三交不動産株式会社 マンション事業本部 東京支店の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プレイズ船堀ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江戸川区
  5. 船堀
  6. 3丁目
  7. プレイズ船堀ってどうですか?
 

広告を掲載

マンコミュファンさん [更新日時] 2014-11-15 21:43:16
 

三交不動産の新ブランド『プレイズ』の首都圏第1弾。
公式URL:http://www.funabori3.jp

<全体概要>
所在地:東京都江戸川区船堀3-619-19
交通:都営新宿線船堀駅から徒歩3分
総戸数:36戸
間取り:2LDK+S~3LDK(65.63~72.37m2)
入居:2014年1月下旬予定

売主:三交不動産
設計:リョートプランニング
施工会社:不二建設
管理会社:長谷工コミュニティ

[スレ作成日時]2013-01-24 22:00:12

現在の物件
プレイズ船堀
プレイズ船堀  [【先着順】]
プレイズ船堀
 
所在地:東京都江戸川区船堀3丁目619-19(地番)
交通:都営新宿線 船堀駅 徒歩3分
総戸数: 36戸

プレイズ船堀ってどうですか?

271: 匿名 
[2013-08-24 11:15:43]
サンクレイドルの感想を聞きたいです。
是非、お願いいたします。
272: 匿名 
[2013-08-24 11:18:17]
サンクレイドルの話はここではなくそちらのスレでお願いします
273: 匿名 
[2013-08-24 12:31:39]
どのお立場からの、お願いなのでしょうか?
272番さんは
274: 匿名 
[2013-08-24 14:34:17]
プレイズのスレですからお願いしているだけです
おかしいですか?
275: 匿名 
[2013-08-24 16:20:46]
ため息。。。
よその話をさせない、させたくない、、、
情けない、、、

比較検討したいだけだろう
比較されるとやばいの?
なんでなんだろう、、
276: 契約済みさん 
[2013-08-24 17:11:13]
比較はそれぞれのスレを見て 各個人がすれば良いのでは?

サンクレイドルのスレ、まったく投稿されてませんが…
277: 匿名 
[2013-08-24 17:13:48]
269さん
一生懸命はわかるが文章読みづらいよ。
278: 匿名 
[2013-08-24 18:05:06]
275さん
どこのスレでもあなたが言っていることは普通、否定されますよ
276さんの言うとおりです
サンクレイドルに興味があるなら何故そちらのスレに書き込みしないのですか?
279: 匿名 
[2013-08-24 18:57:11]
あまり頭良くないな。
人が集まるところのほうが、情報収集できるからだろ。
280: 匿名さん 
[2013-08-24 19:14:13]
279はうだうだ言ってねえで、さっさとサンクレイドル買えよ。
281: 匿名 
[2013-08-24 19:19:45]
ここは熱心な方が多いな。
282: 匿名 
[2013-08-24 19:47:56]
279
理解出来ないあなたのほうが頭良くないよ
283: 匿名さん 
[2013-08-24 20:08:13]
279さん
スレッド名読みなよ。

それもわからないなら仕方ないか・・・
284: 匿名さん 
[2013-08-24 21:00:03]
ここって、関係ない話で盛り上がりすぎ…
よっぽど、話題のないマンションなんだな。
285: 匿名 
[2013-08-24 21:15:13]
駅3分があるでしょ!
いい加減、なめんなよ!
286: 匿名さん 
[2013-08-24 21:19:41]
>269
私も同じ様に感じました。
全ての営業の方がそうではないんでしょうけども
検討物件を言うと否定から入るトークはいただけなかったですね。
287: 匿名 
[2013-08-24 21:21:03]
284みたいなくだらないレスする奴がいるからだろ
288: 匿名 
[2013-08-24 21:27:23]
皆さん本当に営業さんの他物件へのコメントでここを検討から外すの?
そんなに重要なことか?
289: 匿名 
[2013-08-24 21:43:20]
買ったあとに、こんな裏があるとこらから
買いたくなかった…と思う人がいるかもしれませんね。
290: 匿名さん 
[2013-08-24 22:09:29]
>>252さん
そうですね。売却する可能性があるならば、やはり駅から近い方が有利ですよね。
中古物件などはやはり駅から近い所から売れていくと聞いた事があります。
たった3分の差ですが、やはりこの差は大きいのでしょうね。マックスバリューは
24時間営業しているのですね!夜勤がある我が家は24時間営業のスーパーが
近くにあると何かと便利なので魅力に感じます。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる