マンションなんでも質問「表札を出さないってどうですか」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. マンションなんでも質問
  3. 表札を出さないってどうですか
 

広告を掲載

ご近所さん [更新日時] 2009-09-11 16:22:08
 
【一般スレ】マンションに表札を出さない心理| 全画像 関連スレ RSS

今春、新築マンションを購入、新生活に入ったところですが、ふと気がつくと部屋の表札を掲げている部屋が非常に少ないように思えるのです。だいたい半分くらいの感じなのですが。
自分の中では、家に表札を出すことは礼儀というか、至極当然の感覚でいたのですが、物騒な世の中だからでしょうか。
皆さんはどうお考えでしょうか。

ちなみに、オートロックのマンションです。

[スレ作成日時]2007-05-16 22:09:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

表札を出さないってどうですか

855: 匿名さん 
[2009-09-03 00:18:48]
表札の優先順位は、はっきり言って低いよ、と言うか考えてもないかもね。
でも、入居後に気付く「んっ?」てことない?
隣人を選べないとか、住人の質が低いとか、騒音が気になるとか、管理組合が機能してなくてがっかりとか。
それと一緒じゃない?
うちのマンションのことじゃないけど、よく聞く話ってことで。
856: 匿名さん 
[2009-09-03 00:29:30]
>隣人を選べないとか、住人の質が低いとか、騒音が気になるとか、管理組合が機能してなくてがっかりとか。
>それと一緒じゃない?

かなり、表札重視やね。
857: 匿名さん 
[2009-09-03 00:52:19]
当たり前かもしれないけど、ポストに名前を出してない住人は自分勝手でだらしない人間が多いな。
858: 匿名さん 
[2009-09-03 00:56:20]
>>856

>入居後に気付く「んっ?」てことない?
[んっ?」って書いてあるでしょ。
入居後に気付く一例として挙げたまでで。
うーん、重視してるわけではないが、
歯抜けみたくなってたり、バラバラの表札(は貧乏臭いというか)、住んでいるのかいないのか分からない、
というのは確かに気になる。
マンションの質が問われるような気もするからね。
859: 匿名さん 
[2009-09-03 01:09:02]
>ポストに名前を出してない住人は自分勝手でだらしない人間が多いな。
ああ、それあるかも?
前住んでた賃貸では夜中騒いだり、ゴミ出しのマナーが悪かったり、
ベランダに粗大ゴミ溜め込んだり、洗濯物干しっ放しにしてたりで、
だからか?不審者がよく入って来てた。
幼児の下着が盗まれたことにも気づいていない母親もいたっけなぁ…
860: 匿名さん 
[2009-09-03 01:19:33]
表札を出したくない人は何かあった時名前を知られたくないって思いがあるのかもね。
861: 匿名さん 
[2009-09-03 01:23:20]
>859
表札出してる友達が言ってた。
「お気に入りの下着なら、気づいたのに。」って。
862: 匿名さん 
[2009-09-03 01:28:58]
表札を出せない人の事情はいろいろ、あまり詮索してはダメよ。
863: 匿名さん 
[2009-09-03 01:33:09]
861ってキモイ奴だな、確かに事件を起こしそうな感じ。
864: 匿名さん 
[2009-09-03 01:50:18]
とんでもない想像させてしまったかしら?

警察:「あなたの下着を盗んだと、逮捕した下着泥棒が言っています。取られましたか?」

表札有りの女友達:「分からない(お気に入りの下着なら、気づいたかもしれないけど・・・)。」
・・・こんな感じ。
865: 匿名さん 
[2009-09-03 01:54:33]
表札出せないネカマ、超キモイ。
866: 匿名さん 
[2009-09-03 02:13:10]
詮索はしないけど、出さないなら全員出さない。出すなら全員出すみたいな感じにしないと気持ち悪いよ。
出さないところがポツポツ目立つと、マンションの質が問われそうな気がするよ。
867: 匿名さん 
[2009-09-03 07:36:20]
新築の4重セキュリティのマンションに入居しましたが、
お客さまがくると、エントランスまで出迎えた方が簡単でもあり、
そうでなくても、インターフォンで都度案内しないとならないので
表札はいらないですね。

868: 匿名さん 
[2009-09-03 08:26:30]
マンションの質は、表札では問わない(笑)
869: 匿名係長 
[2009-09-03 08:38:10]
↑ いや決してそうとも言い切れない(笑) 
870: 匿名さん 
[2009-09-03 10:07:52]
>867

自分のマンションと同じだ!
いちいち解除しなきゃいけないので、面倒なんですよね。
おまけに初めて来た人は、マンション内で迷子なったり
してるので、エントランスに行った方が早かったり・・・
871: 匿名さん 
[2009-09-03 11:37:49]
>>867,>>870
それで、集合ポストには表札はないの?
ホテル並みって感じで表札は掲げてないんですか?
それともマチマチ?
872: 匿名さん 
[2009-09-03 12:16:40]
870じゃないが、うちは集合ポストも全員名前だしてないよ。
873: 匿名さん 
[2009-09-03 12:22:45]
地方はどうしてるのか知らないけどさ、都心じゃ出してない方が多いんじゃないの?
山手線内の約400世帯タワマンだけどほとんどの世帯は出してないよ
それでも特に困らないし、話題にも上らない
874: 匿名さん 
[2009-09-03 12:55:17]
>872
全員出してないんなら、それはそれで良いんじゃない?
見た目すっきりだし、統一感もあるし、高級ぽい感じだし。
でも、誤配とかはないの?

うちは全員出してる、同じ形状の銀のプレートを。
集合ポストの話だけどね。

一番良くないのは出してたり出してなかったり、不揃いの表札をつけたり、
見た目も悪いよね。
あと、住んでいるのかいないのか、不審な感じも否めないしね。
よく***さん達が出入りするマンションは表札なかったりすると聞くし。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる