東京23区の新築分譲マンション掲示板「豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう80」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう80
 

広告を掲載

元のサイズの画像を表示
匿名さん [更新日時] 2012-12-12 15:27:44
 
【地域スレ】豊洲・東雲・有明(湾岸東エリア)の住環境| 全画像 関連スレ RSS

主に豊洲・東雲・有明の江東区埋立地の事を話し合うスレッドです
もちろん江東区埋立地であれば他の地域の話題でもOKです

前スレ
http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/296122/

[スレ作成日時]2012-12-07 17:00:55

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

豊洲・東雲・有明(江東区湾岸エリア)の事をはなしましょう80

371: 匿名さん 
[2012-12-09 18:07:56]
>368
起きてから言ってね。まあ、起きても被害のあるのは、ここじゃないけど。
373: 周辺住民さん 
[2012-12-09 18:11:10]
>>367

>>地震が来なくても「価格の液状化」がくるって某所に書かれてたよ

S氏が言っているのは最高のアホ!

液状化ってのは、物理的な現象であり札束がどうやって液状化すると言うのか?
だから、京都野郎の奴はブログで琵琶湖が動いていると言うのも書いたのも見たことがないし、三方・花折断層帯 も触れたこともない。
それで、東京湾にどうやって10mの津波が発生する理屈がまかり通るのか?
375: 匿名さん 
[2012-12-09 18:14:35]
>内陸にも完成在庫はあるけど湾岸は桁違いに多いからなあ


いくつ位あるんでしょうか?

完成在庫が多いのだとすると、地価が上がり続ける理由は何でしょう?

それとも、完成在庫は全体の供給数からすればごく一部なんでしょうか?
(割合としては他の地域と同じ?)


376: 匿名さん 
[2012-12-09 18:14:47]
>正常性バイアスで安心の街

バイアスって、情報を個人がどう認識するかの話。

それ以前に、他の地域と比べて安心という客観的な資料・データしか出てこないので困ってます。

具体的に危険だという事実・客観的な資料があったら是非出してください。
何度もリクエスト出してますが、一度も出てこないんです!

そうしないと、ますます地価が上がってしまいます(笑)
378: 周辺住民さん 
[2012-12-09 18:24:13]
>>まあ、人気の裏返しでしかないのよね。(笑)

それは言えてる。
あの情報商材屋は、江戸東京育ちではない。

人気があるところに妬みがあるのか、推薦してくるところは、北区とか辺鄙な所を勧めていた。

新宿のコーポラテイブ、どうしたんだろう。
恐らく、中止になったので無いのか?
とっと、京都に帰ってもらいたいな。
380: 匿名さん 
[2012-12-09 18:53:07]

値上がりって喚き散らしたりwww

安いって喚き散らしたりwww


どっちなの?www

381: 匿名さん 
[2012-12-09 19:15:24]
東雲
豊洲と同じ埋立地だけど少なくともだいぶ安いよね(笑)
382: 匿名さん 
[2012-12-09 19:25:18]

ネガ気の毒。豊洲が結局安心安全ということを証明するだけだよね。
383: 匿名さん 
[2012-12-09 19:33:22]
豊洲より安くてよい、というのは、具体的には坪単価いくらくらい?

豊洲が坪単価200位ですか?いまはもう少しやすいのでしょうか?
384: 匿名さん 
[2012-12-09 19:33:29]
>381
結局、湾岸が良いんだね。
385: 匿名さん 
[2012-12-09 19:45:10]
埋立君惨め
386: 入居済み住民さん 
[2012-12-09 19:46:12]
>>369

>>正常性バイアスさえあれば、巨大地震も津波も他人事。

PTSD はどうなんだ?
正常性バイアスなどと下らない!
388: 匿名さん 
[2012-12-09 20:10:31]
>内陸にも完成在庫はあるけど湾岸は桁違いに多いからなあ

いくつ位あるんでしょうか?

完成在庫が多いのだとすると、地価が上がり続ける理由は何でしょう?

それとも、完成在庫は全体の供給数からすればごく一部なんでしょうか?
(割合としては他の地域と同じ?)
389: 匿名さん 
[2012-12-09 20:11:03]
>正常性バイアスで安心の街

バイアスって、情報を個人がどう認識するかの話。
それ以前に、他の地域と比べて安心という客観的な資料・データしか出てこないので困ってます。

具体的に危険だという事実・客観的な資料があったら是非出してください。
何度もリクエスト出してますが、一度も出てこないんです!

そうしないと、ますます地価が上がってしまいます(笑)
392: 匿名さん 
[2012-12-09 20:26:25]
ネガって暇やのう。
395: 匿名さん 
[2012-12-09 21:17:20]
逆に豊洲より高くて悪いとこってどこかな(笑)
396: 匿名さん 
[2012-12-09 21:35:14]
豊洲以外全て

399: 匿名さん 
[2012-12-09 22:02:59]
トヨネーゼって世帯年収1000万前半くらいなんでしょ?
その程度の年収で都心に住んでてまともな生活できるのかねぇ。
最低でも手取りで3000万くらいなきゃ楽しめない気がする。
銀座とか大丸とか高島屋で食品買うんでしょ
東京駅周辺だとそんな感じだよな
安いスーパーとかなさそうだしどうやって生活してるんだろ、割とマジで
402: 匿名さん 
[2012-12-09 22:08:11]
398
396が答えてるじゃん(笑)
403: 匿名さん 
[2012-12-09 22:09:40]
家は1,600です。

[PR]【e戸建て✕特P】自宅の空き駐車場を活用して、収入にしよう♪郵便番号でチェック→

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる