野村不動産株式会社の千葉の新築分譲マンション掲示板「プラウド船橋ってどうですか?(part20)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  3. 千葉県
  4. 船橋市
  5. 北本町
  6. プラウド船橋ってどうですか?(part20)
 

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2013-01-20 18:45:05
 

プラウド船橋についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。

★物件やディベロッパーなどを評価、批判どちらも歓迎ですが、
 物件、団体、書き込みした方へ、根拠は裏付けの無い単なる悪意だけの
 書き込みはお断りです。できる限りリソースも提示するようにしましょう。

 ネガはスルーが基本です。もちろん反論OKですが、
 議論とケンカは違うので、感情的にならないようにしましょう。
 大人の円滑なコミュニケーションをお願いします。

よろしくお願いします。

所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番65(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総武本線 「船橋」駅 徒歩18分
東葉高速鉄道 「東海神」駅 徒歩10分
京成本線 「京成船橋」駅 徒歩20分
間取:3LDK~4LDK
面積:71.80平米~100.83平米
売主・販売代理:野村不動産
売主:三菱商事

物件URL:http://www.proud-web.jp/funabashi/
施工会社:大林組
管理会社:野村リビングサポート

[スレ作成日時]2012-12-30 09:17:50

現在の物件
プラウド船橋
プラウド船橋  [最終期(第1期2次)]
プラウド船橋
 
所在地:千葉県船橋市北本町1丁目811番10他(地番)
交通:東武野田線 「新船橋」駅 徒歩3分
総戸数: 1,500戸

プラウド船橋ってどうですか?(part20)

794: 匿名さん 
[2013-01-15 23:26:01]
proud
・高慢な,いばる,お高くとまっている,偉がる,尊大な.
・誇らしげな,自慢する,得意な.
・鼻にかけて.
・自尊[自負]心のある.
・うぬぼれている.
795: 匿名さん 
[2013-01-15 23:27:48]
まさにプラウドにふさわしい。
I'm proud.
799: 購入検討中さん 
[2013-01-16 02:21:37]
東大…京大…私が中学位(20年前)の頃の近所の親の会話とか聞いてるみたい…。

「うちの子Caltech入ったのー!」
「あら凄い!うちの子はUWのMedical Schoolに頑張って入りましたワ。お互い将来有望ね!オホホのホ」
みたいな方が楽しいのですが…。
800: 匿名さん 
[2013-01-16 08:08:09]
学歴の高い人は学歴なんて気にしない。
自分の周りで学歴の話題が好きな人は、学歴コンプレックスのありそうな人ばかり。
801: 匿名 
[2013-01-16 11:43:49]
それ正解
我が家も全員大卒。
親が大卒だと大学行くの当たり前。
803: 匿名さん 
[2013-01-16 12:19:48]
大学出てても、社会人としては使えない奴多いよね。
804: 匿名 
[2013-01-16 12:21:53]
学歴の話してる方たちは検討者でも購入者でもなさそうだけど、どこの購入者?
それともどこも買えない人?
806: 購入検討中さん 
[2013-01-16 14:42:49]

医者にさせたいなら巣鴨とかだろうし、出てないとこで言うと東京学芸大付属、筑波大駒場、神奈川に慶応もありますよ。
入れるかは別として、子供に未来を託すなら通える範囲でマンション探せばいいでしょうし。
千葉は県千葉、県船、市川、渋幕、昭和秀英、東邦大付属東邦、優秀な学校も多いかと。
大手に入れば周りに東大、早稲田、慶応は多いし自慢にもならないですねー。
レールの上をまっしぐら!ってのも可愛い子を思う母の愛情でしょうね。
子供の頃から見てきたので、うちはある程度自由にやらせますが。。。と言うかまだまだ先の話。
選択肢のあるエリアだと思いますよ。
ここまで大きなマンションだと色んな家庭がありますねー。
808: 匿名さん 
[2013-01-16 15:45:59]
今って、市進よりサピの方がいいの?
809: 匿名さん 
[2013-01-16 15:46:04]
うちも夫婦ともに大学、留学としているから子供も同じ道となれば学費に今後お金かかるから住居価格抑えられて助かりましたよ。
810: 匿名さん 
[2013-01-16 15:48:34]
>807
満員の東西線に中1から乗せて通わす方が、大人のエゴだと思うよ。
813: 匿名さん 
[2013-01-16 16:47:49]
凄いよね。
物件話題無しで、これだけ書き込みがあるなんて。
815: 匿名 
[2013-01-16 17:25:18]
学校の話題なんてどーでもいいから、ふっきーの話しようよ。
ふっきーかわいいよね。
816: 匿名さん 
[2013-01-16 17:33:33]
>>815
ダッフィー>>>>>>>ふっきー>ちーば
818: 匿名さん 
[2013-01-16 18:55:21]
月曜日は野田線が止まって大変だったよ。
悪天候には強いはずなのに…。
819: 匿名さん 
[2013-01-16 19:07:11]
いい大学出ても、5流大学出の私と同じマンション検討してるのですね。
人生、学歴じゃないですね。
821: 匿名さん 
[2013-01-16 19:13:41]
当然の話なので皆さん同意だと思うけど、

•高価なマンションのほうが、学歴高くて収入高い人の比率は高い。
822: 匿名さん 
[2013-01-16 19:16:37]
そもそも子どもが行きたいって言ってんの?
823: 匿名さん 
[2013-01-16 19:18:34]
子供は礼儀正しく、人に優しく、五体満足健康に育ってくれればいいよ。
少しくらい勉強できなくても、お父さんは十分だよ。
824: 匿名 
[2013-01-16 19:29:01]
>>823

同感です。お父さん。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる