住宅ローン・保険板「変動金利は怖くない?? その2」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利は怖くない?? その2
 

広告を掲載

☆ [更新日時] 2008-08-08 11:06:00
 

まだまだ続く低金利時代。
変動金利なんて怖くないですよね。

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/30067/

[スレ作成日時]2008-04-22 10:24:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利は怖くない?? その2

201: 匿名さん 
[2008-05-30 02:37:00]
200の方
え〜異常事態じゃないの?
金利を引き上げて無理やり円買要求って意味わからん
意味わかる人いたら説明求む
202: 匿名さん 
[2008-05-30 07:36:00]
過度な円安ってのがありえない。
アメリカの政策が弱いドルになってるから。

少子化が更に進んだ将来的にはありえる。
203: 匿名さん 
[2008-05-30 07:56:00]
>え〜異常事態じゃないの?

どの辺が異常事態だと思うの?長期金利の上昇が?上昇とは言っても
一時期下がりすぎただけでまだまだ低水準ですよ?過去10年の推移でも調べてみて下さい。

>金利を引き上げて無理やり円買要求

日本が魅力的な投資先ではなくなると海外資本が逃げて行っちゃうんですよ。
そうすると円安が進行します。(日本の価値が低くなるとでもいいましょうか)
そうすると資本を呼び込む為に金利を上げるしかなくなります。発展途上国が
高金利なのはそのためです。
↓実際今起こってるらしいですけどね。
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/a/133/

>少子化が更に進んだ将来的にはありえる。

政府は少子化対策はあきらめたのかもしれないね。最近の外国人受け入れ規制の
緩和を見ると。
204: 匿名さん 
[2008-05-30 09:55:00]
>>197さん
>>198さん

ご回答ありがとうございます。
参考になりました。

>>197さん出来ましたら、当初1年間の元本、利息分を算出する計算式を教えて頂きたいのですがよろしいですか?

厚かましくて申し訳ありません。
205: 入居済み住民さん 
[2008-05-31 06:26:00]
>>204さん

197の金額はフリーソフトを利用して計算しています。
http://www.vector.co.jp/vpack/filearea/win/business/kinri/
あたりで探してみて下さい。

Excelをお持ちなら、
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se140755.html
http://www.vector.co.jp/soft/win95/business/se358326.html
あたりがお勧めです。

自宅にExcelがなければ、会社のPCを利用するとか(笑)
あるいは、Officeの試用版を使用するのも良いかと思います。

Office2007 試用版 (60日間は全機能を使える)
http://trial.trymicrosoftoffice.com/trialjapan/default.aspx
206: 実行済み 
[2008-05-31 11:56:00]
今月変動で実行しました。固定とかなり悩みましたが、優遇1.75%が捨てきれず変動に決めました。繰り上げを年間50〜70万程度の予定で頑張っていくつもりです。

借り入れ1950万、35年、金利1.275%(優遇‐1.75%込み)

年収本人650万、妻250万、子供なし(今後計画もなし)

どーなんでしょうか?
207: 匿名さん 
[2008-05-31 13:07:00]
>子供なし(今後計画もなし)

老後は完全に自分たちで何とかしなければね。
完済したら貯蓄に励みなさい。

その年収で2000万くらいなら10年で返せるでしょ。
208: 実行済み 
[2008-05-31 14:05:00]
>206です。

ペースを乱さず10年で完済できればいいなぁとは考えていますが、何せ知識がないのと、初めての住宅ローンなので、大丈夫か不安なとこもありまして。
繰り上げをがんばって、あとは金利の上昇が極端にならないことを祈るばかりです。
209: 物件比較中さん 
[2008-06-01 08:02:00]
優遇‐1.75% てスゴイですね。
わたしは1.5までしか聞いたことがありません。
一体どちらの金融機関さんで?
210: 実行済み 
[2008-06-01 10:05:00]
≫206です。

都市銀行では‐1.4%が限度でした(私が審査掛けた銀行は)。ここは地銀です。その代わり審査が厳しいですよ。
あと、給振りの条件が付きますが。
211: 購入経験者さん 
[2008-06-01 12:45:00]
206さん

私は昨年2000万のローンを15年の変動(優遇−1.5%)・元金均等で組みました。
年収は800万です。
月々金利込みで13万程度の支払いですよ。
繰上げ返済して10年で完済する予定です。
35年ローンは月の支払いは少ないかもしれませんが、金利も保証金ももったいないですね。
212: 実行済み 
[2008-06-01 13:00:00]
>206です。

そうなんです。あとで後悔しました。事前審査の際に35年で審査に掛けたものですから、本審査、契約の際に短縮の変更が効かなくて…知識不足を後悔してます。

諦めてせっせと繰り上げがんばるしかないなと妻と意気込んでます!
213: 匿名さん 
[2008-06-03 18:02:00]
長期金利は今後やばいかもしれません!

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080603-00000758-reu-bus_all

というより日本がやばいのでしょうか?

http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/o/135/
214: 購入検討中さん 
[2008-06-03 20:35:00]
経済に関して「森永 卓郎」は不要かと
215: 匿名さん 
[2008-06-04 00:07:00]
まあアナリストなんて無責任な発言しかしないからね。
216: 匿名さん 
[2008-06-07 13:17:00]
過去に変動金利で一番上がったのは、何時で何%だったの
ですか? 誰か教えて下さい。
変動にするか迷い中の初心者です。
217: 匿名さん 
[2008-06-07 13:41:00]
「今日の10年物国債金利が、0・05%の超爆上げで、1.795%まで上昇。
1.8%台は確実に2.0%を伺う展開になりそうだ。」だって!

昔、バブルの前、預貯金の金利が6〜7%の時代があったよね?!
その時は、ローン金利も相当高かった気がする・・・。
218: 入居済み住民さん 
[2008-06-07 16:56:00]
変動金利の1番上がったのは、1991年の8.5%が最高だったかな。
因みに当時は固定金利の方が安かったですよ。

今は、ここまで上がるとは思いませんけどね。
219: 匿名さん 
[2008-06-07 20:38:00]
変動金利が4%台になったら払えらいよ〜
今長期3%で固定すべきかな?
220: 匿名さん 
[2008-06-07 21:57:00]
変動金利が4%でも、優遇込みだとまだ2%代半ば〜後半じゃないの?
それで払えないってことは、固定3%だともっと払えないじゃん。
221: 匿名さん 
[2008-06-07 23:14:00]
219
言葉たらずでした、もちろん優遇後の金利の話です。
222: 匿名さん 
[2008-06-08 00:11:00]
これからはインフレの時代。というか、インフレにしなければ今の国の借金はどうしようもないでしょう。
223: 購入経験者さん 
[2008-06-08 00:15:00]
長期金利(10年国債)が急上昇中だ。

長期金利が上がると何が起きるか。考えたくもないが、住宅ローン金利が上昇する。

長期固定ローン「フラット35」の金利も6月は3.05〜4.0%(返済期間21年以上35年以下、前月は2.95〜3.55%)に
上がった。で、どうなるかといえば、毎月の支払額がアップすることに……。

「3年、5年、10年と固定金利でローンを組んでいる人は、今すぐに影響を受けるわけではありません。
ただ、これから住宅ローンを組む人は当然負担増です」(銀行関係者)
3月の金利は1.2%台だった。
それが、あれよあれよと上昇し、5月下旬には1.8%を突破した(現在は1.7%台)。
メガバンクの現在の住宅ローン(変動金利)は2.875%。
仮に3500万円のローン(30年返済)を組んだとしてざっと計算すると、
3月に契約していれば年間の返済額は約161万円で済んだのに、今だと約174万円の負担になる。
実に13万円もの差だ。

住宅ローンの金利見直し時期が迫っているサラリーマン世帯にとっても他人事じゃない。
物価上昇に加え、ローン地獄にまっしぐらだ。

「サブプライムがある程度落ち着いた米国の金利上昇、それとインフレ懸念で長期金利は上昇しています。
しかし、現在の金利は実体経済以上の上昇だと思います」(三菱総合研究所の後藤康雄チーフエコノミスト)
生活苦に拍車がかかることになる。
224: 匿名さん 
[2008-06-08 09:14:00]
新生の変動金利は、一般銀行の変動並みの金利まで上げてきそうですね。
225: 20 
[2008-06-08 22:56:00]
>223さん

素人の私に教えてください。

住宅ローン(変動金利)は2.875%は、3月時点でも同じ金利では?
変動金利(短期プライムレート)が変わっていないのにどうして、
年間13万円もの差が出てくるのでしょうか?
それとも、10年固定を選択した場合の人の話でしょうか?

ついでに、変動金利の人は、半年に一度の見直しとなってますが、
店頭金利が変わらなければ、影響ないですよね。
新規の変動の人はコチラで、返済中の人の変動金利はコレです。
みたいな、悪徳銀行は無いですよね?
226: 匿名さん 
[2008-06-10 14:51:00]
>>225さん

多分、>>223の借りてる銀行というのは、短プラレートなんぞ関係なく、
月中でも平気で変動金利が上昇する、非常にファンキーな銀行なんでしょう!

ちなみに、>>223の言うところの返済額となる利率は、3500万30年とすると
161万・・・2.275%
174万・・・2.875%
てなところだと思います。どっからそんなパーセンテージが出るのかは、
私のような凡人には到底分かりませんが。
確かに変動の店頭金利は2.875%だけど、実際そんな利率で借りてる人なんて
ほとんどいないと思いますしね。
227: 匿名さん 
[2008-06-11 00:03:00]
2001年以降の7年間の住宅ローン金利推移(三井住友)
http://www.smbc.co.jp/kojin/jutaku_loan/kakokinri.html
によれば、
変動金利(短期プライム連動)の過去7年間:最低2.375、最高2.875
7年かかってようやく0.5%幅上がっただけ
この幅は日銀の利上げ幅だから当然だな。
一方、
2年固定の過去7年間:最低1.90 最高3.25
大きく変動しているのは○○年固定の方なんだな。
「変動金利」は短期プライムレートが変動しない限り「変動」しない。
現状で日銀が利上げに踏み切る可能性は極めて低い。
228: 匿名さん 
[2008-06-11 01:15:00]
でも、「現状」って、ロングタームではないからなあ。
アメリカの金利の変化ペースくらいのペースもありうるわけでしょ。
ローンって「現状」が続く間に終わってくれるとは限らないというか、
返済途中で「現状」から情勢が変わる可能性は高いのではないでしょうか。
229: 匿名さん 
[2008-06-11 01:40:00]
>2年固定の過去7年間:最低1.90 最高3.25

オレ二軒目だけど7年前は3年固定で借りた時は当初0.7優遇固定期間終了後0.4%優遇だったのが
今じゃ全期間1.7%優遇とかになったから実質ほとんど変わってないのと同じだと思うが。

長期も1.7ってまだまだ低水準だよね?銀行は上げるときは一気に上げて下げる時はちょっと
づつ下げるから長期金利がすごく上がったように感じるけど。

今日の日経に載ってたけどとうとう政府が景気後退に入った可能性を言い出したとか
書いてあったね。それが確実ならばこれから景気は悪くなって行くわけだから金利は
上がりづらいと思うがどうだろう。ましてや変動が優遇後4%なんて好景気時に7年かけて0.5
しか上げられなかったのにこれから不景気になっていくというのにいったい何年かかるのか?
230: 匿名さん 
[2008-06-11 12:14:00]
長期プライムレートの引き上げが発表されました。
7月も金利アップは確実かと・・・
231: 匿名さん 
[2008-06-11 16:56:00]
変動金利は「短期」プライムレート連動だっちゅうに。
232: 匿名さん 
[2008-06-13 00:24:00]
極論

>変動金利は怖くない??

怖くない
当分上がらないから変動で借りて最初の10年はがんばって繰り上げて元本減らせ!

おそらく一番賢い選択。
233: 匿名さん 
[2008-06-13 12:36:00]
>>232さん

その一言で踏ん切りがつきました。
15年返済予定ですが、変動繰り上げで乗り切ります。
234: 別の匿名さん 
[2008-06-13 14:42:00]
日銀さま、ありがとうございます。
自民党さま、ありがとうございます。
いつまでも寝ぼけていてください。

愛煙家のかた、忍耐ありがとうございます。

財務省野郎が、消費税増税しようとしたら、支持率が下がりますので、
よろしくお願いいたします。

かしこ
235: 入居予定さん 
[2008-06-13 21:31:00]
ソニー銀行爆上げ、ばんざい!
236: ご近所さん 
[2008-06-13 21:38:00]
あらあら、ソニーで契約できなかった嫉妬組っすか
237: 匿名さん 
[2008-06-14 22:54:00]
マンション契約済みで9月実行の素人です。

取り合えず、変動でローンを組もうと考えています。
そこで、どの銀行にすればいいのか??よくわかりません・・・

デベ提携のUFJ1.5%優遇・保証金あり、
ソニー0.9%優遇・保証金なし、
新生ただいま1.5%の毎日変動・保証金なし、

この三つを比べて、どんな感じでしょうか?
変動ならメガバンクの方が今は金利のみを考えると低いのですが・・・
10月にはメガバンクも半年の見直しで上げてきますかね??

アドバイスよろしくお願い致します。
238: 匿名さん 
[2008-06-15 09:18:00]
UFJでしょ!ふつうは!
239: 匿名さん 
[2008-06-15 09:33:00]
238さん、ふつうって何ですか?
だぶん、ふつうが、わからないから、
アドバイスを求めてるのだと思うのですが・・
理由を書いてあげないと、アドバイスにならないですよ。
240: 契約済みさん 
[2008-06-16 08:43:00]
素人と言いながら変動でいくと決めている
これじゃぁ、どこから答えりゃいいのやらって感じもしますよね
まだ時間もあるし過去レスで勉強したほうがいいんじゃないでしょうか。
その3つの比較なら散々議論されてるところですから。
241: 匿名さん 
[2008-06-16 13:56:00]
237です。

書き方がよく無かったのか・・すみません本当に素人なもんで、
変動に決めているのは、デベに、元金の減りが早いことと、毎月の支払額が低い、と
すごく勧められたからです。

一応、レスは1〜最新まで読んで質問したのですが、
わかりませんでした。
どのあたりに参考になるレスがあるかと、アドバイスをして頂けないでしょうか??
よろしくお願い致します。
242: 別の匿名さん 
[2008-06-16 14:15:00]
↑説明下手は、出世しないから人生がんばろうね。

年収、家族構成、頭金、借入金額、利率、借入年数を書けば、
みんなが袋だたきにしてくれるから、参考になると思うよ。
243: 匿名さん 
[2008-06-16 15:21:00]
住宅ローンについての本がたくさん出てるからそれちゃんと読んだら?
じゃなきゃ、フリーペーパーのマンションズ読むとか
自分で何も調べないでただわからないから教えてって、そんなんで家買うといろいろ危険だよ
244: 匿名さん 
[2008-06-16 15:32:00]
返済能力の高い人は怖くない。
ギリギリもしくはない(背伸びして購入した)人は恐い。
245: 契約済みさん 
[2008-06-16 19:40:00]
237さん

年収、家族構成、頭金、借入金額、利率、借入年数が分かりませんのでなんともいえませんが、
デベが元金の減りが早いこと、毎月の支払額が低いとすごく勧められたから『変動』って
いうのはどうかと。
 実際、私も7件くらいモデルルームを回りましたがどこのMRでも変動 1.475% 35年
で見積もりだしてきました。当たり前のことなんですがそれが一番月額安くなるから。
でも35年間ずっと1.475%なわけがない・・・
 お金持ち、あるいは一生夫婦で共働き(子供ナシ)など繰上げ返済をガンガンできる家庭
であれば変動でもいいと思いますが。
 デベが言うとりあえず変動で組んどいて金利が上がったら固定にすればって言いますが
その時は一気に月額も上がることをお忘れなく・・・

とりあえず年収、家族構成、頭金、借入金額、利率、借入年数を教えてもらえれば
みなさんアドバイスくれるとおもいます。
246: 通りすがり 
[2008-06-16 19:44:00]
はじめてここに来たものです。

なんだか、ここは意地悪な人が多いようですね。
知識ある人が、ない人に、その知識を教えてあげるのは、
そんなに、嫌、もしくは惜しいのですかね??

デベが、ソニーや新生銀行の住宅ローンをすすめてくる
ことは、まず無いと思うから、237さんも調べてないわけではないと思いますが・・・
247: 匿名さん 
[2008-06-16 20:10:00]
237です。

年収450万
家族三人 私39・専業主婦の妻38・来年幼稚園の子供
頭金 700万
借入金額 2000万 30年 ボーナス0
利率=UFJ1.375%(半年変動)保証金40万くらい
   ソニー1.773%7月現在(毎月変動)保証金なし
   新生1.5%今日現在(毎日変動)保証金なし

#実行は9月です。
#繰越返済はしていきたいと思ってます。

どんなものでしょうか?アドバイスお願いいたします。
248: 購入経験者さん 
[2008-06-16 20:45:00]
237さん


人の考えは色々あるとは思いますが・・・

年齢39歳年収は仮に税込みで450万なら僕なら買いません。来年幼稚園に行く子供さんがおられるのなら繰上げ返済なんてとてもじゃないですができないように思います。
今はどれくらい貯蓄ができているのか分かりませんがこれからどんどんお金が必要になります。
 まして変動なんてこの金利上昇していこうかという時にリスクが高過ぎる気がします。
もちろん未来の金利なんて誰も分かりません。ただ、日銀も基本は金利上げたいと思っています。
上げれない理由も景気等色々あるのでしょうが。

もし買うなら15年〜20年程度の中長期と変動のミックスってのは?できればすこしボーナスで返すなりして。月額が少し増えるかもしれませんが。
 あくまで僕の考えなんで他の方の意見も参考にして下さい。
249: 匿名さん 
[2008-06-16 21:28:00]
>>246
新生・ソニーの名前を出しているのに
「素人です。よくわかりません。教えてください。」
って書くから反感買ってるんだろ?

年齢・家族環境・属性何一つ明かさずに
アドバイスなんてできるわけないじゃない。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる