三井不動産レジデンシャル株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ甲子園口」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 熊野町
  6. パークホームズ甲子園口
 

広告を掲載

購入希望 [更新日時] 2016-07-16 20:00:18
 削除依頼 投稿する

売主:三井不動産レジデンシャル
施工会社三井住友建設株式会社大阪支店
管理会社:三井不動産住宅サービス関西株式会社

[スレ作成日時]2013-02-03 18:56:46

現在の物件
パークホームズ甲子園口
パークホームズ甲子園口
 
所在地:兵庫県西宮市熊野町30番1(地番)
交通:東海道本線(JR西日本) 甲子園口駅 徒歩6分 (メインエントランスまでは7分)
総戸数: 57戸

パークホームズ甲子園口

110: 匿名さん 
[2013-05-07 16:51:15]
新築買うのはともかく、中古の売買となると駅より山幹越えるのと越えないのとでは中古市場の査定に影響しますね。
111: 物件比較中さん 
[2013-05-07 18:55:41]
この値段で75平米で十分な広さですか。
3Lでも80は欲しいけどなー
112: 物件比較中さん 
[2013-05-07 19:22:33]
この立地なら、いくらだったら満足ですか?
113: サラリーマンさん 
[2013-05-07 21:13:47]
NO.111さん。そうですよね。

75㎡であれば、家族3人がせいぜいかも知れませんよね。
家族4人ということであれば、収納部分を含めても85㎡は欲しいか、と。
114: 匿名さん 
[2013-05-08 09:12:14]
それは理想ですね。
ただ希望の立地はだいたい6000万近いんてすよね。
115: 匿名さん 
[2013-05-09 18:19:59]
広さや間取りは一般的なマンションと同じ様なものだと思いますが、収納は少し足りないかもしれません。

駅からの距離はほど良いですし買い物も便利そうですね。

まだ資料をいただいていないのですがおいくらくらいなのですか?
116: 匿名 
[2013-05-11 17:10:15]
間取りに関してはプランが選べるので一度行かれた方が良いと思いますが。
価格は4500万前後が最多価格になるとの事です。
117: 匿名さん 
[2013-05-11 23:57:30]
ここは正直、建物の外観が普通ですね。
あと南側のマンションが近すぎ!
118: 匿名さん 
[2013-05-12 07:39:45]
確かに。マンションの南側採光面は大事だと思いますね。マンションの前にマンションは残念。
マンションの背中(北側)にマンションならまだガマン出来るけど。
甲子園口周辺は大変住みやすいのを知っているだけに残念です。
現在は生垣の戸建に住んでるけど結構大変なので、出来ればと、二見町、北町、甲子園口で
物件を探しています、参考の為、覗かせていただきました。
119: 検討 
[2013-05-12 16:31:12]
前のマンション事が書かれていますがかなりの距離(道路一本半ぐらい)はあいていると思いますが?

それでも気になるんならどこも住めないですね。
120: 匿名さん 
[2013-05-12 17:01:16]
道路一本半程度で「あいている」と言われてしまうと返す言葉もありません
現在、建売ミニ住宅密集地にお住まいでしょうか? それなら道路一本半は凄い空間でしょう。
肝心の南面が「抜けている」物件なんてそんなに珍しくないですよ。
いずれにしても、「どこにも住めない」とは少々ヒステリックですねー。
121: 匿名さん 
[2013-05-12 17:14:21]
甲子園口のようなマンション密集地帯では間隔が道一本半ぐらいの立地が多いですね
人気の地域に住むのであれば多少の密集は覚悟しないと
122: 匿名さん 
[2013-05-13 01:10:45]
大阪市内の商業地域とかじゃないんだから、
普通ではなく多少ではないでしょう!
部屋の中からは更に前の建物が近く感じる
下層階は南でも影で暗い、圧迫感も凄そう!!
123: 匿名 
[2013-05-20 15:05:29]
南向きの件がかなり話題ですね。少し現地を確認すればそんなもやもやすぐに吹き飛ぶと思いますが?
まぁPCの前でずっと検討しているようではいつまでもかえませんよ。
それにしてもあまりにも盛り上がりにかけます。
南にマンションがある以外に別に問題があるんでしょうか?
そっちが気になります。
124: 匿名さん 
[2013-05-20 15:34:46]
↑頭の悪い評論家みたいな口調やな、価格も判らん段階で講釈たれても仕方ないよ。
125: 購入検討中さん 
[2013-05-21 12:13:28]
確か価格発表はしてるはずですよ。
約3850万円〜8550万円の間です。

前向きに検討していますのであんまりのも書き込みないと本当にちょっと心配ですね。
買うと決めていますので完売希望ですが三井って竣工後の値引きって結構やっているんですかね?
どこまでも強気でいってほしいものです。
126: 匿名さん 
[2013-05-22 01:09:49]
検討は南と東どっちですか?
ここは三井の中でも価格の割には建物仕様が普通ですし
できたら南希望だけど前のマンションの圧迫感と日照とプライバシー性が、、
んーイメージつかないので見送りました。
127: 物件比較中さん 
[2013-05-23 16:45:54]
南向きが3分2以上



日当たり悪かったらそもそも作らないんでは!?

しかも

三井不動産の物件でっせ。

南が大半なんで向きの話しもそろそろ終わりでいいんでは?

設備で惜しいのはディスポーザーないぐらいでしょうか?
128: 匿名さん 
[2013-05-23 17:51:50]
高級住宅地でもないのに高すぎるわ〜
129: 物件比較中さん 
[2013-05-23 19:03:34]
8550万 高すぎ笑
しかも広いけど北向きの部屋でしょ あり得ない

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる