東京都の東京23区の新築分譲マンション掲示板「クロスエアタワーってどうですか?【もう17スレ目】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 目黒区
  5. 大橋
  6. クロスエアタワーってどうですか?【もう17スレ目】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-02-24 16:06:52
 

書き込みスピードも落ちてきてようやく17スレ目
大橋ジャンクション隣という希有な立地、最寄り駅から徒歩5分とタワマンにしては微妙な駅距離
いよいよ竣工間近
新たな内陸タワマン台頭の中でクロスは売りきれるのだろうか?

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/288261/
契約者スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/278514/

所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 「池尻大橋」駅 徒歩5分
東急東横線 「中目黒」駅 徒歩15分
山手線 「渋谷」駅 徒歩19分
間取:1R~3LDK
面積:40.53平米~156.83平米
東京都保留床売主:東京都
特定建築者保留床売主:東急不動産
特定建築者保留床売主:東京急行電鉄
特定建築者保留床売主:三井不動産レジデンシャル
特定建築者保留床売主:大成有楽不動産
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急リバブル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:三井不動産レジデンシャル
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:東急ライフィア
東京都保留床:媒介、特定建築者保留床:販売代理:大成有楽不動産販売
物件URL:http://www.meguro-air.com/
施工会社:大成建設
管理会社:東急コミュニティー


[スムログ 関連記事]
【池尻大橋界隈】モモレジの名作マンション訪問【2017Vol.2】
https://www.sumu-log.com/archives/5634/
ちょっと得するマンション選び(第19回)周辺供給事例による歪み②
https://www.sumu-log.com/archives/7017/

[スレ作成日時]2013-01-08 22:24:15

現在の物件
クロスエアタワー
クロスエアタワー
 
所在地:東京都目黒区大橋一丁目407-1他(地番)
交通:東急田園都市線 池尻大橋駅 徒歩5分
総戸数: 689戸

クロスエアタワーってどうですか?【もう17スレ目】

121: 匿名さん 
[2013-01-12 18:33:08]
これって事実ですよね
逆にこれを知らされずに契約した契約者がいたらむしろかわいそう
122: 匿名さん 
[2013-01-12 20:39:49]
知ってて契約していますけど。こういうことぐらしかネタがないんだろうね。他営業の嫌がらせ以外のなにものでもありません。人として情けないです。
123: 契約済みさん 
[2013-01-12 23:42:44]
契約の際に全部説明受けますし、契約書にも記載ありますよー。別に買う気がないなら、そんなこと気にする必要もないかと。その理由でやめるならやめればいいかと。もっと意義ある話をした方がいいと思いますよ。
124: 匿名さん 
[2013-01-13 00:52:18]
125: 匿名さん 
[2013-01-13 00:53:43]
以前から、事故に関する情報をこのサイトで時々拝見していましたが、このことでしたか。
建設現場で事故があったので、縁起が悪いということをよそ様の営業の人が言っているのだと思います。
気に入れば、事故のことなど、全く問題ないであろうと思います。
126: 匿名さん 
[2013-01-13 00:58:05]
クロスエアタワーは液状化しない場所です。
127: 匿名さん 
[2013-01-13 01:10:54]
黄色いところは駒場だね。
川でも流れてたんだろうか。
128: 匿名さん 
[2013-01-13 06:26:48]
目黒川だろうね
クロスの近くを流れてるから地盤が心配
129: 匿名さん 
[2013-01-13 11:16:06]
クロスエアタワーの場所は、地質調査の結果、都内でも固い岩盤の上に建設されているので大丈夫です。
また、建物自体が大丈夫です。
130: 購入検討中さん 
[2013-01-13 19:06:30]
なんで買う気もない人や買えない人がこんなにスレにいるの(笑)
地盤とか専門家じゃないなら専門家に聞いた方がいいよ。
契約の際に全て細かく説明あるし納得できないなら専門家に聞けば良い。はっきり言って買わない人達の暇人の集まりにしか見えないよー(笑)
131: 匿名さん 
[2013-01-13 19:36:12]
今日行ってきたけど、3連休とあって営業さん大忙しだったよ。この分じゃあ完売近そうだね。真剣に検討している人はスレより現場に行っているのかもね。
132: 物件比較中さん 
[2013-01-13 21:47:48]
ここって色んな施設や店舗が入ってるけど、その地権者もきちんと修繕積立金払うんですか?
マンション住民しか払わないってことありますか?
133: 匿名さん 
[2013-01-13 21:50:10]
>131
自分の事をさん付けしちゃいけないよ。
134: 匿名さん 
[2013-01-13 21:56:14]
>132
俺もそれが気になっている。
このマンションの共用施設のほとんどは住民以外も利用できるもの。
空中庭園も図書館も区役所施設もそうだ。
住民専用の共用施設はビューラウンジとエグゼクティブスイートくらいのもんだろ。
なのに管理費高すぎる気がするんだよね。
135: 匿名さん 
[2013-01-13 22:10:26]
この場所で液状化を心配する人がいるとはねー。くだらない。
136: 匿名さん 
[2013-01-13 22:12:53]
だったら買いだね。もはや何も欠点が見当たらない。
137: 匿名さん 
[2013-01-13 22:12:54]
134高いと思うなら、買わなければいいだけ。他デべの営業ネガスレみっともないから、やめたら?お金がなくてクロスを買えない、ひがみネガスレ君たちも虚しくないかい?やめなさい。身の丈に合った物件のスレへいきなよね。
138: 匿名さん 
[2013-01-13 22:15:32]
昨日のもしもツアーズがクロスの宣伝になって、モデルルームへたくさん人が来たようです。もう50戸もないかもね。金持ちが株、不動産へお金を回し始めましたよ。乗り遅れないようにね。
139: 匿名さん 
[2013-01-13 22:21:35]
>137
高いと思ってるわけではないんだけどね。でも図書館や区役所施設、スーパーから取る家賃である程度管理費まかなえると思うし、もう少し安くていいのかなって思ったの。だって今の価格じゃ普通のタワマンと変わらないし。
140: 匿名さん 
[2013-01-13 22:28:39]
図書館や区役所施設って、クロスの持ち物なの?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる