住宅ローン・保険板「年収に対して無謀なローン その4」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 年収に対して無謀なローン その4
 

広告を掲載

無謀さん [更新日時] 2008-07-02 18:45:00
 
【一般スレ】年収別のマンション予算・住宅ローン予算| 全画像 関連スレ RSS

組んでいるかたいらっしゃいますか?その4です。
ここでは人のローンについて、あれこれ文句は言わない方のみ書き込んで下さい。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30094/

[スレ作成日時]2007-07-09 08:30:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

年収に対して無謀なローン その4

421: 購入検討中さん 
[2007-08-25 10:48:00]
>>420
年齢が…というのであればUFJなどは完済年齢80歳もありますので、それによっていくら借りれるか、という事は無いと思います。
なので何も考えずにいえば5000万円でも借り入れは可能かと。
そして年収800万円で家賃が3万円もしないのであれば、節約貯蓄をがんばれば7年後に2000万円も夢じゃ無いと思いますが。
家賃もほぼ無い、教育費もかからない今こそ貯蓄のチャンスですよね。
確かに今の貯蓄額は現時点の年齢と年収を考えるとかなり少ないと思います。
でも家庭を持って一年半。まだまだこれからですし、とても恵まれた環境にいる事を十分に活用して貯蓄に励めると思います。がんばってください。
422: いつか買いたいさん 
[2007-08-25 18:32:00]
ありがとうございます。

まだまだ時間もありますので
ひとまずはあまり心配せずに
貯蓄をなるべく増やせるよう頑張ります。

夫婦共々節約があまり上手ではないので
2000万円は難しそう...。

ですが、やる気が出ました!
ありがとうございました。
423: 契約済みさん 
[2007-08-25 22:21:00]
夫42歳 年収1200万円
妻40歳 専業主婦
子供  6歳男・2歳女
 
物件価格5400万円
頭金(諸費用込み)1300万円
借り入れ4300万円 35年全期間固定金利
ボーナス払いなし
 
かなりきつくなりそうで不安です。辛口でも結構です。
ご意見お待ちしております。
424: 土地勘無しさん 
[2007-08-26 03:32:00]
>423

ど楽勝。
手元資金に余裕もあるんじゃないですか。
不安は年収。業種にもよりますが、メーカーでコースに乗っているなら、ますます楽勝。規制業種(電力、ガス、鉄道等)なら圧勝。金融機関、公務員の場合は、やや不安。
425: 匿名さん 
[2007-08-26 06:47:00]
>>423
ちゃんと考えた方が良いよ

夫42才・・・35年固定?
60才で定年?65才で定年?
その時に一括で払うんじゃないの?
それまでも、繰り上げ返済、するんじゃないの?

支払は、楽でも、総支払額が大きくなるコースを
選択していますが、いかがでしょう、子供にも
それなりにお金を懸けていく行くと思いますが?

もう少し、短期の借り入れの方が良いのでは?
426: 匿名さん 
[2007-08-26 07:37:00]
教えてください。
今年の3月に購入しました。
物件価格3290万
頭金500万
ローン2790万(35年返済 10年2.65%を選択 全期間1.2%優遇)
夫36歳 年収620万
妻39歳 専業主婦
子供2歳(来年幼稚園)
現在貯金 800ぐらい
で悩んでいるのは、子供を2人目を作るか否かということです。
作ったら将来的には無謀ローンになるような気がしてます。
皆さんどう思いますか。
427: 匿名さん 
[2007-08-26 10:11:00]
>>426
全く問題ない。

家ばかりじゃなく、子どもに兄弟は大事です。
何が心配なのかわからないくらいです。

オール私立でも行かせるつもり?
428: 匿名はん 
[2007-08-26 10:15:00]
>>426
家を選ぶか、2人目の子供を選ぶか、ということですか?
家は選択可能ですが、子供は授かりものです。
家はいつでも買えますが、子供は年をとれば授かりません。

子供が2人で無謀ローンとなることを心配されていますが、
子育ての苦労は楽しく思える時がきます。
429: 購入検討中さん 
[2007-08-26 10:53:00]
物件価格 4050万円
夫 35歳 年収650万円
妻 30歳 年収240万円
子供なし

35年ローンで購入を検討中。

どのようなローンを組むのがいいのか、
または購入自体無謀なのか、
アドバイスをいただけないでしょうか。。。
430: 匿名さん 
[2007-08-26 11:05:00]
>>429
ず〜っと、夫婦2人なら、可処分所得が多く全く問題ない
部屋の広さだって、たいして問題にならない
ただ、その場合は、やはりもっと短いローンにすべきでは?

子供を作るなら、現在の貯え、頭金、子供を作った時の
奥さまの仕事に関して、やめてしまうのか続けられるのか
何人作るのか、部屋の間取りは?
いろいろ考えないとね
それらの条件をあげて、設計しないとね。
431: 匿名さん 
[2007-08-26 14:07:00]
子供1人に1000万かかると言われる時代に、2人目をどうするか
非常に悩みます。せっかく手に入れたマイホームだからです。
家計が苦しくなる=親も子供も惨めな思いをする。ということじゃないですか?それとも我慢をして子供を育てるのが崇高なことなのでしょうか?
すいません、喧嘩を売っているわけじゃないです。ただ純粋に2人目を作って、やっていけるかどうか心配しています。具体例などでご教授いただければと思います。
432: 匿名さん 
[2007-08-26 15:17:00]
>家計が苦しくなる=親も子供も惨めな思いをする。
それは、親の目からではありませんか?
兄弟がいない子供の寂しさもありますよね?

お金をかければ、よいのでしょうか?
・・そうはいっても現実厳しいですよね、でも、子供が減っていく
あなたのせいではありませんよ
433: 匿名さん 
[2007-08-26 17:43:00]
>>431

他人の家計にコメント付けるのは無理ですよ。たとえば次のようなツールで計算してみたらいかがですか。

ライフプラン・シミュレーション
https://money.goo.ne.jp/lifeplan/index.html
434: 匿名さん 
[2007-08-26 17:59:00]
私事ですが・・・
二人目をあきらめ、マイホームを選んだ者です。
この結論に至るまでにはいろいろとありました。長女がずっと兄弟が欲しいと言っておりましたが、なかなか授からず不妊治療にも通いました。二人目ができたらマイホームはまず無理だと思っておりました。
結局、このまま治療を続けるかマイホームか、でマイホームにしました。
今では娘も広いお家でペットが飼えることに喜んでいます。

私といたしましては子供が欲しくて授かるのならば是非、上の子の為にも頑張っていただきたいなぁ・・・と思います。
435: 匿名さん 
[2007-08-26 22:56:00]
夫年収 650万(29歳)
妻年収 200万(26歳)
物件価格 4080万
諸経費 450万
借り入れ 3950万

現在は子供なしで、あと2年程度は子供を作るつもりはありません。
35年固定と変動を7:3程度で借り入れようと考えていますが、
無謀でしょうか…。
436: 購入検討中さん 
[2007-08-27 00:08:00]
物件価格 3300万円(諸費用込み)
夫 40歳 年収700万円
(昨年は820万ですが、残業が減ったための本年見込み額にて)
妻 34歳 年収90万円(パ−ト)
子供なし(今後一人予定)

頭金 700万(手持ち残300万)
借入額 2600万
30年ローンで購入を検討中。

現在、マンション所有(築7年)
残債は売却にて無くなる予定(又は若干プラス収入)

土地 10月中旬実行(1400万)
建物 来年2月実行(1200万)

どのようなローンを組むのが良いでしょうか?(又は無謀か否か)
貴重なアドバイスをお願いいたします。
437: 匿名さん 
[2007-08-27 00:19:00]
余裕すぎる・・・
年収の5倍以上じゃない人はこのスレで聞かなくても
大丈夫だと思う。
438: 申込予定さん 
[2007-08-27 06:01:00]
年収500万(税込みです)
子6歳、0歳 二人
妻専業主婦
貯蓄200万(訳あって350使ってしまったのでこれしかない)
3300万ローン予定
無謀でしょうか?
439: 匿名はん 
[2007-08-27 08:40:00]
>>438
年収の6倍以上ですから無謀です。
年齢とローンの期間、金利が書かれていませんが、30代以上で変動金利や
短期固定金利で35年だと、お子様の教育費がかかる時期に破綻する危険性
がありますね。
440: 匿名さん 
[2007-08-27 11:45:00]
>>439
詳細がわからんよ。
聞くならもっときちんと記載しないと・・・

年齢がいくつであれ、単純には無謀。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる