住宅ローン・保険板「変動金利か固定金利か?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 変動金利か固定金利か?
 

広告を掲載

迷い主 [更新日時] 2009-03-07 16:09:00
 

本日三井住友銀行で変動金利の契約を済ましてきました。この数日間、変動にするか固定2年にするか迷いに迷いとりあえず変動にしましたが、一月に固定2年にしようかこのまま変動でいくか迷ってます。
11月は
変動金利 2.625
固定2年 2.65
です。
1月には金利が上がるのではと言う意見も多いし、上がったら変動のままがいいのかもわかりません。三井住友の方は変動の方がいいよと軽くいいますが、周りの友達に変動でローンをくんでる人があまりいません。変動は危険なのでしょうか?
変動金利と固定金利のメリット、デメリットを教えてください

[スレ作成日時]2006-11-09 21:52:00

 
注文住宅のオンライン相談

変動金利か固定金利か?

42: 匿名さん 
[2006-11-12 07:50:00]
>こんなことを国内外のファンドや生保や銀行が一斉にやり始めたら、

一旦これが始まると、加速度的に進行してしまうと思われます。
円安が円安を呼び、キャリートレードをさらに加速させる。

これが起きた後で金利を上げたら、今度は逆の動きになって、日本経済は大混乱。
バブルの時の地価暴騰・暴落の再現。
だから、今上げるしかないのです。
43: 匿名さん 
[2006-11-12 09:00:00]
でもキャリートレードをなくすには金利差0にしなきゃなりませんよ。
さらに国内情勢の不安や地政学的リスクだけでも為替は動きます。
現在輸出企業が円安による恩恵を受けて好業績ですが、今の日本の好景気を
引っ張っているのが輸出企業です。おそらく円高にふれれば株価は暴落し、
日本景気の後退も鮮明になってくると思われます。さらに金利上昇による
財政赤字上昇は国の信用を失い、円売りが加速します。よって急激な利上げは
あまりメリットは無いと思います。

とはいえ今の為替相場はちょっと行きすぎた円安なのは確かです。
日銀もそこを懸念しての今回の発言だと思います。(為替相場は発言後やや円高)

難しい問題ですね。
44: 匿名さん 
[2006-11-12 11:06:00]
sonyも電池回収さわぎでものすごい金額の損失計上したにもかかわらず
今期黒字だったしね。トヨタホンダも原油高による日本車ブームで大躍進だけど
国内販売は低迷だしね。6月以降の日経平均暴落も日銀の6月ゼロ金利解除説から
による円高が引き金と言われてるしね。このときは福井総裁があわてて日経新聞に
利上げは無いみたいなコメントを出して円高に歯止めはかかったけど株価はまだ
当時の水準に戻ってないし。

おそらく今回はあのときの逆のパターンかと。
45: 匿名さん 
[2006-11-12 12:47:00]
金利差は多少あるのは問題ない。ただ、5%もあるのは大きすぎる。
5%もあれば、為替変動のリスクをかなりカバーできる。
円高か円安かは、景気の状態によって、落ち着くべきところにあればいいが、
円のキャリートレードが為替に大きく影響するようになったら、
本来あるべき姿から逸脱しすぎる。
金利を上げるよというのは、そのことを意識しているんだよ。

かたや、国の財政状況などを考えると、金利をあまり上げたくないだろうし、
これからの10年、日銀の舵取りはハプニング満載になりそうで面白そうだ。
お手並み拝見。
46: 匿名さん 
[2006-11-12 14:17:00]
ようするに今後の金利上昇は為替次第って事ですか?
47: 匿名さん 
[2006-11-12 16:23:00]
変動でも固定でもどちらでもいいんじゃないの?
株だって、同じ銘柄を同じタイミングで買う人と売る人がいるから取引が成立している。
ようするに、これから上がると思ってる人と、下がると思ってる人がいるわけですよね。
また、株など買わずに、投資信託を買う人、もっと安全な国債を買う人、などなど人それぞれ。
金利だって同じでしょ。
これから上がると思ってる人、そんなに上がらないと思ってる人。
少々のリスクは承知で効率重視の人、安全志向の人。
自分の手持ち資金や年収、この先の金利予想など、ひとそれぞれなんですから、
ここで100の意見が出たって、100人の考え方を言ってるだけで、固定と変動のどちらがいいかなんて答えにはならない。
長期固定を組んだのに、将来金利が上がらなくても、自分の予想が外れて、結果的に総支払いが増えたとしても、生活には影響ない。
変動を組んで、将来金利が大幅に上がっても、これも総支払いが増えるだけのこと。
ただ、長期固定組は予想が外れても破綻することはないが、変動組の中には、総支払いが増えると破綻してしまう人がいる可能性があります。
今、変動の低金利でなんとか生活している人がいるとしたら要注意です。
それ以外は、自由に決めたらいいんじゃないの?
48: 匿名さん 
[2006-11-12 16:40:00]
要は物件選びの段階で、不動産会社、建設会社に乗せられて
変動で借りることのできる最大額を借りるなってことですな。
49: 迷い主 
[2006-11-12 18:10:00]
いろいろ意見ありがとうございます。私には難しい意見もありましたが今回の物件購入はマンションから一戸建てへの買い替えでありまして、残債も無く新しい物件に少し頭金も入れています。おかげで最大額借りることもありませんでした。長期固定にはしなかったのでなるだけローン控除を頭に置きながら繰り上げ返済も頑張ろうと思います(近々私も2人の子供を親に預けてパートに行く予定) 一番現金が強いですね。
50: 匿名さん 
[2006-11-13 23:12:00]
>>17
>月額3万円の差が安心感?長期組みってそんな考えでやってるんですか?

今長期で組んだら、最大3万円の差で済みますよ。
金利は今より下がることはないので、(といっても、0.25%の下げシロがありますが...)
今後、金利が上昇していくと、この差はどんどん縮まります。
51: 匿名さん 
[2006-11-13 23:25:00]
縮まったり開いたり。3万円の差が無くなるのは何年後の事やら・・・
52: 匿名さん 
[2006-11-13 23:28:00]
10年後かな
そのときには上げしろを考えても200満は余分に払ってそうですね。
トータルでは500満くらい余分にはらうのかな
でも安心のためなので全然OKです。

53: 匿名さん 
[2006-11-13 23:30:00]
その200万を軽減型で繰り上げしたらとおもうと・・・
そしてさらに差分を軽減型で繰り上げしたらとおもうと・・・
あぁ〜長期にしてストレスで胃に穴があきそうです。
54: 匿名さん 
[2006-11-13 23:39:00]
円を売ってドル預金を一斉に生保なんかがやれば
一気に円安になるから、ドルの金利が高くても結局同じに
なるんじゃないの?
要するにシーソーゲームよ。
55: 匿名さん 
[2006-11-14 06:53:00]
>3万円の差が無くなるのは何年後の事やら・・・

既に、10月から変動金利が上がったので、私は0.25%ぶんだけ縮まりました。
12月利上げ説も濃厚になってきているし。来年早々に短プラがまた上がったら、
さらに縮まります。
1年以内に、もう0.5%ぶんは縮まるかなと思っています。

でも変動の人で、元金の減りが少なくなったことを気づいていない人が多いんじゃないですか。
返済額はすぐには変わらないから。
なかには、5年間は金利が変わらないと勘違いしている人もいるかも。
56: 匿名さん 
[2006-11-14 06:59:00]
>でもキャリートレードをなくすには金利差0にしなきゃなりませんよ。
キャリートレードによるバブルを防ごうと思ったら、
感覚的には金利差を3%以下にする必要があると思います。
とすると、日銀は2%を目指して、ゆっくり上げると言いつつも、
できるだけ早く上げて是正したいのが本音ですかね。
57: 匿名さん 
[2006-11-14 08:16:00]
こんなところで金利が上がらない理由考えてたって上がる時は
上がるんだから、そんなに不安なら最初から固定にすりゃいいじゃん!
58: 匿名さん 
[2006-11-14 09:23:00]
>55
そうなんですよ。
私の会社の先輩も「変動なので5年間は金利変わらないよ」なんて呑気なこと言ってました。
返済額が変わらないだけで、金利は半年ごとに変わってるのにね。
多くの変動組が5年後にビックリするんじゃないかな?
ビックリだけで済む人はいいけど・・・
59: 匿名さん 
[2006-11-14 16:19:00]
変動の5年ルールを知らない人がいるなんて・・・そんなやつおらんやろ!

それがイヤだから1年固定にしました。
60: 匿名さん 
[2006-11-14 16:57:00]
>59

いやいや、それが意外と多いそうだよ。
HMに「頭金少なくても、家賃と同じでしょ。」
「5年間は毎月の返済額は変わりませんよ。」
なんて勧められるがまま、よく調べもしないで
低金利の変動でローン契約しちゃうのが。
しかも「毎月の返済額が変わらない=金利が変わらない」
と勝手に勘違いしてるらしい。
61: 匿名さん 
[2006-11-14 17:25:00]
ここにいる人は、そんなことくらい百も承知だろうが、
こういう所に全く関心がないその他大勢の変動組みは、勘違いしているか、
自分の都合のいいように解釈している人が多いのでは。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる