近鉄不動産株式会社の神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「ローレルコート西宮北口レジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  3. 兵庫県
  4. 西宮市
  5. 田代町
  6. ローレルコート西宮北口レジデンスってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2015-03-22 12:40:26
 削除依頼 投稿する

ローレルコート西宮北口レジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:西宮市田代町168番1外1筆(地番)
交通:阪急神戸線・今津線「西宮北口」駅徒歩9分
間取り:2LDK~4LDK
面積:60.05m2~94.66m2
公式URL:http://www.kintetsu-re.co.jp/mansion_kansai/nishikita66/
売主:近鉄不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:近鉄住宅管理株式会社

[スレ作成日時]2013-01-19 00:00:51

現在の物件
ローレルコート西宮北口 レジデンス
ローレルコート西宮北口 レジデンス
 
所在地:兵庫県西宮市田代町168番1(地番)
交通:阪急神戸本線 西宮北口駅 徒歩9分
総戸数: 66戸

ローレルコート西宮北口レジデンスってどうですか?

208: 購入検討中さん 
[2013-07-18 00:30:22]
名神高速の影響をどれくらい受けますか?
211: 周辺住民さん 
[2013-07-18 16:04:46]
南側は工場が、とか言ってる人がいますがこの物件も山幹はさんで真ん前が古くて大きな工場ですよ。
伊藤ハムの工場もベランダから丸見えの場所。
マンション街に変わりつつある南側より殺伐としてますので、ここらもこの物件を機に綺麗になってくれるといいな。
廃品回収置き場は確かについこの間までここにありましたが、いまはそこだけ売り地なのかな?
なんにせよ環境的にはジオのほうがいいのか、なかなか判断に困るところですね。
213: 匿名さん 
[2013-07-18 18:06:29]
ジオはジオで地歴どうこう言うてるしな。正直、一長一短やで。
214: 匿名さん 
[2013-07-18 18:18:47]
100%完璧な物件など、世の中には存在せぬのだ。
あとは、何を優先して何を妥協するかなのだ。
さぁ…!!!
217: 匿名さん 
[2013-07-18 20:40:03]
おもんなさすぎておもろいわ(*_*)
227: 222 
[2013-07-20 00:12:48]
西宮北口に長く住み、知り尽くしている立場での意見です。
田代町ですか、、垢抜けない町というイメージしかありません。

【テキストを一部削除しました。管理担当】
243: 主婦さん 
[2013-07-21 02:19:48]
ここもジオも場所的にはいまいちやな~
261: 管理担当 
[2013-07-23 13:13:54]
管理担当です。

いつもご利用ありがとうございます。

住宅に関する前向きな検討を目的とした情報交換を、逸脱する書き込みが続いておりましたので、当該投稿を一斉削除させていただきました。
レスが抜けている部分が多く、読みづらいかと存じますが、どうぞご了承ください。

なお、当サイトは、多くの方の情報交換の場として提供させていただいており、情報交換の中で、様々な情報を書きこんでいただくことは大変有意義なものであると考えております。

しかしながら、時に議論の場になるとはいえ、物件検討と関係の無い言葉で、互いを誹謗中傷する投稿はご遠慮いただいております。 また、不買や嫌がらせを目的とした書き込みは当サイトの趣旨に反するものでありますので、一律ご遠慮いただいております。

なお、ご利用にあたりましては、以下のドキュメントもご確認ください。

■利用規約
http://www.e-mansion.co.jp/information/kiyaku.html

■投稿マナー
http://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html

■削除されやすい投稿
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/49191/

■FAQ 不動産関連の業者やマンションへの批判的な意見は削除されるのですか?
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#2

■FAQ変なことは書いていないのにレスが削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#5

■FAQ「事実」を書ただけなのに削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#6

■FAQ批判的な意見を書いたら削除されました
http://www.e-mansion.co.jp/information/faq.html#7

■投稿の健全化に向けてのお知らせ
//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/204530

健全な情報交換の場としてご利用いただけますよう重ねてお願い申し上げます。

今後とも、宜しくお願いいたします。
262: 匿名さん 
[2013-07-23 14:46:48]
西北はマンション乱立で人口増えすぎですかね? 学校とか渋滞とかいろいろ予期せぬ問題も起きそうですが。落ち着いた環境を求めるならよそを探したほうが良さそうですね。
263: 匿名 
[2013-07-23 15:17:47]
利便性だけを重視する人には良いのでは?
でもそのわりには駅から遠いかな。
排気ガスや騒音、学区の問題などがあるのでファミリーより高齢者やディンクス向けですね。
ジオも似たようなものですが、ヤマカンから距離があり緑がある分、ここより有利かも。
264: 匿名 
[2013-07-23 15:20:46]
それと目の前が工場なのが気になります。
ボロボロですがなんの工場ですか?稼働してますか?
情報お持ちの方お願いします。
272: 匿名さん 
[2013-07-23 23:42:30]
売れ残りはなさそうですが、苦戦はしそう。
ジオと同時期ってタイミングが悪かったですね。
274: 匿名さん 
[2013-07-24 16:06:06]
ここは夜中でも車通りの多い幹線道路沿いだから確かに心配はないよね。
奥まった静かな住宅地ほど夜は怖いもんだ。
けどどっちの住環境が良く価値が高いかというと一般的には静かな住宅地。
275: 匿名さん 
[2013-07-24 16:16:21]
車通りの多い幹線道路だから安心って云うのも、どうかな!

住む所の防犯面や人柄・認識によって違うんではないかな!
284: 匿名さん 
[2013-07-24 22:28:38]
ここはキッチンが個性的なんですか?
288: 匿名さん 
[2013-07-25 08:15:43]
キッチンがステンレスです
290: 匿名さん 
[2013-07-25 10:28:43]
キッチンてbayですよね?
それならあんまりグレード高くないと思うけど…
291: 主婦さん 
[2013-07-25 11:02:36]
トーヨーキッチンならオサレですわね
292: 匿名さん 
[2013-07-25 11:24:54]
「美味しんぼ」がでてきますよ。
299: 匿名さん 
[2013-07-30 00:10:41]
ここは完売間近ですか?
300: 匿名さん 
[2013-07-30 08:22:17]
営業さんと思わしき方が書き込みしているかも
しれませんが、「キッチン」以外のアピールポイントを
教えて欲しいです
301: 匿名さん 
[2013-07-30 09:43:49]
キッチン・キッチンと五月蝿いですね。

これこそ削除されないのですかね!
302: 匿名さん 
[2013-07-30 11:17:40]
キッチンの話をしてるだけで何で削除ですか? トーヨーキッチン個性があって良いと思いますよ。うちはジーマティックですが。
303: 匿名さん 
[2013-07-30 11:19:46]
削除されるわけないでしょう。
貶したり中傷目的の投稿ではない、
本来の趣旨に沿った投稿ですし。

それにしてもキッチン良いですね。
工房というか、スタジアム風というか。
各作業もしやすそう。
まあ、キッチンで全て決まる理由ではないですが。
307: 匿名さん 
[2013-07-30 14:50:03]
キッチン以外でお願いします(>.<)y-~
309: 匿名 
[2013-07-30 16:04:28]
キッチンみたいな、後でなんとでもなる様な事ではなく、もっと大事な事を論議すべきやで。
何、立地についてはもう結論が出てるてか、それは失礼しました。
313: 購入検討中さん 
[2013-08-01 15:02:03]
名神高速が近くにありますが、騒音等気になるレベルなのでしょうか??
ご近所にお住まいの方御指導いただければ幸いです。
315: 購入検討中さん 
[2013-08-02 16:11:12]
314、お前には聞いてないと思うぞ。

私も名神は気になります。
排ガス、騒音どの程度のレベルなんでしょう?
316: 匿名さん 
[2013-08-02 17:55:06]
にしても「ご指導」はないでしょ
320: 匿名さん 
[2013-08-03 16:31:59]
ここのスレが伸びないのは理由があるんですか
322: 匿名さん 
[2013-08-03 18:55:48]
マンションの評価(立地・設備・価格)は
どうなんでしょうか?
324: 匿名さん 
[2013-08-04 08:19:22]
ここも、ローレルコート門戸厄神と同じく内装は200万円でできてるの!

あちらの物件は、内装200万円でできているそうです。
325: 購入検討中さん 
[2013-08-04 09:09:41]
内装200万円って
高いの安いの?
良いの悪いのどっち?
326: 匿名さん 
[2013-08-04 12:47:41]
323さんはものすごく詳しいんですね。
さすが契約者さん。
周辺には団地が多く、幹線道路沿いは
あまり気にしなくても良いですか?
ここは消費税増税対象外マンションなんでしょうか?
ジオと値段が変わらないので、最終の決め手はなんだったんでしょうか?

すいません、無知なもので・・
327: 匿名さん 
[2013-08-04 21:03:15]
門戸とここの内装価格が同じなわけないやん
明らかに門戸の方が高級仕様。向こうはジオで言うところのグランデ
329: 匿名さん 
[2013-08-05 19:09:40]
門戸は、売るときも高く売れるよね!
330: 匿名さん 
[2013-08-05 19:27:02]
門戸は、売るときも高く売れるよね!
332: 匿名さん 
[2013-08-05 21:54:18]
そうなの~?門戸は人気の校区だし、物件もなかなか出ないから売れる
と思った。
333: 匿名さん 
[2013-08-05 22:08:03]
門戸のことなんかどうでもえぇって。
たいがいにしろ!
334: 匿名さん 
[2013-08-06 07:50:42]
ほんとおっしゃる通り。

336: 匿名さん 
[2013-08-06 18:47:27]
問答無用
337: 匿名さん 
[2013-08-06 19:32:50]
ここって普通の書き込みが異常に少ないですよね。
皆さんの興味がないのかな?
339: 購入検討中さん 
[2013-08-09 00:04:35]
順調に工事すすんでますね。

駐車場、機械式かと思うのですが屋根ありましたっけ?
車出すとき傘要りますか?
340: 匿名さん 
[2013-08-13 07:16:01]
お盆休みで間散としてますね。
341: 匿名さん 
[2013-08-16 09:02:36]
機械式駐車場のことでもう一つ聞きたい。一階部分って、雨が降ったら上の車のオイルとか汚れとかも一緒に落ちてくる?
屋外にある2階建て駐車場の、1階には止めたことがないからよくわからへんけど、なんか汚い感じがする。
342: サラリーマン 
[2013-08-16 19:28:16]
>341さん

オイル等については上の段のトレイの形状によるので何とも言えませんが、
確実なのは、隣の車に乗降する際にドアがぶつかりやすい位置にあることです。

お隣が無神経な方だったら、それが継続します。
しかも、目撃しない限り犯人が隣の1階か2階か判りません。
お隣に恵まれれば、出し入れで待たないのは魅力ですが。
343: 匿名さん 
[2013-08-18 18:07:35]
主人に任せきりで自分は車を運転しないので良くわからないのですが、機械式駐車場というのは自分で操作するものですか?近くに子供などがいたら危なくないですか?
344: 購入検討中さん 
[2013-08-18 21:02:27]
子供のことは親が注意するしかないと思います。
この辺で、機械式駐車場じゃないのはジオしかないですもんね。
345: 匿名さん 
[2013-08-18 21:16:29]
機械式駐車場に挟まって、こないだ子供死んでたじゃん
346: 匿名さん 
[2013-08-19 12:19:15]
機械式が悪いんじゃなくて、子供を野放しにしていた親が悪い。
347: 匿名さん 
[2013-08-19 19:39:19]
ここは売れてますか?
349: 匿名さん 
[2013-08-20 17:36:28]
子供を野放しにしている親に聞いてください。
350: 匿名さん 
[2013-08-25 00:45:20]
実際のところ売れ行きはどうなのでしょうか?ジオの影響はあるのでしょうか?
351: 匿名さん 
[2013-08-25 01:05:55]
ジオは住民板曰く、110戸も売れてないみたいですが。
352: 匿名さん 
[2013-08-25 03:08:21]
なるほど、でもローレルの売れ行きが一番謎ですよね。
353: 匿名さん 
[2013-08-25 17:46:20]
苦戦しているでしょうね。
完成前なのに来場プレゼントやってるぐらいですから。
355: 匿名さん 
[2013-08-26 21:12:00]
そりゃそうだが、ここは本当に検討者や売行きなど、生の情報が少ないと思う。
半分くらい売れてるのかな?
356: 匿名さん 
[2013-08-27 23:28:18]
近隣競合マンションの書き込み情報を参考にすると、ここも1/3~1/4の売行き?
357: 匿名さん 
[2013-08-28 18:49:06]
1,000円のギフト券やってる時点で苦戦してるのバレバレやね。
358: 匿名さん 
[2013-08-28 20:07:14]
まあバレバレかどうかは良く分からないけど、
売行きの実際のところがわからないんだよな。
人気ある?ない?
360: 匿名さん 
[2013-08-28 20:35:43]
彼氏いる、いないって聞いて、秘密ですって、大体いない時の返事じゃない?
362: 匿名さん 
[2013-08-29 14:37:39]
毎週末になったら広告が出ているよ!

と云うことは売れてないってことだよ。
365: 匿名さん 
[2013-08-29 22:37:07]
18戸ですか?
ソース不詳とのことで、すぐに事実かどうかの判断は難しいところ
ですが、仮にそうだとしたら、やっぱりジオに食われているという
ことですかね。
366: 物件比較中さん 
[2013-08-29 23:08:06]
そりゃそーでしょ笑
ジオより良い点がほとんど見当たらない(-.-)y-~
367: 匿名さん 
[2013-08-30 06:43:41]
366さん
具体的にどうジオの方がいいの?
駅からの距離、地歴問題などジオの方が劣る部分多いのでは?
368: 匿名さん 
[2013-08-30 19:45:51]
今後のマンションの周りの発展度・整備度を考えた場合、ローレル周辺は変わりようが
ないけど、ジオは空き地も多く、良い意味で化ける可能性がありますね。
370: 匿名さん 
[2013-08-30 20:08:01]
楽観も何も、元が悪かっただけに、悪くなりようがなくて、
人も店もマンションも増えて、あの辺りは確実に綺麗に
なっている印象ですよ。
372: 匿名さん 
[2013-08-30 20:39:23]
ローレルとジオを比較した場合の話だからね。
ローレルの立地・周辺環境も決していいとは言えないでしょ。
374: 匿名さん 
[2013-08-30 20:59:59]
なんか分からんけどムキになるなよ。。
ジオより、よい点があれば、それを書けばいいじゃないか。
375: 匿名さん 
[2013-08-30 21:07:23]
なんかバトルしてますね(((^_^;)
ローレルの目の前の工場は周辺環境としては最低レベルでしょ笑
379: 匿名さん 
[2013-08-31 20:49:19]
賃貸って(笑)どんだけ属性悪いんだよ。
380: 匿名さん 
[2013-08-31 22:03:16]
賃貸用には回収が悪いかなと思います。本気で賃貸用だったら尚更ネームバリューや大型物件ということでジオの方が貸しやすいと思います。
381: 匿名さん 
[2013-09-03 18:50:21]
今販売中なのは先着順と第3期合わせて11戸?間取りも11タイプだからすべて違う間取りになるのでしょうか。2LDKは完売なんですね。まだ販売されていないのはあとどれくらいあるのでしょう?
382: 匿名さん 
[2013-09-03 21:29:43]
仮に以前のレスにあった販売済18戸が事実だとしたら、
残数は66戸-18戸=48戸(販売中の11戸含む)ということでしょうかね??
383: 匿名 
[2013-09-04 20:20:36]
田代町ってのがひっかかんだよな…
385: 匿名さん 
[2013-09-04 20:34:00]
場所柄2割以上は高いのではないかな!

387: 匿名さん 
[2013-09-05 00:48:50]
大阪の南に住んでいて、
このマンションの近くに職場がある者ですが。

確かにあの場所は一度行ってみると・・・えっ。ってなります。

西宮北口やガーデンズを想像していくと、

昔の西宮。むしろ尼崎。
(あ。尼崎の中では治安のいい、住宅街な尼崎の方ですけど(笑)。

そう考えると明らかに高いと思います。
ガーデンズ値段上げすぎ。
ただでさえ供給多いのに。

・・・って、売り出した時に思ったのですが、やっぱり。
388: 匿名さん 
[2013-09-05 15:11:26]
早い時期にモデルルームに足を運んだのですが、営業の方が「前の道は渋滞が凄いです。その向こうには工場があるので景観は今ひとつ…」と、とても正直に話されていたのが印象的でした。
今、振り返っても「ガーデンズを通って帰って来られます!!」というガーデンズ頼みの熱弁が虚しく思い返されます。

大幅値下げ、行われるんでしょうか?

389: 匿名さん 
[2013-09-05 17:57:25]
竣工後も売れ残っているのであれば(恐らく相応戸数残る)2割・3割引きもあると思いますよ!
391: 匿名さん 
[2013-09-05 22:06:46]
「言っちゃ見れば、」ってどこの方言やねん。

少なくてもお前が住んでる所よりはマシだろーよ。
そしてローレルもお前には住んでほしくないだろーし。
392: 匿名さん 
[2013-09-05 22:12:46]
ローレルどうでもいいけど、390みたいな人間はダメだな。
393: 匿名さん 
[2013-09-05 22:23:54]
同感です。
390惨めな人ですね。
395: 匿名さん 
[2013-09-05 23:08:17]
なんか、本当に大丈夫?
多分削除されるけど、一度言いたいこと全部吐き出してスッキリした方がいいよ。
396: 匿名さん 
[2013-09-05 23:35:51]
390と394は同一人物てすね。

きっとローレルが欲しかったのに思いの外高く買えなかったか、ローン審査通らなかった人でしょう。

なので妬みと腹いせで投稿したのですね。
可哀想に(T-T)
399: 匿名さん 
[2013-09-08 10:55:50]
389様
残っていれば2割・3割引きあるかも?
と言ってますが、実際にそんな値引きは
ありますか?
今も値引きはありますか?
400: 匿名さん 
[2013-09-14 05:36:11]
価格改定はまだ早くかも。
オプションの値引きは期待できるかな?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる