横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「武蔵小杉地区の今後について・・・【43】」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  3. 武蔵小杉地区の今後について・・・【43】
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2013-01-15 00:36:30
 
【地域スレ】武蔵小杉の住環境| 全画像 関連スレ RSS

パート43です。
武蔵小杉ライフ:再開発で変貌する武蔵小杉のタウン情報
http://www.musashikosugilife.com/
武蔵小杉ブログ(武蔵小杉ライフ 公式ブログ)
http://musashikosugi.blog.shinobi.jp/

過去スレ
【1】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9438/
【2】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9421/
【3】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9101/
【4】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/9245/
【5】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8978/
【6】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8979/
【7】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8919/
【8】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8878/
【9】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8808/
【10】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8721/
【11】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8603/
【12】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/8310/
【13】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/48801/
【14】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/53589/
【15】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/60478/
【16】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/65358/
【17】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/68379/
【18】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/70394/
【19】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/71351/
【20】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/73041/
【21】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/75694/
【22】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/78352/
【23】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/83040/
【24】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/86589/
【25】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/89401/
【26】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/92652/
【27】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/136187/
【28】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/142538/
【29】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/146248/
【30】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/149307/
【31】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/154690/
【32】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/167537/
【33】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/179807/
【34】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/182301/
【35】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/186295/
【36】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/197834/
【37】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/208327/
【38】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/221712/
【39】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/225964/
【40】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/234262/
【41】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/250121/
【42】http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/276703/

[スレ作成日時]2012-12-01 22:47:35

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

武蔵小杉地区の今後について・・・【43】

974: 匿名さん 
[2013-01-11 00:40:37]
>972 趣味レベルな意見だね、駅百選ってw。鉄道マニアかしら?
975: 匿名さん 
[2013-01-11 00:41:26]
>>970
用賀のオーケーって、駅前店じゃなくて駐車場完備の新用賀店の方だけど、
行った事ないでしょ?
976: 匿名さん 
[2013-01-11 00:51:20]
>973 至ってまっとうな分析だと感じたが。
流石に六本木や麻布とかと張り合うつもりは毛頭無いが、
二子玉川や豊洲住民が武蔵小杉をバカにしているのを見ると、
似たもの同士なのに何をこの人たちはムキになって小杉を中傷してくるのか?と心底思う。
977: 匿名さん 
[2013-01-11 01:35:29]
>>963は逆に田園調布のなりすましなんじゃないの?wwwあまりにもお粗末だね。

東急は確かに環八沿いじゃないけど、田園調布に住んでる人からすればあれは環八かもね。環八越えてすぐじゃん。
田園調布から長原のオリンピックに向かうんだったらはるか手前に東急あるのに、気づかないなんてありえないでしょ。
洗足池の先はしょっちゅう渋滞してるし、なんであんなとこまで行かなきゃならないのさ。
まあそういう意味じゃ、丸子橋も綱島街道と中原街道の分岐でいつも混んでるけど(汗)

でも、オリンピックに行くのに東急が分からないとか、なりすましのレベルが低すぎ。
もっと精進しなさい。
978: 匿名さん 
[2013-01-11 01:37:01]
>972
駅舎が可愛いところに住みたいんだぁ…。
へぇー…。
俺にはちょっと分からないや…。
979: 匿名さん 
[2013-01-11 01:50:00]
ここネガってる人は、結構お金持ちでしょ。
田園調布に住んでる人もいるかもしれない。
武蔵小杉なんて検討したこともない人種だろうね。
なんたって川向うだからねー。

でも調子に乗ってる俺達が目障りなんだよ。
すぐ目の前のタワマンから見下されてるのが我慢出来ない。
所詮川崎、所詮川向う。
そう言えば俺らがサルのように顔真っ赤にして怒ると思ってる。

ところが俺らはそんな事百も承知で武蔵小杉に住んでる。
東京じゃありませんけど、それが何か?
お陰様で十分快適に暮らしてますよ^^

人は、理解できないものは怖い。
ネガたちは武蔵小杉が怖いんだよ。
相手になんてなるわけないのに、そもそも身分が違うのに、
なんでこいつらはこんなに楽しそうなんだろう?
川を越えたらそこは人が住む土地ではないのに。

理解できないから、同じ事を繰り返すんだよ。
ジシンガー
エキジョウカガー
キョウキュウカジョウダー
バブルハスグハジケルヨー

はいはい、そうですね^^
そうして俺らはますます便利になった武蔵小杉で、
オリンピックまで買い出しに出る金持ちどもを見下ろして暮らすのでした。


おしまい。
980: 匿名さん 
[2013-01-11 01:55:04]
>>977
よく読んだら?
963は田園調布住民じゃなく、多摩川渡って碑文谷のダイエーに行くって
書いてあるでしょ。

日用品買うのになんで車で東急ストアなんて行くのだろう。
食品ならナショナル田園があるし。
981: 匿名さん 
[2013-01-11 02:07:09]
>>963は田園調布の成り済ましではなくて、多摩川越えて買いにいくと言ってるけど?
そもそも環八沿いじゃないし、東急ストアなら駅にプレッセっていう東急ストアの高級版があるし、何で東急ストアにこだわるのか解らん。
あの辺りなら、田園とか紀伊国屋とかじゃないの?自由が丘も二子玉もあるし。
982: 匿名さん 
[2013-01-11 02:18:16]
あ、ほんとだごめん。碑文谷から川崎に越してきた人か。
でもそれならさらに、長原まで行ってるなら「環八の東急」でもすぐ分かりそうなもんだけどなあ…。
小杉の俺でもすぐ分かるのに。
983: 匿名さん 
[2013-01-11 02:24:45]
長原には行ってないのかorz
正直すまんかった
984: 匿名さん 
[2013-01-11 04:06:14]
検討版なのに、これほどまでに住民等が書くスレも珍しいなと感じました。
何故?
985: 匿名さん 
[2013-01-11 04:34:39]
高く売りたい人が多いから、でしょ
986: 匿名さん 
[2013-01-11 07:02:47]
ここの武蔵小杉の住人は自画自賛に必死すぎで痛い。そんなに必死に都内と比較しなくてもいいよ。
987: 匿名 
[2013-01-11 07:53:38]
>979さんに同感いたしまし。
989: 匿名さん 
[2013-01-11 08:47:54]
交通利便性良くて緑が多いところってどこ?
緑がそんなに必要かという考え方もあるが。。
990: 匿名 
[2013-01-11 08:58:25]
988
所々に整備された街路樹があるからいい。

汚ない雑木林よりは
いいだろう。

確かに公園はほしいとこだか…
991: 匿名さん 
[2013-01-11 09:15:07]
日本は国土の8割が緑なので少し交通利便性悪いところなら緑たくさんですよ。
992: 匿名さん 
[2013-01-11 09:26:00]
>>985
こんな所に書いたからって高く売れるわけないでしょ。
993: 匿名さん 
[2013-01-11 10:17:21]
ここでネガってる連中も、極端に持ち上げてる連中も、田舎ものの書き込み内容だよな。
994: 匿名さん 
[2013-01-11 10:22:27]
今度は緑か…。

確かに緑豊かな公園がすぐそばにあるのは素敵だけれど、利便性とどちらを優先するかは価値観。
緑が好きなら駅近は検討しないと思うんだけどな…。

それに武蔵小杉は「コンクリートジャングル」って言うほどの建物はたくさんないよ。
タワマンの公開空地には緑地が多いし、小さい公園はそれなりにあるから、木密エリア・繁華街・オフィス街よりは緑多い。
もしかして武蔵小杉に来たことないとか?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

アークレスト

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる