住宅ローン・保険板「新生銀行の住宅ローンについて」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 新生銀行の住宅ローンについて
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2010-01-29 12:46:01
 

http://www.shinseibank.com/

ここの住宅ローンを3000万5年固定30年ローンで借りようと思っています。
積極的に繰り越ししていって万が一資金不足に陥った際繰り越しした分は貸越
できるのでガンガン繰り越し返済できそうと思っているのは私だけ?
ご意見お待ちしています。

[スレ作成日時]2005-02-02 10:44:00

 
注文住宅のオンライン相談

新生銀行の住宅ローンについて

1171: 匿名さん 
[2007-11-09 03:06:00]
>>1152
とりあえず火災保険はおいといていいから
ローンをもう少し検討したほうがいいのでは?
ご意見拝見しているとどうも拙速に答えを求めたがるようですが
(失礼)。
そもそも年収も家族構成もわからないのでなんとも言えませんが、
本当に繰上げで20年で返せるのですか?
良くある「嫁さんの収入と合算して」というのであれば
無難な線を選択するほうがいいですよ。

無理して元金均等にするとつらいですよ〜。
それなら元利金等にして繰り上げ返済無料の金融機関で
繰上げ返済を繰り返していけばいいのでは?
1172: 入居済み住民さん 
[2007-11-09 08:38:00]
ここは新生のスレだから、新生でいいんじゃない?
火災保険は損保ジャパンは結構いいかも。
必要な内容のみを組んでしまえばいい。
銀行から薦められるのはたいした内容じゃないくせに
ば か 高いよ。

ちなみに私は別の銀行だけどね。
それでも新生がいいと思う。
1173: 匿名さん 
[2007-11-12 01:12:00]
ご意見下さい。

・年収1,100万 1馬力 妻、子二人(小1、赤ん坊)
・36歳 貯金900
・1月実行予定
・物件価格 3780(中古)
・ローン 3600(予定)
・手元には400万ほど残ります

コンセプト)
・基本は長期固定
・手元に残る資金は多めにしたい
・ただし最近の低金利メリットも享受したい
・繰上げする余力はあります(最大年間100万程度)

以上より、「新生で」以下パターンを考えています。

MIXパターン)
1)変動1,100万 10年特約付き(11月1.375)
2)35年固定 2500万 (11月3.10)

上記で気になるのは以下の点です。

・繰上げが変動or固定どちらかにしか設定できない
→当面は変動に入れるか?しかしボーナス分からという制約あり

・2)の超長期固定は、他行のフラット35と比べてどうなのか?
→最近は保証料・団信の件も含めると、遜色ないように思えますが。

以上、アドバイスいただけませんでしょうか。

また、この条件で、その他で比較対象になるようなところがあれば、是非お教え下さい。

個人的には2番手で、中央三井の「全期間優遇1.5」にひかれております。
ただしリアル店舗系は、MIXの場合だと保証料が高くなるのがいやで。

来週中には方針を決定しないといけません。
よろしくお願いします。

(追伸)
・ソニーで0.9優遇対象(ソニ生加入)
・住友信託(リアル)で1.3(確か)優遇対象
・中央三井で全期間1.5優遇対象
です。

(追伸)
1月実行必須で、あまり時間がありませんです。
1174: 1154 
[2007-11-12 09:28:00]
>>1168
私はまだぜんぜん検討もしていません。恥ずかしながら。
融資が実行され、月々の約定返済額が確定し、返済計画に支障のない範囲で慎重に検討するつもりです。
とは言えいつ災害に見舞われるかは神のみぞ知るなので、短期集中で比較検討するつもりです。

>>1173
私なら新生の10年特約で問題なと感じます。
金利が本格的上昇局面に突入しそうだと感じたらパワーフリーズ。
あるいは柔軟に金利を選択できるソニー辺りですかね。

失礼ですがその年齢でその年収を維持、または更なる上昇見込があるのなら、どことどう契約しても楽勝で返済できるのではないでしょうか。
正直羨ましいですw
1175: 契約済みさん 
[2007-11-12 22:20:00]
1月実行です。11月〜1月どの月に契約するか迷っています。
新生銀行は契約時金利なんですよね。
1月はなんとなく上がりそうな気がするのですが、12月はどうなんでしょううか?迷います。。。
1176: 匿名さん 
[2007-11-12 22:23:00]
1173 です。

本日、完全に借りる気で新生に行ったのですが、結論として「見送り」となりました。
中央三井信託と比較した上での結論です。

中央三井 固定金利指定型:期間に関わらず、全期間1.5%優遇

詳細は割愛しますが…
新生の担当の方がいろいろシミュレーションしてくれたのですが、保証料のことを考えても、どうあがいても中央三井の方が有利だとの事。

というわけで中三にします。

新生の担当の方はとても親切でした。

ある意味潔いというか、なんというか…
「全期間1.5%優遇はすごいですよ。勝負になりません」
と、あっさり引き下がられました。

いい人だったので、少し残念ですが、こればっかりは仕方ないですね。
1177: 購入検討中さん 
[2007-11-13 00:46:00]
不動産会社の人に、新生銀行の事を聞いてみたら、

あそこは公務員や一流企業には寛容だけど、
中小企業勤務や契約社員、女性などには審査が非常に
厳しいと言っていました。
よほど、頭金もってて借入れが少しでよいなどでない限り審査はまず
難しいですよってさ。

頭金は最低でも諸費用+物件の2割以上もってないと審査出してもまず
絶対無駄だって。。。

せっかくいい条件でも借りれる人少ないのね・・・
1178: 契約済みさん 
[2007-11-13 01:08:00]
1173さん

中央三井の固定金利指定型ですが、例えば20年固定金利コースでは、
店頭4.5−優遇1.5=3.0%。20年目以降は0.4%優遇、
となるのですよね?

それであれば、東京三菱UFJの「最初に大きな優遇コース」は
いかがでしょうか。
1.固定金利型で20年=店頭4.5−1.7=2.8%
2.固定金利型で15年=店頭4.3−1.7=2.6%
いずれも固定期間終了後は1.0%優遇。

さらに上記金利優遇に加えて自己資金20%以上ならさらに保証料も
無料です。
(資金計画を拝見しますと保証料無料は残念ながら適用されませんが)

また、東京三菱UFJの変動金利はhpでは全期間1.2%優遇と
ありますが、仲介業者の提携であれば全期間1.4%優遇ができる
可能性もあると思います。
1179: 入居予定さん 
[2007-11-13 22:14:00]
私も新生を候補として考えているのですが、三菱東京のフラット保証型が新生の条件に近いです。違いは繰上返済手数料が新生ゼロ位かな?皆さんいかが思われますか?もちろん頭金あれば1178さんの東京三菱20年固定もありですね。
1180: 1173 
[2007-11-13 22:21:00]
No.1178 by 契約済みさん 

>中央三井の固定金利指定型ですが、例えば20年固定金利コースでは、
>店頭4.5−優遇1.5=3.0%。20年目以降は0.4%優遇、
>となるのですよね?

私もそうだと思って、中三に何回も確認したのですが「違う」そうです。

「ローンの残債がある限り、1.5%優遇」

だそうです。

つまり20年後、残債があったとしたら、その時に選んだ返却期間の表示金利マイナス1.5%。

本当だとしたらものすごいですよね。

いまだに半信半疑ですが、とりあえず中三に申込出します。

スレ違いですね。失礼しました。
1181: 入居予定さん 
[2007-11-13 22:29:00]
1173さん、新生ではなく中央三井になさった決め手は?
保証料?変動部分の条件?
私もミックス検討しているのですが、是非参考にしたいです。
もしよかったら教えて下さい。

またそれは東京三菱よりもいい条件ですか?
1182: 1173 
[2007-11-13 22:32:00]
No.1178 by 契約済みさん 

連投&スレ違い失礼します。
「固定金利指定型」は確かに仰る通りです。
1180で述べたのは「全期間一律優遇型」のことです。

混乱してました。すみません。
スレ違いなので、この辺で。
1183: 1173 
[2007-11-13 22:41:00]
No.1181 by 入居予定さん 

>1173さん、新生ではなく中央三井になさった決め手は?
>保証料?変動部分の条件?

全部です。
新生のご担当にシミュレートしてもらいました。
「完敗です」
とのことでしたので…。

総合的に試算されてはいかがでしょうか。
繰上げの自由度も全然違います。

総返済額は当たり前ですが、保証料含めても負けです、と言われました。
(返済計画によるかもしれませんが)
逆に、新生の人に、中三で疾病つけなさいと勧められてしまいました。

新生の担当はとても親切で、こんな結果にはなりましたが逆に好印象を持ちました。
1184: 匿名さん 
[2007-11-13 23:08:00]
1173さん、シミュレーションというのは普通に店舗に行ってやってもらったのですか?
私も以前相談に行ったのですが、シミュレートとかしてもらえる雰囲気じゃなくて、
色々考えて行ったわりには「それならどっちでもいいと思いますよ」
っていう程度で話が終わっちゃったんですよね…。
試算してくださいって言えば、やってくれるのでしょうか?
1185: 匿名さん 
[2007-11-14 00:27:00]
新生銀行の本審査OKの連絡をもらいました。

1177さん

うちは頭金は2割ありませんでしたが(1割ちょっとくらい)、審査通りましたよ。審査期間についても、仮審査から含めても3週間しかかかりませんでした(土日含む)。

たしかに私は業界最大手企業ではありますが(ただし、給料が高いわけではありません)、妻は正社員ですが中小企業ではありません。でも、妻名義のローン(ペアローンの為)も審査は問題なく通りました。

参考までに新生銀行は物件評価を重要視するとおっしゃってました。
駅近・遠くとも15分程度までの徒歩圏内であれば問題ないとのことです。
1186: 匿名さん 
[2007-11-14 00:29:00]
1185です。

申し訳ありません。
文章に誤りがありました。
「妻は中小企業ではありません。」⇒「妻は中小企業です。」
の誤りでした。
1187: 匿名さん 
[2007-11-14 09:38:00]
>>1183さん
参考までに確認させていただきたいのですが、
中央三井で「全期間1.5%優遇、選択された金利は当初20年固定(11月現在優遇をあわせて3.0%)」で決めたということでしょうか?
1188: 1183 
[2007-11-14 09:43:00]
No.1187 by 匿名さん 

スレ違いで他の方に迷惑かけますので、中三のスレでお答えします。
そちらでご質問下さい。
1189: 入居済み住民さん 
[2007-11-18 04:14:00]
新生銀行は今回のサブプライム関係で被害は出ていないのでしょうか?
ここで借り換えを検討中です。
1190: 申込予定さん 
[2007-11-18 11:08:00]
サブプライムで被害が出てようが
借りる方にとっちゃあ 関係ないような気がします。
お金を貸してもらった側が倒産すると困りますが
1191: 契約済みさん 
[2007-11-18 17:35:00]
http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20071114AT2C1302T13112007.html

新生銀行はサブプライムで200億ぐらい損害出していますよ。
基本的に債務者である私たちにとっては1190さんの言うように
関係ないのですが、もう少し深く考えると関係あるかも。

・資金余裕がなくなることによるサービス低下(優遇金利縮小など)

額としては大きいですが、銀行業務の根底を覆すような損害ではないでしょう。
1192: 匿名さん 
[2007-11-23 00:10:00]
2007年12月1日(土)から、
下記のキャンペーンを実施いたします!

キャンペーン期間
●2007年12月1日(土)〜2008年2月15日(金)お申し込み
かつ
●2008年3月31日(月)までにお借り入れ(融資実行)

キャンペーン内容
●通常50,000円(消費税込)かかる事務取扱手数料が0円

http://www.shinseibank.com/powerflex/housing/q_smart.html
1193: マンション住民さん 
[2007-11-23 01:19:00]
現在、新生銀行での借り換えを検討しています。
参考に数年分の金利推移を見てみたいのですが、
サイト等をご存知の方はいらっしゃいますでしょうか?
1194: 入居済み住民さん 
[2007-11-23 05:13:00]
>>1193

サイトは知らないけど、フリーコールに電話したら、教えてくれますよ。
1195: 匿名さん 
[2007-11-23 14:05:00]
1192さん、そのキャンペーンうれしいですね!
うちは3月実行なのですが、もう申し込みをしてしまいました…。
11月に申し込みしちゃった人は駄目なんですよね?
1196: 匿名さん 
[2007-11-23 20:51:00]
ウチはデベと提携してるようで、新生の事務手数料は以前から無料でした。
あと根抵当と普通抵当(?)で費用が変わると聞いていましたが、全期間固定でなくても普通抵当を選べるとのことです。そのかわりポケットナントカ(借越サービス?)は使えないそうですが。
コレもデベと提携だからなんでしょうか?
1197: 1197 
[2007-11-23 21:11:00]
電話にて確認したところ、既に申し込みの場合、金消契約の時点でキャンペーン適用希望の旨伝えれば大丈夫、とのことでした。ご参考まで。
1198: 匿名さん 
[2007-11-23 22:56:00]
少しズレますが、「申込み」(受付)について確認をさせてください。

新生の30年3.0%を考えていましたが、フラット35『S』の「受付終了」が12月末になったと知り、再び迷いだしています。

そこで、大変基本的な質問なのですが、フラット35Sで受付しておき(「受付」とは申込みのことですよね)、実行の3月までに、例えば新生にするか、そのフラットを使用するかを決めることができるのでしょうか。
(フラット以外では、本申込みをいくつか行っておき、実行月で決めることができるというのは、この掲示板で学習済みですが、フラットについて知識がありません。)

お恥ずかしい内容ですが、よろしくアドバイス願います。
1199: 匿名さん 
[2007-11-25 22:46:00]
1196さんへ
電話して確認しましたが、やはり根抵当しかできないようです。
1197さんへ
本当なんでしょうか?
契約担当に確認してくれと言われました。
1200: 1197 
[2007-11-25 23:28:00]
>>1199

私が日中に電話して確認した際は、前述の回答でした。
担当者の名前も聞いてありますので、もしも銀行側が異なる対応をしようとしたなら、それなりに主張をする所存です。
電話の内容は録音されているそうですから、言い逃れはできない筈。
再掲しますが、審査と契約とで担当者が違うので、契約に入る段階で、キャンペーン適用希望と伝えればOK、という話でした。
1201: 契約済みさん 
[2007-11-26 08:54:00]
>>1199
私もキャンペーン前に申し込んでいましたが、
電話でお願いしたら、OKでしたよ。
1202: 申込予定さん 
[2007-11-26 10:30:00]
>>1199さんへ

私はダメだと言われました。
3月実行なのに、11月に申し込んで融資証明書が
出ているんでキャンペーン期間の対象外とはねられました。
1203: 匿名 
[2007-11-26 18:05:00]
1119さんへ
12月実行予定です
まだ 金消契約日も決まっていませんが 承認書がおりているので
ダメだと 言われました
抵当権も根抵当でないと ダメですといわれました
1204: 匿名さん 
[2007-11-26 19:18:00]
ウチもデベが新生と提携してるので、事務手数料5万円は最初から無料でしたよ。
私は10年キャンペーン固定金利で考えてますが、11月から貸越サービス「PowerPocket」を付けるかどうかで抵当権を選べると聞きました。
ウチは貸越なんて必要ないので費用が少しでも浮いて非常に助かります。
1205: 匿名さん 
[2007-11-27 00:49:00]
1199です。みなさんありがとうございます。
事務手数料はOKだったんですが、
やはり根抵当は、必ずそうなりますとのことでした。
1204さん、詳しい情報を教えていただければ
助かります。なんか事務手数料も、最初はダメだと
言っていたのですが、「おかしい」と理詰めで詰めると
OKだったので・・・ただ、根抵当のことろは、商品設計の
ことろなので、今後は消費者の声として
上には、話しておきますと言われると仕方ないなと。
1206: 1204 
[2007-11-27 09:16:00]
>1205

ウチは新生とデベが提携ですので・・・
個人で新生のローンを組まれている方とは違うのかもしれません。
事務手数料も12月から無料になりましたが、ウチは前々から事務手数料はデベに支払う分だけでOKでした。

私も最初は個人で新生のローンを申し込んだのですが、後でデベの担当さんが提携していると教えてくださり、組みなおしました。
その結果、事務手数料は不要・固定期間終了後の金利優遇幅が大きい等のメリットがありました。
抵当権が選択できるのも、デベと提携だからなのかもしれません。
事務手数料のことは新生のHPでも大きく出ていますので強気に出ればなんとかなるとは思いますが・・・
抵当権のことはどこにも記載がないですね。やはりデベ提携で違いがあるのでしょうか。
1207: 匿名さん 
[2007-11-27 11:02:00]
うちもデベ提携ですが、根抵当だし手数料も取ります。
キャンペーンは人によって適用してもらえる人と断られる人がいるのですね。
う〜ん、断られそうで怖くて聞けない…。
1208: 匿名さん 
[2007-11-27 11:18:00]
どうもキャンペーンの適用は顧客差がありそうですね。
電話の問い合わせにも曖昧にぼかしているし。
後から嫌な思いするのもなんだから控えの銀行に変えようかな。
1209: 入居予定さん 
[2007-11-27 12:01:00]
12月実行です
みなさんと 同じ用にキャンペーンの対応で
後悔しそうなので 他行にします
1210: 匿名さん 
[2007-11-27 21:50:00]
デベ提携でもデベによって違うんでしょうね。
私のところも不動産会社と新生の提携でメリットは何点かありますよ。
ただ事務手数料の5万円は、12月実行の方ならゴネれば何とかなりそうですがね。
1211: 匿名さん 
[2007-11-28 10:27:00]
うちは夫婦でペアローンなので手数料も二倍なんですよね。
なので、どうにかキャンペーン適用して欲しいです…。
何と言ってゴネたら効果的でしょうかか。^^;
「再度申し込みするから、今のは破棄してくれ」とか?
3月実行なので、まだ時間的には余裕あると思うんですが。
こう言ったらOKでしたっていうのがあれば教えて下さい。
1212: 匿名さん 
[2007-11-28 11:04:00]
ゴネ得を認める銀行も信用できないですけど…。
新生もいい加減なことせずにきっぱりと適用すればいい。
それで客がよそに流れてもしかたないしね、
後々騒ぎがおきないようにこそこそしないで頂きたい。
1213: 匿名さん 
[2007-11-28 21:48:00]
12月の金利ですが、UFJもみずほも下がったが、
新生はどうでしょうねー
1214: 契約済みさん 
[2007-11-28 22:47:00]
自動繰上げ返済は返済開始後いつから始まるのでしょうか?
初回の返済があり、最低額以上の預金があるのに、
自動繰上げ返済がされていないのです。
1215: 契約済みさん 
[2007-11-30 21:43:00]
現在29歳
新築一戸建て7180万を購入予定。

年収は1200万
頭金850万で6500万の借り入れを予定しています。
今年の12月17日には入居予定です。

現在新生銀行の10年特約1.35%での融資を考えています。
ですが、毎日変動というのも不安だし、
これから金利は上がるのでは?という思いもあって
5年固定くらいにしたほうがいいのかなど、
だんだん混乱してきました。

他行も含めてベストな選択って何でしょうか?
1216: 匿名さん 
[2007-11-30 22:14:00]
変動金利
(半年型)-----年1.900 %
1年固定金利--- 年1.950 %
3年固定金利--- 年2.050 %
5年固定金利--- 年1.900 %
7年固定金利----年2.400 %

20年固定金利 2.650 %
30年固定金利 2.900 %
25年固定金利 2.850 %
35年固定金利 2.950 %
1217: 匿名さん 
[2007-11-30 22:17:00]
忘れ物
10年固定金利---年2.200 %
1218: 契約済みさん 
[2007-12-01 22:45:00]
>>1214
2回目の返済の翌日から、繰上できるようになりますよ。

例えば、11/26初回返済→12/27以降、自動的に繰上される。
1219: 契約済みさん 
[2007-12-02 11:29:00]
1218さん

回答ありがとうございましたぁ。
繰上げ返済がされない期間はその分の利子が損しちゃうので、
自動繰上げの他、主導的に返済できるといいですよね。
1220: 匿名さん 
[2007-12-02 13:52:00]
>>1215
その金額を全額変動は少々怖いな。
もう少し年収があればいいが・・・
1221: 通りすがり 
[2007-12-02 20:18:00]
新生銀行に借り換え検討してます。
いくつかお聞きしたいのですが
1.パワーフレックス口座って自動的に外貨預金になるってこと?
2.キャンペーン金利には給料振り込みにしろとか公共料金の引き落としみたいな条件があるのか?

他に何か注意点などがあれば教えていただければありがたいです。

今の今の住宅ローンが2.9パーセントなのですごい魅力的です。
1222: 通りすがり 
[2007-12-02 20:19:00]
ちなみに
変動1.35%
固定5年1.9%
固定10年2.2%

のどれかを検討しています。
1223: 通りすがり 
[2007-12-02 20:26:00]
連投すいません。
あと、

1.前の銀行から新生銀行への住宅ローン控除の引き継ぎ
2.前の銀行のローン完済に対し諸費用はかかるのでしょうか?

よろしくおねがいします。
1224: 匿名さん 
[2007-12-02 21:19:00]
>>1221
特に縛りはないですよ、口座作るぐらいだね
細かいところは直接電話して聞いてみれば?
24時間対応もここの売りの一つだしね
1225: 近所をよく知る人 
[2007-12-03 19:01:00]
1222

変動なら借り換えおすすめだね
ただ 固定5年10年なら まだまだ安いのあるかもね
1226: 通りすがり 
[2007-12-03 23:32:00]
>>1224さん
レスありがとうございます。
24時間に電話していろいろ聞きまして
疑問がすべて解決しました。

近所をよく知る人さん
レスありがとうございます。
変動はすごく魅力的なんですが
世の中の情勢で一気に上がりそうな感じで正直怖いです。
10年固定が一番無難なのかなと思ってます。
1227: 近所をよく知る人 
[2007-12-04 08:30:00]
通りすがりさん

10年固定なら 三菱○京○F○の最初に大きな優遇コースを
一度調べて見てはいかがですか
支払いも繰り上げ手数料はひつようですが 元利均等 元金均等を
選択でき頭金が20パーセント以上なら保証料も無料で2パーセント
ですよ
1228: 匿名さん 
[2007-12-06 19:23:00]
よろしくお願いいたします。

他スレで(現在もトップ10並びの「教えてください!」で始まるスレですが)、「本審査を複数申込みをしたら損害賠償?!」と心配されている方がいらっしゃいました。

私も、まさか?と思いつつ、そのスレを最後まで読むと、『新生銀行』は申し込み=金消契約申し込み、(=本審査を申し込む書類を送付の時点で、キャンセルできない?)とありました。

私も現在、2銀行同時に本申込みを行っており、新生についてもまさにこれから送るところでした。(実際、新生に傾きつつあります)

実際のところはどうなんでしょう(どうでしたか?)

他スレの質問を横ヤリのようで申し訳ありませんが、よろしくご回答ください。
1229: 匿名さん 
[2007-12-06 21:15:00]
1228さん

私も新生を考えていますので、HPで確認してみましたが、

Q&Aを探っていくと、まず、

・「申込み」と「契約」はやはり当然ながら違うようです。審査終了後に契約等で窓口まで行く必要がある、とありますから。

そして、

・「金消から融資実行まで中3営業日」という文面があることを考えても、

他の銀行同様、本申込みであっても、他銀行と複数抑えておくことには問題ないと思います。
1230: 通りすがり 
[2007-12-09 19:03:00]
借り換えした場合の諸費用なんだけど
新生銀行のシュミレーションでは
・司法書士手数料:12万
・事務手数料:0円(キャンペーン中)
・印紙:2万円
・抵当権:8万円

計22万円ですが
この他にかかるものってありますか?
1231: 匿名さん 
[2007-12-10 23:22:00]
3000万円 20年固定で新生を検討中です。

しかし、新生銀行はあまりにも条件が良すぎて
逆に不安なのですが、皆さんはなんとも思いませんか?

保証料不要
繰り上げ返済手数料無料
今なら事務手数料無料
金利が申し込み時に確定できる

ほぼここで決めようかと思っていたのですがFPの方に
自分だったら条件が良く変わるココとは長期では付き
合いたくないと言われてしまって悩んでいます。
1232: 通りすがり 
[2007-12-10 23:59:00]
新生銀行はランキングトップらしいです。

どうしてこれだけのメリットを生み出せるのかというのは
少数精鋭による人件費削減と新生銀行ならではの高効率システムによるところが大きいということらしい。

ところで金利って申込時点の金利で確定ってことは今申し込むと
今の金利ってこと??
1233: 契約済みさん 
[2007-12-11 00:18:00]
本当に申し込み時点の金利適用なんですか?
調べればわかると思いますが、なんか不思議で。
1234: 匿名さん 
[2007-12-11 00:43:00]
以前は申し込み児金利と実行時金利を選択できたと思いますが、
今は金消時の金利適用のみだけではないのでしょうか?
で、私は今月金消契約する予定です。
電話一本でよいから楽ですよね。
1235: 契約済みさん 
[2007-12-11 08:39:00]
金利 契約時ですよ
すなわち 金消契約時ですよ
1236: 匿名さん 
[2007-12-11 20:09:00]
今月契約した者ですが、金利は契約時の金利が適用されます。
ただ融資実行の2ヶ月前から契約ができます。ココが他行とは違うのではないでしょうか?

なので金利上昇の気配があれば2ヶ月前に契約してしまい。下がりそうならギリギリまで待つ、まぁ賭けではありますが。

私は12月実行で10月から契約はできたのですが、下がりそうな気配だったので待ってみました。大正解でした。
11月・12月とどんどん下がってくれました。

しかし上がってしまってたら本当に後の祭りになりますので、みなさんもよく考えて契約月を選んでくださいね!
1237: 匿名さん 
[2007-12-11 20:55:00]
1231です
わかりづらい表現で混乱を招いてしまい、
すみませんでした

「申し込み時」とは「契約時」のつもりでした

うちは来年の4月末実行なので、2月の金利が適用できる
のは精神衛生上いいなと思っています。
ただ4月にもっと下がる可能性はありますが・・・
1238: 入居予定さん 
[2007-12-11 23:54:00]
いやもう下がらないと思います。明日からとうとう長プラ上がりますよ〜!
1239: サラリーマンさん 
[2007-12-16 23:56:00]
12/1のキャンペーン開始を待って、申込みをしました。
会社都合で転勤になり、前任の箇所にマンションを
所有賃貸している状況で、新しくもう1件のローンを
組むことになりましたが、とりあえず事前承認は
おりました。

ダブルローンというようですが、大手では新生と三井住友銀行で
受けてくれそうでした。

土曜日に本申請の書類を送りました。

すでに完成済みの物件なので金消契約後、すぐに入居できる
予定です。
今月中なら、今年度分の住宅ローン減税が受けれるのに、
ちょっと残念です。
1240: 匿名さん 
[2007-12-17 23:21:00]
三菱UFJやみずほが10年固定2%切ったキャンペーンやってる
ここも来月あたりなんかやってくれないかな
1241: 申込予定さん 
[2007-12-19 16:22:00]
既に3500万円の本審査を終え、3月の実行を待つばかり、1月には契約の予定です。
お伺いしたのは、1月の時点でカードローンから200万ほど借入が発生します。
立て替えのため3月の段階では解消している予定ですが、これを理由に
契約ができない事態は想定されますでしょうか?

信用情報機関への参照は審査時だけか、それとも契約時もされるのか、
ご存じでしたら教えてください。
1242: 匿名はん 
[2007-12-19 16:30:00]
200万程度の余力が審査に影響するなら借りないほうがいいと思います。
1243: 匿名 
[2007-12-19 21:00:00]
>>1241
新生は保証料無料なんで2パーセント切るのは難しいかも。
それでも保証料無料の恩恵のほうが大きいかも
自分は本現在審査待ちです。
本審査通ったら10年固定と変動10年のミックスでいく予定。
1244: 入居予定さん 
[2007-12-20 08:03:00]
1243
三○東○U○Jは 頭金20パーセントあれば保証料無料だよ
1245: 検討者 
[2007-12-21 14:41:00]
毎日変動型基準金利が1.85%となってますが、
他行の変動基準金利と比べて約1%低いのは
何か理由はあるのでしょうか?
1246: スライム 
[2007-12-21 23:00:00]
No.1245
他行で毎日変動金利2.85%もあるんですか?
それを聞きたい?
1247: 入居予定さん 
[2007-12-21 23:44:00]
そもそも新生の最大のメリットってどこなのでしょうか?10年特約?それとも超長期?なんかわからなくなってきました・・・HELP ME
1248: 検討者 
[2007-12-22 00:27:00]
1245です。

他の銀行の変動基準金利って
優遇前で大体2.875%が多いような・・

各銀行そこから優遇措置とって競いあっているが
そもそも基準ベースで新生が低いのはなんでかなと。

見方がとんちんかんなのでしょうか?
1249: サラリーマンさん 
[2007-12-22 14:46:00]
1239です。
金曜日までに連絡がなかったのでk−ルセンターに
午前中に電話してみました。

金曜日に承認が下り、月曜日に書類発送ということでした。
5営業日で承認でした。

ダブルローンでちょっと承認降りるか心配でしたが
ホッとしました。

入居は、年明けになりますが、
安心して年越しできます。
1250: ビギナーさん 
[2007-12-22 19:02:00]
審査が終了し、融資承認の連絡を受けました。
金利の選択にミックスローンを検討しています。
2つのローンを組むことにより、諸費用の増加はどれぐらいになるのでしょうか?
登記費用や司法書士報酬は2倍になるのでしょうか?
土日祝の問い合わせはできないとのことで、
ご存知の方がいらっしゃったらご教授をお願いします。
1251: 匿名さん 
[2007-12-22 19:15:00]
>>1250
同じことを過去に問い合わせたことがあります。その時の回答です。

事務手数料:1本分です(現在無料ですが)
司法書士代:2倍かかります
登記費用 :抵当権設定費用は2本分ですが借入額より算出されるため結局※約1本分強です
印紙代  :2倍かかります

※変動系(パワーポケットを利用する場合だったかな?)は根抵当権なので、登記費用が普通抵当権より若干高いです。

概ねこんな感じでした。が、内容は保障できませんのでやはり直接問い合わせることをお勧めします。
1252: ビギナーさん 
[2007-12-22 19:44:00]
1250です。No.460さんとNo.865さんの内容で理解できました。
先に、過去スレを確認すべきでした。
1253: ビギナーさん 
[2007-12-22 19:50:00]
>>1251さん
1250です。ご丁寧にありがとうございました。
1254: 匿名さん 
[2007-12-22 20:02:00]
>>1247
諸費用・手数料の安さでしょう
金利はまあそこそこですが、
一般的な返済方法で総支払額を計算するとかなりの水準です

個人的な決め手は繰上げ手数料無料+自動繰上げサービスでした
ガンガン繰上げ予定ですが、
面倒臭がりなので口座に入れときゃ勝手に引き落としてくれるのは有難い
1255: 匿名さん 
[2007-12-23 13:28:00]
1245さんと同様に私もどうしてだろう?て思っています。
どなたか ご回答願いませんか。

どうやら、しばらくは、変動金利も上がらない様子なので、思い切って
全額変動にしようと思っています。その際、新生BKだけ、市場の動きとは別にBKの都合だけで変動の基準値をあげないか若干懸念しております。
1256: 近所さん 
[2007-12-23 14:33:00]
通常の銀行だと、”抵当権”の設定が行われるけど
新生のは”根抵当権”になってる

これの違いがよくわからん。
1257: 匿名さん 
[2007-12-23 22:23:00]
>>1256
過去レスでも結構出てくるし、根抵当で調べればでてきますよ
知識として理解しとけばそんなに気にすることもないでしょう
気をつけることと言えば登記手数料が通常の約1.5倍程度ということぐらい
新生には生活貸越サービスが付帯するので根抵当なのは仕方ないです
長期固定を選択すれば新生でも通常通り抵当権が設定されます
その代わり当たり前ですが、貸越サービスは利用できません
1258: 匿名さん 
[2007-12-24 13:54:00]
カードローンや貸越サービスは不要です。
ですから根抵当権が不要です。
優越的地位を利用した押し付け・抱き合わせ販売ではありませんか???
1259: 匿名 
[2007-12-24 19:26:00]
>1258
必要とする人がここでローンを組めばいいだけのこと
いやなら他のところで借りればいい
1260: 匿名さん 
[2007-12-24 20:03:00]
私は既に契約済ですが、1258さんの意見は同意できます。
選択できるようなら、貸し越しサービスはいらなかった。
根抵当権による減税が受けられないという消費者の不利益がある以上、
選択性にした方が良いと思います。

でも、私は根抵当であっても、他の銀行よりいいと思ったので、契約しました。
1261: 匿名さん 
[2007-12-24 20:18:00]
えっ。
根抵当権が設定されてると、住宅減税の処置を
受けられないのですか?

知らなかった・・・・
1262: 1241 
[2007-12-24 20:34:00]
>>1242さん
>>1243さん

お聞きしたいのは、本契約時に審査を行う(信用情報機関への参照が入る)かなのですが、ご存じないですか? いま自分が持っている資産が債権のため、1月時点で現金化できないために発生する借り入れです。3月時点では現金化するため、資金繰りは問題ありません。

最初の質問に対して返答ください。
1263: 匿名さん 
[2007-12-24 21:14:00]
>>1262
>>1241を読む限りでは、本審査を終えているんですよね。
素直に銀行に事情を話して相談することが最良の手段では?
1264: 1260 
[2007-12-24 21:23:00]
>>1261さん

受けられないのは住宅ローン減税ではありません。

登録免許税の抵当権の減税です。
3000万円借りたとすると、10万円ちょっと余分に税金を払うことになります。
1265: 匿名さん 
[2007-12-25 09:08:00]
>>1259
>いやなら他のところで借りればいい

まさにそこが問題なのです。将来変動金利を上げられた場合等で他の銀行に乗り換えたい場合でも、根抵当の貸越サービスがネックとなり債務残高が確定しません。そのため他行は実質1番抵当権を打てるか不明で融資に慎重になるでしょう。一度根抵当権を打たれると、ローンを完済しても簡単に抹消できないからです。
1266: 契約済みさん 
[2007-12-26 20:35:00]
新生銀行で1月実行ですが、12月に契約をしました。
こちらの銀行って一番初めの営業の方はとても良い方だったのですが、
審査が終わって契約時に担当が変わり、その方はいかにも事務方って感じで
対応が良くないですね。

12月から事務手数料無料キャンペーンがはじまったので、適応してもらえるかと
思ったら、一番初めの申込みが10月だからダメだと言われました。
その断り方がなんとも事務的でちょっとカチンときてしまいました。
「じゃあ、12月の初旬に審査のやり直しをすれば、大丈夫だったんですか?」
と言ったら、「そうです」とあっさり言われてビックリ。だったら、教えてくれればいいのに。。。
「お客様から同様のクレームはありませんか?」と聞いても、「そのようなことは
聞いたこともありません」という返答でした。

もっと上手な断り方学んだほうがいいですよって感じでした。
1267: 匿名さん 
[2007-12-26 23:31:00]
>>1266
クレームまではいかなくても結構勘違いしてる人多いと思うなぁ
当方もその一人・・・
まあ5万円程度だしたいしたことないっちゃーたいしたことないけどね
審査後の事務系担当のおねーさんは確かに頼りないかも・・・
融資や必要書類のディティールまでは把握してない印象でした
融資が問題なく実行されればそれで良いし、
夜間の電話の方は概ね問題ないから多少の割り切りは必要ですねぇ
1268: 契約済みさん 
[2007-12-27 00:55:00]
根抵当権の抹消はそんなに難しいのですか?
根抵当権は金額が確定しないということでしょうか?
1269: 匿名さん 
[2007-12-27 10:33:00]
うちも10月に申し込みをしてしまっていました。
でも、どうしてもキャンペーンを適用して欲しくて、
物件の担当の営業さんに、
「審査をやり直してくれ!って言えば、キャンペーン適用されますか?」
と相談したら、
「それが認められるなら、最初から10月の人も適用してくれるでしょう」
って、笑われてしまいました。
それもそうか…って思っていたんですが、でも…やっぱり!!
再審査を申し出れば、適用されるんだったんですね。
びっくりです。

結局、うちは提携ローンだったので、
デベの方から相談してもらった結果、適用してもらえることになりましたが、
個人の方は、今からでも再審査を申し出ればいいんですね。
…間に合うなら、ですけれど。
1270: 匿名 
[2007-12-27 18:35:00]
ウチは10月申し込み、1月実行ですが、本審査が12月終盤だったので、「キャンペーン適用されないならば、12月に再度、申し込みとする。今のままでキャンペーン適用されるのであれば、このまま手続きを進めるが?」と電話で問い合わせた所、本審査が通った段階で、キャンペーン適用希望と言えば大丈夫です、との回答を得ていましたので、本審査が通った今月、その旨を伝えた所、それでは、その旨、審査にかけます(え?話が違うんじゃ?)、との回答でしたが、結果としては、キャンペーン適用OKとなりました。
電話で連絡してきてくれたのですが、なんだか、キャンペーン適用してやったぞ、という感じの(考えすぎか?)口調でした。
ローン全体としてみれば、たかが5万円ですが、生活費のレベルで考えてみると、決して無視できるような金額ではありません。本審査前の段階で、12月以前の申し込みの方は、キャンペーン適用希望を言ってみるだけの価値はある、と思います。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる