住宅ローン・保険板「団体信用生命保険加入可能?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 住宅ローン・保険板
  3. 団体信用生命保険加入可能?
 

広告を掲載

匿名君 [更新日時] 2010-07-11 07:59:13
 
【一般スレ】住宅ローンと団体信用生命保険| 全画像 関連スレ RSS

銀行の住宅ローンの申込み以前は、ほぼ健康でしたが3ヶ月前の
健康診断で要経過観察ながらも高血圧と白血球増加が指摘されました。
これから申込みしますがこのような場合でも団体信用生命保険に加入
できますか?
多少保険料は上がるがローンが組めるということもあるのでしょうか?
ただ連帯債務者がいれば保険の加入は必要ないので保険なしで連帯債
務者をつける方向で考えてます。しかし健康でないから貸さないということ
もあるのでしょうか?ご存知の方教えてください。

[スレ作成日時]2004-07-12 20:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

団体信用生命保険加入可能?

1037: 初心者 
[2009-06-24 16:57:00]
主人が大腸ポリープで先月、切除手術をしました。

調べたところ、限りなくガンに近いポリープ(ステージ4.5/高度異型管状腺腫)でした。

団信は通るでしょうか?
年齢が38才なので、そろそろ家を購入したいのですが…。
1038: 匿名はん 
[2009-06-24 23:59:00]
1037さん

無理かどうかはわかりませんが、高度異型管状腺腫とは
前がん状態といわれるものでは?
1039: 匿名さん 
[2009-06-25 00:33:00]
多発性硬化症は回復せず悪化しかないはずなので、ローンの年数が長いと無理なような気がしますが・・・。
高度異型管状腺腫は医学的には非浸潤性の癌と同列で扱われるはずです。また、癌自体の発生リスクも高いので・・・。
1040: 1037 
[2009-06-25 07:06:00]
1038さん、1039さん
ありがとうございます。
そうです。前がん状態、医師によってはがんと判断することもあるようです。
がんやがんに限りなく近いと難しいですよね…。
それでも通ったよ、という方なんていないもんでしょうか…。
1041: 物件比較中さん 
[2009-06-25 08:04:00]
あの、疑問なんですが、癌発症の危険性がある人がローンでマンション買う。
これから、入院して、働けなくなり、治療費もたくさん払う可能性がある人が、ローンを組むって?
普通に考えて、保険会社が承認するとは思えません。
1042: 1037 
[2009-06-25 08:27:00]
1041さん
そうですね。納得しました。保険会社はボランティアじゃないですもんね。
今加入している病気による欠勤の給与保証の保険や他保険(生命・医療・がん)があるので、もしもの事態になっても支払い可能かをよく考えて、フラットにするか諦めるか考えようと思います。
ありがとうございました。
1043: 管理人 
[2009-06-26 19:07:00]
管理人です。

いつもご利用いただきありがとうございます。

本スレッドは既定の1000レスをこえております。

特定のスレッドが1000レスを大きくこえますと、システムへの負荷が大きくなり、
サイト全体の表示速度に影響がでる可能性がございます。

誠に恐れ入りますが、新しいスレッドを作成いただいた上で、
そちらをご利用いただけますようお願いいたします。

本スレッドは、後日閉鎖を行わせていただきますので、
あらかじめご了承ください。

今後とも、宜しくお願いいたします。
1044: きりん 
[2009-07-08 21:26:00]
こんばんは。

現在土地を購入して新居を建設中です。
ほほ完成が近く、今月末には引き渡し予定です。
そこで急に痛くなった「痔」を引越し前に手術しようと思い、
現在入院中です。

すると「ろうきん」から団体生命の審査が下りるかどうかわからない!
と言ってきました。
事前審査では症状もなく、申告せずに通ったのですが。。。
本申請では正直に書くつもりです。

まずいタイミングだったのでしょうか?
通らない可能性もあるのでしょうか?

心配でベットでゆっくりもできません。

「内痔核切除」なので、再発することは少ないとは思うのですが。

何かうまくやれる方法はあるのでしょうか?
1045: 借り換えたい人 
[2009-07-09 07:18:00]
2002年にマンションを購入し、その後、2007年5月にうつ病を発症しました。現在も治療中です。
低金利時代なので、借り換えを検討しています。シミュレーションの結果、かなりの効果があることが分かりました。
現在残った症状は、不眠症だけです。
以下が処方されている薬です。
 【睡眠薬】
 ①ロヒプノール 2mg/日
 ②レスリン 50mg/日
 ③レンドルミン 0.25mg/日
 ④リスパダール 1mg/日
 【抗うつ薬】
 ①トレドミン 100mg/日
 ②デパケンR 400mg/日
この状況で、団信加入可能でしょうか?
それとも、今のタイミングはあきらめて、3年後に公庫の10年固定が満了しますがその時点では変動金利に変更して(現在の残高3000万円の約6割が公庫、残りが共同住宅ローン(変動金利:480万円)と年金住宅福祉協会(690m万円))、うつ病完治後5年経過してから、借り換えを新たに考えた方が良いでしょうか?
ちなみにフラット35は検討の結果メリットなしです(現行と1%以上金利が相良に)。
1046: 匿名さん 
[2009-07-09 08:34:00]
高血圧症と診断されて現在Ramipril5mg、Hydrochlorothiazid25mgを毎日服用しています。
現在は血圧は120/70前後で安定しています。30代後半です。

団信には加入できるでしょうか?
1047: 匿名さん 
[2009-07-09 22:28:00]
>>1045さん

団信が通らないかどうかはわかりませんが、
これらを飲んでいて、まだ不眠があるのであれば、
あまり期待しない方がよいのではないでしょうか?
それぞれの量自体は多いとは言えないでしょうが、
ロヒプノール、リスパダールをかぶせて
一般的な人が服用すれば歩けなくなることもあるほど強い物です。
デパケンも飲んでいるんですね。
本来はてんかんの薬です。そうなると神経的な症状もあったということですね。

薬で症状を抑えている状態と私は考えます。
他の病気であればそれで良いと思うのですが、
鬱病ならば、もう少し改善してからのほうが、
病気に対してもいいのかなと思います。
1048: 借り換えたい人 
[2009-07-12 08:26:00]
1047さん

ご回答、有難うございました。
状況よく分かりました。
団信は金融機関にもよりますが、完治後3年以上経過したものについては、告知の義務がないと理解しています。
うつ病完治(通院・投薬なし)後に、低金利であれば、その時点で再度、借り換えを検討することに決めました。
完治まで1年以内を目標にがんばります。ご親切な回答有難うございました。
1049: マンション住民さん 
[2009-07-12 13:24:00]
No.1045さん

当時の住公や年住協は当初の固定金利満了後に
変動金利になるのでしょうか?
(寧ろ段階金利終了で、金利上昇で固定金利継続では?)

銀行の住宅ローンであれば別に団信の履歴が各保険会社で
共有されるわけではないので、ダメ元かもしれませんが
金利面でメリットあると思われた銀行で事前審査を
されてみてはいかがでしょうか?
(告知事項があるので医師の診断書提出が必要でしょうから
その分の費用が無駄になるかもしれません)
1050: 借り換えたい人 
[2009-07-12 18:24:00]
1049さん

上記の私の記載は間違えで、公庫と年金住宅福祉協会は、段階金利終了で、金利上昇で固定金利継続が正しかったです(ご指摘のとおりです)。
都市銀からの借り換えを希望していて、見積もってもらった銀行では、段階金利終了に年間で約75万円の節約になります。そこの銀行とローン提携している保険会社には悪い履歴を残したくないです(個人的に好きな銀行なので・・・)。他銀行(実はここのSEをやらされてうつ病になったのですが・・・奴隷のような扱いでした)を考えましたが、保険会社の1社が少なくとも先の銀行とバッティングしていることが分かっています。
また、保険会社に勤める友人を通じて、調査してもらったのですが、その保険会社では「うつ病」という文字列を見ただけで団信加入は謝絶とのことでした。また、1度、告知した時点で普通の保険会社では、既往歴としてデータベースに反映し、以降一生削除されないし、告知の度に3年以上さかのぼって(生まれたときからの既往歴全て)を総合して判断するとのことで、保険会社のデータベースの私のデータを汚したくないという意図もあります。
うつ病は主治医と話をし、何とか1年以内に完治させ、その3年後に告知義務がなくなってから借り換えをしようと考えています。そのときまで低金利(不景気)が続くことを祈っています。
後、他の手としては東京スター銀行のように団信前提でない貸付を行ってくれる銀行でも見積もってもらおうかと考えています(ちなみに生命保険系は、厚生年金で3000万円、会社の生命保険で3000万円、個人の生命保険で1500万円で、現在は団信加入状態なので遺族に7500万円残せます。団信なしの場合、今すぐ死んだとすると4500万円となります。まだ、独身ですが婚活中で、将来的には子供2人を大学教育までさせたいと考えています。年収は約1000万円です)。
1051: マンション住民さん 
[2009-07-13 01:09:00]
1050さん、1049です。


普段団信が通らなかったときに担当者の代わりに復活折衝
するので1049の回答をしましたが、生保にいらっしゃる
ご友人にそこまで確認されておられるのなら、ご自身が
1048に書かれておられるとおり『完治後に借り換えを検討』
がベストのご選択だと思います。

現在独身で婚活中とのことですが、ご年齢が不明なので
子供さんの大学卒業まで考えた将来のキャッシュフローは
よくわかりませんがご年収が10百万円とのことですので
現状の生命保険の備えがあれば十分だと思います。

将来子供さんが大きくなったときも現在の自宅で対応できれば
良いのですが買い替えが必要であれば
(1)自己資金の用意
(2)ローンを組むなら奥さまを主債務者兼被保険者とした
   住宅ローン(共働きが条件)
といった対応がいると思います。

その場合には(75万円/年のメリットがあるのであれば)
現時点で団信不要の銀行にて借り換え実行して手許資金を
貯めていくということも選択肢になります。

但し、2002年の住公であれば
 4月21日までの申し込み分 当初10年2.7%(程度)11年目以降4%
 4月22以降分       当初10年2.6%(程度)11年目以降3.5%

なので4月22日以降の金利適用されていれば東京スターBKなどで
借り換えをするメリットがあるのかもう一度しっかりと計算する必要が
あると思います。
1052: 借り換えたい人 
[2009-07-13 03:57:00]
1051さん、1050です。

ご親切なご回答有難うございました。
借り換え方法として、
①完治後に借り換えを検討
②東京スターBKで借り換えを検討(売買契約の年月は2001年1月、最終金の準備が2002年2月となっており、「4月21日までの申し込み分」に当たると思われます)
の2通りが、考えられると理解しました。
私の年齢は40代前半、マンションの大きさは3LDKなので私の死後は買い替えは不要と思います。
借金は、マンションの3000万円の他に、自動車230万円(5年で返済予定)、インターネットでの買い物約50万円(うつ病特有の症状で病的に買い物をしてしまう。今は一切買い物はしていない。リボ払いなので約1年で返済予定)があります。
現状貯金は現金20万円程度(病気により休職したのでここ2年のボーナス査定が悪く、貯金を切り崩した(弊社では月収は満額保証される)。年収はボ-ナス査定が普通に戻ると考えて1000万円。2009年8月1日復職予定)。株が50万円程度。
団信ありでも、今後は財形貯蓄2万円/月(ボーナス時8万×2回/年)、銀行の積み立て貯金4万円/月(ボーナス時11万×2回/年)の合計100万円/年程度は可能と思います。団信なしなら、その上に団信分を追加貯金可能です。
1053: 借り換えたい人 
[2009-07-13 10:43:00]
1051さん、1050です。

年金保険と医療保険を忘れていました。
10年後に私が死んだ場合、年金保険で約500万円、医療保険で50万円入ります。
すなわち、10年後以降のしぼうなら、合計で8050万円遺族に残ります。10年後なら車、インターネットでの買い物のローンは完済、住宅ローンの残債も限りなく2000万円程度に近づいていると思います。
また、借り換えによる住宅ローンの低減分は全て貯蓄に回せます。
まあ、そのときは、学資ローンなど新たなローンが増えている可能性がありますが・・・
ちなみに、婚活によるお相手は4大卒、出産休暇・育児休暇の後は復職し、年収400万以上稼げる女性を希望しています。また、マンションの修繕費積み立て・管理費合わせて3万円/月です。
1054: 匿名さん 
[2009-07-13 13:27:00]
鬱になりやすそうな性格ということはわかりました。
収入が良いみたいですから、治療に専念した方が良いと思います。
1055: マンション住民さん 
[2009-07-13 23:34:00]
No.1045さん 1049です。


荒っぽい計算ですが、仮にいまの住公等の金利が2.7%とすると
東京スターでの変動金利1.75%との金利差は0.95%なので
借換のメリットは 
   30,000千円×0.95%=285千円/年
1045さんが完治の目標とされておられる3年間では
   285千円×3=855千円 となります。
(実際には『安心パック』という名目で金利0.3%相当額、
ローン残30百万円であれば7,500円/月→270千円/3年間
の別途費用がかかるようなのでメリットは更に減ります)

休職中とのことですし、現在の団信のメリットを放棄してまで
いますぐ借り換えするほどのメリットとは考えにくいと思います。
(在籍確認の架電等で休職の事実は直ぐに判明します)

1048で記入されておられるとおり、『完治後』に『団信保険料』
を銀行が負担してくれる銀行(=大半の銀行)で、なおかつ、
金利優遇の点で眼鏡にかなった金融機関で借換を検討されるのが
ベストだと思います。

細かな情報をいろいろ書かせてしまい申し訳ございませんでした。
早期の『完治』をお祈りしております。
1056: 借り換えたい人 
[2009-07-14 15:17:00]
No.1049さん 1045です。

詳しいご回答、ご親切にどうもありがとうございます。
『完治後』に『団信保険料』を銀行が負担してくれる銀行で、低金利の銀行があれば(メリットがあれば)その時点で借り替えることに決定しました。
それまでは、貯金をしつつ『治療』に専念いたします(主治医に確認したところ私の場合はごく軽いうつとのことなので・・・)。

ご回答いただいた、みなさん、どうもありがとうございました。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる