新日鉄興和不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「リビオレゾン人形町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 中央区
  5. 日本橋堀留町
  6. 2丁目
  7. リビオレゾン人形町ってどうですか?
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2014-02-12 18:57:39
 削除依頼 投稿する

リビオレゾン人形町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都中央区日本橋堀留町2丁目5番地2他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線・都営浅草線「人形町」駅徒歩4分
東京メトロ日比谷線「小伝馬町」駅徒歩4分
東京メトロ半蔵門線「水天宮前」駅徒歩9分
東京メトロ銀座線「三越前」駅徒歩10分
都営新宿線「馬喰横山」駅徒歩5分
JR総武線快速「馬喰町」駅徒歩7分
間取: 1LDK~3LDK
面積:41.10㎡~73.28㎡
物件URL:http://www.ningyocho4.jp/
施工会社:松井建設株式会社 東京支店
管理会社:株式会社日鉄コミュニティ

[スレ作成日時]2013-01-18 23:30:20

現在の物件
リビオレゾン人形町
リビオレゾン人形町  [【先着順】]
リビオレゾン人形町
 
所在地:東京都中央区日本橋堀留町2丁目5番地2他(地番)
交通:東京メトロ日比谷線 人形町駅 徒歩4分
総戸数: 66戸

リビオレゾン人形町ってどうですか?

169: 購入予定者さん 
[2013-05-25 23:18:26]
今日もギャラリーは大盛況でした。正直焦ります。やはり自分ごときが良いなと思う物件なので皆さんに支持されているんだと思いました。
ようやく価格も発表されましたのであとは抽選に当選することが悲願です。
ここが買えなかったらどこを検討すれば良いのかわからなくなってます。
布石の意味でハズレた時の物件情報もご教授頂けると幸いです。
宜しくお願いします。
170: 匿名 
[2013-05-26 10:50:44]
164さん
ほかの物件の話を出したら悪意があると疑われるとはびっくりしました。164さんとは違って、私たちはまだどこ買うか決めてません。大きな買い物なので、いろんな視点からいろんな物件とを比べながら考えてます。今日もこれからMR行って、大丈夫ですよってきっと言われるだろうけど、アスベストのことを担当の方に直々に聞いてくるつもりです。
171: 匿名さん 
[2013-05-26 11:42:15]
170さん
驚かれるようなことは一切ありませんよ!(笑)
私が申し上げたかったのは他の物件の営業にわざわざお聞きになる必要性があるのかな?と単純に思ったからです。
こちらの営業に聞いたって「大丈夫」というでしょう。
でも他営業に聞いたって「一大事」というに決まっているでしょう。
結局162さんの言う通り「これから建てる建物にアスベストを使うわけではないので、そんなに心配する事はないと思いますよ」ということは分かりきったことのように思うので「悪意」という表現になっただけのことですから。
今日、質問なさってどのような説明だったか、是非教えて下さい。
172: 周辺住民さん 
[2013-05-26 15:07:51]
>169さん

ハズレでなくても検討に値する周辺の物件はたくさんありあります。

■丸紅の新築
このマンションから見て東南方向へ少し行った所にできる予定
静かな大通りに面してて、かつ西側も小さな道路があるので、それほど囲まれ感がない
南側の道路は広く、前の建物もそれほど高くないので、たっぷり日差しが入る。
丸紅のマンションは、ブランドバリューだけではなく、売出し時の値段が結構手頃で、値上がり率はずっと一位、ここも間違いなくくるでしょう。

■坂入産業の新築
今度はこのマンションから見て北西にほんの数歩行った所にできる予定
ここも南側と東側が小さな道路に面してて、囲まれ感があまりない。
この辺りでは坂入産業のマンションはたくさんあって、どれもマンション自体はこじんまりしてるけど、部屋の中は廊下が短く間取りが結構うまい。ここも同じく、土地はそれほど大きくないが、おそらく間取りでうまく特徴を出してくるでしょう

上の二つはどれもこのマンションから歩いて1分以内で、立地は負けていない。むしろ丸紅がいいぐらい
間取りや設備などでも、丸紅は上、坂入産業は同等レベルまで持ってくるでしょう。

ここのスレはマイナスコメントに反応が激しいので、これ以上書くのはやめておく。
ただ、アスベストかなんだか理由は知らないが、うちには数ヶ月前に一回、今月一回と合わせて二回、ここの工事延期の説明チラシが入った。

三井、三菱のようなハイクラスのはないが、このマンションと同じレベルの新築ならもう少し範囲を広げればもっともっとあります。169さんが書かれたように十分周りの物件と色々比較された上で買われることをオススメします。
173: 周辺住民さん 
[2013-05-26 19:15:38]
丸紅の新築って、とんかつはしやの前のやつですか?
交番も近くて安心ですよね。
174: 検討中の奥さま 
[2013-05-26 19:27:35]
172さま、丸紅の回し者か?
175: 匿名 
[2013-05-27 00:42:33]
>179さん
ご享受ありがとうございます。参考になりました。しかしながらハズレなくても価値ある他物件とはずいぶん失礼ですね!
私はハズレた布石としての意見だけでよろしかったわけです。
この物件を気に入って当選を待ち望んでいる私たちにとっては愚弄された思いで「なんだかね〜」みたいなボヤきに聞こえます。
他の方も仰ってる通り、丸○さんの関係者とも受け取れるご意見には正直違和感すら感じずにはいられません。
とは言え、貴重な情報?!ありがとうございました。
ますます購入する気持ちが固まりますた(笑)
176: 匿名 
[2013-05-27 00:47:48]
それと、
三井、三菱=ハイクラスと思い込んでいる辺りは単純にミーハー(笑)のようなニュアンスですね。
スミフ、ノムラを置き去りにする辺りもお里が知れるってもんですよ!
どうやら人気物件の掲示板は荒らされると教わったことが確信を得ましたことも付け加えてお礼申し上げます。
177: 匿名さん 
[2013-05-27 01:47:10]
いやいや、南道路物件しか希望してない小生には
172さんの情報が参考になりました。
178: 匿名さん 
[2013-05-27 05:59:21]
つい最近全面南道路向きのマンション契約しましたが、道路幅4m位。
実際現場見てきましたが、全面南向き・日当たり良好なんて、言えなかった。
179: 物件比較中さん 
[2013-05-27 22:45:32]
172さん

情報ありがとうございます。
ご近所の方のご意見は、参考になります。
180: 匿名さん 
[2013-05-27 22:50:17]
178さん、八丁堀のプラウドですか?
181: 匿名さん 
[2013-05-27 23:00:00]
このマンション、リセールどうですか?
182: 匿名さん 
[2013-05-27 23:48:03]

うるせーな!
てめーで調べろよ!!
183: 匿名さん 
[2013-05-28 05:54:29]
>>180
当たりです。
実際に工事中の現場を見ると、ほんとうに購入して正解だったのか、と。
完成してみるとまた違うのでしょうけど、南北の道路幅は変わらないし。
路地に建つマンション、異様な光景になるのかなあ?
184: 見かねた匿名より 
[2013-05-28 09:39:20]
なぜプラウド八丁堀の話をわざわざ他物件の掲示板に書き込むのかとても不思議です。そちらに目を向けたい関係者の仕業なのでしょうか?そちらはそちらの掲示板で話されてはいかがですか?だいたい八丁堀と日本橋では区が同じというだけで全然違う場所なので比較にもなりません!
185: 匿名さん 
[2013-05-28 09:45:43]
このマンション、リセールどうですか?
186: 匿名さん 
[2013-05-28 10:17:49]
リセールは非常に容易かと思います。
(5分程度で)多数の駅を平均的に使えるし、羽田・成田にも行き易いし、東京駅もすぐですからね。
それだけでもこれほどの好立地はなかなか無いと思います。
増して人形町ブランドが乗ってきて、あとは最大の魅力が・・・
あまり書き込むとますます倍率が上がってしまうと悪いのでこの辺で。
いよいよ今週から第一期の販売ですね。
187: 匿名さん 
[2013-05-28 11:12:03]
人形町から小伝馬町にかけて、似たような新築物件が
次から次へと供給され続けているのに、
リセールが非常に容易とは楽天的です。
5分以内で駅を使える事に希少性はありません。
188: 匿名 
[2013-05-28 12:57:16]
>>No.184 by 見かねた匿名より 2013-05-28 09:39:20 なぜプラウド八丁堀の話をわざわざ他物件の掲示板に書き込むのかとても不思議です。そちらに目を向けたい関係者の仕業なのでしょうか?そちらはそちらの掲示板で話されてはいかがですか?だいたい八丁堀と日本橋では区が同じというだけで全然違う場所なので比較にもなりません!

マンションやビル街では4m道路に面しているっていうのは日当たりがいいってことにならないっていうことを言いたいだけで、別のマンションと比べているわけじゃないんじゃない? 戸建なら南4m道路に面していれば日当たりいいけどね。
189: 匿名さん 
[2013-05-28 13:18:43]
187さん ではお尋ねしますがなぜリセールは容易ではないという卑屈なお考えなのか教えて下さい。私はなぜこの物件を気に入って購入しようと思っているか全容を公開するつもりはありませんが各々の考えで判断すれば言い訳で(私が楽観的とおっしゃるなら)あなたのような悲観的な方とはそもそも話が合うわけもありません。この物件が検討に価値しないとお思いならどうかもう参加をお控えになるべきではないでしょうか?
190: 匿名さん 
[2013-05-28 15:35:24]
書き込みは各人の自由では?
191: 匿名さん 
[2013-05-28 16:41:53]
>>184
業者の書き込み?
そんなわけ無いですよ。だって、八丁堀の物件はもうとっくに完売しておりHPさえ見れませんから。
192: 匿名さん 
[2013-05-28 18:00:55]
最大の魅力とは?
193: 匿名さん 
[2013-05-28 21:24:55]
こんにちわバルコニーでしょ
194: 匿名さん 
[2013-05-28 22:21:31]
フフフ・・・
それはヒミツですよ。

少なくともバルコニーではありません(笑)
195: 匿名さん 
[2013-05-28 23:09:50]
ヒントは??
196: 匿名さん 
[2013-05-29 00:13:50]
お気に留めて頂き恐縮です。勿体付けるわけではないのですが、ここは公の掲示板ですし、何せ今週は大詰めですから一段落着いて、ご回答申し上げられる立ち位置にいたらということでご容赦願います。あしからず。
197: 匿名さん 
[2013-05-29 00:32:53]
そうですか。何がいいのか皆目検討がつかず。。
198: 匿名さん 
[2013-05-29 00:35:23]
供給が多いエリアでこの物件だけがもつ魅力とは??わかりません。
199: 匿名さん 
[2013-05-29 00:48:54]
単純に風呂が狭くて安いからだよ!

単純に。
200: 匿名さん 
[2013-05-29 00:49:09]
デべ板に松井建設のスレがあるので読んでみても 
魅力的ではない事しか書かれていないし。
201: 匿名さん 
[2013-05-29 14:39:30]
物件価格はびっくりな安さだけど
管理費は高いよね。。
日当たり悪いしお見合いだし風呂狭くて月々支払いもそれなり。
家族持ちの自分はそんな感想だったわ。

事情は人それぞれだろうけど、
175みたいに他人の情報提供にも噛みつく
視野の狭い人にはいいのかもね。
抽選頑張って下さい。
202: 匿名さん 
[2013-05-29 16:04:14]
お見合いマンションの距離が近すぎますよね。
203: 匿名さん 
[2013-05-29 16:07:30]
お見合いだからこそ、安くなるわけで。
204: 匿名さん 
[2013-05-29 16:08:40]
残念ですな。
205: 匿名さん 
[2013-05-29 16:44:56]
視野の狭い人向けの物件ということですね。

しかしながら買いもしない方がつべこべ批評するのも(それ以上視野が狭く)恥ずかしいことだと思いますよ。

俗に云われる「人の振り見て我が振り直せ」ってことでしょうか。

他人が気に入って買おうとしている数千万のマンションに水を差されて気持ち良い人はいないでしょ?

心ない書き込みにレスすれば「噛み付く」という不適切なバッシングをすることにしても狂ってると思います。

もうちょっとまともなコミュニティでいきましょうよ!
206: 匿名 
[2013-05-29 16:58:51]
中央区で日当たりや見合いはおろか立地もこの物件以下なのに価格が高いのもあります。でもそれでも気に入って買うなら他人がどうこう言うことではないでしょ?確かに風呂は狭いですがその分クローゼットに余裕を持たせてあることも書いてあげなきゃ公平ではないでしょ?風呂<収納の人も世の中少なくないのです。
207: 匿名さん 
[2013-05-29 18:10:07]
考え違いなさっているようですが、ここは検討スレであって、
買うと決めてる人だけの専用スレではありません。

他人が、物件に対して自由にどうこう言うのが検討です。
みんなの掲示板。みんなの検討スレ。
208: 匿名さん 
[2013-05-29 18:12:53]
お見合いマンションって何何?????
209: 匿名さん 
[2013-05-29 20:31:40]
ポジもネガも大歓迎!
210: 匿名さん 
[2013-05-29 20:37:51]
南側にマンションが建つの?
211: 匿名さん 
[2013-05-29 20:42:59]
もう建ってるよ(笑)
212: 匿名さん 
[2013-05-29 20:44:04]
それなのに買うの?
214: 匿名さん 
[2013-05-29 22:49:18]
で魅力についての解説はなくなったわけ?
215: 匿名さん 
[2013-05-30 00:48:43]
荒野ですね(笑)
まぁそれほど話題の尽きない物件とも言えるでしょう。。。
ともかく今週末はいよいよ待ちに待った登録なので近くの神社に願かけて行って参ります!
どうか『GET出来ますように』
216: 匿名さん 
[2013-05-30 06:58:21]
倍率高そうなので当たれば嬉しさも一入ですね。
当たると良いですね。
頑張って下さい!
そういう私は二期に挑戦を控えてる身です。
217: 匿名さん 
[2013-05-30 07:49:40]
みなさん、お勤めは丸の内、大手町あたりですか?
歩きますか?
218: 匿名さん 
[2013-05-30 07:51:09]
みなさん、お勤めは丸の内、大手町あたりですか?
歩きますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる