5分
   東海道本線 「川崎」駅 バス10分 「鋼管通三丁目」バス停から 徒歩4分
物件URL:http://house.jp/library/detail/?division=013&mansion_number=3559
売主:ナイス株式会社/セントラル総合開発株式会社
   http://www.nice.co.jp/
施工会社:前田建設工業株式会社

☆物件情報を追加しました。2013.2.9 管理担当

[スレ作成日時]2013-02-08 13:43:30

現在の物件
アイランドグレース
アイランドグレース
 
所在地:神奈川県川崎市川崎区小田栄2丁目3番1号(地番)
交通:南武線 浜川崎駅 徒歩5分
総戸数: 539戸

アイランドグレース住民版 その3

917: 匿名さん 
[2014-09-01 16:39:00]
我が家は隣近所の上下左右と全く交流がありません。廊下での挨拶程度ですね。
たまにドン!と上から音はしますけど生活レベルの許容範囲というか、物を落としたようなレベルだし個人的には気にしていません。虫が大嫌いで窓をあまり開けないのでタバコの臭いも入ってきませんし、元々バルコニーにいても臭い自体しません。
ご近所さんには恵まれているのかな? 逆に我が家が迷惑をかけていたら嫌なので、階下への音には敏感になっています。
918: 匿名さん 
[2014-09-02 10:13:59]
下階への布団パタパタの件、貼紙したら今度は相手方が、個人間トラブルだから公表するなって逆に苦情を理事会に言ってきた件だよね? 注意文書を貼るとマンションの風評がどうとか叫んでるのって、結局自分を守るために言い換えているだけで、この加害者が中心となって言っているようにも受け取れちゃう。ネットで確認してとか、防災センターに貼る?とかされると、まず見られなくなるのだからそうなったら相手の思う壺だし絶対反対。

さらに理事会は基本輪番制だから次にこういった事件当事者が、理事会のメンバーになるとマズイのでは? 話がしにくくなるどころか、場にいるメンバーは当事者寄りに加担してしまうものだし、いいようにされてしまうよ。また管理費滞納している理事がいたら、滞納者対策なんてまともに話し合えない気がする。要するに輪番制の理事は今現在トラブルを抱えていない人に限定しないとヤバイと思う。
各ブロック内の現在の理事の部屋番号を+1すれば次の理事を予測できるからご参考に。
919: 匿名さん 
[2014-09-02 12:31:08]
上の階の人って理事会に逆に苦情するって、凄いですね。

かかわったら、大変な人なんですね。




920: 匿名さん 
[2014-09-02 13:01:17]
既存の通り注意文書を掲示板に貼るか、ネット(&防災センター)で確認制にするか これもアンケート取れば確実なのに。
ずっと追加情報ないところをみるとネットの登録者いないってことでしょ? いい加減、議事録貼り出すの再開してほしい。フロントに貰いにいくの面倒な上、希望者のためにコピーしてたら紙の無駄だし。
921: マンション住民さん 
[2014-09-02 13:14:33]
918さん、920さんに賛成。

トラブルメーカーに理事はないっしょ!

922: 匿名さん 
[2014-09-02 13:21:46]
過去の議事録見ると色々見えてきますよ。全部関連しているのかと勘ぐってしまうくらい、布団ゴミの苦情と、いちいち注意文書貼るなって苦情と、嫌がらせ受けてるからなんとかしてほしいって苦情と、バルコニー喫煙の苦情が同時期にあるので。どれとどれが関係しているのかは当事者のみ知るですが。恐ろしいのはこれは何ヶ月も前の話題ってことです。全然解決しないのでここの掲示板に書いたというところでしょうか。さらに自転車への悪戯まで関係していたらと思うと怖いですね。全部一つの事件だったりして・・・
923: 匿名さん 
[2014-09-02 13:26:43]
布団ゴミとバルコニー喫煙は別件だと↑でありますね。
924: マンション住民さん 
[2014-09-02 13:52:52]
注意文書の張り紙って

階数が書いてあるから

全部1つの事件とは言えないような

925: 匿名さん 
[2014-09-02 13:54:08]
今期の理事会で風評被害を考慮して、いずれ注意文書を貼らない方向で考えていることは知っていたが、
その発端が、トラブル住人による申出によるものだとしたら、風評被害とは全く無関係の私的によるものじゃん。
得するのはトラブルメーカーだけ。迷惑人が理事会に言って外させたケースもあるんだからとんでもないことだ。

こういう輩がいる以上、注意文書はよく見える掲示板にきちんと貼っておくべき。
926: 匿名さん 
[2014-09-02 13:58:47]
貼紙には確かに階数書いてますね。今となっては確認できませんが。
927: マンション住民さん 
[2014-09-02 14:05:23]
コーナンはいつから開くのかご存知ですか?
前を通ると子供が楽しみにしているので。
色々なお店が入りそうですね、小さい子供がいるので便利になるといいです。
928: 匿名さん 
[2014-09-02 14:16:14]
17日。
929: マンション住民さん 
[2014-09-02 14:17:03]
確かに

強引に理事会に言って外すことができるなら、誰でもするよね。

でもそれが元で注意文書を外す方向なら、それは理事会としてはよくないと思うけど。

理事会で決めるのはいいけど、重要事項は住民全体の問題なのだからアンケートを取ってほしいです。

930: 匿名さん 
[2014-09-02 14:20:18]
老人ホームとブリーズ公開空地の間の通り道から、ヨーカ堂へ突っ切れればいいのに、あそこのガードレール撤去+横断歩道作ってくれないかね。
931: マンション住民さん 
[2014-09-02 14:21:29]
川崎市で必要と考えない限り、

無理でしょ。
932: 匿名さん 
[2014-09-02 14:48:28]
お店の看板は出ているので、見える位置に行けばわかると思いますぜ。
933: 匿名さん 
[2014-09-02 14:55:59]
ポーチ内への嫌がらせで困っている人は、トレイルカメラを買うといいよ。下手すればマンション内のカメラより使える。
934: 匿名さん 
[2014-09-02 17:57:05]
今更ですが夏祭りの案内はグレースだけポスティングされてないとか?
スイート住民は1ヶ月前に案内があったとのこと。こちらはロビーの目立たない端っこの町内会掲示板にだけ貼られてたわけですし。後日指摘されて通常掲示板にも貼ったみたいですけど。。。
先日の件で町内会との関係が悪くなっているせいかなと思っちゃいました。
いつのまにか町内会主催のお祭りになってるみたいで以前のような賑わいもなく残念です。
935: マンション住民さん 
[2014-09-02 18:12:20]
子供神輿の後にもらえるお菓子がなくなって、鉛筆一本だったって?来年は、参観する子供も減るだろうね。
936: 匿名さん 
[2014-09-03 09:18:41]
過疎ってほどじゃないけど以前に比べればあの過疎ぶりはないよな。
広告のポスティングやイベントがどれだけ重要かがよくわかる例だったよ。
マンション組合、ナイス、町内会の、どこが・何が原因なの? 協賛金か?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる