京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-16 00:56:43
 

かなり建物が仕上がってきました。
売れ残りも多少ありますが、中央区屈指の安さで売り切ってもらいたいところ。

駐車場・駐輪場の不足、排気ガスの中長期的影響(肺がん・喘息・アトピーなど)などマイナスを誇張してくる人もいますがやはり中央区。

駅に非常に近く、かつ大規模物件。この春竣工が楽しみな物件であります☆


所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪環状線 「森ノ宮」駅 徒歩7分
大阪市営中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
大阪市営谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.09平米~74.58平米
売主・事業主:京阪電気鉄道
売主・事業主・販売代理:京阪電鉄不動産
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
復代理:アクラス

施工会社:長谷工
管理会社:京阪カインド

[スレ作成日時]2013-01-10 01:13:27

現在の物件
ファインシティ大阪城公園
ファインシティ大阪城公園
 
所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 森ノ宮駅 徒歩4分
総戸数: 493戸

ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3

501: 匿名さん 
[2013-02-18 16:35:21]
500
相当妬み僻みと言われたこと根に持ってるんだな。今更ここへきて住民版まで閲覧して何を求めてるんだ?もうここは完売間近の物件。君たちには用はないはずだが…?
502: 匿名さん 
[2013-02-18 18:09:06]
やっぱりここの住民が荒らしてたのか
503: 匿名さん 
[2013-02-18 20:57:01]
500世帯もあったら色んな人間いるだろう。しゃあないわな諦めるしか。俺はマンションはやめとこう。
504: 匿名さん 
[2013-02-19 12:29:06]
ここの最大の脅威は森ノ宮中央1に大規模マンションが建設されることですね。
505: 契約済みさん 
[2013-02-19 12:41:42]
ここを納得して購入した人にとっては脅威でもないし、完売間近なら売主にとっても脅威ではないと思います。
資産価値低下については、需要はかなり見込まれるので、大丈夫では。住民が増えると、商業施設も増え、かえって有難いですね。
506: 匿名 
[2013-02-19 14:00:14]
大規模マンションってどこのマンションですかー?
いつ頃建設されるんでしょうか?
507: 契約済みさん 
[2013-02-19 14:45:15]
504さんの書き込みは、恐らく仮定の話ではないでしょうか。
508: 匿名さん 
[2013-02-19 15:15:50]
玉造2にも出来ますね。
需要が増えますから、今後が楽しみなエリアになりますね!
509: 匿名さん 
[2013-02-19 15:36:05]
中央区での脅威の安値が当たりましたね。
510: 匿名さん 
[2013-02-19 15:56:04]
凄まじいな!
意外に北側のキャッスルビューは高層階ならありだな!
511: 匿名さん 
[2013-02-19 20:55:44]
キャッスルビュー!!!Yeah!!!
Very Reasonable Price~☆
512: 匿名さん 
[2013-02-19 23:31:48]
玉造2ならそれなりの価格でしょうな。
514: 匿名さん 
[2013-02-20 12:23:42]
寒いからね。
夏は暑い。
車だよ。ここは。
515: 匿名さん 
[2013-02-20 15:33:25]
高齢になると車手放して駅直結に住み替えるよ。
516: 匿名さん 
[2013-02-20 21:33:07]
高齢になるとそんなに駅を使うかな?
病院通いで使うけど、国立か大手前なら徒歩ぢゃね?
517: 匿名さん 
[2013-02-20 21:45:07]
高齢者も住めるマンション
完売御礼
518: 匿名 
[2013-02-20 23:30:51]
あと3戸のちらしが今日入っていました。
519: 契約済みさん 
[2013-02-21 00:04:39]
いよいよですね!
520: 匿名さん 
[2013-02-21 01:23:02]
完売ですか。たったのPART3でスレッドも閉鎖・・・ 残念です。
521: 匿名さん 
[2013-02-21 01:30:00]
大阪は駅直結でも売れないマンションは売れないですね。
その点、ここは凄いですよ。
値崩れしても損は小さいし賃貸にも出せる。
森ノ宮中央はマンションが皆無ですから。
522: 匿名さん 
[2013-02-21 20:50:52]
パークタワー谷町5丁目の方がいいですね
523: 匿名さん 
[2013-02-21 21:25:58]
パークハウス良いけどここと同じ価格帯の部屋は見合いがキツイ。その分静かだが。
524: 匿名さん 
[2013-02-22 00:52:52]
完売御礼!!!!!!!!!!!!!!!!!

Goodbye 排ガスぺっぱる
525: 購入検討中さん 
[2013-02-23 22:28:22]
あと何邸でしょうかー?
526: 匿名さん 
[2013-02-24 02:47:34]
完売だからゼロだろ!アフォですか?!
住民板つくってあるんだから閉鎖したら?
それともまだ売れ残ってるんのかいな?!
527: 匿名 
[2013-02-24 08:18:17]
ホームページには完売のお知らせはまだですね。。。3戸から減ってないのかな?
528: 購入検討中さん 
[2013-02-24 11:28:52]
この週末にはなくなるんでは?
来月の引き渡しまでには完売ですね!
529: 匿名さん 
[2013-02-24 11:42:48]
オオカミ少年みたいになってきたな…。
価格が安いから多分、3月末までには大丈夫だと思うが。
530: 不動産業者さん 
[2013-02-24 14:24:50]
完売いたしました。
ありがとうございました。
531: 匿名さん 
[2013-02-24 15:14:26]
はぁ?
532: 匿名さん 
[2013-02-24 21:24:32]
完売はしておりません。この一週間で3戸売れたので4戸残ってます。今週には完売になりますので欲しい人はお急ぎください。
533: 匿名 
[2013-02-24 21:34:09]
その4戸って、何向きの何階ですかー?
購入するか迷います。
534: 匿名さん 
[2013-02-24 22:03:44]
確実に完売してから完売フラグを。
535: 匿名さん 
[2013-02-24 23:14:23]
とりあえず買っとけ。気に入らなければ売ればいい。
536: 匿名さん 
[2013-02-25 07:17:44]
結果、値引きはあったの?
537: 匿名さん 
[2013-02-25 07:32:23]
不動産業界では1割が限界であり、常識。
538: 匿名 
[2013-02-25 08:05:44]
値引きはないでしょう。
人気物件なのに。
539: 匿名さん 
[2013-02-25 13:19:23]
今回は、早い者勝ちでしたか?
540: 匿名さん 
[2013-02-25 18:42:32]
住民の質は大丈夫ですか?
541: 契約済みさん 
[2013-02-25 21:31:57]
どんな質なら大丈夫じゃないの?
基準を提示いただけるなら、一度考えてみます。
542: 匿名さん 
[2013-02-25 21:34:15]
相手にしないことですよ!byマンコミュ弁慶
543: 匿名さん 
[2013-02-26 08:44:10]
マンコミュ弁慶(笑)
そんなんが居るんか…orz
544: 匿名 
[2013-02-26 09:28:45]
完売したそうです。
545: 匿名さん 
[2013-02-27 00:21:04]
実は売れ残ってた所がキャンセル物件としてでてくるかなー。
546: 匿名さん 
[2013-02-27 12:52:06]
547: 匿名さん 
[2013-02-27 14:39:22]
早いですね。
18万て妥当なんでしょうか?
548: 匿名さん 
[2013-02-27 15:20:23]
549: 匿名さん 
[2013-02-27 19:20:18]
やはり・・・恐れていたことが。
これは管理規約で取り締まらないとダメだと思うんですが。
551: 匿名さん 
[2013-02-27 20:39:32]
マンション経営目的で買ってる人も居るんじゃないの?
553: 匿名さん 
[2013-02-27 21:12:32]
賃貸出始めましたね。大阪や東京では普通ですよ。
問題は賃貸用で購入した人には特別管理費を取るべきだと思います。
554: 匿名さん 
[2013-02-27 21:44:22]
家賃設定が安すぎますね。やはり20超えとかないと・・
556: 購入検討中さん 
[2013-02-27 22:36:17]
ここのマンションは、接合部は離れてるよ。
揺れ幅を想定して、空間が作られてる。
問題無し。
557: 購入検討中さん 
[2013-02-27 22:37:54]
この近辺の相場からしたら、高くはないのでは?
もっと強気な価格でもいけそうな気がします。
559: 匿名さん 
[2013-02-27 23:31:00]
適正価格
60~70平米で12万円(管理・共益費込)ですね。
560: 購入検討中さん 
[2013-02-27 23:34:11]
そんなに安いなら借りたいけど、無理でしょう。
561: 匿名さん 
[2013-02-27 23:53:01]
向いの築30年メロディハイム73㎡が家賃15万。新築のココが18万なら家主は良心的ですね。
563: 匿名さん 
[2013-02-28 00:11:47]
うん、18万なら即借りだな。
564: 匿名さん 
[2013-02-28 00:20:43]
もう 残りの物件はないのでしょうか?
566: 購入検討中さん 
[2013-02-28 08:30:05]
部屋タイプによってはキャンセル待ちがあるようですから、需要はあるのでしょう。
すぐに借り手がつけば、今後はあがるでしょうね。
個人的には、今の相場は手ごろだと感じます。
567: 匿名さん 
[2013-02-28 08:59:04]
完売との噂です。
この規模ですごいですよね!
568: 匿名さん 
[2013-02-28 14:17:18]
賃貸MAX☆
569: 匿名さん 
[2013-02-28 15:13:49]
今日、再内覧に行ったら、営業さんが完売しました!!と誇らしげに言ってました!噂じゃなく、本当でしたよー!!うれしい☆
570: 匿名さん 
[2013-02-28 15:42:43]
賃貸18マンって相場を完全に無視しているね。
新築未入居でも、ここならせいぜい13~14万でしょう。
571: 購入検討中さん 
[2013-02-28 15:56:27]
根拠は?
572: 匿名さん 
[2013-02-28 16:04:32]
ここは投資組も多く購入してます。新築で利廻る物件はここかパークタワー梅田かなんばのリバーだけだそうです。
573: 匿名さん 
[2013-02-28 16:22:21]
残念ながら完売いたしました。住みたい方は賃貸でどうぞ。
574: 匿名さん 
[2013-02-28 17:52:39]
572

根拠は?
575: 契約済みさん 
[2013-02-28 19:47:52]
例え、それなりの根拠があったとしても、それは何の保証になりませんね。
将来結果が出るまで待ちましょう。
576: 匿名さん 
[2013-02-28 20:34:57]
私は、ここを借りるならCT天王寺真田山借りるけど・・・、新築ご祝儀相場ってやっちゃな?
577: 匿名さん 
[2013-02-28 20:58:16]
ご祝儀? いやいや、誰も借りないでしょう、
18万も出して板状の10階そこらじゃ...
投資家なら、もっと客観的に見ないと。
借り手を甘く見すぎですね。
570さんは正しい。
578: 匿名さん 
[2013-02-28 21:30:22]
強気の価格だけど森ノ宮中央~玉造2界隈は他に物件無いので仕方ないですよ。相場というのは需給バランスなので。
579: 匿名さん 
[2013-02-28 21:37:33]
たかが18ぐらいの家賃高いとか言ってる者はこのエリアには住めないね、残念ながら。人気エリア=高額家賃。
580: 匿名 
[2013-02-28 23:11:55]
まあ、経費ですから。何に使われるかわからない税金払うより自分で使った方がいいでしょう。
581: 契約済みさん 
[2013-03-01 06:24:10]
日生球場、東急オアシス。
582: 匿名さん 
[2013-03-01 07:08:51]
日生跡地にスーパーができるとでも?(^▽^)
583: 匿名さん 
[2013-03-01 07:13:09]
スーパー×
スポーツクラブ○
584: 物件比較中さん 
[2013-03-01 07:35:22]
どこの情報ですか?
585: 契約済みさん 
[2013-03-01 08:04:50]
東急不動産のプレス発表です。ただ、それにはスーパーという表現は無さそうです。
586: 匿名さん 
[2013-03-01 08:12:23]
スポーツクラブか…
大阪城公園があるから別に要らないんだが。スタバぐらい入れて欲しいな。
587: 入居予定さん 
[2013-03-01 08:43:16]
東急不動産は28日、日本生命球場跡地(大阪市中央区)にフィットネスクラブを中核とした商業施設を開発すると発表した。野球ファンに親しまれ、ランナーなどが集う大阪城公園南側に位置することから、スポーツ関連ショップを集め、15年開業を目指す。

↑調べたらこんな記事が。本当だったら嬉しい。商業施設がスーパーだったら更に嬉しい。
遺跡問題は解決なのかな?
588: 匿名さん 
[2013-03-01 10:05:05]
杭を打たなくてもいいように低層の建物になるんじゃないかな?
そうすれば、遺跡は関係ないと思いますよ!
589: 匿名さん 
[2013-03-01 10:31:00]
高井田や長田のスポーツクラブは全滅か・・
590: 匿名 
[2013-03-01 11:14:47]
東急不動産、ため息がでますね。
591: 匿名さん 
[2013-03-01 11:35:07]
なぜため息?
592: 契約済みさん 
[2013-03-01 11:47:38]
スポーツ関連施設なら、飲食店は期待できそうですが、スーパーは微妙ですね。
東急不動産が手掛けたスポーツ関連施設の実績はないでしょうか?
593: 契約済みさん 
[2013-03-01 12:21:19]
東急オアシスですよね。
大阪にもたくさんありますよ。
心斎橋とか。
594: 匿名さん 
[2013-03-01 12:37:29]
なるほど。
ここが売れる理由がわかった。
完成がかなり先なのがネックだな。
はじめは賃貸で借りる人は少ない。
が、はじめは自己使用し、商業施設完成後の築浅状態で転売して少々の利益が出る。
595: 匿名さん 
[2013-03-01 12:44:01]
HPが完売御礼になりましたね。現地販売始まって即完売したところ見るとカタログで見るより現物が良かったという事だろう。キャンセル待ちも十数組いるそうで資産性の高さは保証されましたね。ご契約者様おめでとうございます。
596: 契約者 
[2013-03-01 13:55:55]
杭を打たずにスポーツ施設やその他の商業施設って建てれるの?
素人イメージで建物が軟弱で台風で吹っ飛んじゃいそう^ロ^;

森ノ宮の車庫?の開発なんて何十年先かもしれないけど、ここは15年だから、楽しみにしてるんですけど…。TSUTAYAとかクリーニング店、銀行、スーパー 欲を言えばキリがない。

もうここも閉鎖ですね。
597: 匿名さん 
[2013-03-01 14:33:33]
グランフロントOSAKA
ファインシティ大阪城公園
で1,2フィニッシュ。

他のマンションは、取り上げて発展する要素もなく、普通のマンションとして朽ち果てていくでしょう。
598: 匿名 
[2013-03-01 18:23:29]
日生球場跡、かなり広いですね
スポーツジムとショッピング施設だけなら土地余りそう
600: 匿名さん 
[2013-03-01 18:53:13]
釣られすぎ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる