注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?パート2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?パート2
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-08-27 19:47:37
 

前スレが1000件を越えていたので
こちらにパート2を作りました。
引き続き情報交換しましょう。

前スレ
http://www.e-kodate.com/bbs/thread/244333/

[スレ作成日時]2013-01-22 10:51:02

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

一条工務店とタマホームどちらがおすすめですか?パート2

879: 匿名さん 
[2013-05-21 23:22:57]
来月着工予定の者です
気になったので自分なりに調べてみました
色々な方のブログを見てみましたが

窓に関しては確かにあえて小さな窓は選んでいないようですね
リビングの出窓かはき出しが多かったです
http://ameblo.jp/ismart-life/entry-11504884886.html

測定の記録紙?には外気温と室内温度が載っていますね
http://blogs.yahoo.co.jp/grgfc596/5458881.html

玄関ドアの隙間をウレタンで塞いでいる例もありました
http://ismart.popolog.net/articles/2013/02/kimitsu_kensa_get_c.html

ほとんどの家で一回目から合格することは少なく、コーキングで隙間を埋めていますね
http://blog.goo.ne.jp/yon5g/e/c3d47ac90b0863a1a1de6b2e2673867f


やはりコーキングの精度と耐久性が気になります
また、埋める隙間は現場によって違うのでしょうか?
それとも測定する人によって違うのでしょうか?

自分の家の時は気をつけて見ておきたいと思いました
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる