福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「北九州市内で小中学校の学区について」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  3. 北九州市内で小中学校の学区について
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2024-06-02 20:54:27
 削除依頼 投稿する
【地域スレ】北九州市内の小中学校の学区| 全画像 関連スレ RSS

福岡市よりももっと状況のシビアな北九州の学区について。
なんか各マンションスレが荒れているようなので、
検討するにあたってはこちらで話されたほうがいいように思います。

とりあえず、今北九州市内では5校ほど「割と」評判のよい中学区があるようですね。

[スレ作成日時]2013-01-31 20:53:33

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

北九州市内で小中学校の学区について

1101: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-24 14:21:46]
>>1098 匿名さん

主さんの年齢にもよりますよね。
ベストっちゃベストだけど若ければ焦る必要もないと思うし。
1102: マンション検討中さん 
[2018-01-24 14:21:50]
八幡西区ってホントにピンからキリ!
1103: マンション検討中さん 
[2018-01-24 14:27:43]
>>1099 マンション検討中さん

済世第二の年年少は、たしか15人くらいが定員だから、倍率は凄く高いです。うちは入れませんでした。
1104: マンション検討中さん 
[2018-01-24 14:31:24]
>>1102 マンション検討中さん
本城はやめといたほうがいいですか?
1105: マンション検討中さん 
[2018-01-24 14:36:46]
>>1099 マンション検討中さん
青山幼稚園は園庭広いですよねー
1106: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-24 14:37:43]
本城は、いい噂は聞きませんね
1107: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-24 15:33:46]
引野って治安いいですか?
1108: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-24 15:49:09]
>>1095 マンション検討中さん

舛添要一で八幡高校はいい迷惑!
1109: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-24 15:49:50]
>>1107 口コミ知りたいさん

賛否両論聞くけど、イマイチよくわかりませんね。
1110: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-24 15:52:59]
>>1108 口コミ知りたいさん

八幡高出身です!舛添ネタでよくツッコまれます。
1111: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-24 16:00:12]
>>1090 戸建て検討中さん

黒崎駅近くてもマンション資産価値なんか将来残りませんよ。パチンコの開店前の行列は残ると思うけど
1112: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-24 16:03:02]
>>1110 口コミ知りたいさん

八幡高校辺りって治安いいですか?
1113: 匿名さん 
[2018-01-24 16:19:06]
不動産屋も黒崎がいかにも凄いように言うけど、マンション売るのに必死なだけ。不動産屋の気持ちも分かりますが。
1114: 匿名さん 
[2018-01-24 16:19:52]
>>1112 口コミ知りたいさん
場所が不便なとこにありますね。
1115: 匿名さん 
[2018-01-24 16:23:28]
>>1113 匿名さん

とりあえず、この前、穴生で起きた銃の自殺とかはマンションではやめてほしい
1116: 匿名さん 
[2018-01-24 16:27:39]
>>1115 匿名さん

昔、小倉であった連続監禁事件はもっと悲惨
1117: マンション検討中さん 
[2018-01-24 16:33:11]
想定外の事件は仕方ないですね。マンションは、場所も大事だけど、中身も大事ですよね。ただ素人には判別が難しいです。
1118: マンション検討中さん 
[2018-01-24 16:43:21]
新築マンション、どこもけっこう売れ残ってますが、選ぶ側からしたら、ゆっくり考えられるから、いいですね!
1119: マンション検討中さん 
[2018-01-24 17:04:49]
戸畑区って今は住みやすいですか?
1120: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-24 17:11:39]
>>1116 匿名さん

息子さん達、懸命に生き抜いて欲しいです。
1121: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-24 17:14:39]
マンションは、子供いると気をつかうよね。
1122: 匿名さん 
[2018-01-24 21:06:15]
>>1121 口コミ知りたいさん
子育て世帯の多いマンション選ばないとね
1123: ご近所さん 
[2018-01-25 20:31:34]
北九州市治安調査委員会のブログが参考になるよ。検索!
1124: マンション検討中さん 
[2018-01-25 21:00:09]
>>1123
このブログ面白いね。もっと小倉北区の情報増えると化けるね。
1125: 名無しさん 
[2018-01-25 21:55:35]
今の沼中は悪いのですか?
1126: マンション検討中さん 
[2018-01-25 22:15:13]
沼中は落ち着いています。安心してください。
1127: 名無しさん 
[2018-01-25 22:25:36]
>>1126 マンション検討中さん
ありがとうございます。
1128: 通りがかりさん 
[2018-01-26 08:22:28]
>>1079

大手町から来ている生徒とかは富裕層が多いけど、思永中は地価が安いところも学区に含まれるからなあ。どことは言わないけど、
1129: 匿名さん 
[2018-01-26 17:48:37]
戸畑の某中学校の先生が女癖がとても悪いという噂を聞いて不安になっています。
プライベートが荒れてる先生がちゃんと生徒の指導が出来るんでしょうか。
今年の四月から、その中学校に通う予定になっていて。
戸畑の治安は、どんな感じですか?
うちの子は女の子なので、なにも影響が無いといいのですが。
1130: 匿名さん 
[2018-01-26 18:27:01]
>>1123

そのブログ、北九州市の治安についてものすごく
詳しく書かれていますね。大変参考になります。
小倉北の情報がもっと知りたいので、もっと
更新してほしいです。
1131: 匿名さん 
[2018-01-26 20:05:00]
北九州市治安調査委員会のブログを読みましたが全区を網羅して欲しいなと思います。
1132: 匿名さん 
[2018-01-26 21:00:19]
若松区の小学生への体罰のニュース。こういうの見てると、隠蔽とかあって氷山の一角なんかな。
1133: いろいろ検討中 
[2018-01-26 21:38:30]
八幡西区の折尾中学校ってどうですか?
少しだけ調べたのですが、バスケが強いということしか分かりませんでした。
落ち着いて過ごせる環境だといいんですが…。
1134: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-26 22:58:39]
>>1128 通りがかりさん

西小倉小学校でも派閥すごいみたいよ。特に女子。
1135: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-26 23:06:38]
>>1129 匿名さん
中学校の先生って定期的に変わるんじゃないですかね?
1136: 匿名さん 
[2018-01-26 23:55:37]
北九州市治安調査委員会は、小型プロジェクトで5人のメンバーで
ボランティアでやってるんだね。えらいね。
1137: 評判気になるさん 
[2018-01-27 10:25:44]
>>1136
小倉北区赤坂三丁目の治安情報が更新されてるね。
興味深いけど、濃いね。危ないわ。
1138: 匿名さん 
[2018-01-27 17:38:49]
>>1133 いろいろ検討中さん

今の家では折尾中になる場所に住んでますが、学力は平均より低い情報は不動産屋から聞きました。浅川小か八枝小がいいので引っ越し浅川中か永犬丸中に通えるマンションを購入予定です。
1139: マンション検討中さん 
[2018-01-27 18:15:14]
私立に通わすのは八幡西区では通学的にも時間がかかり難しいため、どこの公立学校になるかは調べといたほうがいいですよね。私も八幡西区なので、そろそろ情報収集を本格的に始めたいと思っています。
1140: 匿名さん 
[2018-01-27 20:11:48]
則松中学校って、あまりいい話聞かないですが、東筑高校に近いから良さそうだけど、折尾駅に近く治安が悪いからですか?
1141: 匿名さん 
[2018-01-27 20:21:00]
>>1140 匿名さん
今はマシになってるとは思いますよ
1142: マンション検討中さん 
[2018-01-27 20:25:41]
学校区は大事ですよね。ただ不動産屋って他の不動産屋のマンション評価下げようとお互い悪口をネットに書き放題で信用できないので、いろいろマンション見学して自分の目で見るようにしてます。自分は新築マンション購入したい派です。
1143: ご近所さん 
[2018-01-27 23:02:21]
北九州市治安調査委員会・委員長の下原です。明日か明後日から
小倉南区5連発やります。また見に来てくださいませ。
1144: 匿名さん 
[2018-01-28 08:57:49]
折尾中は、数年前はあまりよくなかったです。
中間テストがなくて学力も低めということで、越境して則松へ行く友人がいました。
最近は、以前ほど悪くないようですが、校区内に市営団地もあり、放置気味に育っている子も多く、一部の子はあからさまなヤンキーではないけど悪いようです。
折尾東小が、片親家庭が多く情緒的に安定してない子が目立つ、というのを、ボランティアで小学校に行ってる方から聞きました。
折尾西→折尾中という子もいるので、悪いのは一部の子だけかもしれません。

折尾に限らず、古い公営団地のある地区は、風紀が悪い傾向はあると思います。
1145: マンション検討中さん 
[2018-01-28 09:19:43]
>>1144 匿名さん
私の子はもうすぐ折尾中学校ですが知り合いのママ友さんは則松小学校区でしたが、隣の八枝小学校区に引っ越してました。近年、八枝小学校が人気上昇してるみたいです。あと里中あたりがいいかなと自分は思ってましたがパチンコ屋やアダルトショップがあるため、里中以外で永犬丸中学校区を検討中です。
1146: 検討板ユーザーさん 
[2018-01-28 09:22:35]
黒崎に比べたらパチンコ屋はマシかな
1147: 評判気になるさん 
[2018-01-28 10:30:31]
則松は、数年前は東筑への入学数が八幡西区で3位まで上がりました。
でも、今年入学した学年が、則松小で評判が悪かった数名がいて、学力下がるかも…と心配してる親はいますね。
1148: ご近所さん 
[2018-01-28 10:53:16]
北九州市治安調査委員会の下原ですが、八幡西区は永犬丸中学が今いいですよ。
ダメなのは、昔から有名な香月中学。治安の悪い場所がたくさんあって、
不良がどうしても増えてしまいます。低所得層も多く、まじめな子は
いじめられる傾向があるようです。それでも小倉北区の富野中に比べれば
屁みたいなもんですけどね。南区なら田原中もいいですね。湯川もまあまあ。守恒も
良いのですが、近いところに治安の悪い場所がごっそりありますから、要注意です。
そういうところから、来ている生徒も守恒にはいますから、その点は覚悟が必要です。
志徳中はいいですよ。治安良いし、学力もある。スレ汚しすみませんでした。
1149: マンション検討中さん 
[2018-01-28 12:07:37]
だいたいな、小倉とか東筑行く奴なんて、北九州市内で900人しかいないんだよ。
上位900位。だから、どんなに富裕層の餓鬼が頑張っても、ほとんどが小倉や
東筑なんて無理なんだよ。だから、いじめられないか、ひきこもりにされないか
だけを見て、中学を選べばいい。どこどこの中学が東筑何名とか阿保らしい話をするな!


小倉や東筑に入った子は、不良にいじめられず、引きこもりにもならず、才能がある子
なんだよ。中学とか普通の学校選んでりゃいいんだよ。どうせ、お前らのこどもの
ほとんどは小倉、東筑は無理なんだから、要は本人が頭がいいかだけのこと。
中学は最低限の治安を保ってりゃ十分なんだよ。ここの東筑小倉至上主義は
吐き気がするな!!バカ親が多い証左だな。
1150: 職人さん 
[2018-01-28 14:38:44]
>>1149
いい事言うねえ!なんか胸がす~っとしたよ。こういう人大好きだな~
1151: 匿名さん 
[2018-01-28 15:26:54]
東筑小倉以外の高校へ行き国公立大卒で大手企業に就職できるなら、それでも構わないが>>1149
の書き方は親の学歴と子供の学歴が比例するような書き方だよね。

子供は周囲の環境に流されやすいところがあるから親は子供の将来でより良い選択ができるよう
学区内で高偏差値の高校を考えるのでは。

小倉や東筑に入れる子は親が勉強することの重要性を理解して塾など惜しみなく教育費を掛けられる世帯。子供も努力を惜しまないから入れるだけだよ。

努力しない子や子供の教育費を惜しむ世帯は学区を選んで住んでも不良化いなくても、
それなりにしかなれないかもね。
1152: 職人さん 
[2018-01-28 16:40:40]
>>1151

バカ。本当に賢い子は塾なんか行かなくても小倉に入るよ。
金があれば何でもできるみたいな考え方するやつは大嫌いだね。
お前のところの子供は弱いんだろうな。周りに流されやすいんだな。
そんなんじゃ、遅かれ早かれ社会に出たら、勝てないですよ。



本当に強い奴は富野中からでも小倉に入る。流されない。さらに言えば
俺みたいな貧乏世帯でも、修羅の国の住民の子でも小倉にちゃんと入る。
富裕層だけが小倉に入るみたいな書き方すんなや。富裕層のおぼっちゃんは
社会に出て、必ず壁にぶち当たる。それで自殺する奴を何度も見たよ。
あんたが言うことが正しいか、俺の言うことが正しいか、数年後にはわかるよ。
1153: マンション検討中さん 
[2018-01-28 16:46:26]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当] 
1154: ご近所さん 
[2018-01-28 17:03:03]
北九州市治安調査委員会、委員長の下原です。
私は、壁にぶち当たって精神病を患った人生の敗者です。
私は、普通の優秀でもない公立中、小倉高校じゃない普通の県立高校、
市内の普通の公立大学、地方公務員の同期の1番出世で課長になりました。
将来は局長も有望視されていたんですよ。(ちょっと自慢ですね。意味ないですけど)
それでも、人生の敗者に「突然」なるんですよね。一寸先は闇。富裕層の人も
そうではない人も、将来の事なんてわからないですから、お互いのことを
罵倒しても意味ありません。仲良く建設的に議論されることを願います。
1155: 匿名さん 
[2018-01-28 17:08:43]
現実は、塾に行かずに東筑、小倉に行く本当に賢い子はほんの一握りですよね。

うち子が中学3年の時には、塾に行っていない子は上位20人中1人だけでした。
どこもそんな感じじゃないですか?

必死で塾通いさせて必死で詰め込んで合格。
その先は、1152 さんの言う通りかもしれませんが。
1156: 匿名さん 
[2018-01-28 17:48:18]
>>1152
塾にも行かず高校受験で高偏差値の高校へ行けたのは60代以上では、と個人的に考えます。
地頭が良い子はどこの中学へ行っても学区内で高偏差値の高校へ行ける話は60代以上の人からしか聞いたことが無いので驚きました。

特に富裕層しか小倉東筑へ行けないとか書いていません。
私の伯父はここで言う良くない学区から有名私大へ行き大手企業の重役までなりましたから
親の経済力=子供の学力ではないことも知っています。

しかし今時高校受験するのに塾へ行かせない親など聞いたことがないので、そこは違うと思います。私の周りの人達は富裕層ではありません(賃貸暮らしも居ます)が真面目な子は皆、塾通いして公立なり私立なり行った人が多いです。知人の一人は私立へ行ったけど知人の親は富裕層ではありません。

そこをお間違いなきようお願いします。
1157: マンション検討中さん 
[2018-01-28 18:09:02]
1152だが、まあ、下原さんがおっしゃるとおり、一瞬先は闇なんだから、
(しもちゃんごめん。)大学行ったからって成功する訳じゃねーんだよ。
でも、金持ってるやつの子供が、えらくなる可能性は若干高いだけで
雑草みたいなやつが出世する。金持ってるやつの子供が成功する確率が高いのは
知ってるがね。まあ、金持ち自慢はたいがいにせえよ。ムカつくんだよ。



俺みたいな貧乏でムラの出身の男に取っちゃー不愉快で仕方がないわ。覚えとけ。
お前ら、ムラの人間や貧乏人差別ばっかりしてると集団で追い込みかけるぞ。
金ばっかり持ってて、貧乏人を差別する>>1151みたいなやつは天誅がくだるわ(笑)
1159: 匿名さん 
[2018-01-28 18:50:11]
>>1157さん

今の叔父はそれなりにお金持ちかもしれないけど、それは叔父だけの話ですよ。
それから叔父の地元は北九州に近くても北九州市内じゃないのでムラ?の意味が分かりません。

祖父が当時、農家から自営を始めたばかりだったので金持ち自慢と言われても・・
1162: 匿名さん 
[2018-01-28 19:26:11]
北九州市治安調査委員会の下原博です。
ムラの人間にとっては、悪意がないことでも
傷つくことがあります。悪意がないとおっしゃっても
悪意がある場合があるのです。


だから、21世紀になっても差別がなくなりません。
悪意のない差別があるのです。それは富裕層の皆様に
理解しろという方が間違っているかもしれません。


私はいわれなき差別を撥ね退けて、市役所職員まで
なりましたが、多くのムラの青年たちは差別で
グレるしかなかったのです。ムラの子供たちが
いる中学校ではどうしても荒れます。


ご迷惑をおかけして申し訳ないと思っています。
しかし、ムラの青年たちはその結果、まともな
職業につけません。土方か「あんこ」になるしか
なかったのです。


北九州市に引っ越して来られる方はムラの事に
ついて、絶対に勉強していただきたいです。
いわれなき差別について、心で感じ取ってください。
下原からのお願いでございます。よろしくお願い致します。
1164: 通りがかりさん 
[2018-01-28 21:48:52]
自分は小倉や東筑等の生徒ではないが、やはり公立高に行くならそこよりいいとこはないと思う。なぜなら学歴社会でリーマンやるならある程度の学歴が必要だからだ。
ただ親が強制するべきものではないと思う。小倉、東筑がダメなら戸畑、やはたとかでも
いいし、ダメならその下でも、ただ小倉、東筑何人通るかでどういう中学かはわかるよね。
1165: 通りがかりさん 
[2018-01-28 22:07:01]
>>1152

塾は行かなくても小倉、東筑に行けるが、行ったほうが有利かな。Jリーガーになった久木田信吾は塾なしで東大に行ったし、
小倉校行った人で何人か知り合いがいるので耳にしたのだが、裕福でない家庭の子も結構いるらしい。
 それと荒れてる中学から小倉高校に行った生徒がいるらしいのだが、小倉高校は勉強する環境が整って素晴らしいと。
中学通っていたときは大変だったと言ったらしい。
1166: ご近所さん 
[2018-01-28 22:14:18]
>>1165

1152ですが、前回の書き込みは感情的になり、すみませんでした。
物凄くわかりやすく、素直な気持ちを書かれていて、富裕層自慢を
していないので、共感する部分が多いです。ありがとう!

1167: 通りがかりさん 
[2018-01-28 22:15:42]
>>1157

金持ち自慢が嫌なら見なければいいのに。金持ちになりたけりゃ大学ぐらい行けよ。

>>1158

金持ちの方が納税して社会に貢献している。貧乏人や生活保護は行政サービスとかただのりやね。
1172: ご近所さん 
[2018-01-28 22:36:55]
[No.1158~本レスまで、前向きな情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を、削除しました。管理担当]
1173: 通りがかりさん 
[2018-01-28 22:41:09]
親の過干渉は良くないけど、サラリーマンをするなら学歴は重要だと思う。学歴は全てじゃないけど、
大手に入っても高卒と大卒じゃ研修先、配属先、社宅などが違うこととかザラだし、お子様は悔しい思い
をされると思いますよ。
1174: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-28 23:07:31]
>>1152 職人さん

自分の価値観を押し通して、人の価値観を否定するのはいかがなものかと思いますが、私も富裕層だけが小倉に入れるみたいな考え方は違うかなと思います。
勉強だけ頑張りすぎても、挫折した時ひきこもりになった人もいるし、やはり何があっても立ち向かえる精神力は生きていく為に1番必要でしょう。後は人に流されない事。強く生きていく為には色んな意見があっても自分の意思があるならそれを貫いていけるくらいの根性があった方が幸せに生きてけます。

1175: ああ 
[2018-01-28 23:17:40]
過熱する受験戦争|深刻な格差とゴールがない子育て競争

https://www.youtube.com/watch?v=0srItPhttoM
1176: 周辺住民さん 
[2018-01-29 09:57:22]
治安調査委が小倉南区安部山更新してるね。
1177: マンション検討中さん 
[2018-01-29 19:04:11]
学区は、気になるなら不動産屋に聞くのが一番かな。顧客の生の声を聞いてるし。あとマンションは2018年さらに人手不足で今から建設予定のとこの現場は回ってないとこ多いって聞きました。粗雑なマンションになるのだけはやめてほしいです。今建ってるマンションのほうが安全な気もします。
1178: マンション検討中さん 
[2018-01-30 08:58:26]
>>1177 マンション検討中さん

福屋建設は人手不足と不動産屋から聞きましたが、うちのマンションが福屋建設でした。2016年完成だから大丈夫ですかね?
1179: 匿名さん 
[2018-01-30 09:06:49]
北筑高校周辺は昔と変わりましたね。私は北筑高校出身ですが、昔は周りは何もありませんでしたし、高校のレベルも高くなってるみたいです。20年くらいの年月で住環境は激変することもあるから、学校区も大事だし、将来性がある場所かどうかですね。ただ黒崎周辺は私は遠慮しときます。
1180: マンションに詳しい人 
[2018-01-30 09:39:11]
1178様へ
どこのマンションか存じませんが、福屋さんで
2016年竣工で玄関回りに40㎝×60㎝の
大判タイルを貼っているならご用心です。
1181: 周辺住民さん 
[2018-01-30 10:07:55]
北九州市治安調査委員会の委員長の下原です。
おはようございます。先ほど、小倉南区上葛原一丁目の
治安情報を更新しました。よかったら、見に来てください。
1182: マンション検討中さん 
[2018-01-30 10:23:36]
済生会八幡病院が瀬板の森近くに移転するって噂、どなたかご存知ですか?もし本当なら、その周辺は将来性ありますか?
1183: マンション検討中さん 
[2018-01-30 10:46:00]
>>1182 マンション検討中さん
瀬板の森周辺は微妙かもしれんけど、少し南に行った八幡南郵便局周辺はいいんじゃないかな。済生会病院来るのは知らなかった!
1184: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-30 13:05:51]
>>1181 周辺住民さん
校区と土地を探している者です。
東側はサンリブ周辺ですよね。西側がイマイチどこか分かりません。近くに何がありますか?
良い校区は土地も高いし、新築も高い。
私のような貧乏人は、土地買うなら校区も限られてくる。土地が安くて比較的校区も良い所はありますか?結構みんな知りたいと思います。
1185: 匿名さん 
[2018-01-30 15:56:09]
八幡東区高見で中古が出てるけど治安はどんな感じですか?
知人は高見の戸建は高級住宅地みたいなことを言ってたからマンションも大丈夫なのでしょうか。
1186: マンション検討中さん 
[2018-01-30 16:02:41]
>>1185 匿名さん

高見は町が高齢化してるんじゃない。
1187: マンション検討中さん 
[2018-01-30 16:40:57]
八幡東区は高齢化してるからね。実は小倉北区も高齢化してるよ。リタイア組が小倉北区のマンション買ってるからかな。八幡西区や小倉南区は実は7区の中では高齢化はマシなほう。
1188: マンション検討中さん 
[2018-01-30 16:50:46]
>>1184 口コミ知りたいさん
北九州のどこの区が希望ですか?
1189: 通りがかりさん 
[2018-01-30 16:57:47]
マンション買うなら学校区以外では、スーパーが徒歩10分以内に2件はあってほしいね。
1190: マンション検討中さん 
[2018-01-30 17:11:17]
>>1189 通りがかりさん

コンビニ近いのは、ありがたいですが、やはりスーパーが近いほうが、ありがたいですね。
1191: マンション検討中さん 
[2018-01-30 17:19:31]
>>1187 マンション検討中さん

マンション住人が高齢化するだけで資産価値落ちます。20年後はマンションが老朽化しようが自分たちには関係ないって、どうしても思ってしまう。
1192: マンション検討中さん 
[2018-01-30 17:24:58]
スーパー近いのはいいですね。ただイオンとかは子どもが寄り道するといけないから。うちは中学生だし。
1193: マンション比較中さん 
[2018-01-30 17:27:58]
北九州市治安調査委員会は差別ブログではないですよね。
私たち引っ越し住人の助っ人ですよね。
あのブログが無くなったら、困るのは引っ越し住人ですよ。
北九州全体を網羅してほしいです。
1194: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-30 19:19:16]
>>1188 マンション検討中さん

小倉南区ですね。
1195: マンション検討中さん 
[2018-01-30 19:28:58]
>>1194 口コミ知りたいさん
中曽根ですね。ただ安くて学校区のよいとこは八幡西区が多いです。
1196: 匿名さん 
[2018-01-30 19:54:24]
八幡西区なら永犬丸校区はイオンがないから子供の寄り道は心配ないかも。
でも黒崎よりお店が少ないので子供の寄り道対策になっても買い物は車中心。
1197: マンション検討中さん 
[2018-01-30 20:11:47]
>>1196 匿名さん
マンションの場合は駐車場が敷地内に確保できるかですね
1198: 口コミ知りたいさん 
[2018-01-30 21:28:43]
ありがとうございます。中曽根なんですね。ちなみに、八幡西区で安い所見にいきました。確かに車がないと不便そうですね。
1199: マンション検討中さん 
[2018-01-30 21:34:13]
>>1198 口コミ知りたいさん

八幡西区で学校区がよく不動産的にも安いとこは永犬丸小学校区ですね。八枝小学校区はほんの少しだけ高くなりますが、だいたい同じですかね。
1200: 匿名さん 
[2018-01-30 23:01:33]
>>1197 マンション検討中さん

あの辺に少し住んでたことがあるけど賃貸は駐車場つきが多かったです。
月極め駐車場を滅多に見ないから分譲マンションも敷地内に駐車場が取れると思いますよ。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる