京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「アパの淀屋橋超高層計画情報求む!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  3. アパの淀屋橋超高層計画情報求む!
 

広告を掲載

匿名はん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00
 

淀屋橋のアパのタワーマンションについて情報ください。仕事中に見ましたが場所は一等地だと思いましたが、値段がどれ位なのか気になります。どなたかご存知ないでしょうか?また「アパ」ってどうなんでしょう?

[スレ作成日時]2005-06-17 00:41:00

 
注文住宅のオンライン相談

アパの淀屋橋超高層計画情報求む!

2: 匿名はん 
[2005-06-17 23:49:00]
淀屋橋のどのあたりですか?
住所は北浜か堂島浜あたりでしょうか?
いずれにしても超1等地ですね。
3: 匿名はん 
[2005-06-18 19:46:00]
御堂筋沿いのUFJ銀行の裏。住所は高麗橋3丁目になってました。
4: 匿名はん 
[2005-06-20 23:11:00]
いつごろにマンションパビリオンや事前案内会があるのでしょうか?
5: 匿名はん 
[2005-06-20 23:17:00]
秋頃の販売でしょうか。
40階位、304戸。
6: 匿名ハン 
[2005-06-23 00:00:00]
温泉掘ってましたよ。超高層の屋上で露天風呂とか?コワ〜。でも超高層の屋上に湯気が立ってたらおもしろいかも・・(笑)
7: 匿名はん 
[2005-06-23 20:16:00]
最近オフィス街の真ん中にもマンションができてますね。
近所に勤めてる身からすると、あまり生活に適している環境とは思わないんですがどうなんでしょうね。
8: 匿名はん 
[2005-06-26 22:44:00]
アパは、今販売中の谷町がイマイチですね。やや気がかりです。場所は文句なくいい。値段次第でしょうね。私は小学生の子供が居るのでこの場所はちょっと難しいですね。中学生くらいならいいんでしょうが、、
9: 匿名はん 
[2005-06-27 00:02:00]
残業が遅く、タクシー帰りが多い人にはいいでしょうね。
ここならタクシーに乗らなくても帰れるので。
あと、いざというとき賃貸にだしやすそうですね。
大手企業が社員向けに法人契約してくれそう。甘いかな。
10: 匿名ちゃん 
[2005-06-30 00:45:00]
建設地に広告の看板がついてました。トシちゃんだらけ・・なぜ今になって田原利彦?まあ、趣味の問題なのでいいですけど、このセンスがマンションにも生かされてるとチョット嫌かも。
11: 匿名さん 
[2005-07-10 22:38:00]
モデルルームついにオープンするみたいですよ!ホームページもできてますね。事業主の特定目的会社ってよくわかんないんですが・・・
12: 匿名はん 
[2005-07-11 23:12:00]
今日北浜のビルで記者会見やってました。中には入ってないですけど。
13: 匿名はん 
[2005-08-23 11:54:00]
今日新聞載ってました。事前案内会予約しました、楽しみです。
14: 匿名はん 
[2005-08-28 13:36:00]
モデル行ってきました。なんと各部屋温泉、分譲駐車場、ホテル付、どれも魅力的、検討マンションのひとつに入れました。
15: 匿名はん 
[2005-08-28 18:24:00]
やはり淀屋橋のステイタスというのはすごいですね。私も候補に入れます。
16: 匿名はん 
[2005-09-04 16:26:00]
温泉もあり、小ぶりで単身者向けの人気が出るかもしれないですね。ただし、エレベーター上層向けに2台、中層以下1台という配分。上層優先。中層はエレベーター待ちが長そうですね。
17: 匿名はん 
[2005-09-05 12:41:00]
中層は2台では?
18: 匿名はん 
[2005-09-07 16:38:00]
新TOSHI生活!!!頭悪い意外コメントないですねー。社長も変わってますし、仕様悪いですし、何でも温泉掘ればいいもんじゃないよ。せっかくの場所なのにアパじゃすべてが台無しです・・・(笑)以上、田原とし彦でした
19: 匿名はん 
[2005-09-09 12:59:00]
本当に場所はいいですよね!
20: 匿名はん 
[2005-09-11 17:19:00]
場所はいいですか?夜あぶなそうですけど・・・。
21: 匿名はん 
[2005-09-11 18:56:00]
>20
私は物件の近所に勤めていますが、危ないって感じはしないです。
会社ばかりなので夜は静かですね。
それを危険と感じるかどうかは、人それぞれですが・・・

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる