なんでも雑談「おい、生涯独身のやつら」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. なんでも雑談
  3. おい、生涯独身のやつら
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2023-08-21 20:13:25
 削除依頼 投稿する

老後どうするのか考えとけよ?

[スレ作成日時]2012-12-23 01:12:07

 
注文住宅のオンライン相談

おい、生涯独身のやつら

161: 匿名さん 
[2013-07-11 19:02:54]
ここの広告で見つけたが
金を溜め込んだらこういう物件がいいんじゃなかなあと思う。
ホテル暮らしと自分の部屋といういいとこ取り的コンセプトが素敵。
いくらかわからないけどそこそこ給料もらって質素にやってた独り者なら住めるだろう。
妻帯者には無理だろうが。
http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/bashamichi-130/index.html
162: 匿名さん 
[2013-07-11 19:05:06]
本当は年収500万もなく住宅ローンギリ変動で組んでヒイヒイいってるヤツラが、見栄張って年収1000万とか言ってるのが笑えるw
163: 匿名さん 
[2013-07-11 20:09:19]
1000万円?
自慢するな、それくらいで。
164: 匿名さん 
[2013-07-11 20:37:43]
手取り400でも200しか使わず生活すれば200残り
薄給でも40年勤め上げれば8000残るはすだ。
わずかばかりの利息もあり退職金がわずかでもあれば1億
余裕の老後だよ。
妻帯者にはやはり無理だが。
165: 匿名さん 
[2013-07-11 22:59:39]
質素な独身もいるんですね!
166: 匿名さん 
[2013-07-12 02:15:13]
派手に金遣う既婚と一緒にしてもらいたくない
167: 匿名さん 
[2013-07-12 06:58:41]
うちの会社に、サラ金でしたお金借りない人がいるんだけど。
銀行からは借りれない、と言っている。
お子さんもいるのに。
168: 匿名さん 
[2013-07-12 11:39:24]
既婚を咎めても、孤独が解決する訳も無
169: 匿名さん 
[2013-07-12 13:58:40]
夫婦の秘密というのをテレビでやってたが
旦那は250円の弁当で妻は夫に内緒で毎週5000円のランチに行ってるだとか
妻に内緒でサラ金で借金して、妻にいえない金の使い道もあるとかで半分くらいのオトコは借金してるんじゃないでしょうかねえ・・・・・・なんてとんでもないおっさんやおばさんの話もあったが
結局、金使うのは見栄なんだよねえ。
結婚すると周辺ばかりか家族間にも見栄を張る、子供にだけは金の心配させたくないから借金とかアホ親ここに極まれり。
独身の強さは見栄を張る必要の無い強さ、そして欲しくも無いものに金を使わなくていいからね。
独身諸君は目いっぱいのキリギリス的生活でまわしている家族持ちを横目で見ながら
アリさん的まじめ生活でしっかり将来を見据え老後資金を貯めて行きたまえ。
170: 匿名さん 
[2013-07-12 14:19:51]
頑張れ独身!!
171: 匿名さん 
[2013-07-12 14:54:05]
>169

借金なんかしてないよ。ただ家にまっすぐ帰りたくないのは事実。会社終わったらネットカフェでオンラインゲームやってから11時ごろ残業で疲れたって言って帰る。
172: 匿名さん 
[2013-07-12 14:54:12]
生涯独身ってことは
結婚無理な理由があるの?
173: 匿名さん 
[2013-07-12 15:25:04]
借金してまで見栄張る人なんて少数派だよ・・
普通に育ったら(家買う以外で)借金って凄く抵抗あると思う。
よっぽど生活に困ったなら仕方ないけど、借金してまで見栄張って
どないすんねん。
妻(夫)に内緒でサラ金に手を出してる人なんて、世の中のごくごく一部の人かと。
169さん、TVは極端な人だけやるんだよー
174: 匿名 
[2013-07-12 15:29:00]
んだんだ。
175: 匿名さん 
[2013-07-12 15:34:23]
既婚者は不幸って設定にしないと
独身の自身が救われないじゃないですかー
176: 匿名さん 
[2013-07-12 18:14:32]
で、老後どうするかのぉ
177: 匿名さん 
[2013-07-12 18:50:40]
貯金と年金で生活する。ただそれだけのこと。
178: 匿名 
[2013-07-12 19:37:19]
老後どうする?の質問の意味がわからん。
独りでいるに決まってますがな。
179: 匿名さん 
[2013-07-12 19:47:10]
妹は既婚だけど子供がいない。
妹の旦那は一人っ子。
将来、妹の旦那が先に死んだ場合、妹の面倒って誰が見るの?
私には子供いるけど、一人っ子だから、妹の面倒を頼むのも可哀そう。
妹みたいな人って、結構いると思うんですけど。
180: 匿名 
[2013-07-12 20:18:19]
何とか生きて行くだろう。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる