三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークタワー東雲ってどうですか?その7」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 東雲
  6. 1丁目
  7. パークタワー東雲ってどうですか?その7
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2013-02-25 12:59:18
 

とうとうスレも7つめです。
引き続きよろしくお願いします。

所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
東京メトロ有楽町線 「辰巳」駅 徒歩10分
東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩16分
間取:2LDK~4LDK
面積:55.37平米~90.35平米
売主:三井不動産レジデンシャル

施工会社:清水建設
管理会社:三井不動産住宅サービス

【過去スレ】
その1 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/195745/
その2 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/247447/
その3 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/255989/
その4 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/273326/
その5 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/287046/
その6 http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/300730/


[スムログ 関連記事]
湾岸タワマンにおけるゲゼルシャフトとゲマインシャフトの相克
https://www.sumu-log.com/archives/6184/

[スレ作成日時]2013-01-11 19:41:12

現在の物件
パークタワー東雲
パークタワー東雲  [【先着順】]
パークタワー東雲
 
所在地:東京都江東区東雲一丁目1番6(地番)
交通:東京臨海高速鉄道りんかい線 「東雲」駅 徒歩7分
総戸数: 585戸

パークタワー東雲ってどうですか?その7

188: 匿名さん 
[2013-01-25 22:38:02]
いまの現地民って、それほどの層でもないですよ。住民総会だって、大したこと言わないし。路駐がどうとかイオンに外から来る客がどうとか、各論ばっか。井戸端会議レベル。
189: 匿名さん 
[2013-01-25 22:42:07]
新住民は恨みを買うでしょ。
それが難癖だろうがなかろうが。
理屈じゃないからねぇ。
190: 匿名さん 
[2013-01-25 22:46:05]
理屈じゃないとこが、もともと住んでいる人たちも普通の人だってことを言っている。そんなもんだよ。
191: 匿名さん 
[2013-01-25 22:55:26]
今日、建築基準法違反の申し立ての第一回公判が行われたはずだけど、
どういう状況だったのかな?
192: 匿名さん 
[2013-01-25 22:57:29]
他社デベ営業が嫌がらせに来てるようですね(笑)
193: 匿名さん 
[2013-01-25 23:00:08]
そこでなぜ(笑)うのでしょう。
その神経が歪んでるとしか言えない。
194: 匿名さん 
[2013-01-25 23:00:11]
ここは消費税5%だから、住宅ローン控除の拡充はないことが確定しましたね。
もともと長期優良住宅なので最大300万円にはなりますが、秋ごろに日経に出た1000万円規模と比べると大きく見劣りします。
195: 匿名さん 
[2013-01-25 23:05:56]
近隣在住ですが、やはり抜け穴を付くような周囲を無視した設計はいただけません。
だからといって住民となる方に恨みはありません。
あと、難癖云々という方のほうが、むしろ難癖に聞こえます。

196: 匿名さん 
[2013-01-25 23:06:48]
きちんとした反論をする方はいないのかな?
(笑)ってちゃかすなんてまともじゃないよね。
197: 匿名さん 
[2013-01-25 23:09:56]
ローン控除が500万でも、ここでフルにその枠使う人はほとんどいないでしょう。
500万円返ってくるには、10年後もローン残額5000万以上無いとだめだから。
198: 匿名さん 
[2013-01-25 23:11:56]
188
あんたも大した層じゃ無いんだろうな、きっと。
199: 匿名さん 
[2013-01-25 23:12:23]
ここの想定所得層から考えると、入居時期、ローン執行時期を早めたのは誤算だと思う。
200: 匿名さん 
[2013-01-25 23:14:22]
188ではないけれど、あんた呼ばわりする人って何様なんだろうね。
201: 購入検討中さん 
[2013-01-26 01:10:35]
198
こういうことをわざわざ言う人もいる。
世の中、いろんな人がいるんだよ。
202: ご近所さん 
[2013-01-26 01:12:55]
200
198に対しては、オレもそう思う。
203: 申込予定さん 
[2013-01-26 01:39:38]
【ご本人様からの依頼により削除いたしました。管理担当】
204: 匿名 
[2013-01-26 22:06:24]
ウザイやり取り多いんですけど。イライラする。
205: 匿名さん 
[2013-01-29 09:30:24]
ここって2014年3月の引き渡しだから消費税・住宅ローン減税の変更前ですよね?
住宅ローン減税については、4月の変更後より条件悪いのか~と少し気になりましたが、

・消費税5%適用で物件価格含め諸経費を抑えられる
・長期優良住宅なので、住宅ローン減税は「最大300万」が適用になる

という点を勘案すると、個人的には決して悪くない感じがします。
住宅ローン減税の方の影響は、人によって差もありますが。
206: 匿名さん 
[2013-01-29 10:25:10]
ダミーバルコニーってどのようなものですか?
207: 申込予定さん 
[2013-01-29 15:31:04]
モデルルーム見学した際に営業さんに確認しましたよ〜。300万の控除という話になりましたよ。だいたい4000万の借入であれば繰上返済なしで10年後にローンが3000万円なので満額受けられる計算でした。物件価格を考えたら充分です。隣の席の男性営業の方がワールドビジネスサテライトと生島ヒロシの番組で紹介されたって話をしてたんですが内容ご存知の方いますか?

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる