京阪電気鉄道株式会社の大阪の新築分譲マンション掲示板「ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 大阪の新築分譲マンション掲示板
  3. 大阪府
  4. 大阪市
  5. 中央区
  6. ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-12-16 00:56:43
 

かなり建物が仕上がってきました。
売れ残りも多少ありますが、中央区屈指の安さで売り切ってもらいたいところ。

駐車場・駐輪場の不足、排気ガスの中長期的影響(肺がん・喘息・アトピーなど)などマイナスを誇張してくる人もいますがやはり中央区。

駅に非常に近く、かつ大規模物件。この春竣工が楽しみな物件であります☆


所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪市営長堀鶴見緑地線 「森ノ宮」駅 徒歩4分
大阪環状線 「森ノ宮」駅 徒歩7分
大阪市営中央線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
大阪市営谷町線 「谷町四丁目」駅 徒歩8分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.09平米~74.58平米
売主・事業主:京阪電気鉄道
売主・事業主・販売代理:京阪電鉄不動産
販売代理:長谷工アーベスト 関西支社
復代理:アクラス

施工会社:長谷工
管理会社:京阪カインド

[スレ作成日時]2013-01-10 01:13:27

現在の物件
ファインシティ大阪城公園
ファインシティ大阪城公園
 
所在地:大阪府大阪市中央区森ノ宮中央2丁目655番1(地番)
交通:大阪市営中央線 森ノ宮駅 徒歩4分
総戸数: 493戸

ファインシティ大阪城公園ってどうですか? Part3

301: 購入検討中さん 
[2013-01-25 18:57:39]
まだしてないですね。
地味に売れてるますよ。
302: 匿名さん 
[2013-01-26 00:50:09]
ここは販売スケジュールを4年で設定しており、販売開始からまだ1年半しか経ってない。
そもそも申し込みの入ってない住戸はあと10数戸みたいよ。いづれにせよ値引き云々のレベルではない。
303:  
[2013-01-26 01:11:39]
4年 長っ  ^^;
304: 購入検討中さん 
[2013-01-26 07:59:43]
長いのは他のマンションの状況から、無理のない妥当な期間なのでしょうかね。
いずれにしろ、完売間近なのは嬉しい誤算。
305: 匿名さん 
[2013-01-26 10:30:17]
第6期第6次に売り切れwww
第7期には突入スンナ。
306: @ 
[2013-01-26 11:00:31]
完売まじか
おめでとうございます。
307: 購入検討中さん 
[2013-01-26 11:17:52]
いよいよ完売ですか。
この規模でなかなかないですね。
残りの間取りは限られますが、希望のものがあれば、買いでしょう。
308: 匿名さん 
[2013-01-26 17:49:38]
御幣島の失敗から京阪さんも学んだのでしょう。
北区ファインクオーターシティも大当たりみたいだし。
309: 匿名さん 
[2013-01-26 20:19:09]
失敗と成功の分かれ目はどこだったんでしょう?
311: 匿名さん 
[2013-01-26 23:11:29]
不動産なんだから立地でしょ。
建物は平凡な仕様だし。
312: 購入検討中さん 
[2013-01-27 00:06:23]
立地の周辺環境は、相当良くなってますね。
開発計画が、売れ行きを後押ししてます。
313: 匿名さん 
[2013-01-27 01:36:53]
価格が決まった後にスーパーやホームセンターの出店が決まったのが大きいね。逆だったらもっと高値付けたと思う。
欲を言うなら都市銀行と回転寿司ぐらいか。
314: 匿名さん 
[2013-01-27 08:14:22]
そういえば、日生球場跡地の噂はどこいきましたか?
315: 匿名さん 
[2013-01-27 11:03:07]
スーパー:徒歩10分
ホームセンター:徒歩15分

遠いわ…
316: 匿名さん 
[2013-01-27 14:15:43]
沖縄県の大地主ならこのマンション一棟丸ごと買える。
317: 購入検討中さん 
[2013-01-27 14:38:07]
成人病センターの開発、森ノ宮操車場の開発、楽しみですね。
318: 匿名さん 
[2013-01-27 17:56:48]
日生球場は遺跡が出たから開発できないはずだが?
319: 匿名さん 
[2013-01-27 18:24:05]
遺跡はこのマンションでも出ましたよ。
320: 匿名さん 
[2013-01-27 18:27:59]
日生球場跡地の観客席跡の盛り上がってるところは、球場を作るときに盛り土したんだと思っていたら、大阪城築城時以来の土塁だそうだ。歴史を感じる土地柄だね。
321: 匿名さん 
[2013-01-27 19:34:12]
でもなんか作ってもらわないと寂しい。
322: 匿名 
[2013-01-27 19:41:28]
日生球場跡地って、パビリオンがある所ですよね?
パビリオンは建ってるけど、スーパーとかはダメなの?
323: 購入検討中さん 
[2013-01-27 21:47:50]
その辺の境い目はどうなんでしょうね。
324: 匿名さん 
[2013-01-28 00:39:35]
要は遺跡が埋まってるので杭が打てないのですよ。仮設スーパーならOK
325: 匿名さん 
[2013-01-28 01:38:59]
遺跡になんかイチイチ指定するから不便。
んなこといったら、どこも戦国時代とか安須地桃山時代の遺跡だろうが…。
326: 不動産業者さん 
[2013-01-28 21:41:05]
残10戸です。
お早目に!!
327: 購入検討中さん 
[2013-01-28 23:55:10]
ここに来て、ペースが早まってますね。
竣工までの完売もあるかも!
328: 匿名さん 
[2013-01-28 23:57:45]
買えなくなると思うと、欲しくなるのが人の性。
329: 購入検討中さん 
[2013-01-29 00:00:43]
なるほど、さらにペースが上がるかもですね。
330: 匿名さん 
[2013-01-29 00:43:31]
最後の1戸ですよ!
なぁーんて、言われた日にゃーとりあえずでも、買っといていても損はないかもー
ってノリで買っちゃいそー

331: 匿名 
[2013-01-29 07:10:59]
二月の連休には完売しそうですね!
332: 匿名さん 
[2013-01-29 07:36:31]
もう1月で売り切れちゃうよ~(゜-゜)
333: 匿名さん 
[2013-01-29 18:58:33]
仮に一戸売れ残っても493世帯もあるのだから各戸5万程出し合って買い取りゲストルームにでもすれば良い。と言っても売れてしまうのだが・・・
334: 匿名さん 
[2013-01-29 23:01:05]
残り3戸?
335: 匿名 
[2013-01-29 23:32:06]
そうなの?昨日10戸って・・。
ぎりぎり今月中完売間に合うかな?
 営業さんお疲れ様でした。次は大淀ですね~。
336: 契約済みさん 
[2013-01-29 23:43:27]
好調のようで何よりです!
337: 匿名さん 
[2013-02-01 22:12:38]
HPによると建物完成したようです。現地販売もスタートしたようですので買いそびれた方はお急ぎください。
338: 匿名さん 
[2013-02-01 22:43:31]
あと10戸
はい!
あと10戸
はい!
あと10戸
Yeah!
339: 匿名 
[2013-02-01 23:13:34]
現地案内したら購買意欲↑ですね。
南は空いてるのかな?
340: 匿名さん 
[2013-02-02 22:19:29]
>あと10戸
>はい!
>あと10戸
>はい!
>あと10戸
>Yeah!

あと9戸のようです。
上町台地の新築マンションの計画は当分ありません。
お急ぎください。
341: 匿名さん 
[2013-02-02 22:33:56]
この周辺に2つの建設計画がすでにあります。他にも空き地がかなり多いですが、遺跡調査で進んでいない模様。
NHK横に出来る商業施設兼観光施設兼タワー計画がはやく進めばいいですね。
342: 匿名さん 
[2013-02-02 23:06:29]
あの臨時駐車場ですよね? そんな計画あったんだ・・・
343: 匿名 
[2013-02-03 00:31:27]
ホームページの戸数変わらないのはなぜですか?
常に最新情報である必要はないんでしょうか?
施工前に完売するのは分かってますし、心配はしてませんが、ふと思いました。
344: 匿名さん 
[2013-02-03 09:26:00]
この土日で完売いけるか?
オーナーになりたい人はお急ぎ下さい。
345: 匿名 
[2013-02-03 10:47:14]
団地に住みたい人は急げ!
346: 匿名さん 
[2013-02-03 21:56:15]
森ノ宮中央は賃貸出ないよ。
投資家の方もお急ぎください。
347: 匿名さん 
[2013-02-03 22:12:25]
早く買わないと無くなるぜ(^。^)y-.。o○
348: 匿名 
[2013-02-03 22:58:33]
HPの物件概要のところが、先着順9戸のみになってます。5期19次がなくなりました。
残り9個?
毎日大阪のシンボル・誇りである天守閣を正面から見れるのは9家族のみなんですね。

真正面から天守閣と夏には天神祭の花火!!ここの特権!!
349: 匿名さん 
[2013-02-03 23:05:35]
残ってるのは南向き。
大阪城も天神祭の花火も見えないよ。
350: 購入検討中さん 
[2013-02-03 23:33:33]
南向きが残ってるんですか、意外です。
南側は景色も抜けてるし、評判良いと思ったんですがね。
実際どの位の残なんでしょう?
351: 匿名 
[2013-02-03 23:34:02]
東に行けば見えますよ。
352: 匿名 
[2013-02-03 23:38:22]
南はやはり高いしね…。
ホームページで残りを書いてくれたらいいのになあ。
353: 匿名さん 
[2013-02-04 00:42:42]
しかしここはチラシが入らんマンションやな。
普通このタイミングだと「残り~邸!」とかあるんだが・・
354: 匿名さん 
[2013-02-04 01:05:24]
この週末で完売したんとちゃいますか?
バレンタインデーまでには完売御礼の垂れ幕が掲げられそうですね。
355: 周辺住民さん 
[2013-02-04 09:28:00]
チラシ2日連続で入ってましたよ?
356: 匿名 
[2013-02-04 11:03:16]
残り5戸だそうです。
357: 購入検討中さん 
[2013-02-04 11:07:11]
一月のペースはすごかった。
358: 匿名さん 
[2013-02-04 20:11:54]
残り5戸なんですね。完売しますね。
359: 匿名 
[2013-02-04 20:40:06]
もう、この1週間ですね。
360: 匿名さん 
[2013-02-05 01:56:29]
5戸ですか。もう無くなりますね。
グランフロントがオープンしたら行政はこの辺りの開発に着手していくみたいです。まず中央大通りの緑化、難波の宮公園の大幅な拡張、操車場跡・・・。買っとかないと5年後後悔しますね。
361: 匿名さん 
[2013-02-05 11:14:43]
もう無くなりそうですね。
さすが森ノ宮中央ですね。
立地的には梅田を超える。
362: 匿名 
[2013-02-05 12:13:25]
ローン審査通らなくなって、キャンセルとか出ないですかねー?
363: 匿名さん 
[2013-02-05 12:38:20]
キャンセル待ちのキャンセル待ち状態なら諦める。
364: 匿名 
[2013-02-05 12:45:55]
キャンセル出るとしたら、どのタイミングでしょうか?
365: 匿名 
[2013-02-05 12:53:43]
全く想像ですが、3月に転勤辞令がでてキャンセルとか…。
366: 匿名さん 
[2013-02-05 13:52:27]
チャンスが廻ってくるか不明ですが、キャンセル待ちということを販売店に依頼しないと、連絡が来ません。
また、近くにマンションも出来る噂もありますし、ウォッチングしてみては如何でしょう。
367: 匿名さん 
[2013-02-05 22:22:02]
75㎡以上の部屋は完売してるのでキャンセル待ち入れてる人多いそうです。近くにマンション建つうわさあるんですか?
368: 匿名さん 
[2013-02-05 22:26:57]
エスリードとか?
369: 匿名さん 
[2013-02-05 22:28:54]
まぁ森ノ宮中央1には空き地が多いからね。固都税の事を考えるとマンションはいずれ建つでしょうね。
マンションという箱では、にいずれ中古が出回るのと同じ原理です。
でもココにはかないませんよ☆
370: 匿名 
[2013-02-05 22:47:26]
マンション南東に建つとモデルルームのお兄さんから聞きましたよ。ファインシティが売り出してる限りは建たないだろうけど、って。
371: 匿名 
[2013-02-05 23:00:43]
住友ですね。
372: 匿名さん 
[2013-02-05 23:32:46]
8階建てみたいですね住友。ワンルーム賃貸とかじゃなくて良かったですね。
373: 匿名 
[2013-02-05 23:47:33]
確か、あまり広くない土地だったような気がする。
374: 匿名さん 
[2013-02-05 23:57:27]
住友のはいいとして南側のでかい駐車場の方が脅威。あそこは14.5階ぐらい建てれる。
375: 購入検討中さん 
[2013-02-06 00:21:17]
あの土地は幅もあまり無いですね。
376: 匿名 
[2013-02-06 01:11:08]
キャンセル待ちされてる方、いらっしゃるんですね!
希望の部屋がキャンセルされるとは限らないし、難しいですね・・
377: 匿名さん 
[2013-02-06 07:49:32]
これだけ、マンションが建つと様々な需要が出てきそうですね!
378: 匿名さん 
[2013-02-06 07:50:50]
城南公園周囲はマンションが建設される予定。
その方が治安がよくなっていいと思いますよ。
379: 購入検討中さん 
[2013-02-06 08:26:27]
という事は、この周辺は今が買い時かもですね。
380: 匿名さん 
[2013-02-06 08:29:10]
周辺でも売りに出てる土地とかはないからねぇ。商売目的で買うような土地ではないし。
勿論マンションなら中古も含め多少はあるでしょうが。
381: 匿名さん 
[2013-02-06 12:09:03]
裏の駐車場は確か用途地域が住居系なので容積率の関係で14,15階は建たないのでは?
鉛筆みたいな細長いビルなら別ですが。
ファイルシティは中央線側が商業地域で南側が住居系地域なのでそこそこの大きさが建てられたと解釈してますが違うのでしょうか?
382: 匿名さん 
[2013-02-06 14:19:18]
南側の駐車場の件ですが、住居系である道路斜線勾配は1.25であることから、
道路境界いっぱいに建てた場合で高さは約8.75m(前面道路幅員7.0mの場合)までとなり、敷地に奥行きが無い限り分譲マンションは建物は無理です。但し、天空率という方法を使えばそれ以上に建ちますのでご参考までにしてください。
383: 匿名さん 
[2013-02-06 14:32:05]
何階くらいのマンションになりそうですか?
384: 匿名さん 
[2013-02-06 14:32:33]
【ご本人様からの依頼により削除しました。 管理担当】
385: 匿名さん 
[2013-02-06 15:51:46]
意外にしずかな場所でしたよ。
386: 匿名さん 
[2013-02-06 16:07:54]
7階位がMAXでしょうね!
387: 購入検討中さん 
[2013-02-06 16:17:27]
南側は、本当に静かですね。
内覧会の話しを聞くと、大通りの音もそれほどではないとも。個人差ありますがね。
388: 匿名さん 
[2013-02-06 18:33:59]
完売しそうですね~☆
最初の方に契約したものからすればキャンセル待ちが出てるなんて嬉しい限りです
自分に先見の明があったと思っておきます(笑)
ほんとに嬉しい♪♪
389: 匿名さん 
[2013-02-06 19:58:18]
城南公園の周囲の開発が楽しみですね。
390: 匿名 
[2013-02-06 20:57:39]
駅高架下のコーヨーや、薬局?の出来具合ってどうなんでしょ?もう出来上がってるのかな?
391: 匿名さん 
[2013-02-06 21:01:37]
あちらも3月下旬OPEN予定なのでまだ工事中でしょう。
393: 購入検討中さん 
[2013-02-06 23:33:27]
この周辺は、五年後、相当様変わりしてるだろうなぁ。
次の開発はどこでしょうね。
394: 匿名さん 
[2013-02-07 03:12:38]
税収の多いエリアが優先的に開発されます。北区、中央区、ときたら次は天王寺区ですか。
395: 匿名さん 
[2013-02-07 21:42:36]
このマンション、高速道路への乗り入れがいい。
駅からは遠いと言う印象。
この週末で完売でしょう。
買えなかった方々にはご愁傷様です。
396: 匿名さん 
[2013-02-07 21:44:08]
買えなかった人は泣いて悔しがるでしょうね
やはり後悔先立たずですね☆
397: 匿名さん 
[2013-02-07 21:53:33]
ネガレスも完売じゃ負け惜しみになります。
論より結果ですな!
398: 匿名さん 
[2013-02-07 22:00:46]
ネガ意見言ってた人って結局僻みだったんでしょね~
ほんと可哀想な人たちでしたね(笑)あの東成住民さんなのかな?(笑)
私たちの勝ちは証明されましたね♪
399: 匿名 
[2013-02-07 22:05:58]
そんな意地汚いコメントするから寄ってくるんだよ
400: 購入検討中さん 
[2013-02-07 22:26:08]
でも、ネガレスが、本質を付いてたら、妬みとは言われない。
言われる側にも、隙はある。
これは、ファインシティだけの話しではないでしょ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる